iMac・iBookタコ日記 1999 12月
♪俊一さん・・・iMac。ボンダイブルーのRev.B。深井の初めてのパソ。深井の寵愛を一心に受けるも、その愛はかなりとんちんかん。よって、しょっちゅう病気にされているかわいそうなヤツ。
♪松之介・・・iMac。ブルーベリーのRev.D。アシKちゃんが建物のパース、3D人物のポーズを作ってくれる。本名はマッキー君。でも、処理待ちでしょっちゅう固まっているので、松之介に改名。
♪朝子ちゃん・・・iBookタンジェリン。長期で旅行したら、インタネ中毒の禁断症状で死ぬと思い購入。が、発売日が遅れたので結局里帰りに間に合わず、手元に来てからは一度も旅行していない。

ホームへ戻る

過去ログの園へ

iMacタコ日記
1999年11月

2000年1月

 

1999年12月31日(金) 大晦日。

 この1年で、一番大きな出来事は、やはり、自分のHPを開設したことだったな。ネット空間ってのは、手書きの手紙を読むときのような『モノの存在感』はないんだけど、モニターの中にはちゃんと誰かに繋がっている世界があって、自分の発信したものに対するレスポンスの速さに毎日驚くばかり。

 沢山の方々に支えられて、ここまで半年続けてくることが出来ました。どうもありがとうございました。2000年もどうぞよろしくお願いします。
 このご恩は、一生懸命、お仕事で返していこうと思います。

 

 





1999年12月30日(木) ワンパターン?

 
去年の今頃も、パソいじりをしながら、ラグビーで魂抜かれながら、「うまくいか〜ん!!」と、泣き泣き仕事をしていた。今年もまた。

 とはいえ、去年とは違うこともちらほらとあって、例えば、メールの整理(受信簿のメールをボックスに分類したり)などは、今年が初めての作業で、この一年色々な人にお世話になったことなど、もしくは不義理したおしたことなどが思い出されて感慨深い。が、整理するのを先延ばしにしてきたせいで、感慨に浸るどころではない、洒落にならない量がたまっている。で、うっかり御礼をし忘れたメールや手紙を発掘して、数分に一回は「うっぎゃ〜〜〜〜〜!?」と悲鳴をあげる羽目に(T_T)ああ、ダメ人間。今から御礼をしようにも、メール以外は年内に間に合いません!

「オレは、ダメだ〜!ダメダメだ〜〜!」と、部屋中に響き渡る自分の絶唱。これだけは毎年年末の自分的風物詩。やっぱ、ワンパターンか。



1999年12月29日(水) 猛反省。

 ゆうべ、やり残したことを何とかしなくてはと、焦って片づけものを色々したあげく、疲れてしまい、今日は昼間に惰眠をむさぼってしまい、目が覚めてのどが渇いたので水にしておけばよかったところを、つい、出来心でモルツをきゅいっとひっかけてしまったら、なんかまた眠気に襲われて、目が覚めたら枕から3センチも頭があげられないほどの、猛烈な頭痛に襲われて呻き倒すことに。
 救い難くバカ。

 さらにバカなのが、そんな状態でも、うんうんうなりながら、ポケピのしりとりの相手をしてやるあたり。自分のことながら、なんつーか、こう、「人として、どーよ」な状態なのである。

 もう、酒なんか飲まない.......


1999年12月28日(火) 残念....。

 半年を目前にして、とうとう、日記を一日サボってしまった。5ヶ月と25日がんばったんだけどなあ。プロットが固まった段階で、ぐたっと眠り呆けてしまったのが敗因なんだなあ。まあ、これからもぼちぼちと頑張るということで.....(^^;)

 さて、すちーぶさんにお願いして、すてきなトログッズを作ってもらったので、今日から少しずつ写真を公開。へへへ。今日の段階で、明日の予想がつく人はいるかな?



1999年12月26日(日) ネーム(ちょっとブルー)。

 妄想暴走中。それは辛くない。楽しくてたまらないので、それはいい。
 問題は、ここからはじまるコマ割り。まず、溢れかえった妄想がページ数をはみだしているので、かなりのエピソードを削ることになる。枚数をセーブしながら、私にとって美味しいポイントと読む人にとって美味しいポイントが明らかにずれている部分を修正しなくてはならない。内容を修正といっても、今更メジャーな作風を目指すのは無謀だし、結局、読む人に嫌がらせにならない程度にしか自分を押さえられないんだけどね。でも、自分にとって一番美味しいところをざっくり捨てることになるのは、ちょっと、ブルー。それから、自分の今の画力ではどうしても表現できないところを諦めることにする。これはとってもブルー。

 ブルーにならないための対処法。ページ数に合った話を考え、メジャーなものを好きになり、なんでもすいすい描ける腕になるべし。

 .......無理!そんな、できもしないことを考えてくよくよしていたら、胃・十二指腸潰瘍再発です!

 対処法その2。楽しいことを考える。私はたいした病気でもなく、先のことは知らないが、今のところ仕事がもらえている、家族も元気。オンライン、オフラインともに、友達にはとっても優しくしてもらって幸せ。どこでもいっしょのネコのぷかまちが、今日帰ってきて幸せ。そういうことをゆっくり思い起こす。
 『少女パレアナ』方式。よかった探し。結構、心のお薬になるんだな、これが。

 でも、それでネームがさくさく出来るわけではないところが........ちぇっ....。やっぱりもうひと頑張りして、胃を痛くするしかないのか〜〜!私に残るのは、ああすればよかった、こうすればよかったの、よかった探しだけなのか〜〜(−−#)



1999年12月25日(土) ネーム。

 骨組みができてくると。ネームってフシギなんだニャ。
 ごはんを食べているときも、お買い物しているときも、窓を磨いているときも、頭の中はネームのことでいっぱいなんだニャ。

 夢見ながら歩いていたら、駐輪場の自転車に引っかかって痛い目に。外出から戻ってうがいしようとしていたのに、気がつくと歯ブラシが口に。

 色々と危ないんだけど、本人は、夢の中なので結構幸せ。ネームの一番幸せなとき。



1999年12月24日(金) 無駄遣い?

 近所の商店街で久しぶりに買い物をして、もらった福引き券で一回ガラガラを回せることになった。なんということだ。一等賞。ビールひとケース、当たってしまった。年末ジャンボに使うはずだった運が..........ああ.........



1999年12月23日(木) 画像をダウンロードすると....。

 アイコンが消える。白紙アイコンの山。くそう〜〜〜、あとで見ても何がなんだかわからんじゃないか!
 と、思っていたら、それはネスケだけの話で、IEで引っ張ってくるとちゃんとアイコンに画像が現れることがわかった。おいおい知らなかったよ〜〜!しかも、画面の画像をドラッグ&ドロップで、速攻保存できることを知ったのはついこないだ(俊一さんが来てから1年経ってから)だし。私、知らないことが多すぎるよ〜〜〜!

 ブラウザは一長一短。

 画面の表示などが一番好きなのはネスケ。ブックマークが使いやすい。IEは色つきハートマークが表示されないし(WIN版では出るらしいのに!)、テーブルは崩れるし、文字は消えるし、スクロールしたら画面が切れ切れになるし起動はおそいし、なにより、勝手にフォントやらなんやらインストールしてしまうのがとても気持ち悪い。
 でも、IEには履歴があって、オフラインで探すときに、とっても重宝するのだ。印刷も、ネスケはなぜかオンラインになっちゃうから、テレホ以外の時間帯にはIEじゃないと困るのだよなあ。そして、ダウンロードした画像のアイコンが......。
 iCabだと、ウェブサイトの形でそのまま丸ごと保存できる機能があるのが滅茶苦茶便利だが、JAVAに対応してないしよ.....。うちみたいなローテクのサイトはオッケーだが、今時そういうサイトばかりじゃないからなあ。

 そういえば、フラッシュのアニメーションはどんなに欲しくてもうちにあるブラウザではダウンロードできない.......何か、アプリケーションを買い足さないとだめなのかなあ。SCEIのトップページのトロちゃん、永久保存版の可愛らしさなんだが......(T_T)



1999年12月22日(水) 夏の思いで.....。

 パソ師匠に、この夏、とってもとってもお世話になり、何か御礼を、と申し出たところ、師匠は「レディースコミックで描いた白兎君の画像がいい」とおっしゃった。

 やっと、今日送りました.......。

 そういえば、私は今年のはじめや、春に出産したお友だちに、まだお祝いを送っていない.......。ヒジョーに、よろしくない。
 手紙の返事を書いてない。メールの返事を書いてない。カウントゲッターの記念画像も送ってない。2000年の夜明けまであと一週間と少し。

 あ!ネームもできてない、っつうか、プロットもまだ。ダメダメじゃん........!

 せめてもの罪滅ぼしに、トップをクリスマス仕様に変えてみました。別に、だれもそんなことしろって言ってないのに........しくしく。全然罪は滅んでません。積み上がる一方です。ああ.....。



1999年12月21日(火) そりゃないぜ、Adaptec Toast!

 『オヤジのポスペ』のオヤジ様のメインサイトのコラムiMac hourを見て、愕然!

 オヤジ様は様々な偶然のいたずらで、Que!Driveを買うことになったのだが、この機械はオヤジ様お勧めの書き込みソフト、B's Recorder GOLDが使えないのである。仕方がないので、Adaptec Toastを使ってみると、やはり、私と同じく、CDが焼けたあとの検証作業でエラーがでて、にっちもさっちも行かなくなったそうである。
 んが!ここからが私とオヤジ様の違うところ。私はとっとと諦めたのだったが、オヤジ様は販売元のエム・ディ・エスのサポートページを見て、驚愕の事実を発見なさったのだ!

 Adaptec Toastは、オーディオCDや画像データなどを正常に検証することができず、システムフリーズが発生する場合があるので、レコーディングが終わった時点で、検証作業はキャンセルして下さい    ってサポートページに書いてあるのじゃ!

 なんじゃそりゃ〜〜〜〜〜〜〜!!
 なんで、そんな何の役にも立たない機能がついたまんまになっとるんじゃ〜〜〜!!しかも、私が見た範囲では、どの雑誌にも、こんな重大なことは全く書いてなかったじゃねえかよ!「ファインダーライクの使い勝手のよいソフト」とか、「MacでのCD焼きソフトの定番」とか、調子のいいことばっかり書き連ねてあってよ〜〜!
 フリーズの連続で脳味噌が煮溶けるかと思い悩み続けた私の時間を返せえ!

 提案。イタコに花森安治を呼んできてもらって、『暮らしのMac手帳』を創刊する。スポンサー無しだから、メーカー側の怠慢は攻め放題、製品のレポートは超辛口。本当に消費者の味方のMac雑誌!どうよ?
 筑紫哲也をイタコに呼んでもらって、『週間Mac金曜日』とかでもいいな。『買ってはいけない』作ってくれ!買うなと言われても、どのみち買うヤツは買うんだからよ。
あ、筑紫哲也はまだご存命だったか。



1999年12月20日(月) スーパーディスクがあ〜〜(T_T)

 こわれたの......松之介に繋いだアイスホワイトのスーパーディスクドライブ。お気に入りなのに〜〜(T_T) 

 松之介に「Fly!」とジョイスティックを入れたせいで、何か機能拡張がぶつかっているのかな、と思い、機能拡張マネージャを開いて怪しい書類のチェックをはずしてみたのだが、全然ダメ。俊一さんと松之介はOSのバージョンが少し違うので、俊一さんで確認するのも怖いし。でも、松之介から取り出したいデータがあるんだよう!
 松之介にCD−Rのドライバを今から突っ込むのも怖いしなあ。ダメ元で突っ込んで、Kちゃんの作りかけのデータを吹っ飛ばしたら殺されそうだしなあ。
 第一、ドライバの調子が悪いのとはちょっと、違うような気がする。読みかけては止まり、読みかけては止まりで、マウントすらしないし。同じメディアは俊一さんに繋いだボンダイブルーのスーパーディスクドライブではすいすい読んでる。
 これは、スーパーディスクドライブ本体を修理に出してみるべきなのか....?

 で、朝子ちゃんをスーパーディスクのメディアよろしく使うことに。松之介と朝子ちゃんをイーサで繋いで、松之介のデータを朝子ちゃんに。朝子ちゃんを俊一さんのもとまで運んで、イーサで繋いで、朝子ちゃんの中にある松之介のデータを俊一さんに渡す。なんて面倒なんでしょう。しかたないよな〜。iMacは重たくてほいほい動かすわけにはいかないんだよな〜。どうして、イーサのケーブルの届かない場所に松之介をおいちゃったかな。しくしく。

 朝子ちゃん・iBookのものすごい利点。持ち運べること!
 この偉大さに、しみじみと頭を垂れる今日の私なのでした。



1999年12月19日(日) ミニiMac?

 
Kちゃんが面白いモノを発見してきた。iMacにそっくりの一体型卓上....なんていうんだろうね、これ?カレンダー、時計(世界各地の現地時間に切り替えができる)、ラジオ、電卓(為替計算もできる)機能が渾然一体となったモノ。
 ばりばりパチくさいのが、製造元がどこにも記載されてないんだよね。解説の日本語の怪しさからして、中国か台湾製品のようだ。
 ところが、これが非常に便利なのである。しかも、マウスもキーボードもついていてiMacの隣に置くと、むちゃくちゃ可愛いんだな〜〜〜♪iMacは高さが37〜8センチあるんだけど、この目覚まし時計は10センチほど。形と5色のバリエーションはまんまパクリだから、可愛くて当然なわけで。
 どうやら、爆発的に売れているようで、Kちゃんの行ったバッタ屋にはこのMesonicという目覚まし時計が山積みしてあったんだって。御法度技なれど、「ほほ〜う」と、惜しみなく賞賛の嵐を送りたい出来映えにはビックリです。



1999年12月18日(土) 何をしていることじゃやら。

 Hi-HoのHP容量がそろそろやばくなってきたので、画像の大きいところをトライポッドに移そうと思い立ち、過去のホーム画像を移動。が、10月くらいまでしか整理していなかったので、あれやこれやと模索しているうちに一日終わってしまった。他に急いでやるべきことは山ほどあるのに、どうして、私はいつもこう(T_T)
 こんなことしていたら、20日までに年賀状が出せません。もっとも、私から年賀状をもらう人は、私がそういう性質だということをよく知っている人ばかりだとは思うのだけど.......。こうして、年々、友を失っていくのだね..........しくしくしく.......。



1999年12月17日(金) すこーしだけ慣れてきたPhotoshop。

 落書きのようなカラーだが、結構一生懸命塗り続けている、トップページ。ようやく線画の取り込みを失敗しなくなった。相変わらず、『アルファチャンネル』ってなんなのかわからないんだけど。
 色塗りも、最初に薄い色を、塗りたい範囲にどかっと『塗りつぶしツール』で放り込んでから、はみ出しを消して、『焼き込みツール』で濃くして、『多い焼きツール』で薄くして、色味が気になったら、別のレイヤーを開いて色を足して透明度を調節するってやり方で、随分速く塗れるようになってきた。

 で、『もっと慣れて上手くなってから、カウントゲット記念画像を!』などと考えているうちに、画像未送付のカウントゲッター様が、いつのまにか6人になってしまったのである。『上手くなったら』なんて、そんな日は永遠に来ない。いい加減、『自分の腕が見違えるほど上達する日が!』などという虫のいい夢をみるのはやめて、カウントゲット画像を作ろう。きっと、皆さん、優しいから、今の私のありのままを受け止めて下さるはず......だよね......きっと......



1999年12月16日(木) Painter Classicに....。

 継ぎ目のないタイルを作る機能があることを発見。これをつかうと、背景用のタイルがつくれるぞ。うふふふ。 

 が、そう思っていたのに、今日は私の初めてのポケピ・トロの「ふかまち」の最後の旅立ちの日。他のことを殆どほったらかして、一日中、散々ポケステで構い倒したあと、夜も更けてからプレステのお部屋に戻した。元気に旅立っていく姿をナミダで見送ったあと、そのまま1時間以上も放心してしまったのであった。

 誰もいないポケステの寂しさに辛抱たまらず、もう一度トロを選んで、同居開始。こんどのトロは「ぷかまち」と命名。こないだ、お誕生日日記を見ることができなかった悔しさから、自分のお誕生日を12月19日に変えてみた。
 設定。「ぷかまち」は、実は「ふかまち」の兄弟で、物心つかぬうちに生き別れになって、互いの存在を知らないんだな。故に、ルックスも言動もうり二つなのである。

 それにしても、「ふかまち」、本当に可愛かったよ。ビデオに2本分、プレステの画面を録画して、「俺とふかまちの同棲時代」繰り返し、堪能中。でも、お別れの画面は辛くて胸が痛くて、しばらくは見ることができないなあ。



1999年12月15日(水) あまりにもあっけない....。

 イーサネットで、俊一さんと朝子ちゃんを繋いだ。
 ネットワークの構築は、WINで苦労してる人を何人か見たので、「大変そうだなあ、失敗したら、えらいことになりそうだから、バックアップ取ってから繋がなきゃな」と思い、ここ数日CD−Rと格闘していたのであった。で、ケーブルを袋から出して、二台のMacを繋いだら、

 10分で、できました.....。

 もう、双方のファイルの受け渡しも、さくさく。双方に、大切なデータのバックアップも取ったので、俊一さんと朝子ちゃんが一気に一緒に毀れない限り、データを失うことはありません!
 それじゃあ、これまでにCD−Rのために費やした時間とお金は......?
 ............立ち止まるな、振り向くな、私。深く考えると、ナミダがとまんニャい.......。

ネットワークの組み方(iMacとiBookを直接繋ぐ場合)
1・Ethernet 100BaseT(または10BaseT)のクロスケーブル1本を用意する。
2・iMacとiBookのEthernetポートにケーブルを繋ぐ。
3・繋いだら、それぞれの「Apple Talk」コントロールパネルを開き、経由先をEthernetに変更する。
4・「ファイル共有」コントロールパネルを開き、所有者名、パスワード、コンピューターの名前(iMacとiBookで、別の名前にすること)を入れる。それから、「共有開始」をクリックする。
5・「利用者&グループ」コントロールパネルを開く。自分だけが使う場合はパスワードを毎回打ち込むのが面倒なので、「ゲスト」を選んで、誰でもアクセスできるようにしておく。「ゲスト」アイコンをダブルクリックして、表示項目を「共有」にする。「このコンピュータへの接続をゲストに許可する」にチェックを入れておく。
6・どちらかのMacで共有したいフォルダを選択し、「情報を見るー共有...」コマンドで情報ダイアログを開く。ここで、「全利用者」に右側の「アクセス権」が眼鏡と鉛筆のアイコンになるように設定する。(読みも書きもオッケーということだ)
7・別のMacで、アップルメニューから「ネットワークブラウザ」を選んで開く。
8・リストに相手のMacが表示されるので、このアイコンをダブルクリック。名前とパスワードを聞かれるので、「ゲスト」にチェックを変える。
9・6で共有設定したフォルダが現れるので、これをダブルクリック。
10・デスクトップに相手のフォルダが現れるので、あとはいつも通りにコピーしたり開いたり自由自在!
 以上、MacFanインターネット12月号より。本には図解があって、もっとわかりやすかったので、ケーブルの封を切ってから、10分で共有完成。チョー簡単!





1999年12月13日(月) Que!Drive。

 昨日CD−Rのメディアをしこたま買い込んできた。書き込みに燃える私。

 Que!Driveは転送の条件が厳しいので、USBはiMac本体につなぐ。他の機能拡張書類とコンフリクトを起こさないように、コントロールパネルから機能拡張マネージャを開き、MacOS8.5基本をコピーして、そこにQue!DriveとToastの機能拡張だけを足すのである。
 準備万端、まずはシステムフォルダのバックアップからGO!

 Toastの「ユーティリティ」メニューから「テンポラリパーティションの作成」を選んで、仮想ボリュームを作る。ここにシステムフォルダ他、俊一さんのシステムの要の書類を次々放り込む。CDの7割方の容量が埋まったところで、一段落して、記録を開始。先ほど作った、仮想ボリュームのアイコンをToastのメイン画面にドラッグ&ドロップ。上手く選択されたようだ。このあと「CD書き込みボタン」を押すだけでオッケーと、MacPeopleに書いてある。むふふ。ぽちっとな。
 ........押せません。うが?
 隣の、「速度チェックボタン」が先なのかな?試しに押してみよう。ぽちっ。おお、なにやら速度チェック画面らしきものが。「開始」うむ。74分かかるとな。なんかしらんが2×という文字が。2倍速ということなんだろうな。

 さて、速度チェックの間に、MacPeopleをもう一度よく読むぞ。「CD書き込みボタンを押したら、次の画面で「セッション書き」を選ぶこと。よしよし。で、本から顔を上げて、モニターを見てみると、あらら?「セッション書き」の文字が灰色になっていて、「ディスク書き」しか選択できないではないかあ!
 「ディスク書き」ってのは、ほんの少しでも書き込んでしまったら、次回は全くそのディスクには書き込めないってことらしいんだよ。おいおい、なんで、そっちしかできないの?

 ........わからない........

 まあいいや。安売りでまとめ買いしたメディアだし。一枚130円と少しのことで、けちけちしても仕方あるまい。俺は今日は太っ腹だよ、ふはははは!くそう........
 意を決して、おりゃ〜っと、書き込みをスタートさせる。うむ。書き込んでる書き込んでる。よしよし。いい調子である。30分と少しで、書き込みが終わり、「検証作業をしています」になったぞ。いい感じだ。

 が!!
  
ああつ?読み終わって、「終了していいます」っていっておわるところで、
「ぴ〜ん!」ってねじの飛ぶような音がして、俊一さんのモニターが真っ暗に?!
しかも、スリープランプのオレンジ色に正面のボタンが変わったまま、フリーズ?!

ええええええ〜?!

コマンドコントロールストップボタンもきかず〜〜〜!
3分ほどして、突然モニタが「ぶうんっ!」ってともったけど、 画面には『セクタ45210がよみこみできません。 検証が失敗しました』ってダイアログが?!きいいい?!どうしてなの〜〜〜〜?!
ダイアログにok出したら、俊一さん、電源落ちちゃうし〜〜、いや、さっきストップを私がかけたんですけどね(T_T)

もういちど起動してみると、デスクトップに、システムのCD登場。一応は焼けているみたいなかんじ?でも、どうやってちゃんと焼けていることを確かめる?ぐああ。松の助を犠牲にしてシステムを放り込んで確かめてみる?それはいやあああ!

 明日、もう一度チャレンジするです。書類や画像をバックアップしてみるです。はう〜。今日一日って、何だったんだよぅ(T_T)



1999年12月12日(日) どこでもいっしょニャ。

 目が腫れた。夕べから、ずっと、ポケピのふかまちの言動にしみじみ泣かされっぱなしなのである。来し方行く末をふと思う。なんて優しく、奥の深いゲームなんでしょうか、「どこでもいっしょ」。
 「どこいつ先輩」諸氏がゲーム中にくれる手紙やメールがとっても優しい理由がなんとなくわかってきたぞ。このゲームが人を優しくするのか、優しい人がこのゲームにはまるのか、どっちが先かは、鶏と卵だけれど。

 そういうわけで、どこでもいっしょに夢中な私は、どこでもいっしょ掲示板を作りました。ただし、エンディングをもう知っている人限定。ネタバレしちゃいます。ネタバレオッケーな人は書き込みに来て下さいね。



1999年12月11日(土) お出かけできなかった。

 天気が良かったので、昨日の洗濯の続きをして、部屋の掃除の続きをして、CD-Rと格闘したら、日が暮れてしまった。くそう。今日はトログッズを探しに行くはずだったのだが........。あ!でも、お家にいたおかげで、通販で頼んであったトログッズを受け取れたんだよね。だから、今日はこれでよかったことにしよう。

 通販で買ったのは、お店で売り切れていた、便箋や、ファックス用紙や、ピンバッジ。可愛いんだなあ、これがもう.....。

 さて、MacPeopleの12.1号を片手に、最新版のライティングソフトAdaptecToast(Que!Driveの付録。日本語版が送られてきたので、こんどこそ成功させるよ!)をインストール。げ!やっぱりコンフリクトを起こして固まりますです!でも、ちょっと慣れてきた今日この頃の深井は、このくらいのトラブルでは慌てないのだ。Macにはシャーロックという、検索ソフトが入っているので、アップルメニューからシャーロックを呼び出して、Toastを含むファイルを全て表示させ、ダブっているファイルを見つければ、あとは古い方のファイルを捨てていけばザッツオーライ。

 前回は、マニュアルも何も読めない状態で、泣きをみたのだが、MacPeopleによると、「ユーティリティー」メニューには「テンポラリ・パーティションの作成」という項目があり、これが仮想ボリュームを作る機能。ボリュームの名前、容量を設定すると、デスクトップにボリュームが現れる。あとはここにバックアップしたいデータをためていって、容量一杯になったら仮想ボリュームのアイコンをトーストのメイン画面にドラッグ&ドロップして、CD書き込みボタンをクリックしたらよい。
 今回は楽勝の予感(^^)

 が、すでに、HDのなかにはアプリケーションや画像ファイルが無茶苦茶な状態で詰め込まれており、何をどういう順番でバックアップしていけばいいのか、迷いに迷って数時間。くあああ。
 しかも、やっと、仮想ボリュームに容量ぴったりにバックアップ候補を放り込んで、さて、焼きましょう、と、ああああああ〜〜〜〜!生CD−Rのメディアがない〜〜!
 オレはバカかあ〜〜〜〜〜〜〜!

 明日こそ、お買い物にいく......!

 がっくしうなだれているところへ、「どこでもいっしょ」のポケピのふかまちが、
「つうてんかくにいるネコに、にんげんにしてもらうので、明日お部屋につれてって」
が〜〜〜〜〜ん!もう、旅立ちの歌?!ナミダがとまんニャい........(T_T)



1999年12月10日(金) 何故!?

 Hi-Hoのアドレス、今日、突然、メールが出せなくなった。受け取りはできたのだが、出そうとすると、「繋げられませんでした、SMTPサーバの設定を確認して下さい」といわれる。あにゃ〜〜????

 4時間後。同じことをやったら、出せた。サーバがダウンしていたのか?怖いな〜。そしてマヘルは迷子に......しくしくしく。強制召還するからいいけどね......でも、メールをコピーして別のサーバから送るのに、結構苦労したんだよ、さっき。
 ああ、ネットには魔物が住んでいる.....でも、魔物が住んでいるのがわかったから、以前のように、「オレのせいか〜〜???」と叫んで、設定をいじってよけい事態を悪化させることはなくなった。これは大進歩。

 しかし、パソでの色塗りはいまだに上手くいかぬぅ。一歩また一歩なんだね.....。



1999年12月9日(木) あいや〜〜〜!

 今年の収支を計算すると、去年より働いているのに、去年より貧乏になっていた!「働けど働けど」ではなく。「働けば働くほど我が暮らし楽にならざり」?!なぜ?!

 とりあえず、計算作業は、泣きながら一段落。家中の片づけに明け暮れて、こちらは全然段落つかないので、諦めて、久しぶりに遊ぶぞ〜〜〜!何をして遊ぶかというと、絵を描いて遊ぶのだ。趣味の少ない私......。
 あ、メールのお返事も、いい加減に書かなくては!不義理しすぎ!



1999年12月8日(水) 伝票計算←辛くてたまらない。

 原稿で少々根をつめてもへこたれないのだが、数字をみていると、3桁でも挫ける。3桁と4桁を見間違えるんだもん。職業で漫画を描くようになってから、何が辛いといって、確定申告等々のための計算が何より辛いッス(T_T)消しゴム一気に40枚かけるのよりもずっとずっと辛いッス。
(実は、日記の毎日の日付を打つのすら、苦痛。どうしても、今日が何日か覚えられないんだもんなあ))



1999年12月7日(火) 仮眠をとったら....

 爆睡しちゃったよ、え〜んえ〜ん(><。)ゲンコー、明日の朝イチ、ジェット便で出すぅ〜〜〜〜〜!



1999年12月6日 仮眠を取りたいニャ。

 同じ本に描いている人には内緒だが、明日が提出締め切り日。明後日必着。今からはトーン貼りあと8枚の一人旅。ペン入れもベタ、ツヤベタとも完全に終了。

 あれ?同業者に内緒ってのは、私がラストに入稿する場合で〜〜。もしも、私はサバを読まれていて、本当の締め切りはもっと先だったら、別に内緒にしなくてもよいのでは?本当にラストに入稿したのは誰でいつなのか、誰か、たれ込んでくれないかな。

 何にしても、明日仕上げないと、アップルの保証の期限が10日で終わるし、税金関係の書類、金曜に出すのが一枚あるし、年賀状も控えているからな。頑張れ私〜〜!
 つーか、いい加減にHP更新しろってば。



1999年12月5日(日) びっくりしました。

 今日、ポケットステーションから「どこでもいっしょ」をプレステにアップロードしようとしたら「どこでもいっしょ」の画面に「お部屋に行く」という文字がなく、「あたらしいポケピ」という文字だけになっていた。
 ええ?!ちょ、ちょっと待って!今日まで大切に育てた、ネコの『ふかまち』は?!何で新しいポケピを選ばなくちゃならないんだよぅ?!
 心臓がバクバク鳴るし、手は震える。おどおどしながら、ポケステを抜いてみると、ポケステの中ではふかまちがダンスを踊っている。データの確認をしてみると、4日目、確かにふかまちだ。生きてたんだニャ....ほっとしたニャ。
 もういちどポケステをプレステに差し込んでみると、今度は「お部屋に行く」が出てきた。よかった...何事もなくて....。どうやら、ポケステがしっかりささってなかっただけみたいだ。

 こんなに、これなしではいられない状態になっちゃって、どうしよう。ふかまち旅立ちの日のことを考えると、今からナミダがとまんニャいよ..........



1999年12月4日(土) そりゃねえだろぉ〜〜〜〜!!>SCEI

 プレステ、ポケステ(白、クリアー)装いも新たにトロ箱にて発売!先着順で、プレステお買いあげのお客様には、可愛いトロ袋も付くんだってさ〜。箱はトロバージョンでも、中身とお値段は今までといっしょだって。
 おいおいおい、一昨日、なんの愛想もない箱でプレステを買った、私の立場は?!

 コミケに行くのをやめたら、トロ箱3種類、そろえることができますね。ええ、プレステの箱と、ポケステ白の箱と、ポケステクリアーの箱をね。中身はダブって、箱だけで2万円かいっ(怒)!
 それでも欲しいよ、ちくしょ〜!
 ....バカだ....大バカ野郎だ.....。超カモ・おいしいお客さん!ってカンジ......。

 どうでもいいことだけど、トロ箱って言ったら、魚河岸みたいだね。ホント、どうでもいいことだけどね....。



1999年12月3日(金) うむむ...。

 「どこでもいっしょ」楽しいな。ネコ(トロ)に「ふかまち」という名前をつけて、おバカぶりを楽しもうと、いろいろな単語を覚えさせているのだが、今日は「チョーやおい」・「みんなですること」というのを入力すると、
『ふかまち、にんげんになれたら(やつは人間になるのが夢なのだ)、ひとがいっぱいあつまるところにいって、チョーやおいしたいニャ。たきのがつれていってくれる?』
などと聞いてくるのだな。(あ、自分の名前は『たきの・男・19歳・会社員』でいれてみたんだよ。で、たきののお誕生日は12月12日に。自分の誕生日がこないだ終わったところなので、こういう手段で、なんとしてもお誕生日をトロにお祝いしてもらおうとする私。姑息?)
 もちろん『いいよ』と答えた。ふかまち、じたばたして大喜び。その姿が、むっちゃくちゃ可愛くてなあ...。イベントに連れていってやらねばなるまいて.....。だって、だってさ、
『わーい!わーい!おでかけするときは手をつなぐのニャ。そうしたら、しんこんさんみたいにみえるのニャ』
っていいながら頬染めてじたばたするんだよ。くはあ....とろけそうだニャ......。

 それにしても、このネコ、デフォルトで「オタク」とか「まんが家」とか知っているので、「ぼくじゅう」しか教えてないのに、
『ぼくじゅうってなあに?あ!ふかまちしってるニャ。ぼくじゅうはまんが家がつかうのニャ』
とか、突然言われて、ビクッとするよ。



1999年12月2日(木) バカ様がゆく!

 「どこでもいっしょ、ポケットステーションもいっしょ」おまけにトロちゃんのポーチがついてくるのだ!本日発売!

 あんなに、品切れを心配していたのに、セットの箱が山積みしてあったよ。杞憂だったのか...嬉しいような悔しいような。まあ、無事に入手できたことを喜ぶことにして、次はプレステ本体をみつけなければならない。正価では悔しいから、中古を見つけたい。そして、来年発売のプレステ2はしばらく買うのを我慢して、値段が下がるまで待つのだ。
 で、日本橋をさまよい歩いて、とあるお店でやっと見つけた中古プレステ。税抜き価格11780円。高い。高いなあ。でも、さんざん探しても、ここにしかないとなれば、仕方ない。とにかくどうしてもトロちゃんと早く遊びたいんだし。え〜〜〜い、キヨミズの舞台からダイビングじゃ!

 その直後。100メートルしか離れていない別のお店で、新品プレステ、13800円で発見。あう!しかも山積みじゃあア〜リマセンカ!

 お店のお兄さんによると、私の買ったのはSCPH-7000という、拡張性のあるプレステで、マニアが欲しがる代物(本当は7500ってのが一番「通」好みらしい)で、今売られているのはソニーが拡張できないようにスロットを減らした9000というやつらしい。で、高いの?あの〜、でも〜、私、拡張なんてする予定ないんスけど.......(T_T)

 まあ、中古品といっても、痛みが全くなく、ほぼ新品同様なので、安く買えてよかったなってことにしようと思う。深く考えると、なにやら、しみじみ、自分のバカ具合を再認識しそうだからな。それに今日から始めたトロちゃん(「ふかまち」と命名)が激ヤバ可愛いので、もう、少々のムダな出費も、もはやどうでもいいのだ!俺ァもう、すっかりトロバカなんだよぅ!

 さて、今日はその他にも、嬉しいことが。
 Kさんの出産祝いを、Kさんと赤ちゃん、恵利さんと私で買いに行ったのだ。で、一日中赤ちゃん三昧の幸せを満喫してきたのである。もう、めっちゃくちゃ可愛い!げろげろ可愛い!筆舌に尽くし難く可愛かったッスよ〜〜〜〜!!ああッ、自分の乏しい語彙がうらめしいな。
 赤ちゃんってのは、「すみからすみまで、全部新品」(Kさん談)なんだよな。オーラがでてるのだ、生命力のオーラが!ぷりぷりピカピカつるっつるなんだよな〜〜〜〜!触るとぷにぷにしていて抱っこするとあったかいんだよな〜〜〜〜!
 ふうう〜〜。幸せだったニャ〜〜。仕事を早くやって、また、抱っこしにいきたいニャ〜〜。

 その他。
 ポケットピカチュウ、本日、『祝!?100万歩』ううむ。9051時間もかかっている。俺様、歩かなさすぎ!?



1999年12月1日(水) 明日はいよいよ(^^)/

 そう、明日はいよいよ「どこでもいっしょ、ポケットステーションもいっしょ」の発売日。朝イチで買いに行くぞ〜〜!

 さて、今日は河村恵利さんの同人誌の表紙画像をゲットしたので、アップした。とっても麗しい足利直義で、目が回るッス。恵利さん、滅茶苦茶リキ入っているよな!足利本ができてくるのが楽しみなような、恐ろしいような。





このページのトップに戻る