当期利益の意味、当期利益算出の計算式、当期利益の考え方などについて解説しています。
個人投資家生活研究所>株式と決算書>当期利益とは(とうきりえきとは)
コンテンツ一覧 |
当期利益の意味 当期利益とは、当該決算期に会社に残った、最終的な利益のことです。当期純利益とも呼ばれます。 当期利益の計算式 当期利益は以下の式で算出されます。 新聞記事を読んでいると、企業の決算に関して、増益とか減益といった記事をよく見かけます。その中で「増益なのに減益」とか「減益なのに増益」という記事があって一見分かりにくいことがあります。 増益なのに減益とは 増益なのに減益というのは、例えば、本業が好調で営業利益は増益だが、保有していた株式が値下がりして、売却した際に特別損失が出て、当期利益は減益、といったケースがあります。 減益なのに増益とは 減益なのに増益というのは、例えば、本業が不調で営業利益は減益だが、保有していた土地や建物などの不動産の価値が値上がりして、売却した際に特別利益が出て、当期利益は増益、といったケースがあります。 このように当期利益だけを見て、黒字なら経営が順調とは一概には言えないので、注意が必要です。 |
投資日記ステーション
![]() |
【株式サイトのランキングをチェック】 |
株式ランキング |
マンション管理士試験研究所|宅建試験初心者合格サイト|株式投資初心者徒然日記|抜け毛はげ対策研究所|
株式投資トップページ
更新日:2017年05月12日 金曜日
作成日:2007年07月28日 土曜日