賑やかにつどう 初午(はつうま)まつり

 裁判は終わりましたが、百里基地撤去をめざす運動は今も続いています。地元百里の人達でつくる反対同盟を中心に、党派をこえてつくられている百里基地反対連絡協議会に茨城県内の民主団体が参加し、基地撤去をめざす運動を続けています。
 毎年2月11日に行われる「初午まつり」には全国から500人をこえる人々が集い、ごちそうを食べ、御神酒を酌み交わしながら、基地反対のたたかいの決意を新たにしています。基地の真ん中にある平和公園に鎮座する百里稲荷を囲んでの賑やかなお祭りです。誰でも参加自由ですので、お気軽にどうぞ。
 基地反対のたたかいは、百里で生活し続けることだと、地元のみなさんは語っています。百里基地反対同盟、地元のみなさんと連帯したたたかいは今も盛んに行われています。 

2020年2月11日
PDFファイル
 

2020年2月15日 平和かわら版(茨城県平和委員会)
pdfファイル
 

2020年2月19日 しんぶん赤旗
 

 初午まつりアピール文(pdfファイル)  

     
     


平和かわら版(茨城県平和委員会) 2019年2月15日
 
     
     
     

 アルバムを作ってくれました
 動画もあります

https://youtu.be/MoDLZpJkthA





2018年2月12日 しんぶん赤旗
 

2018年2月15日 平和かわら版 (茨城県平和委員会)
 

初午まつり アピール
2018年2月11日

     
     
       
PDFファイル
 

2017年2月14日 しんぶん赤旗
 

2017年2月25日 平和新聞
 

2017年2月15日号 平和かわら版
 
 初午まつり アピール
2017年2月11日

     
     

 
 

2016年2月11日 百里平和公園

 初午まつりアピール 
 風も弱く暖かな陽射しにも恵まれた今年の初午まつり。昨年5月に亡くなられた、百里基地反対運動の闘士、平和公園の主であった川井弘喜さんもさぞかし喜んでいてくれたことでしょう。今年もたくさんの方々が百里に集いました。東京からは大型バスで、百里弁護団の内藤功弁護士をはじめとして、「あすわか(明日の自由を守る若手弁護士の会)」の若い弁護士たち、そして「SEALDs」の若者も参加して一緒に戦争法廃止!」をコールしました。
 まつりの会場である百里稲荷神社のある区画は近年手入れが不十分な状況でしたが、昨年から有志による片付け作業が何度も実施されたことにより、とても使いやすく整備されました。他の区画も草刈り、松の木の剪定などの管理作業を平和委員会の有志が行っています。平和公園を陰で支えているみなさんに感謝しながら、初午まつりを楽しみました。地元の百里基地反対同盟の赤飯も毎年おいしくいただいています。たくさんの人々が集まり、今年一年の百里はもちろん茨城そして日本、さらには世界の平和運動の展望を語り、共に歩み出す場としてこれからも大切にしていきましょう。

動画もあります
YouTubeで「百里初午まつり」で検索
主催者あいさつ https://www.youtube.com/watch?v=VXr5pcDzK2o
歌「百里」 https://www.youtube.com/watch?v=XjZSu0wE-bw

2015年2月11日 百里平和公園

 初午まつりアピール 
百里弁護団 池田眞規弁護士メッセージ

動画もあります
YouTubeで「百里初午まつり」で検索
https://www.youtube.com/watch?v=EG-0uzXNuUg&feature=youtu.be

2015年2月12日 しんぶん赤旗

2014年3月5日 平和新聞

2013年2月11日
YouTubeで、「百里初午まつり」で検索し、動画を見ることができます
http://www.youtube.com/watch?v=c8doemevtH0&feature=youtu.be

2013年3月 平和新聞

2012年2月11日

2012年2月16日 しんぶん赤旗

2011年2月12日 しんぶん赤旗
                 雪の舞い散る百里に大勢が参加☆
                           2011年2月11日
 《平和かわら版より転載》 百里初午まつりが雪に見舞われたのは、44年ぶりと言われます。
松原日出夫さんの「百里物語」によると、44年前の1967年前もかなりの積雪があったことが
記録されています。この悪天候にもかかわらず、各地の平和の会の会員などが、続々と
百里平和公園に集結。東京平和委員会のみなさん22名・栃木民医連のみなさん44名を含め、
総勢約180名が参加しました。赤飯で腹ごしらえをし、甘酒、豚汁、コーヒーなど温かい
飲み物に暖を求めていました。
 東京平和委員会のみなさんは、「茨城の人の粘り強さを感じた」「雪の中でもたくさんの
人が集まっているのをみると励みになる」「横田基地撤去の闘いで毎月第三日曜に座り込みを
しているが、連帯してがんばりましょう」等々、口々に返してくれました

2010年2月12日 茨城新聞

2010年2月12日 しんぶん赤旗

2010年2月 平和新聞
 
平和守る輪 広げよう 初午まつり
2009年2月11日
 恒例の初午まつり。真冬の厳しい寒さの中でしたが、県内外から大勢が参加し、基地撤去と改憲阻止の思いを胸に、交流し決意を高めあいました。
 百里基地訴訟に携わってきた百里弁護団長の内藤功弁護士があいさつし「誘導路を『く』の字に曲げているのは憲法の力」と力説。同弁護団事務局長の池田眞規弁護士は「基地の真ん中にある平和公園は世界の宝」と訴えました。「『く』の字の誘導路をみて、平和を守る運動の輪をひろげていきたいと思った」という参加者もいました。
 模擬店も出店し、飲んで食べて賑やかに、平和への思いを語り合いました。

2009年2月12日 新聞赤旗

2006年2月12日 茨城新聞

2006年2月12日 しんぶん赤旗

2005年2月11日 300人で賑わいました

2004年2月11日、300人で賑わいました

2003年も2月11日に開き、300人で賑わいました

2002年も2月11日に開き、350人で賑わいました