VEニュース(情報)


VEニュース(2012年9月)



 なんという暑さでしょうか。脳みその中まで熱射が届いてしまう日々が続いています。
昨年は電力事情からエアコンを自粛してみました。
今年もまだ大丈夫と耐え忍んで、1日、1日と来たらこの熱射、でももう1日、もう1日と頑張って、
今のところまだ使用せずに来ていますが、実は私の寝室は条件が良くて、風通しの良い部屋。
明け方明るくなってしまうのでアイマスクを使用、早くきっちりシャッターを締めて眠れるようになりたいですね。
さあ、今月のニュース大きなことはありませんがご覧ください。




目次

1.9月12日、新著発売決定

2.VE全国大会情報のトークショー。佐藤が「VEを切ります!」

3.インドで第2回アジア大会(継続掲示)

4.一般セミナーと資格試験のご案内(継続掲示)

 

おしらせ:VPMのVE関連グッズの紹介

 

 

1.9月12日、佐藤の新著、発売決定


 タイトルは、「利益を最大化する『コスト・イノベーション設計ガイドブック』」
日経ものづくり誌に昨年3月まで連載を書いていました。読者の方々から多くのリクエストを頂き、
その連載に、私の最近のVE理論(これも「モノづくりイノベーション」=共著のVEのセッションで表していますが)を加えて
新たに再編集した新著です。

BRICsやASEANに負けず、日本の技術で、日本で、ものづくりするための極意を必死に訴えた私の魂本です。
従来の設計にとらわれず、本質的な製品改善ができる内容で、出版社はVEの名を使いたかったようですが、
今密かに日本の新進気鋭のVEr.と更なる革新論をしたため中で、来年に使いたいため、このタイトルにしていただきました。

更に、2000年に発売した「コストチェック3055」の内容を充実し、更に使いやすく大幅な改良し、
大幅値下げをしたバージョンを作りました。
それが「利益を最大化する『コスト・イノベーション設計支援ツール』11種類の造り方の徹底検証で、無駄取りのアイデアを導ける。
それぞれ単独もしくは格安のセットでご案内します。

特に今回は、51チームでそれぞれインストールできる仕組みを採用しましたので、一人当たりの費用は1万円足らずになります。

 現在確定している一般価格は、
『コスト・イノベーション設計ガイドブック』:4800円
『コスト・イノベーション設計支援ツール(ソフト)』:58000円(5人で使える)
本とソフトのセット価格:59800円
 9月10日頃、大幅割引の著者割引と申込み要領をこの欄で発表します。是非その時点で佐藤宛お申し込みください。


2.VE全国大会で佐藤がトークショー「VEを切ります!」


 今年の全国大会は10月30日(火)31日(水)毎年開催のアルカディア市谷です。
実行委員長は、女性初の横河電機の沼澤朋子CVSです。

企画も斬新な企画が加わりました。VE界の超売れっ子の横田尚哉CVSと私がトークショーをします。
「今改めて考える、VEとは何か」私は度々VEがVELの養成機関になっている問題点を指摘し、
本来のVEのあるべき姿を連載や自著で主張してきています。
横田さんもマスコミのいろいろな場面で、機能でものを考える技術構造やコミュニケーションの取り方を主張していて、
面白い対談が実現しそうです。ここにも女性コーディネーターが登場します。日立国際電気の刈谷尚子技師。
さあ、どんなトークショーになるのでしょうか。その宣伝用にこんな準備(下記URL)をSAVE大会中に行いました。
当日は日本のVEの真の歴史や著作物の紹介もいたします。


 http://www.fa-ken.jp/strage/120617/SATO&YOKOTA_Talk.wmv

ユーチューブにもアップしました。

http://youtu.be/VZwQUhalVCk



3.インドで第2回アジア大会


 昨年秋に韓国で第1回のSAVE Asia大会が開かれました。今年はインドでの開催です。
(なかなか日本に来ませんね。日本の影が薄くなったのでしょうか・・)。

期日は12月10日、11日、会場はニューデリーのRadison Blue Hotel
大会後デンソーのインド工場、スズキ自動車のインド工場の見学などがオプションでセットされています。
(やっぱり中心は日系企業なのですね)昨年の内容からは原価低減事例発表会的な内容は十分予測されますが、
アジアの各国がどんな改善に取り組んでいるのか、実態を知るには良い機会だと思います。どうぞご参加ください。

インドVE協会は、6月のSAVE大会で大々的にチームを組んで、
民族衣装サリーを纏った女性たち数名を伴って宣伝活動を行っていました。

日本大会は来年に決定しました、インドのような歓迎体制はできるものでしょうか、
いや国の名誉をかけてもしっかりやりたいものです。準備をしよう。
土屋先生、中神先生、田中先生と私はSAVEのFellowで、近々対応を協議することになっています。



4.セミナーと資格試験のご案内(継続掲示)

まず資格試験は、

*VELは、後期は9月1日から2月28日まで

 申し込みは8月21日から。各地区実施日が微妙に異なりますから、協会ホームページで確認してください。

*VES:申し込み受け付けは4月2日から、試験は11月10日(土)

*CVS:申し込み受け付けは4月2日から、試験は9月29日(土)

 

一般セミナーは、入門2日間コース

仙台で:10月4日(木)~5日(金)

東京地区: 9月20日(木)~21日(金)、10月18日(木)~19日(金)

11月15日(木)~16日(金)、12月13日(木)~14日(金)

1月17日(木)~18日(金)、2月14日(木)~15日(金))

名古屋地区:後期は協会主催はありませんが、佐藤が3日間の濃厚な入門セミナー

名古屋・東海地区で行います。今の予定は、11月10日(水)~12日(金)

    問い合わせは中部産業連盟(05-2931-9825浦野貴さんへ)

大阪地区:12月6日(木)~7日(金)、2月7日(木)~8日(金)

福岡地区:後期はありません



お知らせ「VE & Tear Down 小道具の斡旋」(継続掲示)

-実際にご活用いただいている企業さんがあります-

 多くの方々から、「VEの機能カードは無いか」「Tear Down展示用のタッグは無いか」とお問い合わせいただいており、このたび準備し小分け販売することになりました。

機能カードは裏に接着剤が付いていて、綺麗に貼り付けることが出来ます。剥がして再度貼り付けも可能です。(たぶん日本で唯一)

タッグは、5色あり、機種名、部品名、部品番号、コスト、重量、材質、その他の情報が記入できるように印刷されています。勿論取り付け用の針金付です。(写真参照)

機能カードは200枚単位で販売(2000円、送料当社負担)

Tear Down Tagは5色100枚単位で販売(5000円、同)です。

佐藤の著作(絶対名著です「Value Engineering」のコピー版3000円

ご要望は、弊社アドレス vpm-office@dol.hi-ho.ne.jp もしくは、電話042-753-8658までご一報ください。


                      




◆ SAVE大会の案内や、行事案内。
◆ データや出来事、トピック。
◆ VE協会の案内など
随時掲載して行きますので、お楽しみに!!