2007年12月19日
会議室で
僕が発言する
バカは休み休み言え!
その発言に対して
上司の叱責が飛ぶ
じゃあ
あした
休ませてもらいます
僕がきっぱり言う
会議室が
笑いに包まれる
なぜ
この会社が
潰れないのか
なぜ
僕がこの会社を
首にならないのか
とても
ふしぎだ
2007年12月11日
契約内容を
よく確認するのが
大人の
常識なんじゃなくて
契約内容を
よく説明するのが
大人の
常識なんじゃないの
?
2007年11月23日
地獄谷で
温泉に入って
天国を感じ
流れる雲を眺めながら
けっきょく
地獄なんか
ないんじゃねーかと
ひとり
笑う
2007年11月21日
三歳の春に
初めて
デッドポイントを
意識して
泣いた
しかし
いまだに
自分のデッドポイントは
見えていない
おそらく
僕のそれは
他の人より
ずいぶんと
遠くに
あるのだと思う
2007年11月13日
けして
目立つことなく
誰も気がつかないような
端っこで
実はキラリと光っている
そんな
人間になりたい
2007年11月6日
女の子の
素敵な香りって
香水なんか
つけていない
好きな子
そのものの
香りなんだって
思う
2007年10月30日
頬杖をついて
右を見る
頬杖をついて
前を見る
頬杖をついて
左を見る
頬杖をついて
目を閉じる
そして
自分の
真ん中を感じる
2007年10月14日
どうすれば
こんなに毒きのこばかり採れるんだい
キノコの師匠が
あきれて僕に言う
皆と別れてあいつが言う
散々だったね
でもあなたの毒を知っているのは
私だけだよ
焼酎を口に含みながら
あいつの頭に手をおいて
僕がにやりと笑う
2007年10月10日
昨日は昨日
今日は今日
確かにその通りさ
でも
忘れちゃいけないぜ
昨日は
二度と
来ないってことを
2007年9月28日
夢の中で
恋した女の子がいる
その子も僕を
愛してくれていた
あれから三年
僕たちは
いまだ
再会できずに
夢の中を
彷徨い続けている
2007年9月18日
今日が
明日に言った
大丈夫
おめえ
俺より
ちょっとは
マシになるさ
2007年9月4日
山の水は
真実の鏡
今ある
自分よりも
そうありたい
自分を映す
2007年8月29日
僕の人生は
一周遅れ
でも
他の人たちよりも
多くの景色を
眺めている
2007年8月26日
風吹けど
街
暑し
汗かけど
山
涼し
2007年8月20日
CSとBSの
違いが
いまだに
わからない
2007年8月9日
猫のお腹は
あったかいね
犬の背中も
あったかい
でもね
本気で接してごらん
人の心って
ほんとは
もっと
あったかいんだよ
2007年8月1日

ガスコンロの
スイッチに指をかけて
カチカチカチ
油をしいたら
ジュッジュッジュッ
そろそろかなと思ったら
僕の右目が
どろりと落ちて
フライパンの上に広がった
醤油のかわりに
僕の口から
血が
ポタポタ
それを見ていた
僕の左目が
ジュクジュクジュク
……
なんだよ
これじゃあ
僕の大好きな目玉焼きを
見ることも
食べることも
出来ないじゃない
|
2007年7月24日
人は
見る夢を
選べない
夢は
それを見る人を
選ぶ
2007年7月22日
なんのこれしき
と僕が言った
それなら
明日も大丈夫だろう
と神様が言った
2007年7月20日
よし
とても
素敵な
一日になった
さあ
帰ろう
明日へ
2007年7月16日
三連休に
三連休出
スーパーで
ハムカツと
缶ビールを買って
公園の
ブランコに揺られながら
仕事帰り
自分へのご褒美に
酔う
2007年7月9日
今日は
散々な一日だったな
でも
どうってことないやって
とりあえず
強がりを言おう
神様は
すがる奴より
強がりを言う
奴の方が
好き
2007年7月5日
何時までも
色々な人に
ときめきたい
何時までも
君だけを
愛したい
2007年6月25日
どうしてなんだと
奴が言った
仕方がないだろと
あいつが答えた
どちらかというと
僕は奴を
応援したい
2007年6月22日
ねえ
…
なんで
お前の指先は
何年たっても
こんなに柔らかいの?
…
それはね
あなたが
まるで
当たり前のように
何年たっても
私と手を繋いで
いてくれているからだよ
・・・
ふ〜ん
2007年6月16日
買ったばかりの
高価な
万歩計を落とし
くたくたになるまで
あちこち歩いた
こういう時こそ
何歩歩いたのか
知りたいのに
2007年6月11日
へとへとになった
帰り道
誰もいないブランコが
揺れているのを眺めて
さっきまで
座っていたはずの
子供の笑顔を
頭に描き
くすりと笑う
2007年6月6日
山で滝に近づき
「マイナスイオンをいっぱい浴びなさい」と
あの子に
言われるたびに思う
なんだか
プラスイオンの方が
身体に
良さそうなんだけどなあ
2007年6月5日
湿った空気の中に
紫陽花の香りを
微かに感じて
少しだけ
ほっとする
2007年6月4日
一流シェフのレシピでは
唐辛子はふたつ
でも辛いものが
好きな君には
唐辛子をみっつ
これが本当のレシピ
2007年5月30日
朝刊が来るまで
起きていた
夕刊が来るまで
寝ていた
2007年5月22日

ぼくは来年
しりつの中学を
受験することに
なっている
ぼくのお父さんとお母さんは
みんなから
キョウジュと呼ばれている
えらいお医者さんだ
だからぼくは
お父さんとお母さんが作った
エレベーターに乗って
しりつの中学に行って
しりつの高校に行って
しりつの大学に行って
そしていつかは
お医者さんになるんだと思う
お父さんとお母さんが作った
エレベーターは
とてもガンジョウにできている
ちょっとぐらい叩いたって
こわれないくらいに
ぼくは半ズボンのポケットに
手を突っ込み
昨日、塾の帰りに探検して
ひみつの森で手に入れた宝物を
そっと取り出した
ハンカチに包んだ
大切な宝物を開いてみる
とても立派なカブトムシのさなぎだ
もう少ししたらさなぎが動き出し
いも虫みたいだった幼虫が
立派なカブトムシに変身して
はい出してくるだろう
ぼくは来年
しりつの中学に進む
お父さんとお母さんが作った
エレベーターに乗って
でも、ぼくがもう少し大きくなったら
お医者さんよりも
もっとなりたいものが
見つかるかもしれない
そうしたらぼくは
お父さんとお母さんにナイショで
さなぎになっちゃおうと思う
そして変身に成功したら
その時は
・・・
お父さんとお母さんも
こっそり
さなぎに
しちゃおうかなぁ
2007年5月21日
あくせくと歩き続け
ふと立ち止まって
汗を拭い
空の青さに
初めて気づく
2007年5月15日
意思の弱い
頑固者ほど
手に負えない者は
ないと
言われた
なるほどなと
思った
2007年5月10日
雨上がりの夜半過ぎ
雨戸の外に
カエルの声を聞いた
覗いてみたいのを
ぐっとこらえて
布団に入り
子守唄がわりに
目をとじた
2007年5月9日
人は人
俺は俺
でも
人がいるから
俺の人生は
成り立っている
2007年5月8日
だいじょうぶだよ
いっしょにいるからね
って言われた
うれしいような
むかつくような
不思議な
気分
2007年5月7日
ああ
なんていい空気だと
肺一杯に
空気を吸い込んだあと
たばこに火をつける
快感
2007年5月4日
必死に逆上がりを
練習している
夢を見た
気がついたら
僕と鉄棒を軸にして
地球が回っていた
なんだか
爽快な気分で
眼が覚めた
2007年5月3日
何でおまえは
そんなに楽天的なんだと
よく言われるが
その根本的な
原因が
悲観的な性格に
依存していることを
人は知らない
2007年5月2日
君の髪が長いから
だから
僕は
髪の長い女の子が
好き
2007年4月26日
ふっと
吹いた
たんぽぽの綿毛が
自分の耳の中に入り
耳から
たんぽぽが
咲いた夢を見た
こういうのを
悲喜劇という
2007年4月24日
流れる雲を
見上げながら
ピンク色に染まった
4月の道を
行く
2007年4月17日
上司に
食事に誘われ
カツ丼喰うかと
聞かれた
やばい
ばれてるのか
!?
2007年4月10日
ねえママ
今年はお日様が
赤くならないうちに
春になっちゃったね
あら坊や
冬はお日様が
赤色なの?
うんそうだよ
だって
冬は寒いでしょ
お空にいるお日様は
いつもより
いっぱい燃えないと
凍えちゃうんだよ
ぼうず
その感性を忘れずにな
2007年4月5日
僕が
一番好きな
父の口癖
それがどうした
やってみれば
いいじゃないか
2007年4月2日
それは
…
桜の
花びらと
いっしょに
…
やってきた
2007年3月25日
空気と
シンクロしたい
でも
空気には
なりたくない
そんな感じ
2007年3月20日
ほら
ちゃんと
息してるだろ
じゃあ
それで
いいじゃん
2007年3月18日
不完全であることの
美しさ
完全であることの
物足りなさ
2007年3月14日
見えない翼
でも
絶対
背中に生えていると
信じて
僕は
2007年3月7日
ふっふっふっ
2007年3月3日
お前の悩みは
小せーなあと
あいつが言った
お前の幸福感は
豆粒みてーだなと
僕が言った
それから
僕たちは
ビールを飲みながら
宇宙について
夜が開けるまで
語り合った
2007年2月27日
なんで黄身が
ひとつしかないの
目玉焼きは
黄身がふたつでしょ
おまけに黄身の横に
ベーコン乗せて
これじゃあ
ゲゲゲの鬼太郎じゃん
2007年2月20日
滝に打たれて
一心不乱に
念仏を唱える
夢を見た
とても疲れたので
仕事を休んだ
2007年2月13日
勝つために
どうするかを考えるよりも
勝った後
どうするかを考えた方が
意外と
勝てるものだ
2007年2月11日
人生の
バランスを取るのが
とても
へたくそ
でも不思議なことに
僕を取り巻く
周りの世界が
そのバランスを
そっと保ってくれる
そんな風に
僕は
生きてきた
2007年2月6日
焼きそばパンをもとめて
四国まで
旅をする夢を見た
なぜだかわからないが
巡礼者に
まだ温かい
焼きそばパンをもらい
満足して
横浜に帰った
2007年1月29日
ああ恐ろしや
人間の体内で
発酵し
熟成される
酒
ああ恐ろしや

2007年1月23日
あのさあ
裏表のない人間なんて
本当にいるのかなあ
裏表のない人間なんて
本当に面白いのかなあ
だってサイコロの
表も裏も六だったらさ
賭け事だって
面白くも
なんともないじゃん
あのねあなた
世の中の人はみんな
人生を
賭け事みたいに
生きてはいないのよ
ふ〜ん
2007年1月18日
久しぶりに聞いた
電話越しの
あの子の声が
限りなく心地よくて
それはちっとも面白くない
仕事の相談だったんだけど
僕はとっても
幸せな気持ちになって
あの子の前髪を思い出しながら
そっと
受話器を
置いたんだ
2007年1月1日
2007年も
素敵な景色が
いっぱい
見られますように


牛さんをクリックするとトップページに,
上の葉っぱをクリックすると以前の日記にJUMPします。
|