
(掲示板の投稿から抜粋した情報を元に掲載しています。 Thanks ALL! )
- 2004.05.04のMUSIC DAY@渋谷AXのイベントに山弦がでるみたいです。
他の出演者にはsaigenji、沖仁、他とありました。
発売日が3/21だそうです。
Thanks 横浜のくろさん (2月16日(月)12時04分43秒 )
- サンデー毎日2月1日号に
山弦さんが出てます。「大人の音楽館」というコーナーです。
Thanks 佐橋のマネージャーさん (1月21日(水)21時35分0秒 )
- 鈴木雅之さんのトリビュートアルバムの発売が決定。
この中で、山弦は「Guilty」を小田和正さんとコラボしています。発売は2/25。
Thanks Thanks ちさとさん (1月 9日(金)09時05分38秒)
- 先日発売になった奥田民生のDVD‘LIVE SONGS’
この1曲目‘蘇州夜曲’で、民生と共にステージにいるお2人を拝見出来ます!!
10年前のAAA=Act Against Aidsでの映像です。
Thanks ママさん (11月29日(土)22時36分21秒 )
山弦が数曲参加したという小田和正さんのトリビュート・アルバムについて
- 正式タイトルは、「KAZUMASA ODA music file
Orchestral Instrumental 120」。
CD10巻セット(山弦は、「倖せなんて」、「16号を下って」、「夏の終り」の3曲担当。)
¥28,900 (ユ−キャンクラブ、日本音楽教育センタ−)
以下のURLに商品の詳細と申し込みページへのリンクが貼られています。
http://www.musicsea.net/kazumasaoda/index.html
03‐5280‐1010 でも申込みが出来るそうです。
青山学院大学の隣りにある、FarEastCaf'eでも置いてあるかもしれません。
Thanks Kura.k@中部支部さん (11月16日(日)22時59分18秒 )
Thanks ちさとさん (11月16日(日)11時55分33秒 )
- 明日リリースの竹内まりやさんの 「Longtime
Favorites」と、
大貫妙子さんの「Library」。
まりやさんのアルバムの中の「WALK RIGHT BACK」では、
佐橋さんがリードギターを弾いてみえます。
そして、大貫さんのアルバムには、ボーナストラックとして、
「大貫山弦妙子 tabo 2001 tour 」から、
「新しいシャツ」LIVE at SHIBUYA‐AX '01/11/30 が収録されています。
Thanks K・Oさん (10月28日(火)20時31分10秒 )
●Produced by 山弦!(2003.02)
2003年3月19日発売のRIKKIのミニアルバムは、with宮沢和史&山弦プロデュースです。
『RIKKI+宮沢和史 "からたち野道/朱鷺-トキ-
"Produced by 山弦』
http://www.gloria-corp.net/rikki/news.html(Thanks
くろさん)
●『Guitar magazine 2003.3』(CHARさんと石田長生さん表紙)(2003.02)
「にっぽんのギター・デュオ」という特集にて山弦が取り上げられています。
カラー2ページ、モノクロ3ページ。(Thanks Esmeさん)
●追加●佐橋さんライブ情報 (2002.11)
山弦にゆかりのある、PONTAさん、KYONさん、
伸さん&大和さんをはじめとするPLAYER ALL STARSが出演するライブに佐橋さん出演決定です。
PLAYER 13th
Anniversary Groove"HAKATA"sty
出演: 村上"PONTA"秀一 (Dr.)・SAKURA (Dr.)・大和弘憲 (Dr.)
佐橋佳幸(G)・KYON(Key)・井出秀次(Key)・大川善図(B)
浅原 伸(Vo.)・井上みちかず(Vo.)・山本洋子(Vo.)・柳田"マツ"礼子(Vo.)
会場:イムズホール(天神イムズ9F)
料金: 全席指定 前売5,000円 当日5,300円 (税込)
チケット発売:
(1)2002年11月30日(土)10:00AM発売開始
チケットぴあ 092-708-9999 (Pコード:916-347)
ローソンチケット 0570-00-0907(Lコード:81816)
コンピューター受付(24時間)・プッシュ回線専用・PHS、一部携帯不可
(2)PLAYER 092-262-1717 (19:30以降)
(福岡市博多区中洲2丁目3-12 八和ビルB1F)
PLAYERではチケット予約を開始しています。
ただし、ライブまでにお店まで買いにこられる方のみ受付けします。(12月20日まで)
それ以外の方は、(1)の方法でご購入ください。
問:PLAYER 092-262-1717 (19:30以降)
●FM香川特番!! (2002.09)
2002.10.13 19:00から、FM香川さんが55分の山弦特集。
オリーブホールでのライブ音源、お二人へのインタビューなどオンエア予定。
●おぐちゃん制作ちゅうの「赤ギター」情報。(2002.09)
今、神戸のLeadManという会社に、オリジナルモデルを発注中。
2002.8.27の高松ライブで初お目見え、9.8大阪、9.10渋谷公演で登場。
K.Countryというブランドですが、ボディからネック形状から塗装まで、すべておぐちゃんがオーダーしたとのこと。
●山弦ライブ音源!(2002.09)
8月22日発売の佐藤竹善さんのシングル『amanogawa』に昨年5月CYFライブ@大阪フェスで演奏された
『Hotel California』が収録。 (Thanks じゃがりこさん)
●山弦ライブ!(2002.09)
in the city japan 2002 “気を抜かず、手も抜かず、力だけを上手に抜く〜Heartful Music”
2002年10月5日(土)東京 SHIBUYA-AX
高野寛さんのバンドNathalie Wise、ハナレグミ(永積タカシ)玲葉奈さんとの対バンです。
●「habanero
VOICE」にBBS設置! (2002.06)
佐橋さんの公式HPである、「habanero VOICE」に掲示板ができました。
●「FM802 Meet THE WORLD BEAT 2002」 (2002.06)
FM802主催の夏の恒例イベント、『FM802 MEET THE WORLD BEAT
2002』に山弦出演。
2002.07.21(日)11:30 open 13:00 start
万博記念公演もみじ川芝生広場
6/24〜7/7のFM802放送中に発表されるキーワードを明記の上、
ハガキorインターネットで応募。(6/24応募受付スタート)
http://funky802.com/mtwb/
●FM「Wiki Wiki
Hawaii」 (2002.06)
6月のゲストは山弦。
中部圏のステーション、RADIOi(79.5MHz)関東圏のステーションInterFM
(76.1MHz、スカパー499ch)
で聴くことができます。
●「Hawaiian Live」 (2002.05)
ハワイの情報誌「アロハストリート」さんのウエブサイトが、
Kapono'sで行われた、ハワイライブの模様を詳細レポートしています。
当日の盛り上がりを体感できる、素晴らしい内容です。
http://www.aloha-street.com
●「Hawaiian Munch」 (2002.05)
山弦通算2.5枚目のアルバム、「Hawaiian Munch」は6月21日発売予定!
●どうやら・・ (2002.05)
山弦2.5枚目の「ハワイアン・マンチ」は6月末日発売予定。
これに伴ったツアーが、7月中旬から企画されている模様。
#サハシさん、念願のあたたかい時期のツアーですね!!!\(^o^)/
●山弦 in Hawaii (2002.05)
今年1月のレコーディングの際に、飛び入り演奏したライブハウスで、山弦が大いに気に入られた
らしい。
話は大いに盛り上がって、なんとハワイ限定のベストアルバムを出すことになったらしい、
そのプロモーションで、山弦は2002.05.7〜05.10まで、ハワイでプロモーションをするらしい。
ラジオ出演などの他、なんと5月8日には、地元のバンドと対バンライブまでしてしまうらしい。
Kapono's
Aloha Tower Marketplace,Honolulu Harbor Front, Hawaii
tel.808-536-2161
ヘンリ−カポノ氏(http://www.henrykapono.com/index.html)
の経営する、
オープンスタイルのライブバー(路面にある)、
ステージの後ろは、海(ホノルル港)。港の灯りをバックに音楽とお酒が楽しめる。
ワイキキから車で約10分程(ダウンタウンにある)。アロハタワ−マーケットプレイ
スとホノルル港(Pier10)の間の、アロハタワー横にカポノズはある。
で、どうやら出番は20時ころから1時間くらい、らしい。
●山弦が大阪城ホールを制する! (2002.05)
山弦が「司会進行・伴奏・音楽監督」をつとめるという、一大イベントが開催されます。
FUNKY802 13th Anniversary Special 『JAPANESOUL』
2001.06.01 SAT 17:15 START
出演予定:アナム&マキ、コブクロ、SAKURA、佐藤竹善、元ちとせ、松たか子、宮沢和史、
山崎まさよし、リクオ、玲葉奈、渡辺美里、他
SPECIAL BAND:山弦(小倉博和&佐橋佳幸)他
当日夜9時からの3時間、「JAPANESOUL」のライブの模様をFM802でオンエア予定。
http://funky802.com/japanesoul/
●『アコースティック・ギター・マガジン vol.12』2002年4月26日発売 (2002.05)
http://direct.ips.co.jp/rd/48264.htm 【本体価格 1,500円】
SPECIAL REPORT:山弦レコーディング・レポート in ハワイ (thanks Esmeさん)
カラー3ページ。
美しい写真とともに2.5枚目「ハワイアン・マンチ」の音のヒミツがレポートされています。
●追加情報 (2002.02.05)
ネルソンライブの全容が、esq
さんのHP(http://www.esqlink.com/)
にて発表されています。
佐橋さんが参加された、昨年11月の「Groove Dynasty 2001」がWOWWOWにて放映されます・
2002年2月23日(土)22:00〜24:00
●その前に、(2002.02.02)
山弦大活躍の大貫妙子さんのニューアルバム 「note」2002年2月20日に発売で
す。
『THE ACOUSTIC GUITAR Vol.11』に巻頭カラーで大貫妙子&山弦インタビュー、掲載。2001年秋のツアー真っ
最中でのインタビューということで、ライブ感たっぷりの記事です。 また、GO! GO! GUITAR誌の2002年2月号の増刊、 『極楽
ソロ・ギターサウンド』の中にカラー見開きでインタビュー載ってます。こちらは、「ギタリスト小倉&佐橋」という、めずらしく(失礼!)マジメな
お二人のお話が読めます。必見。
●2.5枚目ももうすぐ発表!? (2002.02.02)
山弦のお二人は1月初旬から約2週間、ハワイにてマンチレコーディングをしてきた模様。待望のカヴァーアルバム(2.5枚目)はいつ出来上がる
のか!そして、2002年、佐橋さんの悲願の「暖かい時期に山弦ツアー」は実現するのか!?
●大貫妙子&山弦「あなたを思うと}のプロモーションビデオ!! (2002.02.02)
2002年1月、CS放送のスカパー731ch Viewsicにて
「あなたを思うと」のプロモーションビデオが流れました。内容は昨年11月の渋谷AXでのライブ映像でした。
●松たか子さんのライブ映像地上波でも放映されます。
2001/12/28 25:00〜25:30 フジテレビ「松たか子concert
tour vol.1'a piece of life'」
(Thanks あずはたさん)
●松たか子さんのライブ映像が放映されます。
【フジテレビ721、Viewsicスペシャル】 (松たか子ツアードキュメント&ライブ)
フジテレビ721 2001年12月22日 PM10:00〜11:00
「松たか子 ツアードキュメンタリー "a piece of life"」
2002年1月6日PM10:00〜11:30
Viewsic 2001年12月23日 PM7:00〜8:30
「松たか子 concert tour vol.1 "a piece of life"」
2002年1月5日 PM7:00〜8:00(予定 )
フジテレビ721
http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/ Viewsic http://www.viewsic.co.jp/
● 2001年12月5日(水)
山弦結成のキッカケとなった伝説のステージ、
「アコースティック・レボリューション」のDVDが出ます。
『 Acoustic Revolution (Live at Nissin Power Station 1991.3.26) 』
● 2001年12月7日(金)
佐橋さん参加のアルバムの再発があります。
◇どんと、KYON、佐橋佳幸、高橋重幸、楠均◆ LIVE LOVERS Oct.3,1993 (GGR-9501/Live)
1993年10月に吉祥寺Baus Theaterで行われた、
1960年〜1970年代ロックの名曲のカヴァー・セッションの模様を収録したライヴ・アルバムの再発盤
● 佐橋さん参加のライブ情報!
小坂忠&FRIENDS コンサート
2001
2001年12月16日(日) 東京厚生年金会館
開場6:00PM 開演6:30PM 全席指定:前売¥7,000
出演:小坂忠・細野晴臣・林立夫・鈴木茂・浜口茂外也・佐藤博・佐橋佳幸 他
問い合わせ先:キョードー東京 03−3498−9999
『NELSON Super Project』
2002年03月15日(金) 京都 RAG
ネルソン 青山純(ds),伊藤広規(b),難波弘之,重美徹(key),佐橋佳幸(g),国分友里恵(vcl)佐々
木久美(vcl),三谷泰弘(vcl),土岐英史(sax),
2002年03月16日(土) 京都 RAG
ネルソン 青山純(ds),伊藤広規(b),難波弘之,重美徹(key),佐橋佳幸(g),国分友里恵(vcl),佐々
木久美(vcl),三谷泰弘(vcl),土岐英史(sax)
●11月16日にいろいろ発売!!。
1.大貫さんのシングル(東芝EMIより)
「あなたを思うと」(『GION』に歌詞が!)
そして、c/wは、「シアワセを探して」 (『ハーベスト』に歌詞がっ!!)
2.山弦のシングル(ユニバーサル系のIMSより)
「祇園の恋(GION)」・「ハーベスト」
飯尾さんがリミックスを手がけ、インスト初のカラオケ3バージョン付!
3.山弦初のスコアブック「山スコ」(リットーミュージックより)
楽譜は12曲。そして、結成から現在までの山弦ヒストリーは必見!
おまけがなんと、DVDのライブ映像(2曲+α)・・・
●FM香川(78.6MHz)にて、「山大貫妙子弦」ツアーの特別 番組が放送されます。
10月6日〜27日 毎週土 18:15〜18:30
「こだわりMASTERS」
「山弦 one Mire Music」を制作されていた蒲野さんが 東京からのインタビュー音源を「泣きながら」編集!
●佐橋さん参加のライブ情報!
Groove Dynasty 2001
〜Rhythm-Cation〜
2001年11月11日(日) 東京・渋谷NHKホール
開場5:30PM 開演6:30PM 全席指定¥8,500(税込)
出演:林立夫・村上”ポンタ”秀一・沼澤尚・村石雅行・真矢
松原秀樹(B)佐橋佳幸(G)浅野祥之(G)森俊之(K)小林信吾(K)
BIG HORNS BEE 他ゲスト
チケット発売:9月8日(土)10:00〜
下記PG4カ所特電にて一斉発売
*チケットぴあ 03−5237−9222
*ローソンチケット 03−3569−9977
*CNプレイガイド 03−5802−9800
*イープラス 0570−04−9911 http://eee.eplus.co.jp
小坂忠&FRIENDS
2001年9月29日(土) 東京・SHIBUYA-AX
開場6:00PM 開演7:00PM
出演:小坂忠・細野晴臣・林立夫・鈴木茂・浜口茂外也・佐藤博・佐橋佳幸
チケット発売:9月1日(土)
*チケットぴあ 03−5237−9999
*ローソンチケット 03−3569−9999
*CNプレイガイド 03−5802−9999
*キョードー東京 03−3498−9999
●THE HOBO KING BANDが出演した『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2001』が、wowow
で放送されます。
佐橋さん出演の日は、8月17日(金) 20:00〜23:00 BS-5ch
●山下達郎さんのマキシシングル『君の声に恋して
る』に佐橋さん参加!! Thanks KO@あいちさん
詳しくは、
http://www.smile-co.co.jp/tats/index.html
●「松たか子 1st CONCERT TOUR」に佐橋さん参加!! Thanks あびさん &竹善さん!
10/24(水)市原市市民会館
10/27(土)福岡市民会館
10/31(水)愛知県芸術劇場
11/02(金)アクトシティ浜松
11/04(日)大阪フェスティバルホール
11/06(火)東京・Bunkamuraオーチャードホール
11/07(水)仙台サンプラザホール
11/09(金)新潟県民会館
11/12(月)大宮ソニックシティ
11/15(木)神奈川県民ホール
11/19(月)東京・Bunkamuraオーチャードホール
●料金(税込):¥6,000(全席指定 )
●コンサートチケット入手方法
第1次予約 優先発売
:5月15日(火)10:00〜6月20(水)16:00までの間、全国7,500店のコンビニエンスストア・ローソンにてオフィシャルファンクラブに入
会した方。 チケット受付期間:6月8日(金)10:00〜6月20日(水)23:00までの電話受付
第2次予約 優先発売 :6月13日(水)に発売される4thアルバム「a piece of
life」にて入手することの出来る先行予約情報をもとに6月13日 (水)10:00〜6月20日(水)23:00までの電話予約
●総合お問い合せ先:SOGO 電話:03-3405-9999 ※お一人様、1会場2枚まで
松たか子オフィシャルウェブサイ
ト
●「Fayray First Tour
2001 -genuine-」に佐橋さん参加!!
■ 2001.07.26(Thu) 名古屋CLUB QUATTRO OPEN 18:30/START
19:00
ticket:前売り\3,500(w/tax) 発売日:7/7(土)
ダイレクトセンター 052-320-9000
チケットぴあ 052-320-9999/052-320-9966 (Pコード:711-383)
ローソンチケット 052-261-2655/052-290-9900 (Lコード:48581)
問:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100
■ 2001.07.29(Sun)東京・渋谷CLUB QUATTRO OPEN
17:30/START 18:00
ticket:前売り\3,500(w/tax) 発売日:7/8(日)
チケットぴあ 03-5237-9999/03-5237-9966 (Pコード:124-460)
ローソンチケット 03-5537-9999/03-3569-9900 (Lコード:32353)
CNプレイガイド 03-5802-9999
e+(イープラス) 03-5749-9911
http://eee.eplus.co.jp/
■ 2001.07.27(Fri) 大阪・心斎橋CLUB QUATTRO OPEN 18:00/START 19:00
ticket:すべて招待
fm osakaのホームページの、
JAC851のページに応募要項があります。
●「FM802 MEET THE WORLD
BEAT 2001」に佐橋さん参加予定
■2001年7月22日(日)13:00 STAR T
■万国博記念公園もみじ川芝生広場
■出演: ★鬼束ちひろ★くるり★DREAMS COME TRUE★山崎まさよし★ゆず ★小坂忠&フレンズ★ゴスペラーズ★真心ブラザー
ズ★RIZE★BARGAINS ....and more!
5000組10000名をこのイベントに無料ご招待。
◆◆チケットゲットへの道◆◆
★応募受付は、6月11日(月)〜24日(日)の2週間 !
★FM802「FUNKY802 SPECIAL WEEKS」を聴いて
★各番組で発表されるキーワード、放送日、番組名を書いて応募。
★抽選で5000組10,000名に招待状が当たります。
★応募は、はがき、インターネット、i-modeが利用できます。
<応募先> ★はがき:〒539-0056「FM802 MEET THE WORLD BEAT 2001」係
★インターネット:http://funky802.com/mtwb
★i-mode:メニューリスト→エンターテイメント→TV/FM→FM802
佐橋さん参加の情報は、http://www.daisyworld.co.jp/quiet/qf01.html
にて
●佐野さんオフィシャルサイトにライブツアー用ページが登場。
HKBメンバーへのインタビューや、メンバーへのファンからのメッセージ投稿、ツアーレポートなど、
リアルタイムにこれから展開されていく模様。
(Thanks ヴォーノさん、ルビーさん)[2001-06-11 1:40 am]
●佐橋さん、Fay
rayさんのアルバム制作に参加
5月5日から約2週間のL.A.録音も無事終了。
6月には新曲「Baby if,」(ドラマの挿入歌)、7月にはアルバム発売予定。 [2001-06-04 1:33 am]
●Moto's Web ServerにてHKBセッションレポート Thanks みえこさん
佐野元春さんのサイトにて、レコーディングの模様が詳細にレポート。佐橋さん、頑張っておられます。
メインコンテンツの中”地図のない旅”から(メンバー登録が必要) [2001-02-20 3:05 am]
●「Tin Pan CONCERT
1975-2001」 3/29(木)26:00〜27:30 NHK-BS2
昨年末に東京・神戸で行われたティンパンライブ。 佐橋さん参加。
●細野晴臣イエローマジックショウ
4/6(金) 19:30〜21:30 NHK BS2
番組の専属バンドとして、佐橋さんが参加。ハイビジョンで放映されたものの
BS版。
[2001-02-20 2:58 am]
●山弦の素晴らしき音楽世界
2/24(土) 25:50〜26:45 読売TV
山弦ライブツアーvol.3ラストの渋谷AXの模様を、ゲストのコメントを交
えてオンエア。
今回は関西ローカルですが、これから他の地域でも放送予定だとか。
[2001-02-20 2:51 am]
●2001.03.08〜 博多プレイ
ヤーpresents 『山KYON弦 』(仮
称)
山弦のお二人、KYONさん、 博多のライブハウス・プレイヤーのVo.& Key.の伸さんの3人で 行われる九州限定のツアーです。
プレイヤーでのライブについてはチケットはほぼ売り切れ状態。
鹿屋については、2月10日から予約が始まっています。その他の会場でのチケットの購入方法等は、 各々のお店に問い合わせをしてください。
3月 8日(木)博多プレイヤー 092-262-1717
3月 9日(金)北九州WOW 093-571-7131
3月11日(日)鹿児島(川辺)アバウト 0993-56-1522
3月12日(月)鹿児島(鹿屋)ミュージックタウン・カノヤ 0994-44-4641
3月13日(火)博多プレイヤー 092-262-1717
プレイヤーは、8日か13日、どちらか1日だけにしてくださいとの事です。 [2002-02-02
9:01 pm]
●2001.02.12 19:00〜
19:55 FM香川にて、山弦ライブツアーvol.3 @高松を放送
番組制作は、もちろんOMMのディレクターの蒲野さん!
熱く盛り上がったあの山弦のライブをもう一度! [2001-02-10 9:17 pm]
●2001.02.12 7:30〜
9:30 NHK-FM Saltish Night Vol.4
昨年末に塩谷哲さんプロデュースで佐藤竹善さん、吉田美奈子さん、Kiroroさんなど、そうそうたるメンバーが揃ったスペシャルライブの模様を2時間半
にわたって放送。山弦も結構出番があったそうなので、楽しみ!(くろさんによる、スペシャルライブレポは、こちら) [2001-02-10
9:17 pm]
●2001.02.18 佐橋さん、
「CRTの補講」に出演
CRT&レココレ Present トーク&レコード・コンサート カントリー・ロックの補習vol.17
「木崎義二のポプシクル・ナイト!」 2001年2月18日(日) @東京・新宿LOFTプラスワン
OPEN 18:30 START 19:30
ゲスト: 木崎義二(音楽評論家)、佐橋佳幸(ミュージシャン)、黒澤健一(ミュージシャン) 出演:
寺田正典(レコード・コレクターズ編集長)、萩原健太(音楽評論家)
料金: 1500円(ワンドリンク付き) チケット発売: 当日券のみ 問い合わせ: ロフトプラスワン 03(3205)6864
[2001-02-10 8:56 pm]
|