●
ゼルダ (ゲームウォッチ マルチスクリーン)

今でも続編が発表される人気シリーズ「ゼルダの伝説」。
こちらは海外のみで発売されたゲームウォッチのゼルダです。
私はファミコンやその後の任天堂ハードはことごとくスルーしてきたのでこれが初のゼルダプレーになります。
よってこのゲームが「ゼルダらしい」のかどうかは分かりませんが、カンストを目指した場合、実はかなり熱いアクションゲームであることが分かりました。
このゲーム、最初は敵の動きもゆっくりですしWater of lifeも1ステージに必ず1つは出るのであまり死ぬことはないでしょう。
またContinueもありますのでお姫様を救助するまでは比較的簡単に到達でき、物足りなさを感じるかもしれません。コレクションとして収集したもの
の、1回ラウンドクリアしてその後はやっていないという方も多いのではないでしょうか。
しかしカンストを目指すとなると別です。
1ラウンドで得られる点数は約3000点〜4000点。1ラウンドクリアに掛かる時間は約30分です。「スコアの表示は9990までなので3ラウンドクリ
アすればOKか。
時間は少し掛かるが楽勝だろう!」と思っていたのですがさにあらず。。。
1万点クリアしたところでスコア左上に剣が出ました(写真参照)。ん?これは何かな〜と思っている間にそのときはやられてしまったのですが、1万点の印と
のことです(良く見ると説明書にも書いてました)。
ということは、最高点は1万点ではなく、2万点だったのですね〜。気づいたときには愕然としました。プレー時間は2時間〜3時間にも及んでしまいます。
セーブもなしにぶっ続けで・・。
カンストには5ラウンドのクリアが必要となりますが、ここまで来ると敵の動きも速く、きびきびと攻撃してきます。
ドラゴンの吐くFireを避けるのにも全力で目で追っていかなくてはならなくなります。ハラハラドキドキでかなり面白いです。
3ラウンド目くらいでこれくらいの難しさになって、ハイスコアは1万点でも良かったんじゃあ・・・・。そうであればこのゲームの一般の評価もずいぶん違っ
てたかもしれません。
■プレー情報
プレー時間: 3時間
難度: ★★★★★
やり込み度: ★★★★★
クリアまでに何度も惜しいところまで行きながらカンストを逃してきました。5ラウンド目
の7〜8ステージが超難関だったためです。
7〜8ステージでは、攻略のために敢えてトマホークを捨ててドラゴンまでの最短ルートを
通るのも一つの手だと思います。
今回はその通りのルートを通り、5ラウンドクリア時に19850点まで行きました。
トマホークなしでドラゴンと対決するのは結構つらかったです。
対決時間が長いのなんの。
6ラウンド目の第1ステージをクリアして、残り150点を取ってめでたくカンスト達成で
す。
ラウンドクリア後の1〜2ステージは難度が一気に下がるので最後は楽勝でした。
これからカンストを目指す皆さんには私からこれをプレゼント:
円内に得られるアイテム、円外に現れる敵を描いています。
通常のプレーではこんなもの必要ありませんが、カンストを目指すなら役に立つはずです。
S4Gと書いてあるフロア(Stalfos4匹、Ghost出現)が最難関です。
ハートは円内が空欄のフロアで気まぐれに現れます。
既にこのゲームを持っている皆さんは、是非カンストにチャレンジしてみてください。
新しい発見があるはずです。
#序盤はかったるいので根気が必要ですが。
5ラウンド時の動画をこちら
やり込むにつれ熱中し、今では私のお気に入りとなった一品です。
★★★★★★★★★★
一応ゲームの解説を下記に記します:
【ゲームストーリー】(説明書より)
8匹のドラゴンによって起こされた大破壊は日に日に酷くなった。このドラゴンは人間と平和に暮らすことを拒み、世界征服のため人間と戦っている。今愛しい
ゼルダ姫は悪のドラゴンに誘拐され、あなたはそれらのドラゴンを倒すことを決意したのだった。
【ゲーム内容】
リンクを操作し、床から剣で攻撃してくるStalfos、左から槍を投げて来るGhostを避けつつ、右から槍で攻撃してくるGoblinを倒して1フロ
アクリアです。
クリア時にWater of Life, Tomahawk, Heart,
Mapなどのアイテムをもらえることがあります。いくつかのフロアをクリアしドラゴンに辿り着くと上画面に移り、ドラゴンと対決します。
ドラゴンを倒すとTriforceが得られ、1ステージクリアです。Triforceを8つ集めるとめでたくゼルダ姫を救出でき、1ラウンドクリアとなり
ます。次のラウンドに進むと若干敵の攻撃が強くなっていきます。
【アイテム紹介】
Tomahawk: あるとドラゴンに3倍のダメージを与えることができます。1ステージクリアごとに無くなります。
Map: ドラゴンまでのフロアのつながりが分かります。
Water of life: 使用するとHeartが5つに回復します。
Heart: ゼロになるとゲームオーバー。最大は5。最大のときは、ビームを放ってGoblinを攻撃することができます。
アドバイス:
Tomahawkはなるべく取ったほうがドラゴンとの戦闘時間を短縮できて良いでしょう。Tomahawkを取るにはフロア選択時になるべく右上に進むよ
うにしたほうが良いです。左上に進むほうがドラゴンに到達するには近道であることが多いですが。
(説明書に書いてますが)フロア選択時に休むことができますので1フロアごとに休憩すると良いでしょう。ただし4分操作しないと時計表示に戻ってしまい努
力が無になりますので気をつけましょう。