2010年09月21日(火)
千葉国体強化練習
愛知県大府市で行われた全日本ジュニアが終わりました。

本日より千葉国体に向けた集中練習が連日行われます。
スケジュールは以下の通りです。

21日(火)
 10時〜16時 旭地区センター
22日(水)
 10時〜16時 関宿総合
23日(木)
 13時〜18時 関宿総合
24日(金)
  9時〜18時 関宿総合
25日(土)
  調整中(輝陽祭)→9時〜12時 川間小 13時〜16時 アスカル幸手
26日(日)
  調整中(輝陽祭)→9時〜12時 関宿総合 13時〜16時 川間小
27日(月)
  終日 学校

特にダブルスのスパーリングパートナーを求めています。大学生、社会人の皆さん是非ご協力願います。

よろしくお願い致します。

2010年9月21日 05時29分 | 記事へ | コメント(2) |
| 情報 |
2010年09月21日(火) 20:08 by 高瀬秀雄
真夏日の体育館でした。

久しぶりの旭地区センター。
向こう側のコートではレディースの方々の練習が行われていましたが、どこかで見たレディースではなくレディーが一人、「ウラさん」でした。もちろんお母さん、20期生、そして22期生の浦井選手のお母さん、相変わらず明るく元気でバドミントンもお上手でしたよ。

午後になると別のチームが、そこには12期の古市選手のお母さんがいらっしゃいました。こちらもお元気で楽しそうでした。

国体が近づく中懐かしい方々に会えて気持ちも楽になりました。

そう言えば瀬能さん、岡田さん(旧姓で失礼)、お二人そろっていらっしゃったようですね。直接会えなくて残念でしたが、選手たちが喜んでいましたよ、ありがとうございました。

明日は関宿総合公園の体育館でのんびりやっています。
お近くを営業中の社会人の皆様もどうぞ一汗かいて下さい。
お待ちしております。
2010年09月24日(金) 20:16 by 高瀬秀雄
[23日の練習]

 関宿体育館で行われました。
 本格的にゲーム練習に入ったダブルスのスパーリングに,松本選手(18期)・北林選手(18期)の二人が付き合ってくれました。連続3試合、4試合と二人にもきついペースでしたがまだまだ若い両選手は勢いが衰えませんでした。
 男子は平戸選手、二宮選手がシングルスの相手をしてくれました。自身の練習も兼ねてハンディを付けてのラリー展開は見事でした。

[24日の練習]

 国体練習は関宿体育館で行われました。

 本日のゲストは広島ガスの小池選手(15期)でした。全日本社会人準優勝の腕前でダブルスの指導をいただきました。彼女も国体で活躍した選手です、後輩の面倒も実践的でわかりやすく1日で上達したようです。午後からは竹塚選手(4期)も加わりレベルも上がり大変勉強になりました。
 3人目はなつさん、合格間もないのにもう自分の勉強、研究を進めているようです。勉強好き,読書好きはいいですね。当たり前と言えば当たり前ですがこちらも流石です。
 さらに浦井選手、こちらはお母さんではありません。またプーさんは皆勤参加です。秋のリーグ戦もこの調子で上へ向かって下さい。

 明日から輝陽祭ですが、国体練習はそれぞれ午後予定されています。
 25日 幸手アスカル 13時〜16時
 26日 川間小    13時〜17時
ご協力よろしくお願い致します。
御礼とご報告まで。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク