2012年04月30日(月)
大会シーズン到来!
いよいよ今年も大会シーズンが始まりました。

まず高校生の関東大会千葉県予選会です。

男子:第3位(23年連続23回目出場)
 ニューフェイスの高校デビューでもありましたが準決勝、3位決定戦は激戦で大いに盛り上がりました。エース上村聡選手は負けなしの大活躍でした。お力添えを頂いた皆様に御礼申し上げます。

女子:優勝(21年連続21回目出場、14年連続優勝)
 ケガに悩まされながらも大健闘だったと思います。決勝戦では柳選手が大変厳しい状況を跳ね返し、足を引きずりながらも優勝を決めました。また、女子も新人ペアが快勝しいいお披露目ができました。

大会結果詳細:千葉県高体連バドミントン専門部

千葉県総合スポーツセンター(通称:天台競技場)
円形の古い体育館ですが、25年前に初めて訪れたとき時は、初戦わずか数十分で敗れ、情けない気持ちで体育館を眺めた想い出があります。
回数を重ねながらも高校生の「未熟で未完成な魅力」は今も昔も変わりません。


■平成24年度関東高等学校バドミントン大会 兼第58回関東高等学校バドミントン選手権大会
6月1日〜3日 千葉ポートアリーナ

次ぎは中学生の千葉県選手権大会です。
東日本大震災復興支援
平成24年度 第39回千葉県中学校バドミントン選手権大会
5月3日(木)・4日(金)浦安市運動公園総合体育館
組み合わせ詳細 千葉県中体連バドミントン専門部

連休情報
30日 足立区オープンダブルス大会
3ー5日 男子:埼玉オープン大会 女子:聖ウルスラ学院(宮城)遠征

応援やご支援を頂いた皆様ありがとうございます。
現在、西武台は練習相手とノック用の使い古しシャトルを大募集しています。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

2012年4月30日 07時00分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク