ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 20時 32分 48秒

おにぎりさんみたいな子私嫌いじゃないよ、って私みたいなのに好かれても迷惑か?でも本音でぶつかってくれてありがとうね。なんか楽しかったしうれしかったよ。これからもがんばってね

まぁちゃん さん 2002年 07月 13日 20時 28分 11秒


こんにちはさんへ

書きこみすれ違いでごめんなさいね。
知り合いのお友達のことで不愉快な思いをされたんですね。
親は自分の子供のしあわせをのぞんで一生懸命なのですが
そのために、子供同士にそういった思いをさせてしまうことも
あると、親も気をつける必要があると反省しなければ
いけないでしょうね。

まぁちゃん さん 2002年 07月 13日 20時 17分 48秒

内申のことでひっかきまわしてしまったひとりかなと
少し反省しています。
でも、みなさんの発言を聞いていろいろ勉強になります。
どうやら子供側からみると、親が出ていく=即、ごますり=やましい
と思えるのかな?
おにぎりさんのアドバイスの中にあった合唱コンクールの
伴奏をひきうけて音楽的なところでアピールとあったけれど
そういうことを上手にできない(または欲が無い)自分の子が
はがゆく思えてこれからは自分の力でアピールできるようになることが
大事なんだよと背中をおしてやるだけ。だからあとはあくまでも
本人の努力次第、その子の人生。
ただそれだけのことなんだけど出来る子からみればやっぱり過保護だとか
やましいと思えるのでしょうね。
子供が中3さんがおっしゃるとおり、みんなそれぞれに考え方があるのです
から、自分の信じる方法でいけばいいことです。
たとえ親がしゃしゃりでてもでなくても、先生にうまく取り繕って
(言葉が悪いですが)いく子もいますから最後は本人の性格でしょう。



こんにちは さん 2002年 07月 13日 19時 57分 19秒

ちょっと覗き見さん

別に批判をするつもりではなかったんですが・・・。
私の知り合いに似たような子がいたので・・・。
そのときの私の気持ちを正直に書いたまでです、参考になればと思い。

その子は積極的に生徒会活動をこなしていました。
あ、あとやたら先生と仲が良かったです。異常に。
授業後職員室へ行ってみたり。(先生とコミュニケーションをはかるためでしょうか?私にもよくわかりません。)
1年生のときとはまるで別人です。(正反対)
私は一度いやみたらたらに「公立推薦狙ってるのぉ?」って聞きました。
そしたらそのこは気まずそうに「親に言われてるから...。」ですって!
何を親から言われたかなんて大体想像つきますよね?

その子は結局公立推薦で行きました。世間から「良い高校」と言われている所へ。
推薦の前、その子は大体その推薦で入った高校と同等のレベルの私立校へ受験しました。
・・・不合格でした。

悪い言い方をすれば、先生にごますって内申上げてもらうのは構わないんですけど、
結局実力が伴わない場合もあるのです。

何度も言うようですが、同級生としてみれば、はっきり言ってこういう子根拠見え見えでむかつきます。


ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 16時 48分 23秒

すいません向きにが間違えてました.むきになるってひらがなでいいんですよね。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 16時 43分 07秒

子供が中3さんのとっしゃるとおりですね。いま、これが悪かったのかどうかなんて分かりません。それとおにぎりさんにも、いろいろ向きになってしまいました。最初にこんにちはさんだったっけ、非常に馬鹿親ぶりを批判されてるようで(批判されてるんですが)、それはおにぎりさんにも何ですが、つい、向きになってしまいました。人間って、やっぱ、いくら大人でも、辛らつに批判されるとこんな風になることもあります。大人といっても、所詮子供が年食ったようなものですから。おにぎりさんにもこんにちはさんにも申し訳ありませんでした。10年後20年後その結果を、楽しみに???これからも親ばかやります。

通りすがり さん 2002年 07月 13日 16時 11分 03秒

>合格辞退について書きこまれていた内容に、誤りがあります。

>≪旭丘を第1希望、菊里を第2で受験する子がいるとして、その子は旭丘をわずかの差で落ち、菊里に入学手続きをした。ところが旭丘合格者の中に私立に行く人が出て欠員ができた。その場合、菊里に手続きをしてしまっているので、その子が旭丘に入学することはできず、また、他の子もほとんどが同じように手続きを済ませているため、結局、旭丘にも菊里にも不合格だった子の中で、旭丘が第一志望だった子の中から繰り上げ合格者がでることになる。

最後の部分に、誤りがあります。

愛知県の場合、本募集の合格発表が出た時点で、2次募集の受付を開始します。
よって、合格辞退者が出て入学者数が定員を下回った場合は、既に2次募集の受付が発表された後なので、2次募集は行われません。また、不合格者に改めて合格通知を送ることも有りません。定員より少ない新入生で、入学式が行われます。

子供が中3 さん 2002年 07月 13日 16時 10分 51秒

あのー内申の技能教科についてですが
ペーパー以外ということは要するに先生の感覚というといいけれど
はっきりいって感情は絶対はいると思います。
一度保護者会に遅れたら先生が怒っているがそんな奴のことは知らない
という態度をとったので嫌な予感がしたら
やはり内申が下がりました。
こういうときに納得がいかないという前に態度を改めるのは当然という意見もあるでしょうが
そもそもそういう態度で内申につなげようという先生も先生だし
それを気にして不自然な態度をする生徒や親も問題だし
愛知県の入試制度が変わらない限り何をいっても仕方がないので
冷たくいうなら、それでも内申の欲しい人は人にどう思われようと内申のとれる
態度とかやり方を考えるのでしょうね。
それが将来の子供にとっていいかどうかはそのやり方や態度の取り方にもよるし
まわりの子がどうこうといいますが、どうせ公立の中学の子なんてはっきりいえば
ほとんどが同じ高校に行かずに、将来にわたる友達は高校で作られる方が多い
(当然ですが考え方や目指すものが似ているので)
事を考えれば、それを気にして親がしゃしゃり出るなんてという人もいるだろうけれど
あとのことを考えたらなりふり構わずも大事ということだって言えるのでは。

勘違いされるといけないので
親がでることがいいかどうかは出方によりけりだし
まして子供の性格やおかれている環境学校の雰囲気等々みんな違うので
いろいろな意見を聞いてそれぞれがいいと「信じる」ようにやればいいんじゃないですか。
結果が10年後にその子にとってマイナスだったということになるかもしれないですが
そんなことは10年後しかわからない。

ちなみにうちは色々考えていっさい学校にはいわずに
あなたの努力を先生が点にするのだ、とこどもにまかせました。

本音は色々いいたいですが・・。

通りすがり さん 2002年 07月 13日 16時 10分 39秒

>合格辞退について書きこまれていた内容に、誤りがあります。

>≪旭丘を第1希望、菊里を第2で受験する子がい修箸靴董△修了劼楼圧屬鬚錣困C虜垢罵遒繊ウ椴い貌ア惻蠡海C鬚靴拭C箸海蹐ョ圧峭膤兵圓涼罎忙篶C帽圓^佑サ个瞳膂C「任C拭C修両豺隋ウ椴い房蠡海C鬚靴討靴泙辰討い襪里如△修了劼ョ圧屬貌ア悗垢襪海箸呂任C此△泙拭タ召了劼發曚箸鵑匹ト韻犬茲Δ房蠡海C鮑僂泙擦討い襪燭瓠オ覿鼻ョ圧屬砲盖椴い砲睇垤膤覆世辰浸劼涼罎如ョ圧屬タ莪貉嵋召世辰浸劼涼罎C薹C蠑紊温膤兵圓「任襪海箸砲覆襦」

最後の部分に、誤りがあります。

愛知県の場合、本募集の合格発表が出た時点で、2次募集の受付を開始します。
よって、合格辞退者が出て入学者数が定員を下回った場合は、既に2次募集の受付が発表された後なので、2次募集は行われません。また、不合格者に改めて合格通知を送ることも有りません。定員より少ない新入生で、入学式が行われます。

おにぎり さん 2002年 07月 13日 15時 34分 11秒

1つ書き忘れました。
>実力以外に、内申の悪い理由を押し付ける

このことについてですが、あなたがやたら性格の事を持ち出すで。わたしとしては授業以外ではするべきではないけど、授業中は大いにアピールするのが大事だと思う。なんといってもこれから、社会はどんどん情報化、グローバル化していくとはずなので、自分のもっている力をいかにうまく表現していくか、と言うことは、これまで以上に重視されていくと思うから。その能力も、評価の対象にしてもいいと思うし、するべきだと思う。少し古い例ですが、W杯代表に中村選手が入れなかったのも、同じ理由だったんじゃないでしょうか。

おにぎり さん 2002年 07月 13日 15時 16分 53秒

>ちょっと覗き見 さん
こちらの文章がかなり読み違えられてるので少し。まあ、誤解を招く書き方した、こっちも悪いんですが。
>最初に私の子のことをやましいと言われた

別にあなたのお子さんのことを言ったつもりはありません。「授業以外のことで、先生にアピールする行動」を、やましいといっただけです。主語もないままただ「同意」とかいたことには反省してます。

>穏やかに、ましてこのような掲示板だとお互いの顔見えないので、お互い言葉には気をつけましょうね

これをそのままお返しいたします。

通りすがり さん 2002年 07月 13日 14時 53分 13秒

文章がめちゃくちゃなんですが・・・・・

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 14時 19分 56秒

おにぎりさん>
そっか子供達から見たらめちゃ腹たちますか、でも、最初に私の子のことをやましいと、言われたんで、ちょっと反論してしまいました。それに実力以外に、内申の悪い理由を押し付けるって、意味が良く分からないんですが????成績のことだけに親ががんばってるわけではありません。たまたまその時期に成績の話が出てただけで、普段から先生達の声賭けもあって、ほかのお母さん達もよく相談していますよ。ただ、子供抜きですが、まったく関心の無いお母さん達は相談にはいかれないらしいですが、そっちのほうが、先生達も困ってしまうそうです、だってぎりぎりになって、あたふたして、行きたい高校までの実力や内申も無いのに、どこどこに行きたいって親子そろって、文句が出るのって、普段に先生と話し合ってない親子に多いって、そうじゃない子も多いですが、だから、極力先生達と話し合ったほうが、お互いにいいんじゃないかって思います。もし本人が努力しているんでしたらね、それとおにぎりさん人のことも知らないあなたがってすごく腹たつっておっしゃいましたが。はじめに私の子をけなしたのはそちらですよ。子供といっても中学生くらいになるともう少し、穏やかに、ましてこのような掲示板だとお互いの顔見えないので、お互い言葉には気をつけましょうね。フェアじゃないってのは、菓子折りでももって、先生にごますって、そんなのを言うんじゃないですか?たまにそんな子いますが、そういうう子ってちょっとね!っテ感じですよ。うちの子は、その点そんなことできないタイプだモンで、周りの子供達にも後押しされてしまってますがね。ほかの子達に、おばさん、言ってやんなよ。っテそれもいいんだか悪いんだか、でも高校に入って、だいぶ変わったので、安心しています。正当化してるとはおもってません。

おにぎり さん 2002年 07月 13日 12時 24分 55秒

したの書き込み、言葉が激しくなってしまいました。ネチケット違反でした。もうしわけございません。

おにぎり さん 2002年 07月 13日 12時 21分 26秒

>こんにちは さん

激しく同意です。めちゃめちゃやましいし、フェアじゃないと思う。それを正当化している親たちには、同じ子供として、言葉を失います。と言うか、あきれます(とても失礼で、申し訳ございません)。そもそも自分の実力以外のものに、内申が悪い理由を押し付けるに大きな問題があると思う。それに、成績のことで、親ががん張り過ぎるのはやめたほうがいいですよ。

>ちょっと覗き見 さん      
>おそらく、こんにちはさんの知り合いの子は、皆にちょっとねって感じじゃないですか?

こんなことそのひとのこと何も知らないあなたが書いていいと思ってるんですか?すごく腹が立つんですけど。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 10時 28分 52秒

れもんさん>
親として、よく分かりますお互いがんばりましょう(ってなにを?)(笑)私も、一生懸命がんばってる子を見てると、何かしてあげたくなってしまって、親ばかですかねえ(^^)

一応受験生。 さん 2002年 07月 13日 10時 07分 42秒

誰か津島北高校の商業科に行くつもりの人や行っている人いませんか??

れもん さん 2002年 07月 13日 09時 24分 50秒

うちの子もちょっと覗き見さんのお子さんと、とっても似てます。
友達誰からも慕われ、まじめで・・・
先生に言わせると、その優しさが内申にでてしまったのかもって!
テストではいつも学年トップを維持してきているので、
親として、子供の夢をかなえてやりたい!志望校に合格させてやりたい!
そんな思いです。
ただ、中学に入ってからは、はずかしいっていうのが先にきてる
みたいで、人前で自分を出せないみたい。
でもこの性格がずっと続くわけでもないし、時期がきたら
自分で考え自己アピ−ルできるんではって、思います。
今、人の気持ちも考えて優しいのは、歯がゆいのもありますが
すごくいいことだと、親として認めてやりたいです。

エンリレ さん 2002年 07月 13日 00時 43分 00秒

三好の体育科は、比呂、さんのおっしゃるとおり。
オール3程度の学力があれば『授業中寝ていても上位一割にいられる』
と聞きました。
あと、確か全寮制だったような気が…。お確かめあれ。

ただ、せっかく希少価値のある体育科ですが、教師陣はあまり
レベルがよろしくないようで、タダの『体育会系』学科であるような
印象を、私は受けております。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 00時 41分 40秒

もう一つ書き忘れたんで、うちの子は、たとえば美術でも絵はうまく町内の(役場)などの展示会でも張り出されたり、音楽でも、積極的に一人で歌ったり、誰もが(歌はうまいのも知ってます)認められてるのに、先生と上手に話せない。まじめなのは認められてるのに、ほかの子みたいに、先生に上手がいえない。そんな正確なので、近所のお母さん達も心配してくれました。彼の本質を見抜いてる先生にしたら、歯がゆくてしょうがなかったらしいです、友達も同じみたいで、でも生まれ持った性格ってなかなか直らなくって(私の育て方のせいかも)で、親としては、罪意識も働いて、先生に相談って感じになってしまったのかも知れません。こんな親に批判もあると思いますが。本当に、一生懸命なので、暖かく見守って、いただければ、ありがたく思います。毎日が、反省の連続です。が、後悔だけはしないようにと思ってます。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 00時 28分 18秒

何度もすいません。う〜ん?さん私の書き方が誤解を招くような書き方だったんで、申し訳ありませんでした。それとまぁちゃんさんありがとう。うまく表現できなくて、誤解を招くようなこと書いてごめんね。母親って、結構こんなとこもあるかもね(^^)私だけかな????でも一生懸命なんだ分かってね

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 00時 16分 59秒
URL:追伸

すいません。何度も、わりと先生達も親といろんな話をしたいみたいです。要するに親の考え方を知りたいみたいで、話すとみんな、安心されます。小学せいのこの先生も、うちのこの担任になったとき、すごっく喜んでもらえて、ただ、私の中で、私を通じてひいきしてもらいたくないので、その実力に合った評価をいつも、望んでいて、どの先生にもそういう話をしてました。でも、改善できることは本人に改善してもらわないと、そういう意味で、近所のお母さん達にもお願いしてました。うちの子の気になることは、友達からもお母さんからも先生からもすべて情報が入るんで、とても感謝してます。そうゆう意味で皆さんの協力を得て、助かってます。だからわりと皆やましいとは思っていないと、確信してます。おそらく、こんにちはさんの知り合いの子は、皆にちょっとねって感じじゃないですか?

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 13日 00時 04分 24秒

こんにちはさん>                                      すいません。私ごときで、ほかの方まで巻き添えになってて、全部話しますね。まず、先生方のうち子の評価ですが、はっきしいってほとんどの先生が、このまま素直に育って言ってほしいといわれます。学校でも、まじめらしく、先生にとっては、とても、やりやすい子だとのこと、子供達の評価は、人畜無害誰にでもやさしいとのこと、近所の、お母さん達の、評価は、やっぱ性格が穏やかでまじめで、もうっちょと若かったら、彼氏にしたいわって(お世辞も入ってると思いますけど)(笑)で、同級生から見ても父兄から見ても、先生から見ても、皆に言われるのは、あなたの子って欲が無いよねって、皆心配してくれました。で、いろんなお母さん達から、先生に相談したほうがいいんじゃないのって言われて、相談したんですが、先生達もそれを待ってたみたいでした。(私もちょっと意外だったんで)だから私なりに後悔してません

まぁちゃん さん 2002年 07月 12日 23時 41分 37秒

こんにちはさん

レスありがとう。その友達はたとえばどんな風だったのかな?
聞いてみたいなぁ。

こんにちは さん 2002年 07月 12日 23時 15分 42秒

まぁちゃんさん

私の友達にもそういう子いましたけど、
同級生から見てもやっぱやましいですよ・・・。
特に公立推薦受験の時なんか・・・

アミダラ さん 2002年 07月 12日 23時 02分 35秒

 こんにちわ。
 私、中3年生の受験生です。
 長女という事もあり、私立と公立の違いがよく分かりません。
 (私立の方が、お金が要るという事程度は分かるのですが)

 という事で、私立と公立の金額の差を詳しく教えていただけませんでしょうか?
 
 あと、もうひとつよろしければ私立と公立の受験の難易度はどれくらい違うのかも
 教えていただけると幸いです。

 私立の方受験が難しいと聞きました。

 くずれた文章ですみません。
 よろしくお願いします。

おにぎり さん 2002年 07月 12日 23時 00分 15秒

盛り上がってますね、内申の話。あんま気持ちがいい物でもないですけどね・・。
僕の感覚としては、「主要5科目は、テスト重視。実技4科目は、日ごろの授業重視。」だと思いますし、当然だと思います。だっていくらテストでいい点とっても、いい絵描かなきゃ5なんてもらえるわけがないし、運動おんちが(言葉が悪くてすいません)が体育で4とか5もらえてるんではねぇ、いったい何の評価なんだか。がんばったら5って言うのでは、甘いでしょう。
去年の受験生として、内申取るポイントを書きます。美術はとにかく丁寧で、いい作品を作る事(夏休みのポスターなんかも)。音楽は、合唱コンの伴奏をやるなど、音楽的なところでアピール。体育は、どうしようもない面が多いですが(身体能力はしょうがないですよね)、そのスポーツの理解度を高めること。TVで、かなりいろんなスポーツをやってます。体育の授業のレベルなら1,2回見るだけでかなり差がつきます。技術家庭科は、いろんな事やるので絞れません、ごめんなさい。長くなってしまいましたが、参考にしていただけるとありがたいです。でも、結局技能のある子には勝てないですよ、実技科目は。

まぁちゃん さん 2002年 07月 12日 22時 53分 01秒

う〜ん?さん

教師間で有名になっているかどうかは貴方の想像ですよね。
現実に2教科の先生が4をつけてくれたということは
ちょっと覗き見さんのこどもさんのがんばりを評価して
下さったということですね。
先生方も親がでていったからといってそれだけで成績を
上げるほど人がいいわけではありません。最終的には
ご本人が自覚をして努力をした結果だと思います。
そのっきっかけを親が作ってあげただけのこと。
やましいことではないと思います。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 12日 22時 49分 45秒

すいません、私も言い方間違えた何が悪いのかって訊くんじゃなくってどういうところが足りないのか、何を伸ばしていけけばいいのか、どこを努力するべきか等を訊きました。私も、言いかたで誤解されてしまいますね。申し訳ありませんでした

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 12日 22時 43分 41秒

う〜ん?さん>
申し訳ありませんが、少し勘違いされてると思います。決してお願いしに言ってたわけではありません。私の場合、部活を通して先生と話す機会もあり(恥メッカら成績あげるために学校にいってたわけではありませんが)子供達と話するのが好きで、よく子供達にもいろんな部活からお誘いがあって見にきてって(^^)それが楽しくってよく顔出してたもので、わりとアドバイスもらいやすかったのかもしれませんが、でも後で思ったのは、思い切って訊いてよかった気がします。自分の子以外の子からの相談の時も先生達と話し合いによく言ってましたので、先生達もよく分かってくれてましたもので、ただそれと成績は別で、それは本人しだいだと思いますので、お願いしたからって、あがるわけでなく、それからの本人の努力しだいだと思います。そのためのアドバイスを聞きに行くことは、結構先生達にも喜んでもらえますよ。いろんな意味で熱心で、分かりやすいんで。子育ては親と教師と地域の人たちでやらないとだめだと、思っているので、自分の子以外の子のためにも、いつでも、先生と話し合ってます。(もちろんその子と親御さんに頼まれたときだけですが)だもので、あくまでもあげてくださいでは無く何が悪いのかということを訊きに行くだけです。言い方のニアンスが違うだけでかなりの馬鹿親って言われてるみたいですねう〜ん?さんの言い方だと、ある意味教師に変に取られてないことだけは、いろんな子供達やお母さん達の話から分かりますんで、恥ずかしいとは思ってません(はい)

まぁちゃん さん 2002年 07月 12日 21時 56分 58秒

ご多分にもれずうちの息子も主要5科目以外が
点がとれなくて悩んでいて塾や担任の先生に
相談するとやはりたとえば美術係に立候補するとか
体育の後かたずけを積極的に手伝うとかアドバイス
されました。見え見えでいやらしいと思う人も
いると思いますが案外先生方は理解していて
下さっていると思います。特に5教科が取れていて
真剣に内申をあげたいと思っているのであれば
それは熱意に受け取ってくれるのでは、と思います。
また、今の世の中それぐらい自己アピールできること
のほうが就職の時など求められる時代ではないでしょうか?
現実に中学生でもそれができる子達が勝っていくと
思います。そういうことも必要という考え方もあります。

まぁちゃん さん 2002年 07月 12日 21時 56分 51秒

ご多分にもれずうちの息子も主要5科目以外が
点がとれなくて悩んでいて塾や担任の先生に
相談するとやはりたとえば美術係に立候補するとか
体育の後かたずけを積極的に手伝うとかアドバイス
されました。見え見えでいやらしいと思う人も
いると思いますが案外先生方は理解していて
下さっていると思います。特に5教科が取れていて
真剣に内申をあげたいと思っているのであれば
それは熱意に受け取ってくれるのでは、と思います。
また、今の世の中それぐらい自己アピールできること
のほうが就職の時など求められる時代ではないでしょうか?
現実に中学生でもそれができる子達が勝っていくと
思います。そういうことも必要という考え方もあります。

れもん さん 2002年 07月 12日 20時 11分 31秒

ちょっと覗き見さん、高2の父さん
ありがとうございました。
本人ともよく話し合い、少しでも上がるように
努力させたいと思います。
でも、本当に今の愛知県の入試、実力があるのに
内申がとれないために志望校を下げる子がでてしまい
納得できないですね!!
学年順位がぐっと下の子がトップ校に入れるなんて・・・・
それと推薦をねらうために、計画的に生徒会をやったり
ボランティアをやったり・・・・・
なんか、考えちゃいます・・・・

かえる さん 2002年 07月 12日 19時 46分 22秒

比呂 さん

ありがとうございました!m(−−)m

高2の父 さん 2002年 07月 12日 19時 41分 38秒

主要5科目以外の先生は3年の担任でない場合があります.
生徒や親の気持ちを理解せず一時の感情で内申点をつける
先生もいます。我が家の娘も中2のときの先生から中3の先生
に変わって体育が5から3に下げられました。娘は
あまり納得が、いかないがハンディだ と思って頑張るといって
気にしていませんでしたが、最後まで3のままでした。
親としては少し後悔しています。トップ高を目指していた人間にとって2点
のハンディは大きいです。
今の愛知県のシステムでは納得がいかないなら堂々と聞くべきだと思います
親も子も

ライム さん 2002年 07月 12日 19時 32分 44秒

商業科の男女の比率を教えてください!!!
あと、商業科ってたのしいのでしょうか?

比呂 さん 2002年 07月 12日 19時 08分 31秒

かえるさんへ

三好の体育科は、内申は大体25がボーダーラインだそうです。(ガイドブック参照)。
ここは普通科より体育科の方がはるかに内申が高いのでびっくりしました。普通科は19ぐらいらしいんですけど・・・。それと、やっぱり体育の成績が良いほうが有利なんじゃないかと思います。部活動で好成績とか、スポーツテスト1級とか、内申4か5とか・・。
私はこんな事しかわからないけど参考になればいいな、と思います。ぜひ頑張ってください。

花子さんへ

東邦高校はど〜ですか??普通科の国際コースがあるし・・。内申もそのぐらいではないかと・・。





う〜ん? さん 2002年 07月 12日 19時 06分 07秒

各教科の先生方に聞いて(お願いに)まわるのって・・・
下心ミエミエって感じがする。
各教科の先生方に保護者が会う機会もないし
学校では有名な話になってるでしょうね。(教師の間で)

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 12日 18時 02分 54秒
URL:追伸

坂本龍馬や一郎などの例はちょっと変でした。彼らの場合とはあまりに違いすぎます。ごめんなさい
これからは、過保護やめようと思ってます。がんばろう

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 12日 17時 20分 16秒

なんか....さん
確かに私も過保護だと思いました。でも子供が訊いても、何も答えが返ってこなくて、つい親が出てしまいました。反省してます。でも、今ではそれでよかったかなあって思ってます。高校にまでなってそれでは、まずいとおもいますが、中学校の時まではまだ親の力が必要かと思います。昔の、坂本竜馬にしろ、一郎や一流になってる人たちでさえ親が力をかしてます、あ!龍馬はお姉さんでしたっけ、そうして皆誰かの力を借りて伸びていってるように思います。今、息子も、がんばってます。自分でいろうなことに挑戦もしようと、ですから、過保護かと思いながらも、少し口添えしたのは間違いで無かったかなあと、思ってます。ただ、本人が、がんばらないと、どんなに力貸してもだめですけどね。本人が0なら意味ないですが、本人に1でも2でも可能性があるんだったら親は、プロジューサーだと思ってます。(でもやっぱ過保護かな?(笑)

なんか・・・ さん 2002年 07月 12日 16時 53分 30秒

子供の成績のことで、母親が出て行くのは なんか・・・
子供本人が先生のところへ行くべきではないのか・・
過保護とでもいうのか・・

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 12日 13時 50分 08秒

れもんさん>
私の息子もペーパーテストの割りに内申がもらえない子でして、やはり3年の一学期の通知表見て、先生に(各教科の)内申がどうやったら上がるんでしょうか?今のままでは希望校が危ないので、本人にも悪いところ直させますので、アドバイスをお願いできますか、という風に先生にお願いに行きました。どの先生も、ここを直せばあがりますよって、親切に教えてくれました、そのアドバイスを守ったら苦手な技術の4教科のうち2教科が4に成りましたそれにつられて5教科もうち2教科も5にあがりました。言ってみるもんだなあって思いました。いつも先生には、お前点数のわりには内申が悪いなあって、いつも言われてたもんで(笑)ただ先生も人間ですから何でこの点数で内申が悪いんですか?見たいな訊き方したらかえって感情を害するかも知れませんので、なるったけ教えを請うように聞いたほうがいいかもアドバイスを求めるように(これは私の経験ですので、必ずしもほかの人にも効果あるかどうかは、分かりません。先生にもよりますし)少し無責任な体験談でごめんなさい。

花子 さん 2002年 07月 12日 11時 29分 13秒

英語が本当に好きでかなりはまってます。
将来は海外で仕事したいので、高校生で留学を希望しています。

私は絶対、男女共学の私立高に行きたいんですけど、
どこの学校が英語に力を入れているんですか?
どなたか教えてください。

できれば英語科とか国際科とかある学校で。。
外国人の先生がいっぱいいればいいんだけど、、

ちなみに内申は30ぐらいです。

れもん さん 2002年 07月 11日 23時 30分 08秒

うちの子供は中3ですが、主要5教科はいい内申点をもらえるのですが、技術の4教科が
どうしてもダメなんです。ペ−パ−テストで100点とってもダメです。
本人に言わせると授業もしっかり受けていると言うのですが・・・・・
このままでは、志望校もワンランク下げないといけなくなります。
2学期が勝負なのですが、どうしたら内申がよくなるのでしょうか。
参考になることがありましたら教えて下さい。

まぁちゃん さん 2002年 07月 11日 23時 06分 09秒

入学辞退の件で身近にこんな例もありました。
正直いってレベルがよくない学校での場合です。
私立はO学園に合格していました。公立の普通科が
第一希望ではありましたが、親子ともどもどこを
えらんでよいかわからず中学の担任の先生に
勧められるまま彼はS高校を受験することにしました。
ところが入試当日、集まった受験生の面々をみて
びびってしまったといいます。想像していた以上の
悪に見えたんだそうです(実際のところはいい子も
いたのだとは思いますが)とてもこの学校で3年間
暮らすことはできないと思ったんですね。
と、ここでいままでのみなさんの意見からいえば、
入る気がなければ点をとらない・・という方法も
あったことになりますがまじめに受験を受けにきた
15才の中学生に会場でそんな機転がきくわけもなく
合格してしまったんです。そのあと辞退を申しでた
のですがやはり担任の先生からはかなりいやみを言われた
そうです。
でもこの場合自分の子供をまもれるのは親しかありません
子供の下した判断を守ってやったその子の両親が正解だと
私は思います。と同時に受験するまえにやはり充分に
情報は得ておかなければと、また先生もあらかじめ充分と
説明することが大切だと思いました。


かえる さん 2002年 07月 11日 21時 29分 31秒

どなたか三好高校の体育科についてご存知の方
どんなことでもいいので情報をお願いします!
特に内申はどのくらいでは入れるのかなど・・・。
探してもなかなか見つからないので・・・。

かえる さん 2002年 07月 11日 21時 28分 48秒

どなたか三好高校の体育科についてご存知の方
どんなことでもいいので情報をお願いします!
特に内申はどのくらいでは入れるのかなど・・・。
探してもなかなか見つからないので・・・。

おにぎり さん 2002年 07月 11日 19時 16分 55秒

久しぶりの書き込みです。初めての人も多いので、自己紹介。普通科の高校1年生です。去年高校受験したばかりなので、結構旬の情報もあると思います。よろしく。

>公立に受かったら必ず行かなくてはいけないかどうかについて
が話題になってるようですが、行く気がないのに受験する理由がわかりません。「そこにいきたい」と思っている人でも受験失敗して、いけない人もいるのに、”受かったのに行かない”人がいるのも、どうかと思いますが、皆さんどうお考えですか?
ちなみに僕の記憶では、私立の結果は公立の願書を書くより早く出るので、第二希望により私立に行きたければ第一希望だけを受けるべきなのでは?確かすごい面倒のことになる記憶がありますので、行く気がなければ受けないほうがいいと思いますが。絶対に2つ受けなきゃいけないわけではないので。

子供が中3 さん 2002年 07月 11日 13時 56分 15秒

公立に受かったら必ず行かなくてはいけないかどうかについての
確実なはなしです。

どなたかの投稿にあったようにややこしいことが起こるので
中学校側としては極力やって欲しくないことは事実。
だからといって「できない」という言い方は嘘で受験生に対する正しい説明ではない。
例えば私立でここなら行ってもいいなというところがあったとして
そこに受かったとします。
しかし第1希望はあくまで公立で、でもここが肝心なのですが
仮にランクの順にABC3つが候補に上がったとします。
ABで受験するつもりでいたけれど内申がどうにも足らない。
BCで受けたけどCしか受からなかった。
だったらそれより私立にしようかな、というときのどうするかです。
今までのみなさんの話だと、そういう場合必ずCに行くかそうでなければ最初から受けるな
という結論になっているようですが、違います。
合格辞退という手があるのです。
ただし期限が翌日までで絶対保護者が動いてくれる保証がないと
中学校側がまずい立場になるので(今後推薦はとらないとか)
面倒なのでできないといいます。
ただ必ず手続きをするか、またはそんなことなら最初から
Bだけ1校受験にしてCは受けなければいいのです。
Bがダメなら私立受かればもちろんBに行く。
当然私立が受かった時点で頑張ってABで挑戦してみるのもいいですね。
そのあたりをはっきりいわない進路指導担当はあまりにも自分の立場ばかり考えていて
ものすごく不快です。
どちらかいうと「いい中学」の方がその傾向が強いですね。
確実な話ですので、今の段階手間だそこまで迷っている人はいないと思いますが

みかん さん (yadukijp@yahoo.co.jp) 2002年 07月 11日 13時 51分 34秒

こんにちは。

中学3年 みかんです。
少しお願いしたいことがあります。
え〜〜と奈良県の公立高校の「北和女子高等学校」についての
情報がほしいです。特に服飾デザイン科の情報を探しています。
どんな情報でもいいですので・・・・・・・
よろしくお願いします。

Return