前月へ



2011年 7月7日



バジルに花が咲きました。

花穂になっているので最初はシソの花かと思いました。 シソの花は薄紫ですよね。 バジルの花は純白で可憐です。 香りが強いので風味付けでハーブ料理に使われるようです。









こちらはシソの若葉です。

葉を切り取った後に、けなげにも本当に小さい若葉が幾つも生まれています。













2011年 7月11日



今日は水耕栽培道具置き場を紹介します。 中央の黒い箱は熱帯魚をやっていた時期に自作したものです。

中には20リットルバケツ5本が収まるように作りました。 右のバケツには補充用の軟水が入っているので外に置いてあります。 上の扉を開けるとハサミ、測定器などの小物が入っています。


2011年 7月15日



ついに待ちに待った枝豆の収穫です。

早速、ビールのおつまみで戴きました。 豆に弾力性があってとっても新鮮な感じ。最高です!!











2011年 7月23日



枝豆の収穫、2回目です。

今回は、もはや枯れつつあります。 普通の露地栽培でも株が枯れ始めたら根ごと引き抜いて収穫します。 広い土地で大量に作らないと毎晩のビールのおつまみにはならないようです。
おいしかっただけに残念です。








2011年 7月25日



丈の低いミニトマトを見つけました。

その名も「ベランダミニトマト」。 名前の下には「あまい、丈短く育ちたくさん採れる」 と書いてあります。 捜し求めていた夏野菜にとうとう出会いました!! という感じです。 早速、3株買ってきました。








ポットの土を洗い落として定植準備完了です。

飼育穴を空けるために、かわいそうですがバジルを廃棄処分。 根も元気そうです。 もっといろんな食材に使ってあげると良かったのですが、 我が家ではあまり出番がありませんでした。

中段のシソを上段に移動して、一番屋根が高い中段に「ベランダミニトマト」を 定植しました。 シソとパセリは我が家では人気があります。

枝豆が枯れた後に、四季成り「サマーベリー」を7株定植。
右半分で栽培中の「夏子の苺」と比較します。


バジル風味のピクルスをつくりました。 少ない出番の一つです。

6月初旬に裏の畑で採れたキュウリが食べ切れなくて、保存が利くピクルスにしました。 バジルの葉を入れてバジル風味のピクルスになっています。 左側のボトルは半分くらい食べた後です。

あとは、バジリコスパゲッティで美味しくいただきました。




2011年 7月26日



昨日に続き、背丈の小さなミニトマトを発見。

ちょっと高いですが1ポット購入して、鉢植えで育ててみることにしました。













翌月へ ホームへ