前月へ



2012年 3月3日



今日の収量は68gです。
ちょっと少なめですが大粒なのが増えてきました。

3月になってベランダにはイチゴの甘い香りが立ちこめるようになってきました。 春までもうすぐです。


2012年 3月10日



「葉かき」をしてたら雨が降ってきました。 嬉しいことに発育遅れで最後まで残った3株が実を付け始めました。

今日の収穫はこんな感じです。

下段の一番奥の株です。
前方向に2個実をつけています。 今咲いている花は4番花です。

下段の奥から3番目の株です。
葉に隠れて小さい実が1個あります。 今は2番花です。

上段の手前から2番目の株です。 結局一番遅れた株で、いまだに葉は数えられるくらいです。1番花と蕾が見えます。

今日の収穫量はちょうど100gです。
中6日でついに大台に乗りました。



2012年 3月14日



収穫してから「葉かき」と人工授粉をしてやります。

今日のありがたい収穫です。

今日の収穫は62gです。


2012年 3月19日



少しづつですが、発育遅れが生長しています。

今日の収穫は49gです。
中4日ですが収量が少し落ちてるようです。 ph と ec をチェックしましたが問題ありません。


2012年 3月21日



こうして見るとだいぶ揃ってきました。

今日の収穫は48gです。
中1日ですから多いほうかもしれません。 大粒の2個を収穫したのが効いています。


2012年 3月25日



大粒と小粒にはっきり分かれてきました。 だいたいは大きい株から大粒が採れますが、 小さい株からもたまに大粒が採れます。

今日の収穫は52gです。



2012年 3月28日



今日は天気が良くてぽかぽかの小春日和です。
栽培ベンチの温室の中は30度近くあります。 でも夜は5〜10度くらいまで下がります。 それでも1月2月に比べると暖かくなりました。

栽培ベンチのすぐ後ろで測った外気温は25度です。
100円ショップで買った温度計に直射日光を避けるために塩ビパイプを通してあります。


ハウス栽培のイチゴ狩りではそろそろシーズンは終わりですが、 我家のイチゴは日が長くなってきたこれからが本番です。
ちなみに、ハウス栽培では夜に照明をつけてイチゴに日が長くなってきたと錯覚させて 早く収穫しています。

今日の収穫は40gです。
う〜ん、小さいのと大きいのが極端です。





2012年 3月30日



群馬県の川場スキー場にいってきました。
関越を沼田ICで降りて30分も走れば着いてしまいますが、 今回は道の駅から無料シャトルバスを利用しました。 地元の小学生などと一緒でちょっとした旅気分です。

1日中いい天気で最高です。
体力の限界まで滑りました。 日帰りで気楽に来れて目いっぱい滑れます。



2012年 3月31日



生長が遅れていた右半分もこんなに鈴生り状態です。 赤く色づく前のイチゴもたくさん見えます。

今日の収穫はこんな感じです。

受粉がうまくいかなかった不受精果実2個を見つけました。
原因は人工授粉忘れか、開花前10日くらいに温室内の気温が零下になってしまったか です。

こちらは部分的に茶色に変色していますが、高温障害と思われます。
果実表面温度が40〜45度を超えると発生する場合があります。

摘み取ってマクロレンズで撮影しました。 最近は日差しの強い日もあるからでしょうが、1個だけなので心配ないと思います。

今日の収穫量は73gです。
時計に深い意味はありません。 いつもは朝に収穫ですが、今日は昼になってしまい ました。


翌月へ ホームへ