新年 正月を迎えて 2012年1月
親族が年賀にババのところに来ることになった。しかし、ババは何を準備したら良いかわからなくなってしまった。日曜朝7時からの電話攻撃を受けてしまった。
年末に和菓子、せんべい、洋焼き菓子などを取り揃えたことをすでに忘れている。
それらを探し出し小皿にではなく、大皿にてもてなすということをアドバイスした。
年賀を準備してババのところへ行って看ると、概ね準備できておりちょっと安心した。しかし考えようとすると不安になり、ババは例のごとく目が回っているようだ。
一方、冷蔵庫をのぞくと、年末にわざわざ購入した蒲鉾セット、スモークサーモンなど手付かずの状態で残っている。本当にババは何もできなくなりつつあることを実感した。デイケアも昨年までは、まだ行かなくてもいいよねと言った逃げの姿勢も今年は見られず、本当に日々を過ごすのがやっとという状況のようだ。
昨年末に、グループホームの空きがが出たとの連絡に対して辞退したが、次回は真剣に考える必要があるかも。入所のための基準をあらかじめ明文化して共有を姉とする必要となるのではと痛感した。
|