2001年7月27日(金) 誰を責めればいいのやら。
何人もから怒られた。いや、怒り口調ではなく、「困ったね〜」と優しい口調の人もいたけど。
数日前、うちに電話が全く繋がらなかったらしい。
その日はとっても大事な用件の電話を一杯待っていたのに、全然かかってこなくて、私もおろおろしていたのだ。どんなにおろおろしていても、気になっていても、こちらからは何やら遠慮してかけにくい場合だってあるじゃないか、なあ。
うちの電話が不通になっていたらしい。
「いままでに聞いたことのない、『機械の調子が何とか』ってメッセージが流れていた」「ずっと話し中になっていた」「音がなんにもしなかった」と、苦情を言ってくる相手ごとに状況報告が違うのも気持ち悪いじょ。
ルータのせい?回線のせい?
私はしばらくネット自粛中だったし、そもそもISDNだから、たとえネット中でも電話はかかってくるはずだしな。こっちがなにか操作をしたせいで不通になったとは思えない。
どうして、時々意味もなく電話できなくなるんじゃ!かけることもできないし受けることもできなくなるんじゃ!フレッツにしてNTT-ME
PALにルータを変える前は、何十年もこんな目にあったことねえよ!
すっきりしねえ!すっきりしねえよ〜〜〜〜〜〜!
2001年7月26日(木) 出てくるのはいいけどさ。
仲良く入院していたオヤジとお袋が二人そろって退院してきた。
電話してみたら、オカンのテンションが変。ぜえはあ言ってるし。オヤジに聞いてみると、「お母さん、いきなり暴走しようるんよ」と言う。
帰ってくるなり、掃除洗濯、植木に水やり、その他諸々でおおはしゃぎ。......やめれ......。アンタ、止まったら死ぬんか、間寛平か!アンタ、肝臓の検査、まだダメダメで本当は退院しちゃダメなんじゃん!アンタ倒れたら、その仕事、誰がやることになるんですか!
先生、どうしてこいつらをさっさと退院させちゃったんですか!そんなに病院に置いておくの、迷惑だったんですか!そんなに医者にも看護婦にも嫌がられてたんですか、この人たち!
ああ、愚痴は嬉しいときに言うものさ。今日は私は幸せなのさ、たぶん。きっと。もう充分に。
2001年7月25日(水) せらう゛ぃ。
仕事が楽しい。いいことだ。
しかし、仕事だけが楽しい。そんな人生でいいのか?いいんだろうけど、「iいつ」やる時間だけは、ちょこっと、ほんのちょこっとでいいから欲しいです、神様.....。
2001年7月24日(火) 神さんは私(だけ)の味方。
ネームの展開に詰まって、うんうん呻っていたら、神様がBちゃんにイタズラをして、Bちゃん的には「涙が出そうだよ....」私的には「涎が出そうだよ♪!」な、事件を起こして下さった。
速効それを使ってネームを作り直したら、何日も煮詰まっていた物が数時間で出来上がった。神様、有り難う!たとえBちゃんがとってもブルーで泣いていたとしても。私は鬼。漫画の鬼。くす。Bちゃん、スマン。これが定めだと思って、心おきなく泣いてくれ。
2001年7月23日(月) !!!!。
データ入稿のミスがさらに発覚。
・白黒主線600dpi、カラー350dpiのところを全部600dpiにして、データ重すぎ。
・レイヤー残したまま送ったのでデータ重すぎ。
すみません、次からは絶対このようなボケをかまさないように気をつけますです。あああああああ。
あ!指先塗り忘れてるのを、たった今発見!!!ぎゃあああ!どうしてこんなに馬鹿なのか自分〜〜!!!!
2001年7月22日(日) 怒濤でありんす。
カラーの原稿。CD-ROM焼いて、送った。送った後仮眠して、気がついた。RGBでデータ送っちゃいました。CMYKにしないとだめだったにょに......。取り返し、つくの?つかないの?あう.......。自分の馬鹿さ加減に涙ちょちょ切れ......。
2週間とちょっとで34枚描いた。カラーは今朝作って送った。後5枚今晩中に描く。あと2週間で40枚描く。でも実家から「ちょっと帰ってきてくれ」コールがある。でびう以来、こんな枚数、こんな日程で描いたことがない。描けるのか?でも描かなかったらえれえこったし。
ま、人には頑張らねばならない時期があるってことで。私の場合はそれがまさに今、なわけで。
それにしても。
去年、この勢いで頑張って仕事していたら、某誌でくれるという話になっていた3回連載、できていたはず。
あのときは「そんなに枚数描けないです」とか言って、他の仕事が空くのを待ってもらったんだが、待ってもらっているうちに、私を押してくれていた担当さんが漫画誌以外に配置換えになってしまって、連載の話も立ち消えになったんだよな。
自分のとろさに涙ちょちょ切れ......。去年から頑張っておけばよかった。いや、去年に限らず、一昨年もその前も......。
今から頑張る。これからは頑張るよ。ううううう(;_;)
2001年7月11日(水) ほんにゃらら〜(><。)
ちょいと野暮用で実家に一週間ほど戻っていたのですが、信じられないほど人の出入りの多い家です。なんで、ああ毎日毎日誰かがいるのでしょうか?つか、誰も来ないときは自分が出掛けなければならないのでしょうか?田舎だからしかたないやね......。
持って帰った原稿、下描き10枚しか進みませんでした。ああ、私に親戚のおっちゃん、おばちゃんの前でエロエロシーンを下描きする根性があれば!!!あれば......たぶん、二度と故郷に戻らなくてもよくなるでしょう。
そんなわけで、切羽詰まった日程になったので、またしばらく姿を消します。日本のどこかで泣きながら頑張っている私(と、巻き添えアシーズ)を思って、そっと手を合わせて下さい。
ちなみに、ここ数日で、わたくし、魚の煮付けだけは抜群にうまくなりました。でも、美味い魚はお高いので、自分で買って料理する日はおそらく一生来ないでしょう。
2001年7月2日(月) おかげさまで。
自サイトを立ち上げてから、2周年になりました。
今年に入ってからは更新もままならない状態が続いていますが、色々な方に色々な方法で励ましていただいて、どうにかここまでやって来ました。本当に有り難うございます。これからもどうかよろしくお願いいたします。