前月へ



2021年 4月1日



イチゴが好調です!!

先週から防鳥ネットを掛けている効果と 有難い陽気のお陰でイチゴの収穫が好調です。
写真のように ひな壇を下から見上げると真っ赤なイチゴが沢山見えます。

葉柄も元気に伸びて1株のボリュームが大きくなってきました。

防鳥ネットも真ん中が垂れ下がらないように 開口部前端にアルミ角パイプを追加しています。
これは雪崩対策用に作ったもので このまま温室ハッチが閉じられます。

こちらの4株は今シーズンの「とちおとめ」で 局部ヒーター無しで冬を凌ぎました。
今朝は左端の株から2個収穫できました。

こちらの6株も今シーズンの「とちおとめ」ですが 局部ヒーターで深夜にクラウン部を加温しています。
今朝は5株から8個収穫できました。
株のボリュームもヒーター無しの株より大きいです。

こちらの1株は昨シーズンからの「とちおとめ」です。
収穫後も小さい赤い実が沢山残っています。
今朝の収穫は全部で30個収穫できました。  大きい実が増えてきたので大きい皿を持ってきました。

2021年 4月6日



サラダバーが寂しくなってきました!!

1月下旬に定植したベランダサラダバーですが、 2日に1回のペースで収穫して2ヵ月ちょっとでボリュームが落ちてきました。
こちらが定植時のボリューム。
こちらが最盛時のボリューム。

からし菜とレッドロメインは「とう立ち」して 何回摘心してもどんどん花芽が伸びてきます。

上段真ん中あたりにヒョロヒョロのレッドロメインがありますが、 今朝は久々に先端の若葉を収穫できました。
パセリもレタスもずいぶんボリュームが小さくなりました。

今朝の収穫です。
レタスは1株から2枚づつ摘み取っていますが 葉っぱの大きさも小さくなって収量も少なくなっています。
イチゴは16個の収穫と一息ついた感じです。

2021年 4月11日



今朝の収穫です!!

サラダバーは収穫量を最盛期の半分くらいにして 大事に食べています。
イチゴは中4日で24個とまずまずの収穫です。

そろそろ夏野菜の準備を始めないといけません。
サラダバーに代わってミニトマト。
イチゴに代わってメロンを栽培する予定です。

4株のレタスを下から見上げてみると、 葉を摘み取った後の茎が長く伸びています。

イチゴは葉柄が長く伸びて1株々が大株になってきました。
局部ヒーター無しの4株(上段手前)も ヒーター有りの6株(中段下段手前)と 同じくらいのボリュームになってきました。  でも、今朝の収穫は4株から1個とまだ収量は上がりません。

2021年 4月16日



収穫格差が歴然!!

写真のイチゴは 去年の11月に定植したポット苗10株ですが、 局部ヒーターの有り無しで収量に歴然とした格差が出てきました。

上段4株は局部ヒーター無しで、 中段3株と下段3株は局部ヒーター有りです。
今朝の収穫では下段中段の6株からは7個のイチゴが採れましたが、 上段の4株からは収穫できませんでした。

局部ヒーター恐るべしです!!

上段の4株は株の大きさが最近ようやく追いついてきましたが、 右の2株はまだちょっと小さめです。
イチゴの実も緑の実は付いていますがまだ日にちがかかりそうです。

今朝の収穫です。
イチゴは昨シーズンからの株と合わせて14個でした。
今シーズンのイチゴからは大粒のイチゴが採れています。  昨シーズンのイチゴからは小さいのが多いです。
サラダバーはレタスよりパセリのほうが多くなってきました。

2021年 4月21日



「アイコ」種まき!!

ベランダサラダバーが終了間近なので、 代わりにミニトマト「アイコ」の種を蒔きました。
ヤクルトポット1個に1粒づつ、全部で10粒です。
28℃に保温してエアーリフトで攪拌しています。

種蒔きから定植までは1ヶ月くらいかかるので、 サラダバーからミニトマトバーまでに大分ブランクが出来そうです。

こちらがそのミニトマト「アイコ」です。
昨日から1日水に浸けて「芽出し」をやっておきました。
「アイコ」を育てるのは初めてなので収穫が楽しみです。

今朝の収穫です。
サラダバーの収穫は日増しに少なくなって、 後1週間もてばいいほうです。
イチゴの収穫は全部で15個、今シーズンの株からは9個採れました。  ヒーター有りの6株からは7個、ヒーター無しの4株からは2個です。

2021年 4月26日



「レタス」税込33円!!

ベランダサラダバーのレタスが終了間近なので、 近くのホームセンターを回って売れ残りレタスを見つけました。
値段シールの上に何枚も特価シールが貼られて、 今の価格はなんと税込33円です。
ラッキーということで3ポットも買ってしまいました。

これでミニトマト「アイコ」の定植まで、 もうしばらくサラダバーを楽しむことがが出来そうです。

こちらは3ヶ月間頑張ったレタス4株です。
今朝の収穫でこんなに貧相になってしまいました。
もう一回収穫したら新しい3株と交代ですね。

今朝の収穫です。
イチゴの収穫は全部で24個、今シーズンの株からは10個採れました。  ヒーター有りの6株からは9個、ヒーター無しの4株からは1個です。
翌月へ ホームへ