会 長 富田 浩司
母校同窓会への変らぬご支援、本当にありがとうございます。同窓会だより第11号をお届けします。同窓会も設立11年目に入り、昨年には期別名簿もお届け出来ました。
卒業生の心の連帯も強まる中で、地域での九品仏小卒業生の活躍、連携も着実に拡がり深まってきている事を嬉しく思っています。
同窓会の支援活動も学校行事への参加の他、奥沢神社の子供みこしの校庭立寄りに加え、親と子、大人と子供の関係を考える勉強会も母校ランチルームで毎月第三土曜午後に開催され40回目の例会となり、地域活動の会として定着、是非皆さんも気軽にご参加下さい。
さて昨年は母校開校45周年。学校の記念集会には同窓生も3名参加。在校当時の様子を後輩在校生にお話しする機会となりました。又、記念冊子や記念下敷き作成等へ同窓会からもささやかな支援をさせて頂きました。
尚、九年度総会では規約の一部改訂(副会長二名から若干名へ)の承認を頂き、本部役員も五名の方に新任参加をお願い致しました。
一方、昨年配付の名簿の訂正、追加情報も本部に届いており、それを基に今後の会報発行、各期会へ情報提供等に役立てていきたいと考えています。引続きのご協力よろしくお願いいたします。