損益計算書とは(そんえきけいさんしょとは)

損益計算書の意味、損益計算書の構成と内訳、各種の利益、財務諸表における位置付け、ついて解説しています。

株式投資家個人生活研究所株と決算書財務諸表>損益計算書とは

コンテンツ一覧

損益計算書の意味

 損益計算書とは、企業が一定の期間において、どのような活動を行ってどれ位儲けたかを表す計算書で、財務諸表の一つです。
 損益計算書を見ると当該企業の経営成績が分かります。

損益計算書の構成と内訳

 損益計算書は以下の項目から構成されています。特に利益に関して、5種類の利益が記載されています。

売上総利益

売上高
企業が1年の事業を通じて得た収益のことです。
売上原価
製品や商品、サービスの原価のことです。
売上総利益
売上高から売上原価を引いた粗利益のことです。

営業利益

販売費及び一般管理費
企業の本業において、利益を生み出す活動に使われた費用、経費のことです。
営業利益
売上総利益から経費を差し引いた、本業による利益のことです。

経常利益

営業外収益
本業以外の事業、副業で儲けた利益や、金融関係の財テクの利益などのことです。
営業外費用
本業以外の事業、副業や金融関係の財テクなどで発生した損失、金融機関などに支払った各種費用などのことです。
経常利益
本業と、本業以外の副業とを合わせた、企業本来の収益力を表す利益のことです。

税引前当期利益

特別利益
当該企業において、ある決算期だけに臨時的に発生した利益のことです。
特別損失
当該企業において、ある決算期だけに臨時的に発生した損失のことです。
税引前当期利益
経常利益に、特別利益を加え、特別損失を引いた利益のことです。特別損益の状態によっては大幅に上下します。

当期(純)利益

当期(純)利益
税引前当期利益から、法人税、住民税、事業税を引いた当期の利益のことです。


5つの利益以外の利益

 上記の5つの利益以外に以下の利益があります。
当期未処分利益
 当期利益に繰越利益を加えて配当額などを引いた金額です。貸借対照表の当期未処分利益と一致します。
 会社法の改正で「株主資本等変動計算書」の創設に伴い、当期未処分利益は損益計算書に記載不要となりました。



サイト内検索 powered by Google
投資日記ステーション

【株式サイトのランキングをチェック】
株式ランキング
ホームページランキングネット
Link-MP投資ランキング

マンション管理士試験研究所宅建試験初心者合格サイト株式投資初心者徒然日記抜け毛はげ対策研究所


トップページに戻る

更新日:2014年11月29日 土曜日
作成日:2005年02月23日 水曜日

アクセス解析 レンタルCGI