イベント紹介
(2005年7月)イベントを紹介していきます。
【イベント紹介】
PM研からのお知らせ
「第19回PM研研究会」 テーマ【IPDとSCM】
日時:平成17年7月9日(土)
会場:大阪工大学園創設記念館2号館4階セミナー室F
1)講演『現場改善のDNAについての考察』13時30分〜15時00分
〜海外を指導して振り返る〜(有)エルエスアール代表取締役田中善吾氏
2)『環境経営の柱:環境負荷物質管理の取組み」
潟Aイリーシステム 代表取締役入江安孝氏15時20分〜16時50分
「テアダウン実践セミナー」
日時:2005年7月14日(木)〜15日(金)9時00分〜18時00分 第一日目9時から受付です。
後援:PM研 会場: 褐o営情報センター3階会議室
講師:(株)VPM技術研究所所長佐藤嘉彦CVS,FSAVE
(関西で初めてのワークショップ形式の実践セミナーです。)
「PM研特別工場見学会」
日時:平成17年7月26日(火):新規ご案内
集合場所:近鉄山田川駅改札口12時20分厳守
1.「オムロン葛檮纉゙イノベーションセンタ」見学13時00分〜14時40分
参加人員30名厳守:事前に参加者名簿を提出許可を頂く。
プログラム: @センタ・事業内容解説
A事業所内見学
B展示場見学・質疑応答 各所要時間計では1.5時間
2.「国立国会図書館関西館」見学15時00分〜16時00分
参加人員30名厳守:→事前質問にはお答え致します。
プログラム: @概要紹介ビデオと解説
A館内見学
=======================================
□NPO法人 生産システム実践モデル研究機構 <PM研>
〒542-0081 大阪市中央区南船場4丁目8番5号南船場大阪産業ビル6階
(潟Pー・エス・デイー内) 事務局携帯 090−9710−9371
PM研事務局 栗原修造 氏
事務局携帯 090−9710−9371
(ドメイン名)http://pm.dum.jp (代表メールアドレス) pm@pm.dum.jp
☆新規会員の申込みは、上記ホームページからお願いします☆
=======================================
![]()
今月の企業革新のポイント:
今何が求められているか−最近の講演、調査から