5月1日(月) 今日は朝からずーーーと何もしないでプールサイドにいてみよう! |
|
とは言え、リゾートにやってくるとなぜが早起きな我ら夫婦。本日もしっかり8時から朝食を頂きます。 | |
こちらのホテルはビジネスマンの国際会議の場にもなっているようで、朝から「リゾートしてる人」とは思えない、ビジネスカジュアル(日本で言うところのクールビズ?!)を着こなした国際派ビジネスマンみたいな人が大勢静かに朝食を取っていらっしゃいました。 | |
朝食後は、ホテル内の撮影会。 | |
至るところ、絵になるところばっかり。 |
朝食後は、着替えて、早速プールサイドへ。お気に入りの場所を陣取り(結局3日間同じ場所)、早速ダヴィンチコード下巻を一揆に読んでしまいます・・・。 | |
朝一から陣取るほどステイ客はいないんですけど・・・。今年のドバイはすっごく混んでて(5月第一週に国際展示会に関係する催し物が開催されたため)、ジュメイラ地区のホテルはフルブッキング状態にもかかわらず、さすがに海岸から1時間ほど内陸に入ったここは、それほど混んでいない・・・ということか?! | |
全然プールに入っている人がいないのに、こういうsafegardのお兄ちゃん達が8人くらいでプールを監視してくれているんです。すっごい退屈だろうな・・・と思います。30分くらいで持ち回りが変わるみたいで、さっきまでここにいたお兄ちゃんがしばらくするとあっちに移ってるって感じでローテーションしてます。そりゃ、場所が変化するくらいなくちゃ、ねむ〜〜くなっちゃいそうですからね。 |
本当に本日は朝から夕方4時近くまで、ずーーーとプールサイドでのんびりしておりました。途中、ビール飲んだりしながら、まったりね。 夕方からは、砂漠でファルコンショーです。 |
|
白装束のベドウィンのおじさん達が、はとの死骸を紐に付けて、それを空中であっちこっちやるとそれをめがけて鷹がすっごい急角度で降下してきます。なかなかお見事! | |
ショーを終えると、霧吹きをかけられて、(毛づくろい?) | |
ご褒美に生の鶏肉を食べさせてもらいます。う>>>>すっごいグロテスク。 | |
ファルコンショーをやっていた砂漠からホテルを見るとこんな感じ。風紋がすてき。 ファルコンショーの後は、らくだに乗せてもらいました。 |
|
本日は、朝食と同じレストラン「AL Forsan」にて、トムヤンクンスープやパスタなど、まぁ、東京でも食べられる料理を頂きました。本日も調子に乗って白ワイン(オーストラリアのシャルドネ)を一本オーダーしましたが、昨日とはまるで変わって、最後の方は少々気分が悪くなってしまう結果で終わってしまいました。シャルドネはやめておこう。 | |
ワインで気持ち悪くなったものの、こういう素敵な光景は写真に収めておかなくちゃ!とすっごい格好して下から撮ってみました。本日はワインで酩酊してしまったので、早めにベッドにzzzzzzzzzおやすみなさい。 | |
![]() |