はじめに
小学生の頃に出会った
電子ゲームの数々・・・
ゲームウォッチ「ポパイ」「ドンキーコング」バンダイ「クロスハイウェイ」、タカトク「ロボットメーカー」
据
え置きタイプの「ディフェンダー」「フロッガー」、双眼鏡タイプの3D 「スペースレーザーウォー」
・・・。
その
後ブームが去り興味が薄れたのですが2006年にコレクション熱が再来。
現在
に至るまで任天堂ゲームウォッチを中心に昔の電子ゲームを集めてます。
私の
コレクションのスタンスは基本的にはプレーして楽しむこと。
単純
なゲームですから楽しむためにはカンストを目指そう!ということでプレー情報を載せて行きたいと思います。
一口
にゲームウォッチのカンストと言ってもゲームごとに最高点が異なり、ほとんど不可能と思われるものも多いですが、
「楽
しむ」ことを目的にまったり遊んでます。
どうぞよろしく。
by showagamer

ページトップへ