おじさん さん 2002年 07月 23日 20時 19分 03秒

悩める親さんへ
南陽高校ですが守山高校と並び公立では、大変風紀が乱れた学校です。一時期募集定員に生徒が達せず(つまり全入ということとなり、内申がオール1でもいいとのこと)私学の底辺校以上にひどかったです。学校側も公立ということで生徒は放置状態。一時守山と南陽は愛知県で(公立、私立全日制高校あわせて)もっとも非行に走る生徒が多いといわれました。正直一番おすすめできない学校です。

麻実 さん 2002年 07月 23日 15時 27分 39秒

かなめさん☆
貴重な意見ありがとうございます!
すごく参考になりました!!
さっそく富田高校・鳴海高校のホームページを見てみました★
私的には富田高校が少し気になってます。
あと、私の住んでるところの近くには、享栄高校や瑞稜高校などがあります♪
この近くにも第二志望にできそうなところはありますか?


比呂 さん 2002年 07月 23日 13時 31分 33秒

昨日名東高校の普通科体験入学に行ってきました!!

学校の印象は、まぁまぁ大きい学校かな、と。そこまでビッグな学校ではなかったです。
体験入学には、体育館がいっぱいになるほど(約1000人)の人が来ていてびっくりしました。その中でも、結構女子の姿が目に付きました。実際に女子のほうが男子より多いそうです。
体験入学の内容は、まず体育館で校長先生や他の先生のお話&説明を聞いて、名東の年間行事をスライドで見ました。それから希望者はもっと詳しいビデオを観ました。(私は観てないけど)あとはグラウンドで部活動をちょこっと見た程度でした。体験授業は英語科であったそうです。
名東の制服はブレザーで、良いと思うか悪いと思うかは人それぞれだと思いますが、私の親は
「あれはちょっと・・」と言っていました。夏服はウェイトレスが着る服と似てます。
部活動はとても盛んで、陸上部とサッカー部は今年全国出場が決まったそうです。
特にサッカーはとても盛んで、愛知県では右に出るものがいない!!ほど強いそうです。
だからサッカーやりたい人は名東がいいんではないかと。特別推薦があると言う話を聞いたことがありますので。。
交通に関しては、自分の家から約1時間かかったので、ちょっと困った。中村区・中川区あたりからだとそれ位かかると思います。地下鉄とバスで行くので、結構お金がかかりました。
千種あたりの人はいいかもしれないけど。。行きかたは4通りぐらいあるので便利と言えば便利だとは思いますけど。
そういうところを含めて、ちょっと名東以外の道を考えようと思い始めました。
最近は昭和高校に興味が。。。

ってことで、昭和高校について何か教えてください。

悩める親 さん 2002年 07月 23日 12時 55分 40秒

中3の娘を持つ親なんですが、南陽高校ってどんな学校でしょうか?
たまたま知人に南陽高校卒業の片がお二人いますが、なにしろ親と同世代なので
現在の学校の雰囲気や子供たちの様子はさっぱりわかりません。
中学校の教師に尋ねたら、、、とてもこちらで書けないようなことを言われまし
て。前述した知人を見る限りではそんな感じはまったくないので、悩んでしまい
ます。
どんなことでも結構なので南陽高校の情報をお聞かせいただけますと助かります。

また、名古屋市内から郡部の高校への進学は不利だと担任教師から聞かされまし
た。地元の子供を優先に入学させるという県の方針があるということです。
このあたりの状況もお分かりになる方がいらっしゃればお聞かせください。
よろしくお願い申し上げますm(__)m

あいり さん 2002年 07月 23日 10時 58分 29秒

おにぎりさんへ

はじめまして。。。少し気になりましたので 宜しければ 詳しく教えてください。

>評価の対象が違うんだから、その気になれば9から45にすることも可能なシステムでしょ。極論ですが。
 の 評価の対象が 違うとは。。。?

前にも 書きましたが うちの子は 偏差値(佐鳴予備校の模試では)50ちょっと あります。
大して良くはありませんが・・・。 で 相対評価では いつもは27前後 今回24でした。
この時期に・・・親子ともどもショックでした。
原因で言えば 学校の定期テストが 出来ないんです。実力テストは上位3割に入ってて
定期テストでは悪いと6割なんです。
何とか 内心32〜3まで 持って行きたいんですが どうなんでしょうか?

良かったら アドバイス お願いいたします。

一応受験生。 さん 2002年 07月 23日 08時 24分 25秒

私は津島北の商業科に行きたいんですけど
今回の内申が相対で30でした。
27あればいいと聞きましたが、30で行けますか??
できればやっぱ推薦で行きたいけど推薦の場合の
ボーダー??はいくつぐらいですか??
あと、部長だと内申上がると聞きましたが、本当ですか??


komatutawa さん 2002年 07月 23日 00時 00分 10秒

あれからいろいろ調べてみました。
もしかして、この高校に自分が入学したらと仮定しその学校への交通機関、通学時間、
1ヶ月の定期券代など、学校も2、3見学してきました。
けれどよほど行きたい学校でない限り、あまりに遠いところはやめた方が良いと思いました。
辛くなるかもしれないから…^_^;
それとよく見かけるんですが私立の星城高校はスクール・バスあっていいなあと思いました。
私立全部の高校にあるわけではありませんがスクールバスがあるところは利点ですね。
ホーム・スティも私立は盛んのようです。
英語では大谷高校・淑徳高校も良いと聞きましたが…


通りすがりの人 さん 2002年 07月 22日 20時 32分 50秒

英語系の公立高校・・・まだあったみたい!

日進高校の国際コミュニケーションコース(英語コース)です。
平成14年からできたそうですよ。

でもなかなか通えないですかねぇ?

かなめ さん 2002年 07月 22日 20時 12分 52秒

麻実さんへ

はじめましてm(_ _)m 熱田高校一年生な、かなめです。麻実さんが住んでいる場所にもよりますが、聞いたところでは富田・鳴海を第二希望にしてる人が多いよ★ちなみに私は富田でした。第二に名西はキツイんじゃないかな〜と思うけど・・。名西の方がボーダーラインは上だしね。

参考になったでしょうか?(>_<)

麻実 さん 2002年 07月 22日 18時 58分 17秒

はじめまして★受験生の麻実です。
私は、熱田高校に行きたいと思っているんですが、
第二志望をどこにしようか迷っています。
名古屋西がいいかなと思ってるのですが、
内申32で名古屋西は大丈夫でしょうか。



さと さん 2002年 07月 21日 14時 23分 42秒

きりさん。ありがとうございました。

でも何せ1年生。
提出物だって全部出してるし、忘れ物もない。
あとは授業中待ってる時間が多くて
(できない子ができ終わるまで待たされることがとても多い)
ぼーっとしてるからかもしれない・・・
(プリントとかできた子は裏に絵を書いて待ちなさい
と言われるらしいけど、子供はどうもその時間が嫌いらしい)

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 21日 12時 40分 16秒

皆さんの意見参考になりました。私のその子への励まし方でよかったんですね。皆今度の結果で落ち込まずがんばってほしいと思います。どこでも同じようなことが出てるってことは、この絶対評価って当てになんないってことでしょうかね。なんにしても本人のがんばりしだいですね、それとおにぎりさんの言われるように、私も、提出物とかとても大事だと思います。社会にでたらなおさらです。
皆さんの意見を参考に、子供達を励まします(^^)

まぁちゃん さん 2002年 07月 21日 11時 49分 58秒

中3の息子の仲のよい友達が前回39あったのにやはり相対で34まで
落とされてきました。ただ絶対は38あったそうです。中間も期末も
息子より順位がよく(学年で12位くらい)で16位だった息子の相対が
35でした。ちょっと覗き見さんのようなお話がうちの学校でも
起こっているということです。友達は当然目の色かえて勉強しだした
ようです。もともと実力のある子なのできっと2学期には挽回できると
応援しています。それにしても罪作りな制度です。当分またみんなが
ふりまわされることになるでしょうね。

通りすがり さん 2002年 07月 21日 10時 24分 55秒

英語系の公立高校があった!と思ったら遠くて通えない。御津高校。
名東、千種が無理ならやはり私立かぁ。
北高が2年次から外国語コースがあるみたいなんですが
どんな感じなんでしょうか?北高も遠いけど御津高よりは近い。


おにぎり さん 2002年 07月 21日 08時 57分 22秒

>学校のランクも別々なのに、そんな内申が、重視されるなんて、だれが考えたってへんじゃない

まあ、たしかにそうだとも思うけど、そこまでの差が公立の学校にあるとは思わないんだけどなぁ。でも受験のとき、いくらなんでも、内申のウェイトが大きすぎるよね。
でも、勉強はできるけど提出物が出ないとか、そう言うので内申が低くて文句つけるのもどうかと思う。僕の先生は、いつも「提出期限も守れんようじゃ、社会に出て絶対通用しない」といってました。ぼくもそう思いますけど。当たり前ですよね・・・

さわやか さん 2002年 07月 21日 08時 23分 34秒

相対評価、絶対評価、二つもらうとよくわかるよね。絶対評価で4がついてて、相対評価で3がついてると、二学期がんばれば、4もらえるかなーんてね。でも、公立より、私立のほうが、内申重視じゃないから、当日いっぱつでいいかもね。だって、学校のランクも別々なのに、そんな内申が、重視されるなんて、だれが考えたってへんじゃない。いつまで続くんだろうね、この変な制度。誰が考えてるんだろう。世の中思いどうりにならないこと今から教えられちゃってるのかなー。

きり さん 2002年 07月 20日 23時 48分 55秒

さとさん

>意欲・関心とかは先生はどんなところで判断されるのかしら・・・

中学生の場合ですので、参考にならないかもしれませんが、
中学生では「意欲・関心・態度」の欄は忘れ物や提出物も関係あるみたいです。
うちの中学生、この欄が「C」でした。(一番下の評価)
提出物を出さなかったらしいです。
個人懇談で、はっきりそのせいだと言われました。
出してさえいれば、AかBがもらえるのだそうです。

きり さん 2002年 07月 20日 23時 13分 26秒

ちょっと覗き見さん
なんだか変・・・というか、わかりにくいですね。
10番台の子はさぞかし落ち込んでいるでしょうね。

つまり、10番台の子方が、80番台の子よりも目標設定が上ということですよね?
言い方は悪いけど、80番台の子はもうあまり伸びる見込みがない。
10番台の子は、実力はもっとあるはずなのに、まだまだ出し切れていない。

その子その子の目標とする基準を示してあげると納得できるかも知れませんが・・・。
それでなければ、絶対評価にする意味があるのでしょうか?
ほんと、わかりにくいです。

れもん さん 2002年 07月 20日 22時 55分 59秒

うちの学校の中3は、相対評価のみでした。
でも、9上がった子もいるらしいです。
どちらかといえば、上位(1ケタ)にいる男子が
圧倒的に内申が下がっていて、15位から中位の子が
上がっています。
1位から15位くらいの子は、3〜5下がっている子が多いです。
だからその下の子たちの方が内申は上です。
塾の先生の話だと、トップ校に行かせたい子は、
いままでの経験から、上がるから心配しなくてもいいとのことです。
もちろん本人の努力も必要ですがね・・・・
中位の子のほうが、実技ではじけた行動がとれるんでしょうね。


ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 20日 22時 22分 57秒

詳細は分かりませんがさん
よく分かりました、しかし内の学校のありかたの分からないのは、10番大の子より80番大のこの方が絶対評価が上だったとのことです。こんなことがあるのでしょうか。絶対評価は実力だとばっかり思ってたもので、こんかいの、評価に不思議に思いました。新党テストなどでも千種などのレベルで実力十分とでてたこが、29にまで落とされました

詳細はわかりませんが さん 2002年 07月 20日 20時 34分 47秒

相対評価と絶対評価の違いはそのまま言葉の通りではないの?
・相対 −> ある集団の中での位置づけ。
       極端な例で言えば全員が非常に同じく優秀であっても
       強引に規定の比率どおり1〜5に振り分けなくてはいけない。

・絶対 −> ある絶対的な目標にどれだけ到達しているかをみる。
       この場合「全員が非常に優秀」であれば全員が5をもらえる。
       逆に全体レベルが低ければ全員が1もありえる。

絶対評価が相対より悪いのは全体のレベルが低い、って事でしょう。
(皆ががんばらなかったから相対では良い評価が与えられて、一瞬「自分は頑張った」
 と思えるが、全体(全国)レベルではダメ、って事)。

絶対評価があった方が「井の中の蛙」にならないから良いのでは?


さと さん 2002年 07月 20日 20時 05分 44秒

はじめまして。
小1の母なので少し場違いな感じもしますが・・・
初めての通知表が絶対評価なだけにとまどっています。
(相対評価なら「頑張りましょう」がなかったので
そこそこかな?と思うのですが・・・・)
細かく内訳があって「意欲・関心・態度」の欄が
どれもほとんど「頑張りました」で・・・
先生お友達の話もきちんとよく聞けますと所見にあるから
態度が悪いとは思えないんだけど・・・・
意欲・関心とかは先生はどんなところで判断されるのかしら・・・

今年で受験は終わった父 さん 2002年 07月 20日 19時 48分 59秒

念の為3学期は通年の評価です。大幅なアップは2学期までですよ。

別の話です
主要5科目は受験全体の内75%を実技4科目は20%面接点5%となりますね。
75%は微妙なところですね。
昔、私が中学生のころ女性の音楽教師に音楽は何の為に勉強するのかと聞いたことがあります。
答えは 人類のためよ でした。脳の事は良くわかっていないので全体的に発達させなければならない。そして次の世代に引き継ぐのが義務だと言うことでした。この答えを私は気に入りました。
内申が少ないとお嘆きのあなた我が子もそうでしたのでよくわかります。
人類の為に実技4科目がんばりましょう。
受験を終わった気安さで書いていますが夏休み有意義に過ごしてください。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 20日 19時 02分 23秒
URL:追伸

ちなみに、ある子が、今度の絶対評価で10ほど下がってしまい。母親にひどくしかられたと、嘆いていたので、絶対評価は甘くも厳しくも出来るので、厳しくつけてもらえるとこの方が、入試のときに実力がつくんで、いいんだよ、なまじっか、評価を高くしてもらうと安心してしまうでしょ、といってその子を慰めたんですが、絶対評価の仕組みが、分からないんで、こんな慰め方でよかったのかなあって、心配になったもので、どなたか、詳しく分かる方がいらっしゃったら教えてください。お願いします

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 20日 18時 55分 31秒

間違えました
このほうかは=この評価です

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 20日 18時 53分 43秒
URL:絶対評価とは???

内の学校では2年生なんですが上位20番くらいの子達の内申が絶対評価で8〜10ほど皆下がりました。その上12番くらいの子より80番くらいのこの方が内申が良かったのには驚きました。このほうかはどう捕えればいいのでしょうか。私達の周りでは(何校かの方に聞きましたが、同じ現象が出てました)要するに実力のみでの入試になるってことで、上位陣にだけ厳しい判定がついたのでしょうか。絶対評価の、仕組みを教えてほしいです。子供達は皆落ち込んでました。実力のある子ばかりだったので、、、

おにぎり さん 2002年 07月 20日 18時 26分 41秒

評価と対象>評価の対象  ミスでした。ごめんなさい。

おにぎり さん 2002年 07月 20日 18時 25分 39秒

>内申を9あげたというお話

あがりますよ!といっても、じぶんは1年のときにあげたんですけどね。35から43に(まぁ、8しかあがってないけど)。だって1学期と2学期は、評価と対象が違うんだから、その気になれば9から45にすることも可能なシステムでしょ。極論ですが。

あいり さん 2002年 07月 20日 15時 34分 06秒

初めてココを覗かせていただきました、中3生の母です。
昨日 家では 相対・絶対評価の2通 貰ってきましたが
はっきり言って 今年に限っては 相対評価が 重要なので 絶対評価は 見たくなかっですね。
家だけかもしれませんが 相対評価より 絶対評価のが 遥かにいいのです。
たとえば 4に近い3だとしますよね。 絶対評価なら4をくれるでしょう。しかし人数制限のため
3に なってしまう?
どちらかと言うと 実力があって 内心が取れないほうなんです。
でも 悲しいかな 今年の受験は 今まで通り。。。
偏差値的には 受験可能な高校でも 内心で落としています。でもこれが絶対評価だと
可能になってしまうのですから 余計 面白くありません。
だから 見たくなかったです。

前に書いてあった 「内心9 上がった事」 今からでも 可能かな?
子供に ほんと 頑張って貰いたいですね。

motomoto さん 2002年 07月 20日 14時 21分 30秒

元S温泉生徒 さま>

失礼な表現をしてしまいました。ごめんなさい。
参考になりました。
一人で頑張れるほど強いタイプではありませんが
同じ仲間をみつけて励ましあいながらならと思っています。
ありがとうございました。


きり さん 2002年 07月 20日 08時 49分 00秒

まひろさん
内申を9あげたというお話ですが、相対評価で9上がったのですか?
だとしたらすごいですね。
努力しだいで、上がる可能性は充分あるわけですね。
息子さんに良い刺激となるといいですね。
うちの中学3年生もがんばってもらわなければ・・・。

子供の通う中学(3年生だけ)は今までどおり、相対評価の通知表なのですが
絶対評価、相対評価の両方の通知表をいただいた方、比較してどんな感じですか?
ちょっと気になります。

まひろ さん 2002年 07月 20日 01時 45分 47秒

また通知表の話題で恐縮です。

息子は中2の三学期と変わらずだったんですけど、
息子のお友だちが三年生になってから、それは人が変わったように
がんばりはじめて、中2の三学期は内申27だった成績を
36まで上げたんです。一気に9上げたんです。

頑張れば、内申ってこんなにあがるって見本のようでしょ?

息子は自分よりずっと下だったこの子に追い越されて
かなりショックを受けたようでしたが、
頑張れば(授業中の態度ももちろん含めて)、
まだ上がれるかも。って気持ちが湧いたみたいです。

息子にとってショックな出来事だったようだけど、
ショックで終わらずに、このお友だちの快挙が、
起爆剤になってくれればいいんですけどね。




おにぎり さん 2002年 07月 19日 22時 08分 31秒

成績か。中学生の皆さんは、大変ですねぇ。高校生になると、ほとんど気にならないことなんで。まあ、3年生以外の人は、「次の励みにするぞ」くらいに捉えていいですよ。成績気にするよりこの夏休みをどう有意義に過ごすかを考えたほうがいい。部活とか、友達と遊ぶとか、本読むとか。3年生の皆さんは、勉強がんばってね。夏休み中にわかんないとこ全部消しとくと楽ですよ。あ、それより先に部活の大会か。くいの残らないように、がんばってください(あついけど)。

Y,Y さん 2002年 07月 19日 19時 21分 47秒

中学生になって初めての通知表がきました。(娘のです)
塾からは今日成績表をもってくるようにいわれています。
1年生ですから絶対評価しかつかずこれをどのようにみていいか
よくわかりません。この評価はやはり内申というものとは
ちがうのでしょうか?今まで塾では統一テストと
内申で○○高校は安全圏とか目安にしていたようです。

ビジー さん 2002年 07月 19日 18時 32分 07秒

>れもん さん
>ワンランク下げても、そこでトップを維持すれば、将来は明るくなる
ある意味で正しい判断だと思います。
集団で上位に位置していた生徒が、別の集団に入ってそこで中位に落ちると
なかなか上がってこれません。
常に上位で緊張感と注目をあびていると、それように成長するケースが
多いと思います。
実社会に出ると、表現は悪いですけど、強くて悪いヤツが勝つ!!
従順で人の顔色ばかり気にしているようでは、集団をリードしたり
違った発想で開拓したりできる人間にはなれないんじゃないでしょうか?
人間、いつでも自分の土俵で勝負だと思ってます。



れもん さん 2002年 07月 19日 18時 09分 36秒

この時期、どうしても通知表で一喜一憂してしまいますね。
どうしてなのか、納得のいかないことがたくさんあります!
うまい作品が作れなくても、本人の努力等で認めてもられる
んじゃないでしょうか。
運動の苦手な子、歌の下手な子などで学力のある子が
志望校を下げないといけないのは、この入試制度が悪いんですよね。
でも、芸術がよくて内申とれて、志望校合格した子は
入学してから、ついていけないですよね。
高校入ってから赤点だらけっていう子、よく耳にします。
ワンランク下げても、そこでトップを維持すれば、
将来は明るくなると思います・・・・・
と、私自身に言い聞かせているのですが・・・・

カーピーのママ さん 2002年 07月 19日 16時 44分 44秒

ふくろうさん。ありがとうございます。早速近くの七田式の
方へ問い合わせてみました。4月からしか入れないそうです。
どちらにしても12月までめばえ教室があるのでその後
幼児クラスへ入れてもらえそうです。
 とても参考になるご意見いただいてありがとうございます。
まだ小さいのでのんびり行きたいと思います。

比呂 さん 2002年 07月 19日 15時 09分 18秒

待ちに待った恐怖の通知表がとうとう返ってまいりました!!
2年の時よりもはるかにテストの成績は良かったし、(塾のおかげかな)順位も50位以内だったし、発言も積極的にしてたので、「絶対上がってるぞ」と思ったのですが。。。。
1下がってました。。自己最悪記録、、、。逆に絶対評価は3上がってたんですけど、入試は相対評価だからあまり意味がなし。。。いつも30点台しか取れなかった地獄の数学&理科は
個別塾でやったおかげで、2に下がるどころか4に(理科は絶対5)なって、うぉぉぉ!!
と喜んだんですけど、いつも成績の良かった体育・音楽・英語ががくんと落ち、さらに技術は
テストの悲惨さもあって2・・・。技術は100点でも3になるひとが多いという超簡単なテストで、私は66点だったのでこの結果はまだ良かったほうかなとおもったんですけど、
体育と英語は忘れ物トップ賞を見事にもらって、良かったペーパーテストが全部パァ!!
意欲・関心はもちろんC!!さらに驚くべきことに、体育の運動の技能もC・・運動部の私ははっきり言ってショックでした。。どんな基準で付けているんだろうと思いました。

今回の結果で学んだことは、テストがどんなに良くてもだめだということです。・・・・。
1,2年の頃は全く逆だったきがします。(テストが悪くて内申が良い)
忘れ物が内申を1下げることになろうとは思っても見ませんでした。
今まで勝っていた子に追いつかれ、追い越されるというのはかなりきついです。。
ちなみに内申33だったんですけど、名東が危うい〜〜〜!!

皆さんはどうでしたか??

まひろ さん 2002年 07月 19日 11時 58分 56秒

中3の息子が、成績表をもって帰ってきました。
数学が3でした。
今まで4で、中間も期末も80点以上ありましたけど。
「あら」とちょっと意外だったので評価の部分をよくみてみると、
「数学への関心・意欲・態度」がCが付いてました。
「数学的な処理」や、「数量、図形などの知識理解度」はAでした。
ここがせめてBならいつもどおり、4だったかなって思います。
本人は態度がかなり内申に影響する事はわかっていたので、
「ちゃんとマジメに授業聞いていたのに・・・」と
しきりに首をかしげていましたが、先生の目にはそう映ったんでしょうね。
「やっぱり何かあったんだよ。でも、態度でよくなかったことは
改めれば、また上がるってことでしょ。」と話したら
「んーーー・・・」と釈然としない様子でしたが、
「この夏やすみ頑張らんとな〜」といいながら今部活にでかけていきました。

がっかりさんの場合も同じことだと思うんですが、
元教員さんがおっしゃるように
いけないとわかっているところを改めればまだまだ挽回できると思います。

まぁちゃんさんのおしゃるように、ほんと1点2点の数字ひとつで、
人生が大きくかわるわけじゃあないのに、親子ともどもその数字に翻弄されてて
なんだか、子どもたちが気の毒になってしまいますけど、
長い人生、こうして頑張らなくてはいけない時期に頑張るという事で、
子ども達の人生にプラスになることを祈りたいです。
やるだけやったという気持ちで、試験当日を迎えてくれたらって思います。

元教員 さん 2002年 07月 19日 09時 26分 16秒

以前聞いたことがありますが
学校のレベルやたまたまそのときの生徒のやる気の度合いによって
何かやったから上がる、ではなく
何かやらなかったら下がる、というのはあるらしいですね。

それくらい皆頑張っているのですから
子供はやる気のあるこの中でどのくらいがんばれるか、という見方をしてあげて下さい。
逆に言うなら、提出が遅いから、だけが理由ならば
ちゃんと提出すれば、または人より早く提出すれば十分上がる可能性はあるのですから。
露骨にこんな作品では、といわれたのなら困りますけどね。

応援してあげて下さい。

まぁちゃん さん 2002年 07月 19日 09時 25分 49秒

いよいよ終業式ですね。
今ごろ子ども達は学校で通知票をもらっているころでしょうか
中3の息子が昨日美術がどうやら2がつきそうでやばいと
半泣きでした。
う〜ん!!今一度深呼吸をしよう!!
もし、思ったほどの内申がなくてショックをうけて帰ってきても
大きく受け止めてあげよう!!たった1点や2点の数字ひとつで
あなたの人生どうなるものじゃぁないのよ!!って応援してあげよう!!
わたしたち親が一緒になって翻弄されることのないように、自分の
子供を信じてあげよう!!
と、自分に言い聞かせて・・・子供達の帰りをまっています。

めい さん 2002年 07月 18日 21時 09分 58秒

 それはそれは・・・。
 私は受験生の中3の者ですが、
 うちの学校はそこまで厳しくないと思いますよ。

がっかり さん 2002年 07月 18日 12時 41分 29秒

昨日中3の子の3者面談がありました。
とってもがっかりしました。
美術の内申が1だと告げられたのです。
理由は作品の提出が遅れ、先生に言われてから提出したからだとの事です。
ひどすぎると思いませんか?
今まで入学以来づっと3以上だったのに。
くやしいやら、きちんと提出できない子供が情けないやら、腹立たしいやら。
絶望的ですね、高校入試は。
なんとか挽回できるようにがんばって欲しいです。

子供が中3 さん 2002年 07月 18日 09時 00分 53秒

moto さん あらため motomoto さん

名城のホームページ見れました。
遅くなりましたがありがとうございました。

komatutawa さん 2002年 07月 18日 00時 31分 39秒

ごめんなさい。またもや文字化けしました。

参考までに友達の中学校から星城高校への進学率が多く

以上です。大丈夫かな…


komatutawa さん 2002年 07月 18日 00時 26分 15秒

ちょっと驚いたんですけど…
参考までにァ塚bC遼臣羈惺擦論云觜盥擦悗凌奮慘┐キ發i神ョ12年度の同校への普通科は推薦が
14人中14人合格、一般試験では63人受験、63人合格という結果が出ていました。


ふくろう さん 2002年 07月 18日 00時 12分 46秒

カーピーのママさんへ
まだお子さんが小さいようでしたら七田教育という手もありますよ。
誰もが持っている潜在能力を引き出させるということではお勧めだと思います。
私も子供が小さいときに七田のことを知っていたら教室に通わせたのにと後悔しています。
小さいときから左脳を瞬時に使えるように鍛えられているので暗記や暗算などもかなりのレベルです。あの時、通わせておけば勉強も、もっと楽しく楽に覚えられたのではと思います。
一度ホーム・ページを見られると良いでしょう。


金貨 さん 2002年 07月 17日 22時 48分 37秒

おにぎりさん、ありがとうございます。

>結論から言えば、仰星コースのが特進コースよりもレベルが高いと言うことが、もっとも大
>きな違いです。

もう少し教えてもらいたいのですが、レベルとしてはどれぐらいなのでしょう?
これらのコースは、一般入試で高得点を獲得できた生徒が入学できるのですか?
よろしくお願いします。

おにぎり さん 2002年 07月 17日 22時 37分 09秒

>仰星コースと特進コースの違いがわかりません 

結論から言えば、仰星コースのが特進コースよりもレベルが高いと言うことが、もっとも大きな違いです。

ちょっと覗き見 さん 2002年 07月 17日 21時 12分 35秒

いつも字を間違えてすいません。欠けなくて=書けなくてです

Return