旧4級(2級)を1級免許に!

絶対にお得な学科試験だけのステップUPです
旧4級(2級)免許を1級免許に変えて、外洋の青い島々にクルージング
平成15年6月1日に船舶職員法が改正され、14問の学科試験のみ
(実技試験免除)で1級免許が取得できるようになりました


各級総合合格発表において、当学院生は全員1回で見事に合格してます
連続記録は途絶えましたが47ヶ月で不合格者1名
(一級は7年間不合格者ゼロでしたが、昨年の
総合合格発表にて1名出してしまいました)
現在新に記録に向けて躍進中
「合格率99.9%」

三年連続全国優良教習所認定校!


学院の連続合格記録を樹立させた、あの
ティーチャーサクラダ(現在FMラジオでコーナーを持つ)が
1級学科試験の内容を完全にマスターする
プロモーションシステムで学科講習を1日で行ないます
・・・・・・プロモーションシステムとは?・・・・・・
旧4級(2級)免許で勉強した科目は全て国家試験では免除され
14問の1級免許の科目に的を絞った講習会です

対象……… 旧4級(2級)免許を取得している方
定員……… 各会場15名
費用……… \15000(安いと思います)
日程……… 学科講習会1日(9時〜17時)
期間……… 毎週土日各会場にて
会場……… 東京・横浜・湘南・千葉・埼玉・高崎・仙台
(現在行なっている会場です、全国出張講習致します)
連絡先…… 横浜マリン海技学院(電話 045-461-1013)(mail )
申込期限… ご予約はお電話1本、お気軽にお問い合わせ下さい
(定員になり次第締め切ります)
(グループでのお申し込み歓迎)
特典……… 学院オリジナルのパスケース&携帯電話ネックストラップ
(今回のキャンペーン期間中に一発合格された方全員にプレゼント)


 戻る

2010年8月28日 京浜運河工場夜景クルーズ

神奈川海難救助隊が海守の会員(神奈川県、東京都限定)に工場夜景クルーズの案内を配信致しました。
桜木町から5時半に出発。
当然、乗船名簿の記帳、各自の傷害保険、新型ライフジャケット(涼しいやつ)の全員着用を確認。
夕焼け空のMM21を背景に、全員での記念写真を撮影、黄昏模様のヨコハマを出航。
ランドマークタワーのバックに富士山。
この富士山が京浜運河が夜景に変わるまで、ズ〜ット観えてるとはこの時は誰も気づきませんでした。
いよいよ本日の企画、日頃はどんなに見たくても(工場の敷地入場不許可)見れない工場夜景!!!!!
しかもこの日は大潮(満潮近く)で知る人ぞ知る(陸地と水面の差が近い)、水面に映る夜景も美しい日。
決してカラフルではない、ただの電球色だけの工場夜景、なのに最高の夜景クルーズの日になったと思います。
夕焼け空からすっかり辺りが夜空に変わった頃、東の空からポッコリと可愛いお月様が顔を出しました。
ヨコハマ出航時は富士山に見送られ、帰りはお月様と一緒にヨコハマに入港する。正面には眩い港町の夜景!!!!!
船はのんびりと、その明かりの中心にすべる様に吸い込まれて行き、午後8時半3時間の航海が無事終了しました。
あっと言う間の工場夜景クルーズ、皆さん楽しかったとの感想を全員から頂き、クルーもやりがいが有るクルージングになりました。
こちらこそ、ありがとうございました!
また企画いたしますね。


 戻る

新宿・横浜・湘南フライト報告

先だって調布飛行場より学院(横浜)上空をフライトして来ました
航空機好きには有名な調布飛行場のプロペラカフェ(マリブクラブ)からのフライトです
ここのカフェの良いところは調布飛行場の中?いやいや、ランウェー(滑走路)の脇に有るのです!
もともとはハンガー(飛行機の格納庫)だっただろうと思われる場所がカフェになっているので、
ある意味、タワー(管制塔)より航空機が間近で観ることができます
名物のデカサンドを口いっぱいに頬張りながら目の前を離着陸する航空機の迫力ときたら・・・
またこれが結構頻繁に行き来(離着陸)するのと、
店内のBGMにはその時の航空無線がリアルタイムに流れているのもグー(古っ)!
フルパワーの離陸サウンドとタワーとのリアルタイムの交信、空を感じれるよ〜

「フライト報告」
離陸許可をタワーからもらい、滑走路の端に着いたのがpm2:22(デジタル時計)
小市民ってなんか有るよね〜?”ぞろ目”の喜び!
少しでも有利(軽量)にフライトしたかったから、昼食はまだなんです(トホホ)
・・・小型機ってこんなもんなんですョ?
空は快晴!既に機体はフルパワーでCAP17ランウェーを無変速のフル加速
エクゾーストノートを滑走路に残して
機体は静かにテイクオフ、バンク15°で上昇左旋回
アッと言う間に井の頭公園の上空
中央線に沿って正面は新宿都庁(この間数分)
うむ〜っ?天気が良い(気温が高い)ので上昇率が悪い!食事を後回しにして正解だった(笑)
眼下をセスナが北に向かってるのを確認
港区から豊島区のサンシャイン方面かな
それにしてもセスナの高度が低いですね〜?

新宿都庁をバンク角20で右120度旋回し、横浜ランドマークまでは10分、
この間は左に見える特別管制区の羽田空港には近づけません
多摩川に架かる東海道新幹線の丸子橋が新宿都庁と横浜ランドマークの中間目標
ヘッド(機首)を横浜に向けていてもドリフト(横滑り)をしていれば特別管制区に入ってしまいます
この丸子橋は羽田特別管制区のギリギリ外側、見失わないように上空をチェック

横浜ランドマークは空から見ても高い!
ある意味、空から見た方が高さが判るかもしれないなぁ〜
スキー場のゲレンデの上に立った様なものかな?
下から見るのとは大違い!

えっ〜と!我が学院はJR京浜東北線の東神奈川駅と京浜急行の仲木戸駅の間
あった、あった、旋回しながら航空写真っと!
お店の外に人が居たら携帯できる高度なのになぁ〜

横浜マリン海技学院の上空で2回旋回して、そのまま横浜ベイブリッチを左
横浜ランドマークタワービルを右眼下に見て、ちょうど山下公園の上空を通過するように
機体を南下させます
横浜ランドマークタワービルの向こうには大きく相模湾がキラキラと輝いて見え、ひょっこり
出っ張っている島が江ノ島だとはっきり判ります!!

今まではヒートアイランド(アスファルト、ビルコンクリート、住宅屋根)の上空飛行だったので
気流的には飛行し易かったのですが、これからは根岸森林公園、磯子、金沢八景と
植物の上空飛行と三浦半島の山並みが始まるので気流がけっこう乱れています!!!!!

続く


 戻る