うおー、今日中国語のテストだよーう。
間に合わねえよーう。
我的学習一点也不会了。但是我太累了。没想好。不好!不好!!
今日肯定出洋相。没出息・・・。
あっそうだ、小林さん卒論がんばって下さい。
日曜日を寝つぶした僕ですが、明日から
テストが始まり睡眠は今日を境にほとんど
とれなくなります。サークル室にも顔を
出さない・・・なんてこともありえますよ。
最近サークル室に行くのが楽しみなだけに
残念。昼休みには行くと思うけど。
はやっ、もう寝てるの?
〜★眠い!寝ます。おやすみなさ〜い★
久々に掲示板が賑わっている。
そして、新メールアドレスの人が二人。
いや、べつにどうって事はないんだけどね。
浦島太郎でス。
たびたびこんばんわ。
アドレスが変わりましたので
よろしくおねがいします。
だぅです。
頑張って読みました。
。。。、、、・・・てへ♪
こんばんわー。卒論終わりました!
これで卒業できなかったら、、。
ものすごい久しぶりに買い物に行ったら
もう春物売っててびっくりです。
またのさん、私には超電導全くわからないです。
良い勉強になるでしょ?
どうも。
こんにちは。
やっとインターネットができるような環境になりましたが、
まだまだ卒論が終わりません。
そつろんってむずかしい。
いま、ふと思ったのだが、ぼくの超電導についてのお話をわっかた方はいるのでしょうか?
・・・スゴっ。どうしよう。
わかったぞ?わかりましたえ?
でも基本中の基本なんでしょうねぇ。
そして「K」がわかったからもう1度読んでみます。
どうもありがとうです。
小文字のkはキロです。
大文字のKというのは温度の単位です。
絶対温度のことです。
原子が動けなくなる摂氏マイナス273度、というのが0[K]。
たとえば、われわれが快適に暮らしている20度とかいう温度は、293[K]という温度になります。
動き出すのを待っている珍助です。
もう一度一生懸命読んだのですが、
『k』って何?!
。。。そんなところで躓いておりまする。
再見。
ハイ、ハイ。
ドーモ、ドーモ。
また、寄っていらして。
見に来たよ
考え疲れて抜け毛が増えないことをお祈りしつつ
じゃまたね
遠慮なし
動き出すのを待ちましょう。
申し訳ない。
あたしの頭は約6年前から回転が止まっているのです。
削除するべきではないと思います。
なぜなら。
あたしの頭が再び動き出した時に読めないからです。
遠慮の具合はちょうど良いと思います。
それにしてもやっぱり理解してもらえなかったか...
ぼくの説明が悪いんでしょう。
削除してしまおうか、いっそ。
とはいえ、これも惰性で残っているでしょう。
えー。お久しゅうございますです、ハイ。
博士。博士になりませぬか。
ちょっとHNを変えてみました。
初めて書き込む掲示板には多少遠慮とゆぅものが必要かな、と。
HP、じっくり拝見させて頂きました。
・・・脳みそがスム―ジー状に。さすが博士。
誕生日にはリニアモーターカーを下さいマセ。
そして。遅ればせながら・・・
『あけおめぇ。ことよろぉ』
なんて失礼な小娘なんでしょ。お許しあそばせ。
いやいや、めでたいではないか。
そういうことにしましょ。
あけましておめでとうございます!!
別にめでたくねーや!!と、お思いの
そこのあなた。今年一年広い心を持
って他人と接しましょう。特に年下
には病的なぐらいに優しく接してあ
げましょう。2000年問題?そり
ゃあもうおこりましたよ。ただし僕
のまわりでは人間にのみ。おかげで
楽しい正月でしたよ。
ハイ、ハイ。
まぁ、そのよろしくです、こちも。
お望み通り、クマさんはフリーでどうぞ。
昨夜は、あの、色々と、その・・・ありがとう!
ライブ呼んでね。
図工の予定は、とりあえず3月のライブだけ決まってます。
そのあとは、また惰性で。
ほんとよ、だれかはいってよ!
とりあえず希望はドラム。
第一希望はドラム!
第二が無くて第三希望がギターって感じで。
有賀さんは出れるのだろうか...
全くもって心配でなりません。
こまったもんです。
そういや図工の今後の予定は?
カモさん、大変ね。
有賀さん、ダメだった?
ぼくからもお願い。
誰かナノに入ってよ。
ナノのライブ、見たいからね。
かものです。
なのです。
よそのところででまで出張して
メンバー募集です。
ドラム、もしくはギターを募集!!
とりあえずできる人。
できない人だったらできそうな曲をお作りいたします。
とりあえずかものまで。
ぼくの携帯電話は普通に故障でした。
買い替えか...
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくです。
プロバイダー契約切れのはずなのに、
なぜかつながります。
とりあえずラッキーかな。
2000年問題は私の周辺はとくに
なにもなかったです。
あけましておめでとうございます。
2000年問題(なのか?)は変なところで、微妙におきているみたいですね。
僕も長年愛用していたフリーウェアのFTPソフトが使えなくなっちゃいました。
今年もよろしくお願いします。
ドコモの営業所も、しばらく休みなのね。
使えないのは構わないんだが、故障の原因が気になってしょうがない。
大吉ですか、それはそれは。
ぼくは2000年問題なのか知らないが
突然、携帯電話が使えなくなってしまいました。
お久しぶりです。梅津です。
只今実家に帰ってきています。
こっちは寒いです。雪がパラついてるナリ。
友達と初詣に行っておみくじをひいたところ、大吉でした。
やったね。
まだプロバイダーの契約が切れてなかったので
書き込みます。
純ちゃん、
その通り。どれにしようかなと迷っていたら
年末になったのです。
まなみちゃん、
1月14日まで家に隠ってがんばるよ。
まだ13枚くらい。提出枚数は最低80枚。自爆寸前です。
のど飴ばっかりなめていて、口内が荒れました。
リンクなど勝手に張るがいい。
いや、張ってください。
龍角散ののど飴は初めっからハマりました。
あれっておいしいよね。
ヴィックスはまだ未経験。
どんな匂いなのかしら。
おいしい?
咳には龍角散のど飴を愛用しています。
最初なれないけど、なれると病み付きになれます。
年明けにちょっとホームページのリンクを充実させようと思って、
図工クラブにもリンクを張りたいのですが、よろしいですか?
知り合いのページを少し増やしたりしようかな。と思ったので。
野沢さん、普通は前のプロバイダーの契約期間内に、
次のプロバイダーの契約を済ませて、
次が繋がるようになったら、前の契約を切るというのがふつうだと思うのですが・・・
でも高速回線はいいですね。うちもケーブルにしようかな。
咳にはヴィックスヴェポラップがいいですよ兄さん。
あの匂い大好き。
へこみ屋さんのっちは卒論どうよ?
私は本当にもうだめ。笑えません。
来年もみんなよろしくって感じ。
とりあえず良いお年を。
ダウンなどしません。
調子悪くてもいつも通り動きます。
ただね、咳がね苦しいのよ。
ありゃ、 またのさんダウンですか。
アロエ酒もしくはカリン酒がのどの荒れに効きますよ。
ネギ首に巻くのも、小さい頃はよくやらされていました。
松本君は、弁解メールを読んでくれたでしょうか。
あと2日で2000年ですね。もしもの備えはしてますか?
うちは結構買いだめしております。
プロバイダー変更のためメールがしばらくできなく、なか
なか辛いです。知らぬ間にパソコン触るのが日常生活にと
け込んでいた。
それでは皆さん、良いお年を!
すでに風邪。
松本君、ごめんなさい、、
あのね、別に悪い意味ではないのです。
名前は、ってね、そのほかがどうこう
いうのではなくてね、その、表現って
難しい、、素直にいい名前だなあと。
会ってもにらまないで下さい。私もへ
こみやすい、お願いです。笑顔笑顔。
バイト先で風邪をうつされました。
なかなか治りません。皆さんもお気をつけて。
のざわさん・・・・
名前だけは格好いいって・・・なかなかひどい
いいかたですね。
ライブ前日にちょっとおちました。
今度学校でみたらにらみつけるのでよろしく。
また、インターネットの契約について質問です。
前に使い放題月額6千円って書いたですね。
それは回線使用料・通信料・プロバイダー接続料
込みでということなのだそうです。というか、電
話回線を使わない?らしく。
タイタスの高速アクセスベージック、という。
これでも高いのかな。意見ください。
松本君、零式って名前は格好良いですね。
ちなみに私は軽音の者です。
松本です。
零式です。企画やります、見に来て下さい。がんばりますんで。
12/30高円寺20000V
オープンが18時スタートが18時30分。
ちなみに零式はトリです。
なぜなら、零式の企画だし、ツインドラムでセッティングに
時間がかかってしまうためでごわす。
よろしく。
僕は世民です。
ここはぼくの作ったページです。
本来の目的はバンドの宣伝だったのだが、こんなとこです。
やあ、またやん。元気そうでなによりです。
中村の行方は“くまの”と名乗る女性らしき方からメールアドレスを戴いたあるよ。
ところでその節はいろいろアリガトね。
もうあんなくだらないイベントは会社の方針で一生ないだろうから、
ある意味、亦野くんはフロム・エーの盛衰を見た男としてこれからの人生を歩める権利を持っているのだ。
いざ進め! 無職の道を。
って、バカなこと書いてスミマセン。
ところでこのホームページって誰のページなの?
やぁ、イリフネさん、しばらくです。
そうです、ここは軽音の人々が来てくれます。
元気かどうかは知らんが。
中村さんのことはぼくも良く知らないが、ナガシマさんにでも聞けば知っていると思う。
そして、世民はまだ有ります。
また、イベントが有ったら呼んで下さい。