カンコロ アメリカ旅日記 第9日目3月4日木曜日

面識はないが相棒の同じ職場のキヨシさんがUCLAに研究に来ていると聞いてたずねてみた。 UCLAは何度も書くが広いのだ。おまけに修復や改築などで、あちこちが通れなかったり、 入れなかったり。地下もあり迷路の様。苦労して、その研究の実験室に行く。 が、残念ながら一緒にきた奥さんの体調が悪いので、実験室には来られていなかった。 フランスから来たと言う美人の長身女性が教えてくれた。 

UCLAの本屋さんに行く。広い。本屋も広いがパソコンなどの置いてあるスペースも広い。 iマックが出たところで、カラフルなiマックが高い天井からディスプレイされていて とてもおしゃれ!!ソフト類も揃っている様だ。カンコロ知識がないので、わからないが、 見る人をワクワクさせるようなお店の作りだ。
本屋で目を引いたのは、料理の本。アメリカの家庭料理と言った所なのだが、内容を見て 笑ってしまった。ミソスープやテンプラがある。これもアメリカの家庭料理なのかなと 不思議だったが、他にもタコスやブリトーなどメキシカンや春巻きややきそばなど中華、 パスタ類のイタリアン、移民の国と言うにふさわしい世界の食が今では、アメリカの家庭 料理。それぞれの国にそれぞれの歴史があり、それぞれの食がある。そんな事を思った。 

本屋のレジは日本と同じ。買った本はUCLAのロゴの入った袋に入れてくれる。 レジの担当者は学生か観光客かちゃんと見分けてくれていて、学生にはロゴのない袋。 観光客には土産ようの袋を用意してくれる。ちょっとしたことだが嬉しい。やっぱり カンコロは観光客だ。 

☆一言アドバイス☆アメリカの食事
自炊をするのなら、いや、電子レンジがあるのなら、まったく心配がない。 スーパーにはなんでもあるし、食材も弁当もある。 ファーストフードも充実していて便利。英語のできる人はレストランに行けば何でも ある。日本食なら英語ができなくても大丈夫。看板にTERIYAKIとかSUSHIとかもう日本語が 通じるのだ。後は、勇気だけ。でも、なかなか・・・・。


カレンダーにもどる
前日3月3日
翌日3月5日