きよ子さんの家に借りている家に来た郵便物を届けに行く。COCHRANの家はほとんど使っていないと、 きよ子さんがおっしゃる わりに、郵便物が結構来ている。やはり、我々の為にあけてくださったのだろう。我々にせめて できることは、来ている郵便物を届けに行く事くらいだ。きよ子さんの顔を見に行くのもいい。 郵便物を渡して、きよ子さんに郵便局につれて行ってもらい、土日に書いた絵葉書を出す。
はがき50セント封書60セント。カンコロは日本を出てくる時宿泊先も連絡先も親・兄弟・友人にも
知らせず(決まってなかったので)出てきたので、絵葉書くらいは書いておこうと思った。 午後からきよ子さんとお孫さんのキャメロン坊やとユニバーサルスタジオに行く。 フリーウェイを使って30分くらい。山を越えて、町が開けるとそこにユニバーサルスタジオがある。 小高い丘にあり昇って行くと巨大な駐車場が広がる。そのさらに奥にユニバーサルスタジオの ゲートがある。平日なので、車の数も少ない。が、観光バスは結構いる。日本の観光客らしく ルックJTBなどのツアーがいた。 ![]() ![]() トラムと言う乗り物で、スタジオ見学。なかなかよくできている。今度大阪にできるらしいから そちらに行くときっと同じだろうから、内容の面白さはそれまでお楽しみに。 しかし、広いのだ。いろいろなセクションまでの距離がとにかく広い。日本人観光客は小走り。 わかる気がする。1日で見ようと思えば、走りまわなくては間に合わない。 いや、1日ではやはり無理かも。それくらい広い。 ☆一言アドバイス☆アメリカの会員制 |
|
|
|