「佐藤博&山弦 ライブ」

2000.07.07 渋谷nest


Part.5 (番外編)


ライブが終わって、興奮醒めやらぬ中、とりあえず何か食べよう!ということで、
豪雨の渋谷をさまよう9名の男女・・・

近所の居酒屋に開き席を見つけて、飲み食いしてる間に、
あっさりと終電の時間を超えてしまい・・・
(Kさん、Fさん、お引き留めしちゃってすいませんでした。<(_ _)>)
12時近くまでこゆい話が続きました・・・

渋谷まで来たんだったら、やっぱり「佐橋さんの青春」が染みついているという、
Grand Fathersへ行かなくては!!ということで、豪雨の中をグラファンへと移動。

ここで、佐橋さんお薦めのつまみ大公開〜。

ゆで落花生

「グラファン行くんだったら、これ食べなきゃ!」(佐橋さん談)という、あたりめ

さてさて、そしてグラファン閉店時刻の2時。

さぁ、どうしよう・・・・

Kさん「ナッツバーだったら開いてると思うけど。」
ということで、ここでタクシーで三宿まで移動。
念願の、ナッツバーへ行くことが出来ました!


#確か、One More Musicで、SOYのレコーディングの時、
 おぐちゃんの家に夜な夜な集まってうち合わせをしては、帰りに「ナッツバー」で飲んで
 かかる7〜80年代の邦楽にウケていた・・・っていう話があったと思うのです。

ちょっと寝不足だったので、私はちょっとお先に失礼しましたが、
お店のスタッフの方もすごくいい感じだし、かかる曲は全部歌えるし(^^;
今度はゆっくりと時間のあるときにもう一度飲みたい、、そんなステキなお店でした。

 

ということで、非常に充実した、嵐の様な・・・じゃなくて、嵐の一日。
おつき合いくださった皆さん、どうもありがとうございました。
そして、こんな長文、最後までお読みくださったあなたにも、どうもありがとうございました。


(Part1) (Part2) (Part3) (Part4)  (Part5)

 


お読みになられての感想など、是非、掲示板 に一言お願いします


TOPへ