経常利益とは(けいじょうりえきとは)

経常利益の意味、経常の意味、経常利益の計算式、営業外収益の意味、営業外費用の意味、経常利益と営業外収支との関係、について解説しています。

株式投資家個人生活研究所株と決算書財務諸表分析>経常利益とは(けいじょうりえきとは)

コンテンツ一覧

経常利益の意味

 経常利益とは、会社の本業の利益である営業利益に対して、通常の営業活動以外の収益を足したり、営業活動以外の費用を差し引いたりした利益のことです。
 従って、経常利益は、本業と副業とを合わせた、会社の実力を示す利益となります。
 経常利益は、財務諸表の損益計算書における項目の一つです。

経常の意味

 経常利益を考える際に、そもそも「経常」の意味が分からないと、営業利益との違いがよく分かりません。
 経常とは、一定の状態で、継続して変わらないことです。
 企業の利益を考える際に、本業の利益しか存在しなければ、営業利益だけを見れば済みます。
 しかし、本業の利益以外に、固定的に発生する収益や費用がある場合は、営業外収益を足したり、営業外費用を引いたりして、本業以外の収支を含めた形で利益を考える方が、実態に即した利益になります。

経常利益の計算式

 経常利益はつぎの計算式で算出します。

営業外収益の意味

 営業外収益とは、本業以外の事業、即ち副業で儲けた利益や、金融関係の財テクの利益などのことです。
 営業外収益の内訳は以下の通りです。

  • 受取利息
  • 受取配当金
  • 有価証券売却益
  • 仕入割引
  • 不動産賃貸料収入
  • 為替差益
  • 雑収入

営業外費用の意味

 営業外費用とは、本業以外の副業や金融関係の財テクなどで発生した損失、金融機関などに支払った各種費用などのことです。
 営業外費用の内訳は以下の通りです。

  • 支払利息
  • 手形割引料
  • 社債利息
  • 有価証券売却損・評価損
  • 売上割引
  • 為替差損
  • 雑損失

経常利益と営業外収支との関係

 経常利益は、本業での利益に対して、副業の収支や、金融関係の収支を加減したものです。
 借金が多い企業は、返済に追われて営業外収支はマイナスになります。その為、本業が好調で利益を上げていても、経常利益は赤字になる場合があります。
 逆に、無借金で預金が多い企業は、営業外収支はプラスになります。その為、営業利益に更に利益が上乗せされます。
 従って、経常利益は、当該企業の財務体質や営業力、製品開発力・商品力を含めた、総合的な収益力を示していると言えます。


サイト内検索 powered by Google
投資日記ステーション

【株式サイトのランキングをチェック】
株式ランキング

マンション管理士試験研究所宅建試験初心者合格サイト株式投資初心者徒然日記抜け毛はげ対策研究所


株式投資家トップページ

更新日:2016年08月07日 日曜日
作成日:2007年07月12日 木曜日

アクセス解析 レンタルCGI