パレット さん 2002年 07月 10日 19時 03分 04秒

ごめんなさい。
投稿できていないと思って、たくさん送ってしまいました。

盆綾 さん 2002年 07月 10日 13時 40分 33秒

教科書の件ですが、一宮市では文正堂書店で取り扱っていると思います。
場所は真清田神社の西にありますよ。

パレット さん 2002年 07月 10日 09時 05分 55秒

比呂さん、現・旭美1年生女子 さんへ

美術科について、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
内申が低いので、無理かな・・・と思い始めています。
デッサンも静物ではなく、石膏なので難しそうですね。
もう少し考えてみます。

パレット さん 2002年 07月 10日 09時 02分 57秒

比呂さん、現・旭美1年生女子 さんへ

美術科について、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
内申が低いので無理かな・・と思い始めています。
デッサンも静物ではなく、石膏なので難しそうですね。
もう少し考えてみます。
受けるなら、夏休みに実技対策を始めないといけないですもんね。

パレット さん 2002年 07月 10日 08時 59分 29秒

>比呂さん、現・旭美1年生女子 さん

美術科について、いろいろ教えていただいてありがとうございました。
内申が低いので、ちょっと無理かなと思い始めています。

デッサンも静物ではなく、石膏のようなので難しそうですね。
これから、もう少し考えてみます。

子供が中3 さん 2002年 07月 10日 08時 56分 38秒

名古屋の話でごめんなさい。
小中高教科書はちくさ正文館ターミナル店(千種駅すぐ東)で県内全て扱っています。
無い場合は取り寄せできます。
ちなみに教科書は図書券使えません。

えびす丸尾 さん 2002年 07月 10日 02時 30分 28秒

どなたか、中学校の教科書を扱っている書店を教えてください。一宮市か江南市で教えて欲しいです。宜しくお願いします。

現・旭美1年生女子 さん 2002年 07月 09日 22時 53分 44秒

パレットさんへ
私の場合の話ですが、まず、
内申は36でした・・・。河合塾によれば、この内申はボーダーぎりぎりのようです。
といっても、普通科ではないので、45もいれば34もいる。と言ったふうに、内申もバラバラ。
かといって、絵のうまい人の内申が悪いかと言うと一概にそうであるとはいえません。
それからデッサンの勉強は、10月から始めました。これは、私が河合塾にかよっていたころに先生
の話を盗み聞きしたものですが、それによると、三学期から絵を描き始めた人は合格の可能性が
低いようです。私のクラスにも、三学期からデッサンを始めた人はいません。(もっとも、うわさではデッサンはペーパーテストに比べて重要視されない傾向にあるとも言われますが。)
さて、入学後の勉強の様子ですが、週2日、3時間ずつ実技(油彩・日本画・彫塑のローテーション)があり、さらにデッサンが週2時間、クロッキーが1時間(1年生の場合)あるので、当然
普通科よりやることは少なくなりますが、3年間でセンター試験を受けられるようにはなるようです。
ただ、学校の性質上勉強はしなくても済んでしまうので、要注意。
最後になりましたが、旭丘は全校生徒本当に仲がよいと思います。科の隔たりの心配は無用です。
以上、長くなりましたが、参考になれば幸いです。

ぴっち さん 2002年 07月 09日 22時 31分 42秒

そろそろ何処の高校に行きたいか、考えなくてはいけない時期になってきました。
うちの子はコンピューター学習をしたいと言っています。
けれど、商業科では、普通の授業が成立しないところもあるようです。
また、コンピューターといっても単にワープロとか、簡単な表計算だけでは、やっぱりつまらない。
この場合、普通科に行くのがベターなんでしょうか。

旭丘高校美術科 さん 2002年 07月 09日 16時 58分 53秒

の話題は、この掲示板の過去ログにありましたね。いつ頃だったかは失念。ごめんなさい。

イメルダ さん 2002年 07月 08日 23時 10分 23秒

お気楽 さん のおっしゃる通りです。

学校からの説明が不十分だったと思います。
(それとも、うっかり聞き逃した!?)
今年の受験生の皆さんは、そんなことがないよう、
納得行くまで、きちんと説明してもらって下さいね。

それでも私は大学受験と同じように自由な選択ができる仕組みがベターだと思います。
受験とは、そういうものじゃないかと思うのですが、ちょっと自己中入ってますか?

閑話休題、
公立は辞退できない(一般入試も)なんてことのように
多分、どの書類にも書かれていない事は、質問することすら思いつかないので、
この掲示板のような場所で、どんどん情報提供されるといいと思います。

比呂 さん 2002年 07月 08日 20時 17分 18秒

>パレットさん

私もそこまで旭丘の美術科について知っているわけではないんですけど、塾の進学情報誌には、美術科は内申31、と書いてありました。う〜ん・。多分もう少し高いと思うんですけど・・。まぁ、もちろん実技は出来たほうがいいと思います。

専門家って、人数少なくて普通科と校舎が違う場合が多いんですよね・・。だから専門家だけ
世界が違う感じがして少し抵抗が・・。私も専門科考えてたんですけどね・・。
(私事でごめんなさい・・。)

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 08日 20時 01分 20秒

お気楽さんのおしゃるとおりだと思います。その子は、親三と意見が合わなく泣く泣く五条を受けたみたいですが、最初から辞退するつもりなら、受けても、点を取らないなどの方法もあったかとも思います。本当に、行きたい子に、合格通知あげたいものですね。

お気楽 さん 2002年 07月 08日 19時 28分 28秒

文字化けしました。ごめんなさい。
 問題は公立の第二希望に魅力を感じていない場合だとおもいます。
 中学の先生のおっしゃったことは、行く気がない高校を受験し「合格、辞退」をした場合、本人は良くても、その高校に本気で行きたかった別の誰かがが不合格となり、悲しく切ない思いをしている。私立の合格発表は公立の願書を出す前にあり、充分検討をする時間があるのだから、公立私立併願の場合は真剣に行きたい高校を受験してもらいたいということでした。ちょっと覗き見さんの書いていらしたとおり、「公立辞退」は絶対に出来ないというわけではないが、悲しい思いをする子を少しでも少なくしたいという学校の気持を理解してもらいたいということでした。
 旭丘云々の例の話は本当にそういうふうにになっているのかどうか自分でも疑問に思っていることを書いてしまいました‘匹泙譴進C鰐技襪靴討C世気ぁ無責任なことをしました。スクールネットさん、具合が悪ければ削除してください。

お気楽 さん 2002年 07月 08日 18時 43分 09秒

イメルダさんへ
 我が子と同じ時期に同じ滝高を受験されたイメルダさんが、充実した高校生活を送っていらっしゃるようでなんとなく嬉しく思っています。(あの当時よく書き込みをされていたお子さん達の元気なその後の書き込みはどれも嬉しいものですが ヒ
 私は親としての立場からですが、去年「公立辞退原則不可」を知ったときにはイメルダさんと同じように「おかしいんじゃないの」と思った一人です。
7月にそのことを知ったので、7月の三者面談で中学の先生にたずねたところ、例としてこんなはなしがありました。
 ≪旭丘を第1希望、菊里を第2で受験する子がいたとして、その子は旭丘をわずかの差で落ち、菊里に入学手続きをした。ところが旭丘合格者の中に私立に行く人が出て欠員ができた。その場合、菊里に手続きをしてしまっているので、その子が旭丘に入学することはできず、また、他の子もほとんどが同じように手続きを済ませているため、結局、旭丘にも菊里にも不合格だった子の中で、旭丘が第一志望だった子の中から繰り上げ合格者がでることになる。また、公立は旭丘一校のみの受験だった子が繰り上げになる場合でも、そういう子は公立の合格発表の日に、私立校に20万円前後の入学金を払い込んでいるが(ほとんどの場合、公立発表の日が私立の入学金の払込最終期限のため)、そのお金は返ってこない。合格が決まってから公立を辞退するということは、そのことで悔しい思いや切ない思いをする人が出てきます,任垢C蕁カフZ篶i惨蠅両豺腓蓮∋篶C聾フC隆蟒馗鷭个料阿帽膤僻h修「△蝓⊇縞カ‘い任C襪里如カフC眇新C帽圓C燭こ惺擦鮗W海靴討發蕕い燭ぁA
 他県のように公立は一校しか受験できない制度であれば問題は少なく、「公立辞退原則不可」などという事は無いかもしれません,靴C掘ト鷙纂W海任C覦γ里任蓮ョ汰換擦鰺泙┐疹紊任気蕕貌餔彭戮旅發す盥擦縫船礇譽鵐犬任C泙后L簑蠅和萋鶸j召慮フC北ノ呂魎兇犬討い覆ぞ豺腓任垢茲諭合格したのがどこの高校であれ、辞退した場合には上記のような問題が起こります。
 ほんとうは、「公立辞退原則不可」といったような大事なことを早期にちゃんと受験生と父母に説明しない中学校に問題があるのではと思っています(それこそ不文律なので根拠をきちんと明示できないせいかもしれませんが)。 イメルダさんも中三早々にそういった説明が学校からあれば、割り切れない思いが残ることも少なかったことと思います。
 中学校の先生の説明の例のようなことが本当かどうか分かりませんが、我が子も滝に合格した時点で、公立の第二志望校には全く興味がなかったので公立第一志望校のみの一校受験に決めました。
 親としては公立高校の浪人人数の多さが気になっており、いまだに滝に行っていた方が良かったのではと思うこともあったり、子どもなりに充実しているようなので、これはこれでいいかと思ったりです。
 体調に気をつけて、勉学、部活、友人等、実り多い高校生活を過ごしてくださいね。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 08日 16時 27分 26秒
URL:イメルダさん

すいません。公立は合格したら辞退できないとのことでしたが、私の知り合いの子は、五条と椙山に合格して、公立の合格発表に日に五条を辞退しに、行きました。よっぽど、五条に行きたくなかったらしく椙山に行きました。だから、私は、公立も辞退出来るんだと、思ってました。ただ、この掲示板を見させていただいて分かったことは、すべての情報が絶対ではなく、多少の例外もあったりするってことですね。ですから、どこを、受けるにしても、あまり情報に流されず、とにかく、実力をつけてがんばれば、何とか成るかなって思ってます。皆さんの情報はとてもためになります。今、中2の子供がいるんで、とにかく、今は、部活と勉強にがんばらせたいと思います。

子供が中3 さん 2002年 07月 08日 09時 16分 57秒

イメルダさんへ
中学校の説明では公立私立ともに「推薦」に合格した場合は
必ず行かなくてはいけないことになっています。
といいながら、理由はそうでないと、来年からうちの学校からはとってもらえなくなる。
というきわめて説得力のないもので
もっとも私立の推薦を考える人は少々内申が不足していてもなんとか、だし
公立推薦ねらいは、一般入試でどちらに行くか悩まなくても
希望のところに人より早く決まる利点があり
どちらも辞退は実質的に考えられないと思います。
一般入試では辞退していいかどうかなんてもちろん関係ありません。
実際公立が第2希望でやめて滝に行った人がいます。

ellyさんへ
滝の説明会で上の話とちょっと関係あるのですが
ややショックだったのは、受験の仕方に2通りあって
A受験は公立私立どこを受けてもいいが滝が受かれば必ず滝へという場合で
B受験は公立が受かれば滝へは行かないという場合で
当然合格ラインが違う、とはっきり教頭先生が説明されました。
うちはあくまで理想の第一希望は公立だし
ダメでも附属の私立にしたいと思っているので
受験そのものが不利だと気付きました。
また滝は問題の傾向が他校と違いそのための特別な対策をすることを考えると
その時間がもったいないため受験そのものをあきらめたと言うことです。

はっきりいって滝も東海も最後の一年は浪人と同じです。
絶対浪人せずに高い希望を目指す人は中学からの受験をおすすめします。
逆に東海の場合浪人すると間違いなくレベルが下がるので
(希望だけは果てしなく大きいのに)
まわりに振り回されずに自分の意志をしっかり持つことが大事です。
一橋の経済以外は目じゃないといいつつ2浪して慶応の商学部へ行った人がいますが
一体あの2年はなんだったのだと影で言っています。
行ったからには学校を信じて目標へまっすぐ進む
そのつもりで選ぶ学校だと思います。

ちなみにうちは中学受験をしていて
南山女子と滝は毎年同じ日なので最初から滝の中学受験を考えていませんでした。
参考までに来年度入試は
滝が2月9日、南山女子が2月11日、東海は2月8日です。
もうご存じと思いますが・・。

snoopy さん 2002年 07月 08日 09時 04分 36秒

スクールネットさま
夏休みも近くなり、各高校で1日体験入学が行われるようですが、日程の一覧表を作っていただけませんでしょうか。

パレット さん 2002年 07月 08日 09時 03分 53秒

旭丘高校美術科について教えてほしいのですが。
内申点は、どれくらい必要か、実技試験はどのような内容なのか、また、そのレベルはどのくらい?
実技の勉強は、どのくらいしていかなくてはいけないのか、美術科の進路状況についても知りたいです。
愛知県のトップ校の中での専門科って、学校の中での様子は、どうなんでしょうか?
普通科の子達にくらべて、肩身の狭い思いをするということはありませんか?
なんでも結構ですので、知ってる方お願いします。

コナン さん 2002年 07月 08日 02時 05分 11秒

現在小学5年の男の子がいて、中学受験を考慮中です。
東海と滝、南山男子の違いを教えてください。
校風、進路指導、生徒の雰囲気、なんでもかまいません。

名古屋に住んでいるので、特に滝についてはまったく無知です。
この辺りでは、やはり東海のネームバリューがすごいのですが、滝は共学なのが、魅力です。
思春期に男女別々なんて、かえって不自然では?と思うので。

南山男子は、お金持ちのおぼちゃまのイメージがあるので、うちには不釣合いかなと、思いますが、実際はどうなんでしょう?

それにしても、学校群世代としては、現在の様変わりには、驚いてしまいます。
名東高校は、大学時代、家庭教師をしていた頃にでき、教え子が入学したのですが、新設校なのでランクも低かったです。
それが、わが母校より上になるとは!それに、私たちの頃は、旭丘より千種、菊里だったのにねー。うちは、私の母校も、夫の母校もランク落ち組なんで、がっかりです。



イメルダ さん 2002年 07月 08日 00時 53分 16秒

elly さん へ

滝にするか 公立にするか
私は今でも納得できないことがあるのですが・・・

2月に私立の合格発表があった後、公立の願書提出となるのですが、
「公立は受かったら辞退デキナイ」という不文律があるのです。
(中学の先生から念を押されます。)
従って、「公立も受験して受かってからどちらに行くか決めよう!」
と考えていた私は、結局、公立の受験そのものを断念せざるを得なくなりました。

つまり「滝は不合格だったけど明和に合格した」人はいても、
「滝にも明和にも合格したけど滝に入学した」人はいないということです。

結果的には、滝に入学して良かったと思っていますが、
いかにも公立志向の愛知県らしい不文律だと思いませんか?
全国的にはどうなのでしょうか?

マルコス さん 2002年 07月 07日 15時 50分 22秒

受験生さん

受験だけを考えて、つまり最低ボーダーだけを考えるなら
名南のほうが市北より上位でしょうね。

アキノ さん 2002年 07月 07日 15時 40分 46秒

比呂さん

名東なら、オール4=合計36ぐらいあるといいがなぁと思います。
『いいがなぁ』というのは、内申合計33ぐらいから合格の可能性が
あるんですけど、それでもやっぱり実力でオール4は欲しいなぁと。

名東・普通科がとくに英語に力を入れているということはないと思いますね。
それは明和が音楽に力を入れているわけでもなく、
旭丘が美術に力を入れているわけでもないのと、同じでは。

さん 2002年 07月 07日 15時 39分 39秒

>受験生さん

名南の方が高いですよ!(*_*)
実は自分も一時期、名南が第一志望の時があったんですが第二希望にかなり困りました・・・。名南と北が同じくらいだからです。内申29でその組合せは結構危ないと思われます。でもまだまだいまからがんばれば内申上がりますよ!がむばって!(^_^)/~

比呂 さん 2002年 07月 07日 14時 36分 38秒

そろそろ体験入学の季節・・。私は一応名東の体験に行くんですけど、名東ってどんな感じの
高校なんでしょうか??なんか結構英語関係に力入れてるみたいだから、英語学を養いたい自分にとっては丁度いいかな〜って思ったんですけど・・・。っていっても自分は英語科よりも普通科希望なんでそこまで語学習は望めないかな、と思ってるんですけどね。
英語科じゃなくても、他の高校よりは少しは英語の学習が出来るのかなぁ・・・??
親には最初反対されたけど、まぁ一応体験だけは行っとこうかなと。。。。。
やっぱり夏休みまでに志望校を決めておかないとやばいっすかねぇ??のんびりしていられないかなぁ・・。
それと、名東って大体どのくらいの内申で行けますか??

elly さん 2002年 07月 07日 13時 57分 21秒

イメルダさん、お疲れ様♪
ここで、ちょっと一息というところでしょうか。
我が家も期末が終わり、27時間テレビに釣りにゲームにと
たががはずれっぱなしですよ。
さすがに、受験生は美術競技会の作品の仕上げに余念がありません
・・・のはずですが・・・。
それにしても、滝にするか公立にするかの前に滝に受かるんかい!
っていう話もありですよね。
実際、塾でも滝は合格圏内にあと10点足りませんとか出ちゃってるし・・
それでも、明和や旭ヶ丘は合格圏内(内申除けば)ってでるんだからやはり
滝をめざすならばめちゃめちゃ勉強せねばね。
まずは、どこにどうより勉強せ〜って叫びたい・・・。
本人もイメルダさんのメールを読みなんだか考えるところがあったようで、
がんばんなきゃな・・・っとポツリ
ホントにありがとうございます。
8月からは進学模試も始まるし、また随時報告させてもらいます。
んじゃまたね。
ちなみに、骨折ではなく”ひび”です。
あと、どなたかアホミスを無くす方法を教えてくださいませんか。
今回も記号で書きなさいって書いてあるのに、そのまま言葉で書いて
11点も損して・・・(涙)

ユズ さん 2002年 07月 07日 13時 03分 57秒

こんにちわ〜。お初です>w<みなさんに聞きたいことがあるんですけど、今って三河の人が尾張の学校へ行っちゃいけないみたいな中学校みたいに地区で行ける高校が限られてるんですか???知ってる人がいたらぜひ教えてください。

ハハさんへ さん 2002年 07月 07日 12時 37分 04秒

そりゃ東郷にしたほうがいいですよ!

ハハ さん 2002年 07月 07日 07時 27分 27秒

エンリレさんお答えありがとうございました。
なるほど〜 と言う感じです。
今週は個別懇談がありますので、また悩みがふえるかも?

受験生 さん 2002年 07月 07日 07時 12分 22秒

マルコスさん、要さんありがとうございます。
2年の3学期は下がってしまい29しか内申がなかったので
近くの公立普通科はダメかと思ってて私立の推薦をもらうつもり
でした。1学期は少し上がりそうなのでよかったです。

第2希望で名古屋南を考えていたのですが、もしかして南の方が
北より難しいのですか?
(HPのボーダー値を参考にして第2希望にした)

さん 2002年 07月 07日 01時 11分 59秒

高一です。
市立北って内申30くらいでは・・・?
25っていうのは聞いた事無いけど・・

エンリレ さん 2002年 07月 07日 01時 11分 31秒

ハハさん。
》悩みその1
 落ちこぼれるときは、案外学力以外の要因によるんですよね。だから、なには
ともあれ落ちこぼれないことを目的として、落ちこぼれることを見越して高校を
選ぶのなら、内申点で10ぐらいは余裕をみないといけません。
それはくだらない選択でしょ?

》悩みその2
 ボーダーライン情報はほとんど嘘八百。だからボーダー値が実は合格者の中央値、
ぐらいに思っておいたほうが妥当なデータが多すぎます。
 
》悩みその3
 愛工大名電普通科は、推薦基準には少々届いていないかも知れませんね。一般
入試となると実力如何ですから、なんとも。

》悩みその4
 それは成績だけではなんとも申せません。

》悩みその5
 まぁ、それはいろいろな家庭がありますから ^^; 。


マルコス さん (GCF00251@nifty.com) 2002年 07月 07日 00時 52分 38秒

受験生さん
市立北のボーダーは、オール3前後です。
というのは表向きの情報で、
合計25点ぐらいから合格可能です。

内申点合計31なら楽勝と思われます。

イメルダ さん 2002年 07月 06日 23時 27分 46秒

5日間の定期考査がようやく終了してホッと一息、滝高のイメルダです。

elly さん へ

骨折したところ、お大事にしてください。

予備校の件ですが、学校からはハッキリ「予備校は必要ない」と言われています。
学校の勉強をキッチリこなしていけば、予備校は必要ないということです。
(授業速度も早くて、これが結構大変!)
先生からは予備校よりはZ会を勧められます。

学校は「予備校は必要ない」と言い切るだけのことを用意してくれています。
例えば、進研模試や全統模試などに学校で参加します。
夏休みは40日中18日間、特別授業が行われます。
(学校にエアコンがあって良かった!)
予備校の夏期講習に匹敵する内容かどうかは、初めての夏休みなのでまだわかりませんが。

とは言っても、実際は、予備校や塾に通っている人も当然います。
友達の中には中学からS台予備校の私立コースに通っている人もいますし、
先輩のひとりは、高2まではどこにも行かず、高3だけK塾に通って、
第一志望に現役合格した人もいます。

家には時々「滝専門コース」のある塾から勧誘の電話がかかってきます。
この場合は通常の予備校とは違って、滝の授業に合わせた内容の指導中心になるらしいです。

公立との違いを簡単に言えば
滝の場合は、学校の授業=受験勉強(一本に集約)
公立進学校の場合は、学校の授業+受験勉強(二本立)
ってことでしょうか。

まだ、入学して3ヶ月の新参者ですので、詳しい情報が少なくてごめんなさい。

めい さん 2002年 07月 06日 22時 05分 52秒


 またまたすみません。
 私立高校、清林館高校の内心点のボーダを教えてください。

受験生 さん 2002年 07月 06日 21時 06分 49秒

市立北高校はどんな感じの学校なんですか?
HPがあるけどあんまりくわしくないので
見てもよくわかりません。進学実績ものせてない。
昔よりレベルが下がってるらしいけど内申31ぐらいで
入れますか?
(HPによってボーダーが31とか33とかいろいろなんですが)

肋骨 さん 2002年 07月 06日 16時 04分 47秒

あー打ち直す前のもはいっちゃた(#'.`#)

肋骨ブルー さん 2002年 07月 06日 16時 00分 49秒

一応受験生さんへ

津島北は、内申27くらいですよ。
ちなみに今春、国公立大学へは6名私立大学には62名、短大24名
専門学校30名という進路状況だったとか・・
取り急ぎご報告まで♪

肋骨ブルース さん 2002年 07月 06日 15時 54分 41秒

一応受験生さんへ

津島北は、ダエイさんお薦めのホームページによると
内申27くらいみたいですよ。
今春の卒業生には、国公立に6名私立に62名短大24名だとか・・
就職率も、ほぼ100%を堅持しているらしいです。
取り急ぎご報告まで♪

一応受験生。 さん 2002年 07月 06日 15時 37分 05秒

はじめまして!!私は中3の女です。高校の事を考えているんですが、商業科がいいので津島北高校に行きたいです。できれば内申はいくつで入れるのか教えてください。お願いします。内申悪いんでかなり今悩んでいます。

いとしのelly さん 2002年 07月 06日 09時 21分 31秒

東海高校の事ですが
進学実績だけをみると確かに優秀ですが、
人数が多いため、下位クラスのレベルはかなり低いです。
実際中学入試では東海離れが進んでおり、南山男子、滝はもとより
東海に合格してもあえて愛知や名古屋を選ぶ子供が少なくありません。
21世紀になり単なる数字で学校を選ばないようになってきたのですね。
学校選びは子供の一生を左右するものです。
表面だけを見ず、裏の裏まで見て考えることが必要ですね。

elly さん 2002年 07月 05日 20時 49分 26秒

みなさん、こんばんは。
勉学とは、全く関係ない話ですが私、肋骨にひびがはいって
しまいました。それもなんと原因は一ヶ月にも及んだ激しい咳が
原因で・・・トホホホホ(T.T)
レントゲンにはくっきりとひっひびが〜。よく我慢してましたねって、
医師にあきれられたのですが、私はてっきり筋肉痛とばかり思っていて・・
っというか、我が子の期末テストに気持ちが思い切りいってしまっていたのでしょうね。
笑い話のようなホントのお話・・。
中1の下の息子は塾嫌いなので、このテスト期間、横についてみてたのですが、これが授業で
何を聞いてきているのか、ところどころ思い切りチンプンカンプンで、でもこれも横についてたからこそ分かったことで、誰もが塾にいけば伸びるとは限らないな〜と改めて実感しました。
なかなか我が子の成績が伸びないなと感じている保護者の方々、一度横についてみてはいかがでしょうか?答えなんてわからなくても解説付の問題集がバッチリ助けてくれますよ。
う〜それにしても、ひびがはいってるって分かったとたん痛みが倍増してる私は、ホントにお調子者です。みなさんも、ご自愛くださいませ。なんたって家族の健康が一番です!

私も見た さん 2002年 07月 05日 20時 45分 52秒

少し前にweb上でみつけた。
通りすがり さんの書いてる通りだね。
公立の中位高校があきれるくらい悪い。○西とか○村とかね。
データは、すでに消されてるようだ。

通りすがり さん 2002年 07月 05日 17時 25分 33秒

>ぜひとも見てみたいものですね。(*^_^*)
>興味しんしんというか、その時々の高校の程度がわかりますよね。

具体的には書かないが、センターの平均点や同じ大学でも法学部や医学部
の数を見るとかなり一般の皆さんの感覚とは違うよ、卒業時の各高校の学力。

東海・岡崎・旭丘はさすが、意外と明和が悪く、一宮は驚愕するくらい悪い。
意外といいのが時習館と滝、刈谷。時習館はセンターの平均なら県下一になることも。
菊里、千種、向陽はだいぶ上記8校に劣る。

ハハ さん 2002年 07月 05日 08時 06分 15秒

我家の長男が受験生なのですが、始めての事で親としてはいろいろ悩んでいます。
 
 悩みその1
   個人塾で中3は3人、とても熱心に教えて頂いてます、内申は27〜29で
   もう少し本人の頑張りが必要なのですがダメなのです。
   ところで、これだけ熱心に塾で面倒を見て頂いてこの成績です、この成績にあった
   高校へ入った場合、落ちこぼれないでしょうか?
  
 悩みその2
   内申のボーダーラインはその高校の最低線ですよね? とすると我家の長男は
   25〜と言う高校を選ぶべきかな?
 
 悩みその3
   県立希望ですが、この成績で私立は愛工大名電はいかがかな?

 悩みその4
   この成績なら、県立へ行くより私立一本で大学の付属高校へ行かせた方が、
   子供のためになるでしょうか?

 悩みその5
    なぜ親ばかり受験」に対して空回りして、子供はのんびりしてるの?


まったくレベルの低い質問ですが、始めての事ですので何か良い御意見お待ちしてます。

東郷生 さん 2002年 07月 04日 23時 02分 36秒

みんな東郷に来たほうがいいですよ@@@

ビジー さん 2002年 07月 04日 21時 04分 31秒

>ダエイ さん

はじめまして、

>大学入試時の高校別の偏差値というのは、
>当然世間一般には公開されず

ぜひとも見てみたいものですね。(*^_^*)
興味しんしんというか、その時々の高校の程度がわかりますよね。

>東海高校入学の場合、高校からの入学者はひとクラス分

そうなんですか、中学からの欠員を含めて10人くらいかと思ってました。
東海が緩まずに切磋琢磨できるのは、高校から外の精鋭を入れて
競い合える環境があるからなんですね。
部活は中学でもはじき出されてやめざるをえないケースがあるようです。
充実した高校生活??を求めるとギャップが大きいんでしょうかね??

>合格させて貰うのではなく、自分で合格するのです

いい言葉ですね、推薦や付属のエスカレーターに血眼になっている
母親達に聞かせてやりたいですね。
楽をして居場所を作った人間と、努力して居場所を作った人間では
大きな違いがあります。
それは社会に出てからイヤと言うほど認識させられると思います。
曖昧な言い方をすると、懐が深い人間とか、困ったときに頼りになれる
人間とかが、そういった経験をして苦しいこともしっかりと受け止められる
”大人”になれるんじゃないでしょうか。

ダエイ さん、またいろいろと聞かせてください。(^_^)/~


ダエイ さん 2002年 07月 04日 16時 19分 59秒

ellyさんへ

>今月末には、個人懇談もありこちらの意志もはっきり担任に伝えなければ
>ならないのですが、親も子もゆれゆれに揺れている状態なんです。

正直言って、大方の生徒は高校受験が初めてに経験なので
親子さんとも悩んで当然だと思います。
真剣に考えればこそ、これは願書を出す直前まで悩みます。
ですので、いろいろなケースを考えておられると思いますが
その悩みごと担任に伝えてやれば良いと思います。
別に、無理にそこで決定する必要はないと思います。

>塾では、夏季講習でコースが分かれているため滝受験コースを選ぶか、
>公立コースを選ぶか決めなくてはいけないし・・・

公立コースとは何をやるのか?わかりませんが、
公立入試の問題だとしたら、非常にオーソドッツクスかつ基本に忠実で、
対策も傾向と言う意味では、特に必要無いような気がします。
入試問題の特殊性から言うと、滝の方が私立なだけに、傾向や対策、
+αとして夏季講習による講師等のアドバイスが重要なのかもしれません。
(同じ滝高校志望者が集まって刺激としてもいいかも)
いずれにせよ、習うより慣れろで、受験する高校の過去問題は
10年分ぐらいやらないといけないですけどね。

>最終的に大学受験を考えたときに、合格させてくれる?のは学校ではなく
>予備校なるものではないかといきついてしまうんですよね〜。
>そうなると、金銭面のこともあり公立に行って、予備校に行くのが、一番
>無理がないかなとか、このメールを打ってる今も揺れてるんです。

最終的に、合格するのは自分です。
合格させて貰うのではなく、自分で合格するのです。(厳しいようですが)
ここが重要であり、たかが受験に過ぎませんが
自分の将来の夢や希望を実現するために、受験を通して
自分自身で行動してるという意識を持たせることが
今後の人生のうえでも大切だと思います。

高校も予備校も手段に過ぎません。
参考書・問題集だけで、勉強する生徒もいます。
個人個人によって、勉強の方法は千差万別であり
自分という人間に合った最善の勉強方法(合格方法)は、
自分を一番よく知っている自分自身で探さねばなりません。
これが見つけられた生徒こそが、合格への道が開けるのだと思います。

若輩者がいろいろ言ってスミマセン。




ダエイ さん 2002年 07月 04日 15時 38分 40秒

東海や滝等私立進学校に高校から入学する場合について。

高校から入学する生徒は、それは勿論厳しい高校受験を通り抜けて来たわけ
ですから、高校1年時は内部進学者より遥かに成績上位にいることは
間違いありません。

例えば、東海高校入学の場合、高校からの入学者はひとクラス分ですから
その時点で学年順位上位50番ぐらいと考えて良いです。
東海高校の大学合格数が東大京大50人早慶100人を考えると、
入学した時点で既にかなり良いポジションからスタートできます。

また、内部進学者は、高校からの入学者の成績に触発され眠りから覚めます。
高校からの入学者は、これに対して競争意識を継続することが出来ます。
この上手い仕組みから、公立高校に進む場合生じる緩みをかなり高い確率で
回避できます。

ただ、高校生活は大学進学の手段だけではないので
部活で頑張りたいとか思っている生徒には
高校から入学するのは実際肩身が狭く感じ迷いどころかもしれません。

ちなみに、私の場合は、これが嫌で東海は入学金を納め断りました。






ダエイ さん 2002年 07月 04日 15時 12分 25秒

佐○学院のホームページから、
愛知県公立高校偏差値一覧が載ってます。(参考まで)
http://www.sanarugakuin.co.jp/suc/kanto/pdf/gnj_a.pdf
佐○学院のトップページからは、各高校情報が閲覧できます。
(恐らく、市販されている(?)冊子と同じ内容)
http://www.sanarugakuin.co.jp/suc/suc_index.html

各進学塾から出されている偏差値は、あくまでもその塾の生徒なり
模試の受験生を対象にした数値であり、真実かどうかは
自分で判断したら良いと思います。

あと、ひとつ面白い情報で、これらの偏差値やランキングというのは、
飽くまでも中学生が高校を受験するための目安としての偏差値なり
ランキングなのですが、もうひとつ別の考え方があり
その高校の生徒が大学を受験する際の偏差値というのが存在します。
もっと分かり易く言うと、高校3年ぐらいになると学校から
半ば強制的に大手予備校主催の全国模試を受けさせられ、
それからその学校としての偏差値が出てしまいます。

これが、結構高校入試時の偏差値やランキングと違ったりし
この高校入試時と大学入試時の偏差値の差によって
高校生活を謳歌する高校か、ちゃんと勉学に勤しむ高校かが明白
となります。

ただ、この大学入試時の高校別の偏差値というのは、
当然世間一般には公開されず(そりゃそうだ)
教員関係者から情報を得るしか手段はなさそうです。



















Return