イベント紹介


(2005年3月)イベントを紹介していきます。





【イベント紹介】
1)PM研講演・講習会のご案内
PM研からのお知らせ(2005年3月)

「第15回PM研研究会」 テーマ「Enterprise Architectureからの発信」
日時:平成17年3月16日(水)予定 13時10分から受付
   研究会会場:富士通関西システムラボラトリ 
プログラム「情報システムは信頼を回復できるか」   (司会)野崎 怜氏(PM研理事)
(1)発表『経営からの課題と情報システムの現状』          13時30分〜14時30分
  ・ERP導入・パッケージ転換・自社開発の代表例社の課題と現状を述べて頂きます。
    (取り纏め役)        (有)ACKSIP代表取締役    鎌田  裕嗣氏
(2)講演『EA策定作業に従事して』                   14時30分〜15時30分
    (講師)兜x士通EA推進部プロジェクト課長         高井  正志氏
☆休憩時間                                  15時30分〜15時40分
★ここで参加全員に無記名で簡単に○印を付けるアンケートをとりますが、これは4)で使用します。
(3)講演『EA、システム活性化のヒント』                15時40分〜16時10分
    (講師)兜x士通四国システムズ顧問             渡辺 武久氏
(4)パネルデイスカッション 『情報システムの信頼を回復させるには』 16時10分〜17時30分
(コーデイネーター)      (有)ACKSIP代表取締役   鎌田  裕嗣氏
(パネラー)  褐o営情報センター エグゼクテイブアドバイザー  藤田  俊二氏
         兜x士通EA推進部プロジェクト課長      高井  正志氏
            兜x士通四国システムズ顧問          渡辺  武久氏
            会場より(参加された皆さん)
(5)懇親会 「パノラマスカイレストラン アサヒ」       18時00分〜20時00分
(予告)
「第16回PM研研究会」 テーマ「インキュベーションからベンチュア」
日時:平成17年4月13日(水) 13時00分〜17時00分
会場:大学コンソーシアム キャンパスプラザ京都2階第二会議室
1.『インキュベーションからベンチュア』          講師折衝中
2.『「人間コピー機」開発物語』 大日本スクリーン製造滑J発ご担当
3.『計測機器の拡販試行ストーリー』      某社ご担当
この会はテーマ・講師について前田理事を中心として交渉を行って頂き、1月中に確定させます。
環境部会の開催について
 @『環境経営支援システム(FGeeMS)を導入して』 テーマ「運用開始して」
 日時:平成17年2月2日(水) 18時30分〜20時00分
 会場:宝永電機竃{社会議室  大阪市北区中之島4丁目3番28号
     中之島三井ビルディング別館 TEL06-4803-6970(代表)
      http://www.hoei-elec.co.jp/nj_ad.html#top
  ☆この会は富士電機ITソリューション鰍イ担当と折衝中です。
 Aその他、工場見学を兼ねての折衝を続けています。             以上
■皆様のテーマ・演題・講師についての提言をお待ちしております。
PM研とは、
 歴史は古く、大阪地区にて「製造SCM研究会」として、多くの企業の方々が参加し、
幅広く世の中の変化や技術の推移を掌握して、集う人のモチベーションを高める任意の研究会が前身。
正式呼称は「生産システム実践モデル研究機構」と言い、主宰者
栗原修造氏が中心になり、
昨年大阪府から特定非営利活動法人として認証されました。

 現在関西地区を中心に、約40社を超える有数企業から多くのメンバーが参画し、
毎月啓発型研究会並びに親睦会を開催しています。
VPM技術研究所の佐藤も支援者の一人で、弊社のホームページから会への参加を呼びかけています。
  =======================================
    生産システム実践モデル研究機構 <PM研>
    〒550-0013 大阪市西区新町1−27−5四ツ橋クリスタルビル3階
           (経営情報センター内) →http://npo-pm.com/jimusyo.html 
事務所は地下鉄四ツ橋駅2番出口から長堀通りに出て西消防署の先、駅から5分です。
  VOLVOショールームのあるビル3階です。
                                  PM研事務局     栗原修造 氏
     Tel: 06-6543-2828 Fax :06-6533-2270  携帯 090−9710−9371
     email: info@npo-pm.com    HP:http://www.npo-pm.com/
   ☆新規会員の申込みは、上記ホームページからお願いします☆
  =======================================




今月の企業革新のポイント:
今何が求められているか−最近の講演、調査から