暇人 さん 2000年 12月 24日 16時 06分 23秒

高校受験もそうですが、受かるだけではだめです。
次のステップ(就職、大学受験・大学での勉学)も考えていないと、仮に不本意な高校だとしても先が見える進路を考えるべきです。

愛知県の入試は評定がモノを言うといったおかしなところがあり、どうかと思いますよね?特に、本番と評定の単純平均でないというところが。

評定はどうしようもないから本番でどうするかを戦略を練るべきです。公立(本番だけに限り)受験は過去問の繰り返しが本番でモノを言います。ですから、過去10年分ぐらいをやって下さい。確実に本番では実力に見合った点数が取れるはずです。



ひさ さん (hisah@m16.alpha-net.ne.jp) 2000年 12月 23日 17時 30分 57秒

やっぱり、内申は30もなく32から28になってしまいました。
もうこうなったら、3学期の期末テスト一回にかけるしかありません。母は、一般入試で愛知商業に潜り込めと言われました。
私もそうしかないとおもいました。
そこで悩むのが第2です!!商業の第2えらぶ所が多すぎてまよいます。学校のなかのいい先生に相談したところ、若宮商業&一宮商業&
中川商業&名古屋商業(CA)どこがいいですかと聞いたところ、
就職率とかはダントツに第2だったら中川商業と言われました。
私は名古屋商業にも興味があり、
名古屋商業と中川商業と迷っています。
中川商業だったら30あれば目つぶってでもうかると言われました。

グズグズ母 さん 2000年 12月 21日 23時 15分 58秒

NMR 様

お返事ありがとうございます。

我が子は、実は全くの「自力派」でもないのです。
某通信添削と公文を利用しているのです。
前者では(判定模試しか提出しませんが)65%と出ており、公文の方でも「大丈夫でしょう」と出たのです。
我が子がお世話になっている公文は、理科・社会も面倒を見て下さり、進路相談もして下さっているのです。
ですから、我が子も強気に出たのだと思います。

昨日から、ボツボツとですが、やり始めました。
冬休みでも旅行へ行くのですが、勉強道具を用意しております。

(人気のトップ校へ行かなくても、普通の高校で良い)と思うのは私だけなのか、今のところ、やる気が出てきたような我が子です。

泣いても笑っても、数ヶ月後には高校生です。
見守ります。

お返事、ありがとうございました。

NMR さん 2000年 12月 20日 16時 52分 53秒

>グズグズ母 さん

お気持ち分かります。
いくら「勉強しろ」と言っても子供は思うようにはなりませんね。
でも、
>第一志望(公立)高校は「絶望的」
ならば、頑張らないと厳しいですね。
根拠のない自信はマイナスにしかなりません。

過去問をやってみて自分の今現在の客観的な力をはかってみるのも
一方法だと思います。公立普通科の合否データは本屋に行けば並んでいますし。
合格ラインにほど遠ければ自分でも考えるのでは?

グズグズ母 さん 2000年 12月 20日 08時 34分 28秒

初めて書き込みさせていただきます。

昨日、中学校で三者面談がありました。

全く勉強をしない我が子・・・第一志望(公立)高校は当然「絶望的」と云われ「第二志望に落としたら?」と云われても、子供は「冬休みに頑張るから変更しない」と抵抗しました。
かなり脅かされたので、帰宅後に勉強するかと思えば、サクサクと自分のホームページを更新する。

子供は、塾も家庭教師も無い、所謂「自力派」です。
面談で「無理」と云われても「塾はウザイ。家庭教師も嫌だ」と拒否します。
親が口うるさく「勉強しろ」と云っても『本人のやる気が無ければ身に付かない』と思い、ずっと放任していました。
そのツケが今、跳ね返って来たのでしょうか? 
最近は私がストレスで、目蓋にチックが起こり始めました。

いっそ「大天才」か「おおうつけもの」だったら、こんなに悩まなかったかも・・・と思う今日この頃です。

愚痴になってしまいました。すみません。
 

NMR さん 2000年 12月 19日 21時 22分 01秒

中 さん こんにちは。

入試って、結局は「実力」だと思います。
少々内申点が足りなくても実力で跳ね返せますし、
実力があれば自信を持ってテストに望むことが出来ます。
がんばって下さいね。

さん 2000年 12月 19日 19時 53分 00秒

ご意見ありがとうございました
親子一丸となって内申のためにがんばっている人が身近にいて
つい、いっしょになってしまうところでした。
親としてもっと冷静になろうと思います



NMR さん 2000年 12月 19日 15時 05分 05秒

>内申のことですが英検や漢字検定などは影響ありますか?
>有るのならより有利になるためにがんばらせようと思いますが?

そう言ってよく英検を受ける子がいますが(愛知県の場合)。
マイナスになることはないでしょうけど、
プラス点になるんでしょうか??
9教科の5段階評価以外の部分は数値化しているのかな?

あと、内申に有利だからと言って、
やりたくもない生徒会役員とか学級委員に立候補する輩もいますね。
こういうのは推薦入試ではプラスになるのかな?
---私が面接官だったらマイナスしてやりますが(笑い)

さん 2000年 12月 18日 18時 43分 35秒

来年は家の子も高校受験を控え必死なんだろうと思うと、今からドキドキです
今は東三河に住んでいますが、埼玉に戻って受験しようか迷って一年になります。何より心配なのは今の成績が埼玉ではどの位置にいるかが比べることが出来ないことです。
それと、内申のことですが英検や漢字検定などは影響ありますか?
有るのならより有利になるためにがんばらせようと思いますが?

ぷろのような さん 2000年 12月 15日 19時 27分 17秒

ごめんなさい。ページをめくっていたら、ついまた書きたくなってしまいました。
私も複数の模試の資料を拝見しました。いい読みをしていますね。
県内の中3生の数からの受験者数の比率も把握しています。
それもデータの一つです。
私は私学推薦にもこだわっていませんし、行きたくない学校を勧めることもしません。
なぜなら、合格不合格に対しての利害関係が一切存在しないからです。どこに何人合格しようと、うれしい、というだけです。
彼らが3年間なり数年間を自分なりに有意義に過ごせることを念頭に置いています。
だから、決して弱気でも強気でもないことを知ってもらいたいのです。

ぷろのような さん 2000年 12月 15日 19時 14分 35秒

こんにちは!
明るい書き出しのようで、全然明るくないのですが。
愛商は、校舎新築で良い学校ですね。
一度見に行けば気に入ると思います。ただ、県の予算の関係で計画通りにはいかなかったようですが。
いずれにしても目指すには、ふさわしいと思います。頑張ってください。
さて、来年度の私学一般入試の日程です。
大きな受験希望者の変動があろうかと思います。
心した方がよいですよ。
いわゆる人気の高い学校と、集まりの悪い学校とに分かれるはずです。
それから、今回の私学推薦入試も絶対的な希望者数は減ってきているように感じるので、一般入試のボーダーは読みにくいはずです。
冬休みに向けて、学力を身につけてくださいね。

スクール・ネット さん (info@school-net.ne.jp) 2000年 12月 15日 15時 06分 49秒

ひさ さん 初めまして。

愛知商業は、内申点30で合格可能圏内ではないでしょうか。
あとは当日のテスト勝負だと思われます。
(もちろん内申点に余裕があったほうが楽でしょうが)

ひさ さん (hisah@m16.alpha-net.ne.jp) 2000年 12月 15日 13時 55分 56秒

ありがとうございました。
いまいろいろと検討中です。
学校のいろんな先生に相談してみます。
3学期のようすをみます。

NMR さん 2000年 12月 15日 12時 52分 31秒

ひさ さん こんにちは。

>内申は一学期は32合ったんですが2学期はさがったらしくて・・・
>まだはっきりとは言われてませんが少しおちたと告げられました。
>これなら愛商はやめるべきでしょうか??

知ってると思いますが、公立高校へは3学期の内申点がいきます。
ですから、学年末試験でガンバってばん回すればよいのでは?

>愛商うけるならば、第二が迷うのです。
>一番近いところは一宮商業なんですが、私的には名古屋商業(CA)
>にいきたくて・・・・。

行きたいところが一番だと思います。行きたいところならば、頑張れるし。
あと、内申点だけでなく当日の試験ももちろん大事ですから
実力をつけることですね。

ひさ さん (hisah@m16.alpha-net.ne.jp) 2000年 12月 15日 00時 02分 35秒

私は愛知商業に行きたい中3の受験生です。
いますごく悩んでいます。
内申は一学期は32合ったんですが2学期はさがったらしくて・・・
まだはっきりとは言われてませんが少しおちたと告げられました。
これなら愛商はやめるべきでしょうか??
それと愛商うけるならば、第二が迷うのです。
一番近いところは一宮商業なんですが、私的には名古屋商業(CA)
にいきたくて・・・・。
そのほか、愛商や愛知県の商業高校の情報もお願いします。


スクール・ネット さん (info@school-net.ne.jp) 2000年 12月 14日 21時 54分 25秒

[私立高校の入試難易度(合格ライン)について]

愛知県の私立高校の合格ラインはたいへん幅が広く、
各校の相対的合格ラインをまとめることが難しいのです。

例えば、公立高校のように内申点で表そうとしても
同じ内申点でも合格・不合格となることが多いようです。
(試験の結果で合否が左右されることが多いようです)
また、偏差値で表すにも母集団が違えば意味がありあせん。
(自分の偏差値を知るために、同じ母集団の:
 例えば模擬試験:を受験する必要が生じます)
このような理由で、
現在、私立高校の入試難易度のページが完成しておりません。
どのようなものにしたらよいか、ご意見をお待ちしております。

みるく さん 2000年 12月 12日 08時 29分 09秒

ここにおじゃまするまでにあちこちの中学受験に関するHPをみてきましたが、細かい情報となると東京近辺がほとんどでした。
ネット歴10年になりますが、まだまだ情報が足りないようにも思います。
(もちろん、10年前に比べたらとっても身近なHPが多くなって楽しく便利になりましたが)
学校からだけの情報だけじゃなく、色々な面からききたかったのですが、これが以外に難しいんですね〜・・・。

NMR さん 2000年 12月 11日 22時 14分 05秒

入試難易度一覧のHPがあれば私も教えて頂きたいです。

#いよいよ三者面談で「受験校」決定ですね。
 「受験校」=「志望校」だとハッピーなんですが、現実はなかなか・・・。

アサノ さん (asano.okazaki@mba.nifty.ne.jp) 2000年 12月 11日 19時 00分 11秒

こんにちは。
今、私立のすべり止めを考えているのですが
さっき私立の入試難易度をみてみたら
準備中になっていたのですが、
待っている時間がちょっとないので
他にそういうHPとかあったら教えていただきたいのですが…。

みるく さん 2000年 12月 10日 11時 12分 19秒

初めまして。
小学6年生の娘を持つ母です。
私立中学を検索してここにたどり着きました。
今度娘がミッション系の私立女子中学校を受験します。
学力的には問題ないようなのですが、私にとっては未知の世界で心配はつきません。
お嬢様学校といわれる学校でちゃんとやっていけるのか?
親の職業が何か影響するのだろうか?(我が家はフツーのサラリーマン家庭)
学費はちゃんと払っていけるのだろうか?(学費、施設維持費、修学旅行費以外に突然の出費ってあるんでしょうか?)
知り合いに私立中学を受験される方もされた方もみえないので、とにかくなんでもいいので情報が欲しいのです。
初めてのカキコで色々質問してしまってすみません。
どうかよろしくお願いいたします。

NMR さん 2000年 12月 08日 19時 00分 22秒

みつ さん こんにちは。塾講師をしているNMRといいます。

>一番使えるホームページなどがあれば、
>誰か教えていただけませんか?愛知県の公立・私立とも知りたいのです。

これは私も知りたいのですが、実際には無いようです。
(そこらじゅうの検索エンジンで探したことがあります)

>内申は厳しく、20〜23,24という感じなんです。

うーん。20と24では大違いですね。
20だと高校がやっとで「選べない」状態?
24だと選べるようになるけれど、公立普通科は厳しいでしょうか。
一般論で言うと私立の推薦を薦められる成績でしょうか。

>その子どもの担任も三年生を初めてもつ方らしく、

最終的には学年全体での調整となりますが、私立推薦枠とかの
取りあいで、未経験だと不利になることも考えられるんでしょうか?

#ところで、愛知県なのでしょうか。

みつ さん (f-mitsu@violin.ocn.ne.jp) 2000年 12月 08日 15時 57分 11秒

 家庭教師をしている者です。
今、三人の受験生をみています。(高校受験)
そんな時、どうしても気になるのが、内申点。
一人の子どもが、まだ、進学する高校を迷っている状態で、
ネットでも、入試難易度やデータなどでいくつか見ましたが、
なかなかどこをすすめるべきか、考えています。
何しろ、その子どもの担任も三年生を初めてもつ方らしく、
親御さんも私に相談をしてくるのです。
一番使えるホームページなどがあれば、誰か教えていただけませんか?愛知県の公立・私立とも知りたいのです。
実際、その子の内申は厳しく、20〜23,24という感じなんです。だれか、助けて−!!

NMR さん 2000年 12月 05日 23時 11分 54秒

>いよいよバトルモード突入です。

そうですね。中学校では三者面談が始まりますね。

>公立高校が第1志望なら私立はすべり止めでいいではないか。

それもそうですが、最近は滑り止めにならない私立高が増えたようです。
中*大**とか名**附属とか、公立トップ校に合格するような子を
ボコボコ落としてきますね(特進クラスの話ですが)。
ですから、力試しには良いのかも知れません。

また、
>恥ずかしくない高校で
合格マークをゲットできたら、公立高校は強気に出願できるので
私は、チャレンジしたいなら止めはしません(煽りもしませんが)。

#公立にしろ私立にしろ、行きたくもないところを受験するのは、
 それこそ受験料と時間がもったいないと思います。

ぷろのような さん 2000年 12月 05日 18時 39分 46秒

いよいよバトルモード突入です。
そりゃあ、誰だって不合格通知に1万2千円とか1万3千円を払いませんよね。
1%でも受かると思ってるから受験するわけです。
ああ、だがしかし、なぜにそう頑張る?
公立高校が第1志望なら私立はすべり止めでいいではないか。
恥ずかしい高校で合格するのと、恥ずかしくない高校で不合格するのとでは、合格通知の方がいいと思うのに。
合格してからけっ飛ばせばいいんじゃあないの?
よくわからん。何にしても、もったいないなあと思っています。
ところで、受験でいくらお金が動くか計算してみませんか?
すごい金額になりますよ。

NMR さん 2000年 12月 04日 17時 07分 18秒

ぷろのような さん こんにちは。

>公立推薦の場合は、面接だけで不合格ですから、人間が否定された錯覚にとらわれます。
>15歳にとってむごい体験だとは思いませんか?

まったく同感です。
公立高校の推薦・・とくに普通科・・では、
競争率が高すぎて推薦の意味がなくなっています。
制度を抜本的に改革する必要があると思います。

>今年もまた、ブランド志向の保護者が多くいます。

これは毎年経験します。(私は塾の立場ですが)
子供さんの学力と、母親の志向がかけ離れていると
悲惨なことになりますね(苦笑)。
親の欲目がエスカレートすると、子供にとっては大変です。

>高校中退はこのままでは、減りそうにないと思うのですが、いかが思われますか?

確かに中退者は多いですね。根本的な原因はどこにあるとお考えですか?
授業についていけないことだけが原因とは思えませんし・・・。

スクール・ネット さん (info@school-net.ne.jp) 2000年 12月 02日 15時 00分 24秒
URL:http://www.school-net.ne.jp/

豊田高卒 さん
>豊田高校のコメントが西高のコメントになっています。

ご指摘ありがとうございます。さっそく修正しました。

ぷろのような さん 2000年 12月 01日 20時 58分 36秒

やっと指導基準を作り終えました(私立分)。
当然、まだ職場です。
中学校における評定も、ある水準がないと、特に一般入試では悲惨な思いをします。
みなさん、不合格通知って考えたことありますか?
1枚目はへらへら笑う。
2枚目は言葉がなくなる。
3枚目ともなると顔色がなくなります。
公立推薦の場合は、面接だけで不合格ですから、人間が否定された錯覚にとらわれます。
15歳にとってむごい体験だとは思いませんか?
今年もまた、ブランド志向の保護者が多くいます。
あの高校は学校じゃない、と平然と言われると困ってしまいます。
高校中退はこのままでは、減りそうにないと思うのですが、いかが思われますか?

豊田高卒 さん 2000年 12月 01日 04時 00分 18秒

豊田高校のコメントが西高のコメントになっています。直してください。

NMR さん 2000年 11月 29日 14時 43分 07秒

みなさん こんにちは。

>Fランクの大学
ですか。。。誰でも入れちゃうっていう大学でしょうか。
大学は二極分化していくように思えます。
高い競争率を維持できる大学ではレベルダウンは少ないでしょうし、
そうでない大学は、世間が「大卒」とは見てくれないような。。。
これは私立大・国公立大には関係ないでしょうね。
地方の大学ではとくに厳しいものがあると思います。

#高校が予備校化しちゃうと私の仕事がなくなって困ります(笑)。

メメ さん 2000年 11月 29日 12時 00分 56秒

 私立は時代の流れをシビアに捉えているから
こそ進学面を充実させているのではないかと思
います。Fランクの大学が存在する=誰でも大学
に入れるとういう時代だからこそ学歴が重視さ
れてくるのではないでしょうか。受験で勝ち抜
くことの出来た子達は大学に入っても自らの力
で勉強しやっていくことが出来ると思います。
それより、一度、Fランクとされている大学を
見学しに行ってみてください。
 学歴重視なんてって思う人は特に。

パパ さん 2000年 11月 28日 21時 52分 55秒

高校3年間ガリガリ勉強しないと
志望大学に合格できないような子は
大学でついていけるんでしょうか。
また、高等学校で履修していない教科が全然わからなくて
大学で単位をとれなくて困るのは、
大学に合格するためだけの教科選択をさせている
予備校化した高等学校の責任だと思います。

holly さん 2000年 11月 28日 16時 01分 50秒

東京では私立中学淘汰の時代に入っています。
進学競争のみに走った結果では?
私学は進路だけが特色でしょうか。
進路の要求もあるでしょうが、
公立にはないものを求めている層もある
と考えるのは幻想でしょうか。
大学ぐらい生徒減で簡単にどこかには
入学できてしまう時代です。
本当に選ぶ側も受け入れる側も
大学だけが基準でいいの?

ぷろのような さん 2000年 11月 27日 18時 45分 53秒

久しぶりに訪問しました。
高等学校は予備校化しています。
特に,私立高校では予備校に払う費用がいらないことを売りにして,特進コースでがんがんしごいています。
特進クラスでは,運動系の部活などとうてい無理です。
すべては現役での4大合格率を高めるためです。
こういう状況ですから,高校も淘汰されていくのは目に見えています。
16歳から青春をエンジョイするか,18歳から大学生活を楽しむか,なかなか難しい問題です。
NMRさんのおっしゃるとおり,高校進学率は不思議な代物です。
ただ,中退者の多い高校で地元から定員減の要請がされている公立高校もあるのが実態です。
また,愛知県では専修学校の担っている役割も大きなものがあります。
どんな学校で,どう青春を過ごさせてやるのかが私の関心事です。

パパ さん 2000年 11月 27日 14時 58分 46秒

>私立高校は、最近補習に予備校の授業を取り入れてるところも増えてきて
>いるようです。

これって、高等学校が予備校化してるということではないでしょうか。
予備校化すること=特色を出している と言えるのでしょうか。

NMR さん 2000年 11月 25日 21時 10分 06秒

メメ さん 初めまして。

>私立高校は、
>最近補習に予備校の授業を取り入れてるところも
>増えてきているようです。

そうなんですか。より実際的になってきたということでしょうね。
ところで、

>また、講師陣に即戦力となる人たちを採用し、(塾講師等)

ということは、
今までの先生方は受験には対応できないということかな?(笑)
先生方の中でもシビアな生き残り合戦が始まるのかもしれませんね。

メメ さん 2000年 11月 24日 17時 20分 20秒

 私立中の事はよく分かりませんが、私立高校は、最近補習に予備校の授業を取り入れてるところも増えてきているようです。また、講師陣に即戦力となる人たちを採用し、(塾講師等)内部での特色をかなり出してきているみたいです。生き残りをかけてのことなのでしょうが・・・。

NMR さん 2000年 11月 23日 11時 44分 21秒

えのえの さん こんにちは。

確かに、21世紀は

>何が良いのか(進路を選択するのに)一概に言えない

時代ですね。学歴だとか受験だとかの価値観がゆらいで、
何を基準に考えるかが難しくなってきてますね。
大学入試センター試験だって
「資格試験化」だの「5教科7科目復活」だの、
なんだかチグハグしてます。

「私立の時代」とおっしゃる方も多いようですが、
私立にしても「勝ち組」「負け組」がはっきりするのでしょう。
それにしても最近の私立高校の動きを見ていると、
「共学化」「特進クラス設置」「系列大学への推薦(?)」と
ワンパターンです。
これでは学校ごとの特色なんて出せないのでは?

えのえの さん 2000年 11月 20日 11時 55分 37秒

どうも始めまして。
皆様の教育熱をひょんなことから感じることができました。
まだ2歳児のハハなので、今から教育環境を考えています。廓B鞠B隠闇C叛茲鮃佑┐董△茲衫匹ぅ▲疋丱ぅ垢ケ匐,砲任C襪茲Δ砲靴燭い覆◆△覆鵑道廚辰討い泙后ちょっと教育業界をかじっているのですが何が良いのか(進路を選択するのに)一概に言えないでしょう々餾櫺修IT化、これからの社会は複雑です〇匐,龍軌蕕貿ス瓦砲覆襪泙┐砲泙此⊆i「ネ拔C擦佑个函イ兇犬討い觝F「海虜◆Cい蹐い輅拔C気擦討C世気ぁ(私立高校→私立大学(高校と同系の)卒業生でした。)

NMR さん 2000年 11月 17日 18時 12分 02秒

holly さん こんにちは。

>進学が私立学校の存在理由なら
>早晩公立とは違った面で
>私立も行き詰まってしまうのでは
>ないでしょうか。

まったくその通りだと思います。
「画一化した価値観が我が国の教育を行き詰まらせた」と
言ったら大袈裟でしょうか。
様々な尺度や価値観があって世の中のバランスがとれ、
様々な選択肢があってよいと思うのですが、
実際にはそうはなっていませんね。

>少子化の中で幼稚園が
>早期英語教育とか英才教育とか
>あらぬ方向での競争に走ったのが

これは選ぶ側にも問題があると思います。
とにかくよその子よりも一歩でも先んじていたいという強迫観念?
まさに「画一化した価値観」だと思います。
進学実績にしてもそういう側面があるかも知れません。
また、サービス(?)を提供する側も、ただニーズに合わせるだけ。
主体性がなく、もっといえばポリシーもない。
淘汰されてしまえばいいのでしょうが、
「悪貨は良貨を駆逐してしまう」ことが多いようですね。

holly さん 2000年 11月 17日 16時 38分 36秒

やはり私立中学を選択する基準は
進学実績なのでしょうか。
進学が私立学校の存在理由なら
早晩公立とは違った面で
私立も行き詰まってしまうのでは
ないでしょうか。
少子化の中で幼稚園が
早期英語教育とか英才教育とか
あらぬ方向での競争に走ったのが
話題になった時期もあったように思います。

私立中学に関してはいい錣罎詁ケ逎譽戰襪ヒ
幅があっていろいろな学校が選べる女子校と
どちらかというと
成績上位者が対象となる男子校では
一律に論じられないかもしれませんが。

NMR さん 2000年 11月 16日 22時 30分 35秒

ぷろのような さん 初めまして。

ぷろのような さんは中学校の先生とお見受け致しました。
私は塾の講師をやっておりますが、
来年度の高校入試はややこしいですね。

まず、私立高校がやたらに校名変更。それに私立/公立とも定員減。
少子化にあわせてのことのようですが、進学希望者はいるんだから
減らさなくてもいいと思うのです。
愛知県が意識的に高校進学率を抑えていることが気に入りません(笑)。

いずれにしろ、競争率の動向に要注意ですね。

ぷろのような さん 2000年 11月 13日 16時 42分 46秒

初めまして。ひょんなことから,このサイトに着き,さまざまなページを閲覧させていただきました。
ちなみに,モバイルカードによる接続なので,遅いし自腹です。
さて,世間の皆様が「進路」にお持ちの興味,関心,意欲たるやすさまじいパワーですね。
公立高校の入試日程が土曜日に新聞紙上で発表され,私立についてもおそらく明日掲載されるこの時期に私も新たな意欲がわいてきます。
公立高校の定員減は,かなり痛手です。
本校の生徒が受検する予定の学校のいくつもが1学級減になってしまいました。
「自己申告書」の取り扱いも様々な問題を抱えています。
私立高校は,校名変更,男女共学化,科やコースの再編成および新設と大きな変化のまっただ中です。
ある意味,中学校の担任も情報をよく把握しきれていない部分があります。
みなさんの意見をこれからも拝見させていただくつもりです。
ところで,「調査書」ですが,「実物」とは若干の表記上の相違点があります。たとえば「受験」は公立の場合,「受検」です。
実は,この記入についても毎年かなりの議論がされているのです。
私はこれから2月いっぱい,とんでもなく忙しい日々が続くのです。



NMR さん 2000年 11月 04日 22時 18分 37秒

ありこママ さん こんにちは。

>国立中学、高校と公立中学,高校とどのように違うの?

ええと、世のお母様がたに言わせると(笑)、
国立中学-->ぜひ通わせたい(ちょっと自慢)
公立中学-->あそこだけは行かせたくない
違いがあると思います。
国立中学は試験があるので選抜された生徒、
公立中学はそのまま入学なのでごちゃまぜ。

高校の場合は、ちょっと違いますね。

ありこママ さん 2000年 11月 02日 14時 44分 15秒

国立中学、高校と公立中学,高校とどのように違うの?

NMR さん 2000年 11月 02日 10時 52分 34秒

私立高校はいいの? さん こんにちは。

>姉は公立の高校に通わせていますが公立高校の英語の授業
>は教え方がひどいようです。

ええと、私は公立高校出身ですが、
今から思えば確かにヒドイ教え方の先生が多かったと思います。

>やはり私立高校のほうが教師は有能なのでしょうか。

もちろん公立高校にも有能な先生方はおられるはずですし、
私立高校といえどもその逆だってあると思います。
ただ、私立高校では「競争原理」が働くので、
不適な方は淘汰されていくのでは?
(これは教え方という点だけではないと思います)
そういう意味では塾や予備校と似た位置にあるような。

一方、公立高校では基本的に「競争原理」なんてないので、
「適当に」授業をやっていても済んでいく・・・。
そんな先生はいないと思いたいですが、
聞くところによるとそうでもないみたいですね。

気になるのは、公立高校には「怠惰な雰囲気」が
蔓延しているのではないかということです。
公立=自由 をはき違えて、
「デタラメ」とか「いい加減」とか「だらしない」がまかり通っているような。
最近の高校生は時間すら守れませんよね。

スクール・ネット さん 2000年 11月 01日 22時 01分 37秒
URL:info@school-net.ne.jp

たんしんふにん さん こんにちは。

過去にも類似の質問がありましたので引用します。
(過去の記事リスト2)

>県外から受験する場合は、その中学校から内申点などの
>書類(データ?)が提出されるようです。
>それをもとに受験校のアドバイス(難易度)がもらえる
>「場合もある」ようです。
>実際に中3まで愛知県外にいて愛知の公立高校を受験できた
>例もあります。
>いずれにしても、まずは現在の中学校の担任の先生に
>相談されるのが第一と思われます。

いかがでしょうか。
想像だけでは悪いことばかりを考えてしまいます。
まずは学校の先生にご相談されるのがよろしいかと思います。

MIMIE さん 2000年 11月 01日 20時 38分 42秒

行ってきました!!私学展示会 ありがとうございます。
 すごい人でした。
さすがに私学は
将来 目指す大学に向かってのカリキュラムや区別が
はっきりしていて 目標や夢がある子供にとっては
大学に入る時にも とても有利ですだという事が
よくわかりました。
私自体 公立高校出身ではありませんが 設備といい 
環境といい 昔から私立はとてもいいと思います。
当然大学も 家庭の経済の問題がある人以外
 推薦で進学できましたし。
英語に関しては 今思い出しても 厳しく
指導をされたような気がします。

基本的に高校受験なら将来の希望する職に必要な
事を重点的に勉強できると思う学校を選べばよいのでしょうか。
 選びやすく オープンなのは私立のような気がしますが。
私立の教師は有能?について
プライドは人一倍!!ということでしょうか。

ちなみに私どもは医薬品の研究の仕事をしていますが
将来 家の子供たちも いっぱい勉強して 世界の人のために
同じ志を持ってほしいと思っています。
 今の子供たちが 生命や環境についてもっと考えて
私たちのような研究員がたくさん育つよう希望します。


私立高校はいいの? さん 2000年 11月 01日 12時 28分 06秒

 愛知県の高校の受験をひかえた息子がいます。姉は公立の高校に通わせていますが公立高校の英語の授業は教え方がひどいようです。近所の奥さんに(愛知高校に息子さんが通われている)、愛知高校は英語に良い先生がいると聞きました。やはり私立高校のほうが教師は有能なのでしょうか。

たんしんふにん さん 2000年 10月 27日 19時 07分 18秒

すいません。おしえてください。
現在単身赴任で、子は中学2年で千葉にいます。
愛知県とか名古屋の公立高校は、中学3年から愛知・名古屋の中学で
いないと、調査票?内申書?上の点が悪くなって、不利益を被る
ってほんとうでしょうか?
流れ者で、よくわかりません。そういえば神奈川方式っていうのも
あったような気もしますが・・・愛知県はどうなのでしょう???

スクール・ネット さん (info@school-net.nejp) 2000年 10月 25日 15時 06分 17秒

MIMIEさん,

>東海中狙っています。まかり間違って合格したら
>お金の事心配です。私立って年間いくらかかるか 教えてください。

もうすでにご存じかもしれませんが、
10/28.29(土日)に、愛知県私学展が開催されます。
私立小・中・高の担当者と直接お話しできますから
色々質問されてみてはいかがでしょうか?

場所:名古屋市公会堂(地下鉄鶴舞駅すぐの鶴舞公園内)

Return