『LOVE SOUNDS ON JET STREAM』2000.09.12 Part.3


森田: 続いて、小倉さんに伺います。

小倉: はい。

森田: 小倉さんが、最も想い出深い土地って、どこなんですか?

小倉: あのね、結構、いろいろ行ったんだけれども、
    アジアが、やっぱりおもしろかったかなぁ。

森田: ああ、そうですか・・・

小倉: んー、やっぱり、タイかなぁ。
    タイはね、Act Against AIDSっていう、いつも12月1日に、
    国際エイズ・デーっていうのがありまして。

森田: はい。

小倉: その、12月1日に、ま、毎年、ライブをやってんですけど、

森田: ええ。

小倉: あのー、その年はですね、もう5年前かな、 
    えー、タイで、ライブをやろうっていう事になって。
    タイのAct Against AIDSの催しに、日本から行って、参加しようっていって。

森田: ええ。

小倉: で、まぁ、行ったんですけどぉ・・
    で、どういうライブの形式だったかっていったら、 
    ほら、テレビ・ショーっていうか、テレビの中継も入ってて。

佐橋: うん。

小倉: 司会者がまず出てきて、こう、「今日の出演者」みたいに呼び出して、

森田: ええ。

小倉: あのー、タイで、そんときにね、すごく人気のあった、、日本でいえば、B'zとか、  
    そういう、大人気の(バンド)が、4つくらい、出て。
 
森田: ええ。

小倉: それと、僕らがやったんですけど。
    あの、それをまず呼び出して、ひとつひとつ、順番にバンドが演奏するんですけど、
    お客さんが、とにかく、ノリノリの曲になると、全員、前にがぁーーーっと
    押し掛けるんですよ。

佐橋: ふーん。
森田: あぁ・・・・

小倉: あぁ、やっぱ、すごい、熱いな、やっぱり、

森田: ねぇ。タイのノリ・・・

小倉: タイのノリ、すごいな、みたいな。
    
森田: 辛い物を、ダテに食べてない・・・

佐橋: (笑)

小倉: ダテに食べてない、ね。タイカレー、食ってないぞ、みたいな。
    ところが、バラードになると、いきなり、ステージに背中向けて、
    どぉ〜〜って、帰ってっちゃうの。

一同: (爆笑)

佐橋: なぁぜに。(笑)

小倉: なんだろう、あれは・・・(笑)

森田: それで、席に座って、聴こうと。

小倉: そうそう。
    そいてまた、帰ってって、また、帰りかけてるウチに、速いのがばーーって始まると、
    また、全員でばぁーー!って。

佐橋: 振り向いて。

小倉: そう。前に押し掛けて、今度、踊り出す、みたいな。

八千: それ、見てみたい・・・(笑)

森田: ねぇ。でも、慣れるまでに、時間かかりますよね。(笑)

小倉: 結構、脳味噌ねぇ、きちゃいましたよ。

佐橋: ほんとぉ・・・(笑)

(この間、女性陣は笑いっぱなし)

小倉: そいで、最後にね、・・まだあるの。

森田: あ。まだある・・・

小倉: 最後に、ほら、そういうテレビ番組って、最後に「さよならー」みたいなの、
    やるじゃない。

佐橋: あーー。

小倉: 出演者、出演バンド、全員ステージにあがって。

佐橋: 大集合。

小倉: 大集合。普通、ここが一番盛り上がるでしょ?

佐橋: うん。

小倉: 出てきた頃に、お客さん、みーーんな、帰ってんの。(笑)

佐橋: それ、見てないの?(笑)

森田: 家路を急ぐ・・・(笑)

小倉: 見てないの。
    あれ、なんだったんだろう・・・・


M:(不明)

サブジェクト:バンコク・ショッピングセンター情報

M:Wonderful World


(Part4へ続く)


山弦 One More Music Top