

まだまだ収穫は続きます。
中段の右端はそろそろお疲れ様となりそうです。
今日もいい天気。 発電も順調です。
今日の収穫は91g。 こちらも順調です。
春の電気代を計ってみました。
積算電力は0.16kwh です。


「アリの巣退治」と「虫よけチョーク」を買ってきました。
栽培ベンチの足は6本ありますが、6本にこの様に「虫よけチョーク」で線を引き、
さらに「アリの巣退治」も設置しました。
巣に戻る蟻が渋滞しています。
何者かにかじられたイチゴを発見しました。
夜になって、でかい青虫を発見しました。


今回は中7日なのでたっぷり収穫できます。
今朝の収穫は145gです。
採れたてイチゴのトッピングです。
きれいにできた「いちごチーズケーキ」にナイフを入れます。
私の分です。 いただきます。


相変わらず真ん中辺りは元気がいいです。
 少し葉かきをしてやらないとジャングル状態です。
枯れてた上段の左から3株目を撤去します。 根が真っ黒になって髪みたいに細く
なっています。
今朝の収穫は67gです。


食開始から約10分後。
食開始から約1時間10分後。
食開始から約1時間14分後。
食開始から約1時間17分後。
食開始から約1時間20分後。
食開始から約2時間15分後。
小屋裏観測室の撮影風景です。
銀色の部分が太陽フィルターです。
今日の収穫は遅くなりましたが、63gです。