レックレス初優勝!リーグ初の観戦チケット発券!
レックレス初優勝!
優勝決定戦となった10.21レックレス対インスパイア戦でレックレスが3対2で勝利。リーグ加盟4年目で念願の初優勝を達成した。
レックレス、インスパイアともに5勝1敗の同勝点で迎えた最終戦は直接対決の優勝決定戦。今シーズン最大の注目の1戦となった。
試合はお互いに本調子がまだ出ない序盤で決まった。1点を先制されたレックレスが2回裏に石富のタイムリー3塁打で同点に追いつくと、次の鶴成のランニング本塁打で逆転。インスパイアも併殺崩れの悪送球の間に1点を返すが、尻上がりに調子の出てきたRe松野投手がIn打線をよく抑え、勝利を呼び込んだ。
試合終了後、優勝セレモニーが執り行われた。優勝したレックレスに、猪又大会委員長から優勝旗と賞金が授与されると、審判団や観戦のご家族、敗れたインスパイア選手からも大きな拍手が贈られた。
石富監督(=写真):
「ピーナッツ・リーグの最初は9位(最下位)。翌年から5位、2位、そしてついに1位になれました。ギャングが連勝中のインスパイアに勝ってくれたおかげで、うちのモチベーションがあがりました。今シーズンは伊丹の加入が大きかった。もちろん連覇を狙います。祝勝会は納会でやります。」
猪又大会委員長:
「レックレスさん、初優勝おめでとうございます。両チームとも緊張していたのか、普段はないエラーが時折見られましたが、得点経過としてはお互いに競った好い試合でした。観ている私まで緊張しました。来年もピーナッツ・リーグを盛り上げるよう両チームともガンバッテください。」
(2006年10月21日付PLBニュースより)
Re-In戦観戦チケット発券、その効果は?
PLB事務局は10月21日優勝決定戦レックレス対インスパイアの観戦チケット(=写真)を発券していた。これは注目の一戦を盛り上げるための発案。ホームページからダウンロード、プリンターで印刷して利用するもので、もちろん料金無料。
少なくとも5枚の観戦チケットが印刷されて出回り、手にしたPLBファンにバカウケだった。実際に球場でこのチケットを使った観客は2名だったが、対戦チームの選手の中にもこのチケットをホームページ上で見た人が何人もいた。
これに味をしめPLB事務局では、今後も注目の対戦カードに観戦チケットのダウンロードサービスを企画中だ。「ご家族・ご友人にこの観戦チケットを配ってもらうとうれしいです」と担当者。
(2006年10月22日付PLBニュースより)