生体販売一覧 |
|
ご商談及びご注文をご希望の個体のをクリック(「レ」チェック)
して、一番下の行にある”お問合せ・ご注文”ボタンを押して下さい |
|
リクガメ販売一覧 |
|
リクガメ科 ヘルマンリクガメ |
ニシヘルマンリクガメ(サルデーニャ)♀10.2cm個体L |
    |
ニシヘルマンリクガメ(サルデーニャ島産)
♀10.2cmヤング個体L
背甲の黒よりも淡い黄色の面積が広く綺麗な個体です
腹甲は濃い黒暗斑が全体に連なっています
甲長5.2cmの幼体が育ちました
♂個体ばかりが入荷する中で希少な♀個体です
餌:野菜(小松菜、青梗菜、レタス、キャベツ、人参、春菊)、炭酸カルシウム
イタリアサルディーニャ島産
イタリアCBの確定♀個体
2022年7月ITCB
2023年7月入荷
肢爪:5544
真横写真、真後写真、尻尾写真を撮影してあります
ブログdorcuslab newsに詳細写真を載せられます
♂♀判別シート(4月)あります
定価88000円(税込96800円)
5%引税込91960円 10%引税込87120円 15%引税込82280円
20%引税込77440円 25%引税込72600円 30%引税込67760円
2024年展示会出品個体


商談希望
注文希望 |
ヒガシヘルマンリクガメ?8.8cm個体L |
  |
ヒガシヘルマンリクガメ
?8.8cmヤング個体L
背甲の黒斑が小さめで黄色の面積が広い美個体です
腹甲は濃い黒暗斑が部分的に広がっています
第4椎甲板が小さい個体です
甲長4.3cmのベビーが育ちました
餌:野菜(小松菜、青梗菜、レタス、キャベツ、人参、春菊)、炭酸カルシウム
マケドニアCBの性別未確定?個体
2024年2月MKCB
2024年4月入荷
肢爪:5544
真横写真、真後写真、尻尾写真を撮影してあります
ブログdorcuslab newsに詳細写真を載せられます
♂♀判別シート(1月)あります 定価23000円(税込25300円)
5%引税込24035円 10%引税込22770円 15%引税込21505円
20%引税込20240円 25%引税込18975円 30%引税込17710円
2024年展示会出品個体

商談希望
注文希望 |
|
リクガメ科 ギリシャリクガメ |
コーカサスギリシャリクガメTSD♀第3仔♀10.2cm個体C |
    |
コーカサスギリシャリクガメ
♀10.2cmヤング個体C
別名:イベラギリシャリクガメ
背甲は黒斑が広がり黄色の面積が狭い美個体です
腹甲は黒暗斑が中央部分に広がります
卵から親個体と分けて飼育しているので寄生虫がいません
2024年4月1日産卵
2024年6月8日孵化
インキュベータの温度設定31℃
孵化時甲長3.9cmのベビーが育ちました
餌:野菜(小松菜、青梗菜、水菜、レタス、キャベツ、人参)、炭酸カルシウム
ドルクスラボCBの確定♀個体
2024年6月DLCB
2024年10月発売
真横写真、真後写真、尻尾写真を撮影してあります
ブログdorcuslab newsに詳細写真を載せられます
♂♀判別シート(4月)あります
定価60000円(税込66000円)
5%引税込62700円 10%引税込59400円 15%引税込56100円
20%引税込52800円 25%引税込49500円 30%引税込46200円

商談希望
注文希望 |
コーカサスギリシャリクガメTSD♀第4仔♀9.5cm個体D |
    |
コーカサスギリシャリクガメ
♀9.5cmヤング個体D
別名:イベラギリシャリクガメ
背甲は黒斑が広がり黄色の面積が狭い美個体です
腹甲は黒暗斑が中央に少し広がります
卵から親個体と分けて飼育しているので寄生虫がいません
2024年4月1日産卵
2024年6月10日孵化
インキュベータの温度設定31℃
孵化時甲長4.0cmのベビーが育ちました
餌:野菜(小松菜、青梗菜、水菜、レタス、キャベツ、人参)、炭酸カルシウム
ドルクスラボCBの確定♀個体
2024年6月DLCB
2024年10月発売
真横写真、真後写真、尻尾写真を撮影してあります
ブログdorcuslab newsに詳細写真を載せられます
♂♀判別シート(4月)あります
定価57000円(税込62700円)
5%引税込59565円 10%引税込56430円 15%引税込53295円
20%引税込50160円 25%引税込47025円 30%引税込43890円

商談希望
注文希望 |
コーカサスギリシャリクガメTSD♀第5仔♀8.3cm個体E |
    |
コーカサスギリシャリクガメ
♀8.3cmヤング個体E
別名:イベラギリシャリクガメ
背甲は焦茶斑が広がり黄色の面積が狭い美個体です
腹甲は黒暗斑が全体的に広がります
卵から親個体と分けて飼育しているので寄生虫がいません
2024年4月1日産卵
2024年6月12日孵化
インキュベータの温度設定31℃
孵化時甲長3.9cmのベビーが育ちました
餌:野菜(小松菜、青梗菜、レタス、キャベツ、人参)、炭酸カルシウム
ドルクスラボCBの確定♀?個体
2024年6月DLCB
2024年10月発売
真横写真、真後写真、尻尾写真を撮影してあります
ブログdorcuslab newsに詳細写真を載せられます
♂♀判別シート(4月)あります
定価53000円(税込58300円)
5%引税込55385円 10%引税込52470円 15%引税込49555円
20%引税込46640円 25%引税込43725円 30%引税込40810円

商談希望
注文希望 |
|
アラブギリシャリクガメ♀?12.9cm個体M |
    |
アラブギリシャリクガメ
♀?12.9cmヤングアダルト個体M
背甲:茶褐色
腹甲:黒褐色
初生甲板:暗斑
シーム:茶色
ヤング個体の時は背甲が黄色で暗斑が小さくシームが細いイエロー系アラブギリシャリクガメでしたが、成長に伴い茶褐色に変化してきました
腹甲には暗斑がありませんでしたが黒化してきています
8.4cmのヤング個体が育ちました
餌:野菜(小松菜、青梗菜、レタス、キャベツ、人参、春菊)、炭酸カルシウム
レバノン便で届いた暫定♀?個体
レバノン便
中東情勢が不安定なためシリア便、ヨルダン便、レバノン便でのアラブギリシャリクガメの入荷は途絶えています
2023年9月LBWC
2024年2月入荷
真横写真、真後写真、尻尾写真などの詳細写真を
ブログdorcuslab newsに載せています
♂♀判別シート(4月)あります
定価29800円(税込32780円)
5%引税込31141円 10%引税込29500円 15%引税込27863円
20%引税込26220円 25%引税込24585円 30%引税込22940円
2024年展示会出品個体


商談希望
注文希望 |
|
リクガメ科 フチゾリリクガメ
別名:マルギナータリクガメ |
オオフチゾリリクガメ♂17.5cm個体B |


 |
オオフチゾリリクガメ
♂17.5cmアダルト個体B
成長線のシームが黒く、初生甲板と縁甲板の白が広がる綺麗な個体です
甲長7.6cmの亜成体からの長期飼い込み個体です
体形:長丸の体形でフレアは広がりかけています
餌:野菜(小松菜、青梗菜、レタス、キャベツ、人参、春菊)、炭酸カルシウム
ヨーロッパ連合CBの♂確定個体
2019年11月EUCB
2020年10月入荷(4年飼い込み個体)
真横写真、真後写真、腹甲写真、尻尾写真あります
ブログdorcuslab newsに詳細写真を載せています
♂♀判別シート(1月)あります
定価48000円(税込52800円)
5%引税込50160円 10%引税込47520円 15%引税込44880円
20%引税込42240円 25%引税込39600円 30%引税込36960円
2024年展示会出品個体
2023年展示会出品個体
2022年展示会出品個体
2021年展示会出品個体
2020年展示会出品個体

    
商談希望
注文希望 |
オオフチゾリリクガメ♀?8.6cm個体J |

|
オオフチゾリリクガメ
♀?8.6cmヤング個体J
背甲のシームは黒く全体的に焦げ茶色が広がる個体です
成長と共に第1椎甲板と第4椎甲板に歪が発生しています
甲長4.9cmの幼体が育ちました
餌:野菜(小松菜、青梗菜、レタス、キャベツ、人参、春菊)、炭酸カルシウム
スロベニアCBの暫定♀?個体
2022年8月SLCB
2022年11月入荷(2年飼い込み個体)
真横写真、真後写真、尻尾写真を撮影します
このブログdorcuslab newsに詳細写真を載せます
♂♀判別シート(1月)あります
定価32000円(税込35200円)
5%引税込33440円 10%引税込31680円 15%引税込29920円
20%引税込28160円 25%引税込26400円 30%引税込24640円
2024年展示会出品個体
2023年展示会出品個体


商談希望
注文希望 |
|
ミズガメ販売一覧 |
|
ヌマガメ科 ニセチズガメ
別名:グレーマップタートル |
ニセチズガメ♀13.2cm個体B |


 |
ニセチズガメ
♀13.2cmアダルト個体B
ミシシッピチズガメと一緒にグレーマップタートルとしてベビー個体が入荷しました
ベランダのコンテナにバクテリア水を入れて飼育しています
水交換は年に1度ですが皮膚炎にもならず甲羅も綺麗です
年間の電気代は0円です
12月4日にベランダから屋内に移動して冬眠しています
冬眠中のミズガメのお取り扱いについて
をご覧ください
餌:ミズガメフード(カメサクッ!)、乾燥ミルワーム
甲長3.7cmの幼体からの長期飼い込み個体です
アメリカCBの確定♀個体
2018年7月USCB
2018年入荷(7年飼い込み個体)
定価22000円(税込24200円)
5%引税込22990円 10%引税込21780円 15%引税込20570円
20%引税込19360円 25%引税込18150円 30%引税込16940円
2024年展示会出品個体
2020年展示会出品個体
2019年展示会出品個体
2018年展示会出品個体

商談希望
注文希望 |
|
ヌマガメ科 キボシヌマガメ
別名:ヨーロッパポンドタートル |
キボシヌマガメ♂10.3cm個体A |

 |
キボシヌマガメ
♂10.3cmヤングアダルト個体A
黄色の放射柄が綺麗な♂確定個体です
成長と共に黄色い放射柄が鮮明になってきました
冬眠明けから僅かの間に尻尾が太く長く育ちました
ベランダのコンテナにバクテリア水を入れて飼育しています
水交換は年に1度ですが皮膚炎にもならず甲羅も綺麗です
年間の電気代は0円です
12月4日にベランダから屋内に移動して冬眠しています
冬眠中のミズガメのお取り扱いについて
をご覧ください
餌:ミズガメフード(カメサクッ!)、乾燥ミルワーム
甲長8.9cmの亜成体からの飼い込み個体です
スロベニアCBの確定♂個体
2019年8月SLCB
2021年4月入荷(4年飼い込み個体)
定価23000円(税込25300円)
5%引税込24035円 10%引税込22770円 15%引税込21505円
20%引税込20240円 25%引税込18975円 30%引税込17710円
2024年展示会出品個体
2021年展示会出品個体

   
商談希望
注文希望 |
|
ヌマガメ科 トウブハコガメ |
トウブハコガメ♂13.1cm個体A |
    |
トウブハコガメ
♂13.1cmアダルト個体A
ブラウン系のトウブハコガメです
前脚の甲羅は白色
目は赤眼
腹甲は窪んでいます
屋内の400Lコンテナにヤシガラマットを敷いて陸飼いしています
屋内で冬眠中
冬眠中のミズガメのお取り扱いについて
をご覧ください
餌:ミズガメフード(カメサクッ!)、乾燥ミルワーム
甲長3.7cmの幼体からの飼い込み個体です
国内CBの確定♂個体
2017年国内CB
2025年4月放出(7年飼い込み個体)
定価120000円(税込132000円)
5%引税込125400円 10%引税込118800円 15%引税込112200円
20%引税込105600円 25%引税込99000円 30%引税込92400円
2021年展示会出品個体


商談希望
注文希望 |
|
イシヤモリ科 マモノミカドヤモリ
別名:チャホアミカドヤモリ |
マモノミカドヤモリ♀15cm個体A |

 |
マモノミカドヤモリ
♀15cmヤング個体A
地色:薄茶色
頭部:先端白色
特長:地色は薄茶色で頭部の先端や背中、尾に白色部分があります
人慣れしていてハンドリングできますが動きは俊敏なので逃げられないように注意が必要です
置き餌でジクラアギト万能ゼリー、ゲッコーフード(トロピカルフルーツ)
挿し餌でレオパゲル
撒き餌でコオロギ、レッドローチ、ワラジムシ
体長8cmのベビー個体が育ちました
チェコCBの確定♀個体
2023年6月チェコCB
2023年9月入荷
その他の詳細写真を
ブログdorcuslab newsに載せることができます
定価68000円(税込74800円)
5%引税込71060円 10%引税込67320円 15%引税込63580円
20%引税込59840円 25%引税込56100円 30%引税込52360円

2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
トカゲモドキ科 ヒョウモントカゲモドキ
別名:レオパードゲッコー |
ヒョウモントカゲモドキ♂?16cm個体A
(スーパーハイポタンジェリン) |


 |
ヒョウモントカゲモドキ
(スーパーハイポタンジェリン)
♂?16cmアダルト個体A
地色:橙色
帯色:なし
斑点:なし
尾:先端白色
特長:地色は橙色で尾に白色部分があります
人慣れしていてハンドリングができます
尾の付け根のクロアカルサック(ヘミペニスの膨らみ)は確認できますが前肛孔は見られません
餌:ミルワーム、コオロギ
アメリカCBの暫定♂?個体
2022年9月USACB
2023年9月入荷
その他の詳細写真を
ブログdorcuslab newsに載せることができます
定価19800円(税込21780円)
5%引税込20691円 10%引税込19600円 15%引税込18513円
20%引税込17420円 25%引税込16335円 30%引税込15240円

2024年展示会出品個体

 
商談希望
注文希望 |
ヒョウモントカゲモドキ♂17cm個体B |


 |
ヒョウモントカゲモドキ
(レーダーフルレッドアイ)
♂17cmアダルト個体B
地色:薄茶色
帯色:黄色
斑点:茶色
特長:地色は薄茶色で黄帯、茶斑点があります
人慣れしていてハンドリングができます
挿餌でレオパゲルを食べます
尾の付け根のクロアカルサック(ヘミペニスの膨らみ)を確認できて、前肛孔も見られます
餌:ミルワーム、コオロギ
アメリカCBの希少な確定♂個体
2022年9月USACB
2023年9月入荷
その他の詳細写真を
ブログdorcuslab newsに載せることができます 定価29800円(税込32780円)
5%引税込31141円 10%引税込29500円 15%引税込27863円
20%引税込26220円 25%引税込24585円 30%引税込22940円

2024年展示会出品個体

商談希望
注文希望 |
ヒョウモントカゲモドキ♀15cm個体C
(ブリザード) |


 |
ヒョウモントカゲモドキ
(ブリザード)
♀15cmヤングアダルト個体C
地色:薄桃色
帯色:なし
斑点:なし
特長:地色は薄桃色で帯や斑点がありません
人慣れしていてハンドリングができます
尾の付け根のクロアカルサック(ヘミペニスの膨らみ)はありません
前肛孔も見られません
餌:ミルワーム、コオロギ、レオパゲル
アメリカCBの確定♀個体
2023年6月USACB
2023年9月入荷
その他の詳細写真を
ブログdorcuslab newsに載せることができます
定価17000円(税込18700円)
5%引税込17765円 10%引税込16830円 15%引税込15895円
20%引税込14960円 25%引税込14025円 30%引税込13090円
2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望 |
|
アマガエル科 |
フトアマガエル?7cm個体A |


 |
メキシコフトアマガエル
?7cmアダルト個体A
個体Aと個体Bのどちらかが♂です(夜に鳴きます)
2頭は鳴かないのでどちらかが♀の可能性があります
背中は明るいときは黄緑で暗いと深緑に変化します
背中に白点が点在します(左側面に3連点、背面に三角点)
腹部は白
餌:コオロギ、レッドローチ、ミルワーム、ハニーワーム
オランダCBの性別未確定?個体
2022年3月NLCB
2023年3月入荷(2年飼い込み個体)
樹上棲用ビバリウム内での写真を撮影できます
定価39800円(税込43780円)
5%引税込41591円 10%引税込39400円 15%引税込37213円
20%引税込35020円 25%引税込32835円 30%引税込30640円
2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
フトアマガエル?7cm個体B |


 |
メキシコフトアマガエル
?7cmアダルト個体B
個体Aと個体Bのどちらかが♂です(夜に鳴きます)
2頭は鳴かないのでどちらかが♀の可能性があります
背中は明るいときは緑で暗いと深緑に変化します
背中に白点が点在します(背面に2連点)
腹部は白
餌:コオロギ、レッドローチ、ミルワーム、ハニーワーム
オランダCBの性別未確定?個体
2022年3月NLCB
2023年3月入荷(2年飼い込み個体)
樹上棲用ビバリウム内での写真を撮影できます
定価39800円(税込43780円)
5%引税込41591円 10%引税込39400円 15%引税込37213円
20%引税込35020円 25%引税込32835円 30%引税込30640円
2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
フトアマガエル個体A個体B(♂?♀?)2頭 |
  |
メキシコフトアマガエル
?7cmアダルト個体A ?7cmアダルト個体B
暫定♂個体と暫定♀個体 2022年3月NLCB
2023年3月入荷(2年飼い込み個体) 定価68000円(税込74800円)
5%引税込71060円 10%引税込67320円 15%引税込63580円
20%引税込59840円 25%引税込56100円 30%引税込52360円

2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
アオガエル科 |
ベトナムコケガエル?8cm個体A |


 |
ベトナムコケガエル
?8cmアダルト個体A
背中にはイボがあり、緑と深緑の斑模様です
寒さに強いカエルで、ケージ内の水容器に潜っている事が多いです
餌:コオロギ、レッドローチ、ミルワーム、ハニーワーム、ワラジムシ
ベトナムWCの性別未確定個体
2022年8月ベトナムWC
2023年10月入荷
浅い水容器の中に潜っています
樹上棲用ビバリウム内での写真を撮影できます
定価24000円(税込26400円)
5%引税込25080円 10%引税込23760円 15%引税込22440円
20%引税込21120円 25%引税込19800円 30%引税込18480円
2024年展示会出品個体

商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
クサガエル科 |
セネガルガエル?2cm個体A |

 |
セネガルガエル
?2cmヤング個体A
臀部の対の黒班は長斑です
餌:ワラジムシ、コオロギ
トーゴWCの性別未確定?個体
2022年トーゴWC
2023年5月入荷
飼育ケース内での写真を撮影できます
定価6000円(税込6600円)
5%引税込6270円 10%引税込5940円 15%引税込5610円
20%引税込5280円 25%引税込4950円 30%引税込4620円
2024年展示会出品個体

商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
トラフサンショウウオ科 |
オビタイガーサラマンダー♂?22cm個体A |

写真下 |
オビタイガーサラマンダー(ブラック)
♂?22cmアダルト個体A
背中は黒地に黄色の横縞模様
黒色の面積が広い
餌:レオパゲル、コオロギ、レッドローチ、ミルワーム、デュビア
チェコ産CBの暫定♂?個体
2022年7月CRCB
2023年4月入荷(2年飼い込み個体)
陸棲種用ビバリウムで飼育しています
夜行性で昼間はシェルターに入っています
定価22000円(税込24200円)
5%引税込22990円 10%引税込21780円 15%引税込20570円
20%引税込19360円 25%引税込18150円 30%引税込16940円
2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
オビタイガーサラマンダー♀?25cm個体B |

写真上 |
オビタイガーサラマンダー(イエロー)
♀?25cmアダルト個体B
背中は黒地に黄色の横縞模様
黄色の面積が広い
餌:レオパゲル、コオロギ、レッドローチ、ミルワーム、デュビア
チェコ産CBの暫定♀?個体
2022年7月CRCB
2023年4月入荷(2年飼い込み個体)
陸棲種用ビバリウムで飼育しています
夜行性で昼間はシェルターに入っています
定価25000円(税込27500円)
5%引税込26125円 10%引税込24750円 15%引税込23375円
20%引税込22000円 25%引税込20625円 30%引税込19250円
2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
イモリ科 |
ムジハラファイアサラマンダー?11cm個体A |


 |
ムジハラファイアサラマンダー(イエロー)
?11cmヤング個体A
背中は黒地に黄色の斑模様(斑模様は成長と共にオレンジ色から濃い黄色に変化しています)
腹部は無地
体長4cmのベビーから育ちました
餌:ワラジムシ、コオロギ、レッドローチ
シリアFHの性別未確定?個体
2022年シリアFH
2023年4月入荷(2年飼い込み個体)
陸棲種用飼育ケースで飼育しています
ケースのふたを開けて上から写真を撮影できます
定価29000円(税込31900円)
5%引税込30305円 10%引税込28710円 15%引税込27115円
20%引税込25520円 25%引税込23925円 30%引税込22330円
2024年展示会出品個体
商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
フランスファイアサラマンダー?13cm個体A |


 |
フランスファイアサラマンダー
(イエロー2本ストライプ)
?13cmヤング個体A
背中は黒地に黄色のストライプ模様
餌:ワラジムシ、コオロギ、レッドローチ
チェコCBの性別未確定?個体
2022年チェコCB
2024年1月入荷
陸棲種用飼育ケースで飼育しています
ケースのふたを開けて上から写真を撮影できます
定価27000円(税込29700円)
5%引税込28215円 10%引税込26730円 15%引税込25245円
20%引税込23760円 25%引税込22275円 30%引税込20790円
2024年展示会出品個体

商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
フランスファイアサラマンダー?13cm個体B |


 |
フランスファイアサラマンダー
(イエロー2本ストライプ)
?13cmヤング個体B
背中は黒地に黄色のストライプ模様
餌:ワラジムシ、コオロギ、レッドローチ
チェコCBの性別未確定?個体
2022年チェコCB
2024年1月入荷
陸棲種用飼育ケースで飼育しています
ケースのふたを開けて上から写真を撮影できます
定価27000円(税込29700円)
5%引税込28215円 10%引税込26730円 15%引税込25245円
20%引税込23760円 25%引税込22275円 30%引税込20790円
2024年展示会出品個体

商談希望
注文希望
苔を差し上げます |
|
苔
ヤモリ、イモリ、カエルをご購入していただいた方へのサービス品 |
ホソバオキナゴケ(サービス品) |

 |
ホソバオキナゴケ
白髪苔科
細葉翁苔
発生:樹幹、土
樹幹に密な群落を作る
色:乾燥時と湿潤時共に先端が白い黄緑色
国内分布:北海道~沖縄県、小笠原諸島
採集地:東京都
採集後は枯葉、枯枝、雑草、小石、他苔を取り除いていますが、僅かに残っている事もありますのでご了承願います
用途:ビバリウムやパルダリウムの床に植生
容器:200mlプラ容器
苔希望 |
|
送信の注意
お名前とメールアドレス、電話番号は必ずご記入願います
メールアドレスや電話番号が記載されていないとお返事ができませんのでご注意願います
「内容確認」画面になりますので送信内容をご確認の上【送信】ボタンを押してください |
|