憲法を守り育てる
憲法9条を改悪して、自衛隊の合憲化、海外への派兵、米軍との共同軍事作戦ができるようにしようという憲法改悪の動きに反対して、憲法の平和主義を徹底し、人権をくらしの中に実現する活動を支持しています。
「憲法についての市民向け講演」
憲法の平和主義、人権の尊重の理念、情報公開や個人情報保護などについて講演を行いました、その記録です。
「安倍内閣の憲法敵視を批判する」
(2007年2月11日「建国記念の日に反対する集会」)
「憲法改正国民投票法案について考える」
(2007年4月10日「憲法記念日市民のつどいプレ学習会」)
「市民と憲法研究者をつなぐ憲法問題WEB」
憲法の平和主義、人権の尊重の理念をまもり、発展させる立場で一致する憲法研究者でホームページをつくっています。「憲法調査会」の動向、研究者が書いた小論、「憲法Q&A」などが掲載されています。
2005年11月19日 、東京に別の用事ででかけたところ、明治公園で「憲法を守れ」の大集会がありました。さすがに東京の集会は規模が大きく、旗がたくさんなたびいていました。「日本国憲法前文」をきたがたてつさんが歌いました。

憲法について書いた雑文をのせています。
最近のものは ↓
「談話室 地方で憲法裁判に取組んで」『日本の科学者』vol.39,No.10,2004年10月、28〜29頁
「憲法を生かす努力」『全大教新聞』183号、2004年9月10日
はじめに戻る