English || XKeymacs | 7 つ道具 | Tips | JavaHelp | LilyPond | SlickEdit | 書評 | 落書 | リンク集

レシピ


おかゆ

- 鍋に水を 1cm 程入れる (御飯が浸るくらい)
- 火をつけ、鍋に入れた水を沸かす
- 丼に卵を割り、溶いておく
- 御飯を 1 膳分程笊に取り、水びたしにする
- 鍋の水が沸騰したら、ダシの素を少々入れる
- 鍋に御飯を入れる
- 鍋に塩を少々入れる
- 鍋にサケフレークを入れる
- 鍋に溶いた卵を入れ、かき混ぜる
- 鍋の中身を丼に移す
# ホウレンソウなどを別の鍋で茹で、サケフレークと一緒に入れても良い

味噌汁

- 鍋に 1 人分あたりおわん 1 杯程度の水を入れる
- 火をつけ、鍋に入れた水を沸かす
- 鍋に粉末状のダシを適宜入れる
※小さじ 1 杯が 4 人分くらいが目安だがダシに依る
- 鍋に豆腐、もやし、大根など適当に具を入れる
- 沸騰しない程度に火を弱める
- 鍋に味噌を溶かす
※ 味噌は 1 人分あたり大さじ 1 杯程度

うどん

- 鍋にダシを 1 人分あたり 400ml 入れる
※ 白ダシ 50ml + 水 350ml。割合はダシの素による
- 火をつけ、鍋に入れたダシを沸かす
- 鍋のダシが沸騰したら、野菜 (ねぎ、にんじん、大根など) やきのこを入れる
- 鍋にうどんを入れ、5 分間茹でる
※ 茹でる時間は麺による
- うどんの茹で時間が残り 1 分くらいになったら、鍋に卵を入れる
- 鍋の中の卵の黄身を菜箸で突つく
※ 好みにより白身も崩したり、黄身も放置したり
- 鍋の中身を丼に移す

ゆで卵

- 鍋に卵を入れる
- 鍋に水を卵が埋もるくらい (専門用語でひたひた) 入れる
- 鍋に塩を小匙半分入れる
- 鍋を強火にかける (ふたする)
- 鍋の水が沸騰したら、火を弱め、10 分ゆで続ける
- 火を切り、お湯を捨て、水に浸す
# じゃがいもを茹でるときも水から。火の通りの良い葉物などはお湯に入れる。

小松菜のお浸し

- 鍋に小松菜をゆでるのに十分なだけ水を入れる
- 火をつけ、鍋に入れた水を沸かす
- 鍋に塩をひと摘み (小さじ少々) 入れる (突沸注意)
- 鍋の水が沸騰するのを待つ間に、小松菜を洗う
        - 小松菜の根元を切る
        - ボールに水をためる
        - 小松菜の葉の部分をボールにためた水でさっと洗う
        - 小松菜の根元を水をためたボールの中で砂をよくおとす
        ※特に根元に土が多いので丁寧に洗う
- 小松菜を 5cm くらいにザクザク切る
- 鍋に小松菜を入れ 2 分程ゆでる
※茎から先にゆでる
- 小松菜をザルにあげ冷水でさます
- 小松菜を絞って水けをとる
- 小松菜をほぐして皿に盛る
- 小松菜にしょうゆをかける
- 小松菜にかつおぶしをかける
※かつおぶしは早めにかけるとぐしゃっとなってしまうので、食べる前にかける
# が、私は先にかつおぶしをかけてからしょうゆをかけてぐしゃっとさせるのが好み
※ほうれんそうのお浸しも同様の手順で作成できる。ほうれんそうは比較的根元の土が少ない

ブロッコリーも同様の手順でゆでれば良い。ゆで時間を 5 分程にし、ザルにあげたときに水をかけないのがポイント。

Keyword:
こまつな、コマツナ、小松菜
ほうれんそう、ホウレンソウ、菠薐草、法蓮草、ほうれん草、鳳蓮草
おひたし、お浸し、浸し物、ひたし物、ひたしもの

枝豆

- 鍋に枝豆をゆでるのに十分なだけ水を入れる
- 火をつけ、鍋に入れた水を沸かす
- 鍋に塩をひと摘み (小さじ少々) 入れる (突沸注意)
- 鍋の水がが沸騰するのを待つ間に、枝豆を洗う
※枝豆の両端を切り落とすと、ゆでる際に塩味が染み込みおいしいらしい。しかし私には手間をかける程の味の差は感じられない
- 鍋の水が沸騰したら、鍋に枝豆を入れ、5 分程ゆでる
- 枝豆の味見をし、問題なければザルにあげて放置
※好みに応じ、熱いうちに適宜塩をまぶす

鶏肉のハーブ焼き

- 鶏のもも肉の両面にハーブの混じった塩こしょうを振りかける
※普通の塩とこしょうを振ると、普通のチキンソテーになる
- フライパンを火にかけあたためる
- フライパンに油を注ぐ
- 中火で肉の両面をこんがり焼く
- 蓋をして弱火で肉を蒸し焼きにして完全に中まで火を通す

肉野菜炒め

- フライパンを火にかけあたためる
- フライパンに油を注ぐ
- 豚肉の薄切りを適当な大きさに切る
※ 豚なら他の肉でも良い。場合によっては鳥でも良いが、牛はこの料理にはもったいない
- フライパンに切った肉を入れ焼く
- 肉に火が通ったら、フライパンに野菜を入れる
※ 野菜はもやし、にんじん、キャベツ、たまねぎなど冷蔵庫にあるものを適当に
- 野菜に火が通るように肉を野菜の上にし、フライパンに蓋をする
- 野菜がしんなりしたら蓋を取り、焼き肉のタレをかけさらにちょっと炒める

まぐろ丼

- 生のまぐろを適当な大きさに切る
- 切ったまぐろをしょうゆにつけ、しばらく置く
- 丼に御飯を盛る
- 丼にまぐろを載せる
- 丼にワサビを溶いたしょうゆをかける

ポテトサラダ

- ジャガイモを洗う
- ジャガイモの皮をむく
- ジャガイモを 2cm 幅くらいに切る
- 鍋にジャガイモを入れる
- 鍋に水をジャガイモが埋もれるくらい (専門用語でひたひた) 入れる
- 鍋を強火にかける (ふたする)
- 鍋の水が沸騰したら、火を弱め、ジャガイモがやわらかくなるまでゆでる
- 鍋の湯だけ捨てる
- ふたを外し、水気を飛ばすために空焚きする
※これに塩をふれば粉吹き芋 (こふきいも) のできあがり
- 水気が飛んだら、火を消す
- ジャガイモが熱いうちに飛ばす
- ジャガイモを冷ます (急いで冷ましたいときは、団扇で扇ぐ)
- キュウリを洗う
- キュウリを輪切りにする
- キュウリを塩揉みする (輪切りにしたキュウリに塩を少々振りかけ揉む)
- ニンジンを洗う
- ニンジンの皮をむく
- ニンジンを扇型に切る
- ニンジンをゆでる
- ハムを適当に切る
- キュウリ、ニンジン、ハムをジャガイモに混ぜる
- マヨネーズと塩コショウを混ぜ込みで味付けする
※味見して薄味だったら、塩ではなく酢をちょっと入れると健康的
- 皿にポテトサラダを装う

材料 (2 人分):
ジャガイモ大 2 個
キュウリ 1/2 本
ニンジン 1/4 本
ハム 2 枚

Keyword:
ポテトサラダ、ポテサラ
じゃがいも、ジャガイモ、ポテト、じゃが芋、ジャガ芋
きゅうり、キュウリ、胡瓜
にんじん、ニンジン、人参、人蔘
こしょう、コショウ、胡椒

(C) 2005-2006 oishi@cam.hi-ho.ne.jp