種名・亜種名 *別名あり 【】シノニム(同種異名)亜種から抹消 |
甲長 | 分布 | 危険 | CITES | RED | 入荷 | 繁殖 | 飼育 | 最高価格 |
アルダブラゾウガメ | 120 | セーシェル | 0 | Ⅱ | VU | やや少 | CB | やや難 | 90 |
ケズメリクガメ | 70 | セネガル、エチオピア | 3 | Ⅱ | VU | 極多 | CB | やや難 | 50 |
インドホシガメ | 20 | インド、スリランカ | 1 | Ⅰ | VU | 極多 | WC,CB | やや難 | 70 |
ビルマホシガメ | 30 | ミャンマー | 3 | Ⅰ | CR | やや多 | やや難 | 180 | |
アカアシガメ | 35 | パナマ、コロンビア | 3 | Ⅱ | - | 極多 | 普通 | 15 | |
キアシガメ | 60 | コロンビア、ブラジル | 0 | Ⅱ | VU | やや少 | 普通 | 25 | |
チャコリクガメ | 25 | ボリビア、パラグアイ | 2 | Ⅱ | VU | 少ない | 難しい | 29 | |
ナミビアヒョウモンガメ | 60 | ナミビア、南アフリカ | 0 | Ⅱ | - | 極少 | WC | やや難 | 27 |
ヒョウモンガメ【バブコック】 | 60 | エチオピア、スーダン | 3 | Ⅱ | - | 極多 | WC | やや難 | 13 |
ホウシャガメ | 40 | マダガスカル | 1 | Ⅰ | CR | 極少 | やや難 | 450 | |
ソリガメ | 20 | 南アフリカ | 0 | Ⅱ | - | やや少 | 難しい | 40 | |
シモフリヒラセリクガメ | 8 | 南アフリカ | 0 | Ⅱ | VU | 激レア | 難しい | 49 | |
オウムヒラセリクガメ | 12 | 南アフリカ | 0 | Ⅱ | VU | 激レア | 難しい | 100 | |
ブーランジェヒラセリクガメ | 11 | 南アフリカ | 0 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
オオヒラセリクガメ | 16 | 南アフリカ | 0 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
ナマクアヒラセリクガメ* | 10 | ナミビア | 0 | Ⅱ | VU | 激レア | 49 | ||
ノコヘリヤブガメ | 14 | 南アフリカ、ナミビア | 0 | Ⅱ | - | 極少 | 難しい | 47 | |
ケープテントヤブガメ | 14 | 南アフリカ、ナミビア | 0 | Ⅱ | - | 激レア | 難しい | ||
ニシテントヤブガメ | 14 | 南アフリカ、ナミビア | 0 | Ⅱ | - | なし | - | - | - |
キタテントヤブガメ | 14 | 南アフリカ、ナミビア | 0 | Ⅱ | - | 極少 | 難しい | 58 | |
パンケーキガメ | 17 | ケニア、タンザニア | 3 | Ⅰ | VU | 極多 | WC | やや難 | 16 |
ヒガシベルセオレガメ | 20 | アフリカ東部 | 4 | Ⅱ | - | 極少 | やや難 | 9 | |
ニシベルセオレガメ | 20 | アフリカ中西部 | 4 | Ⅱ | - | 少ない | WC | やや難 | 3 |
ホームセオレガメ | 20 | シエラレオネ | 1 | Ⅱ | - | 少ない | 難しい | 3 | |
モリセオレガメ | 35 | セネガル | 3 | Ⅱ | - | やや少 | やや難 | 2 | |
スピークセオレリクガメ | 20 | アンゴラ、ケニア | 3 | Ⅱ | - | 少ない | やや難 | 2 | |
ナタールセオレリクガメ | 16 | 南アフリカ | 0 | Ⅱ | nt | 激レア | やや難 | ||
キバラクモノスガメ | 15 | マダガスカル | 1 | Ⅰ | CR | やや少 | やや難 | 80 | |
ミナミクモノスガメ | 15 | マダガスカル | 1 | Ⅰ | CR | 少ない | やや難 | 40 | |
キタクモノスガメ | 15 | マダガスカル | 1 | Ⅰ | CR | 少ない | やや難 | 33 | |
ヒラオリクガメ | 13 | マダガスカル | 1 | Ⅰ | CR | 激レア | やや難 | 50 | |
オオフチゾリリクガメ* | 30 | ギリシャ | 0 | Ⅱ | lc | 極多 | CB | 普通 | 10 |
オオフチゾリリクガメ【ペロポネソス】 | 20 | ギリシャ | 0 | Ⅱ | lc | 極少 | CB | 普通 | 16 |
ニシヘルマンリクガメ | 19 |
スペイン、フランス | 0 | Ⅱ | nt | やや少 | CB | 普通 | 9 |
ヒガシヘルマンリクガメ | 25 | スロベニア、クロアチア | 1 | Ⅱ | nt | 極多 | CB | 普通 | 7 |
ヒガシヘルマンリクガメ【ダルマティア】 | 17 | クロアチア、ボスニア | 1 | Ⅱ | nt | 少ない | CB | 普通 | 15 |
ムーアギリシャリクガメ | 18 | ポルトガル | 0 | Ⅱ | VU | 極少 | やや難 | ||
キレナイカギリシャリクガメ* | 20 | リビア | 4 | Ⅱ | VU | 少ない | WC | 難しい | 8 |
スースギリシャリクガメ | 25 | モロッコ | 1 | Ⅱ | VU | 少ない | 3 | ||
モロッコギリシャリクガメ | 24 | モロッコ | 1 | Ⅱ | VU | 極少 | CB | 10 | |
モロッコギリシャリクガメ【ランバート】 | 21 | モロッコ | 1 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
コーカサスギリシャリクガメ* | 20 |
トルコ | 1 | Ⅱ | VU | 普通 | CB | 普通 | 7 |
アラブギリシャリクガメ【アナムール】 | 25 | トルコ | 1 | Ⅱ | VU | 極少 | 12 | ||
コーカサスギリシャリクガメ【ニコルスキー】 | 29 | ジョージア、ロシア | 3 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
イランギリシャリクガメ | 25 | イラン | 2 | Ⅱ | VU | 極少 | 国内 | やや難 | 2 |
カスピギリシャリクガメ【ザグロス】 | 25 | イラク | 4 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
カスピギリシャリクガメ | 27 | イラン | 2 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
アラブギリシャリクガメ | 18 |
イスラエル、ヨルダン | 2 | Ⅱ | VU | 極多 | WC | やや難 | 5 |
アラブギリシャリクガメ【アンタキヤ】 | 16 | イスラエル、シリア | 4 | Ⅱ | VU | 普通 | WC | やや難 | 3 |
アラブギリシャリクガメ【レバント】 | 16 | イスラエル、レバノン | 3 | Ⅱ | VU | 極少 | WC | やや難 | 3 |
アルメニアギリシャリクガメ | 23 | アルメニア、トルコ | 3 | Ⅱ | VU | 極少 | |||
チュニジアギリシャリクガメ | 18 | チュニジア、リビア | 3 | Ⅱ | VU | 激レア | |||
アルメニアギリシャリクガメ【タゲスタン】 | 25 | アゼルバイジャン | 3 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
エジプトリクガメ | 14 | リビア、エジプト | 4 | Ⅰ | CR | なし | - | - | - |
アフガニスタンヨツユビリクガメ* | 28 | アフガニスタン | 4 | Ⅱ | VU | 少ない | やや難 | 33 | |
バルキスタンヨツユビリクガメ* | 20 | パキスタン | 4 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
カザフスタンヨツユビリクガメ* | 18 |
ウズベキスタン | 1 | Ⅱ | VU | 極多 | WC,CB | 普通 | 3 |
トルクメニスタンヨツユビリクガメ* | 20 | トルクメニスタン | 1 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
エロンガータリクガメ | 30 | ネパール、インド | 2 | Ⅱ | EN | 普通 | WC | 普通 | 20 |
セレベスリクガメ | 25 | インドネシア | 1 | Ⅱ | EN | 少ない | WC | 18 | |
トラバンコアリクガメ | 30 | インド | 1 | Ⅱ | VU | 極少 | やや難 | - | |
スマトラムツアシガメ | 60 | マレーシア | 0 | Ⅱ | EN | 極少 | やや難 | 13 | |
ビルマムツアシガメ | 60 | ミャンマー、インド | 1 | Ⅱ | EN | 極少 | 難しい | 26 | |
インプレッサムツアシガメ* | 30 | ミャンマー、タイ | 1 | Ⅱ | VU | 少ない | 難しい | 38 | |
テキサスゴーファガメ | 20 | アメリカ、メキシコ | 1 | Ⅱ | VU | 極少 | 難しい | 35 | |
アナホリゴーファガメ | 25 | アメリカ | 0 | Ⅱ | VU | 極少 | WC | 難しい | 40 |
サバクゴーファカメ | 30 | アメリカ、メキシコ | 1 | Ⅱ | VU | なし | - | - | - |
メキシコゴーファカメ | 40 | メキシコ | 1 | Ⅰ | VU | なし | - | - | - |
ヌマガメ科情報
種名・亜種名*(別名あり) | 甲長 | 分布 | 危険 | CITES | RED | 入荷 | 繁殖 | 飼育 | 価格 |
キボシヌマガメ | 23 | イタリア、トルコ | 1 | - | nt | 極多 | WC,CB | 普通 | 5 |
コルキスヌマガメ | 20 | ジョージア | 3 | - | nt | 激レア | |||
エイゼルトヌマガメ | 20 | トルコ | 1 | - | nt | なし | - | - | - |
イタリアヌマガメ | 20 | イタリア 、スペイン | 0 | - | nt | 極少 | 2 | ||
コルシカヌマガメ | 20 | フランス | 0 | - | nt | 激レア | |||
サルディーニャヌマガメ | 20 | イタリア | 0 | - | nt | 激レア | 2 | ||
サボナヌマガメ | 20 | イタリア | 0 | - | nt | なし | - | - | - |
キタアフリカヌマガメ | 20 | アルジェリア | 3 | - | nt | 激レア | 3 | ||
オブストヌマガメ | 20 | スペイン、ポルトガル | 0 | - | nt | なし | - | - | - |
アドリアヌマガメ* | 20 | アルバニア、イタリア | 0 | - | nt | 極少 | 2 | ||
クラヌマガメ | 20 | カフカ―ス | - | nt | なし | - | - | - | |
アメイロヌマガメ | 13 | アナトリア | - | nt | 激レア | やや難 | |||
ヒガシカスピヌマガメ* | 20 | トルクメニスタン | 1 | - | nt | 少ない | |||
ニシトルコヌマガメ | 20 | トルコ | 1 | - | nt | 激レア | |||
ブランディングガメ | 25 | カナダ、アメリカ | 0 | Ⅱ | EN | やや少 | 難しい | 30 | |
キタブチイシガメ | 15 | アメリカ | 0 | - | VU | 少ない | やや難 | 10 | |
ミナミブチイシガメ | 15 | メキシコ | 1 | - | VU | なし | - | - | - |
キボシイシガメ | 10 | カナダ、アメリカ | 0 | Ⅱ | EN | 多い | WC,国内 | やや難 | 11 |
モリイシガメ | 20 | カナダ、アメリカ | 0 | Ⅱ | EN | やや少 | やや難 | 60 | |
トウブハコガメ | 15 | アメリカ | 0 | Ⅱ | VU | やや少 | 国内 | 普通 | 25 |
ガルフコーストハコガメ | 20 | アメリカ | 0 | Ⅱ | VU | 多い | CB,国内 | 普通 | 20 |
ミツユビハコガメ | 12 | アメリカ | 0 | Ⅱ | VU | やや多 | 国内 | 普通 | 25 |
フロリダハコガメ | 15 | アメリカ | 0 | Ⅱ | VU | やや少 | 難しい | 36 | |
ユカタンハコガメ | 15 | メキシコ | 1 | Ⅱ | VU | 激レア | やや難 | 60 | |
メキシコハコガメ | 15 | メキシコ | 1 | Ⅱ | VU | 少ない | やや難 | 60 | |
キタニシキハコガメ | 12 | アメリカ | 0 | Ⅱ | nt | 少ない | やや難 | 38 | |
ミナミニシキハコガメ | 12 | メキシコ | 1 | Ⅱ | nt | 極少 | 難しい | 50 | |
ヒガシアミメガメ* | 15 | アメリカ | 0 | - | - | 極少 | やや難 | 2 | |
フロリダアミメガメ* | 15 | アメリカ | 0 | - | - | 極少 | やや難 | 6 | |
ニシアミメガメ* | 15 | アメリカ | 0 | - | - | 激レア | やや難 | 2 | |
トウブニシキガメ | 15 | アメリカ、カナダ | 0 | - | - | 極多 | 普通 | 0.8 | |
セイブニシキガメ | 15 | アメリカ | 0 | - | - | 激レア | やや難 | 0.8 | |
セスジニシキガメ | 15 | アメリカ | 0 | - | - | 多い | やや難 | 0.5 | |
フチドリニシキガメ | 15 | アメリカ | 0 | - | - | 極少 | やや難 | ||
コンキンナリバークーター* | 30 | アメリカ | 0 | - | - | 激レア | やや難 | 1 | |
フロリダクーター | 30 | アメリカ | 0 | - | - | なし | - | - | - |
スワニークーター | 30 | アメリカ | 0 | - | - | 激レア | やや難 | 1 | |
ペニンシュラクーター | 30 | アメリカ | 0 | - | - | 極少 | やや難 | 1 | |
テキサスクーター | 25 | アメリカ | 0 | - | - | 極少 | やや難 | 2 | |
リオグランデクーター | 30 | アメリカ 、メキシコ | 1 | - | - | 極少 | やや難 | 3 | |
フロリダアカハラガメ* | 25 | アメリカ | 0 | - | lc | 激レア | やや難 | 2 | |
キタアカハラガメ* | 30 | アメリカ | 0 | - | nt | 極少 | やや難 | ||
キバラガメ* | 20 | アメリカ | 0 | - | lc | やや多 | 普通 | 特定外来種 | |
ミシシッピアカミミガメ* | 20 | アメリカ | 0 | - | lc | 極多 | 普通 | 特定外来種 | |
カンバーランドキミミガメ | 20 | アメリカ | 0 | - | lc | 激レア | 普通 | 特定外来種 | |
ビッグベンドアカミミガメ* | 20 | アメリカ | 0 | - | lc | 激レア | やや難 | ||
ナザスキミミガメ | 20 | アメリカ | 0 | - | lc | 激レア | |||
メキシコクジャクガメ | 30 | メキシコ | 1 | - | VU | 激レア | やや難 | 0.2 | |
キューバスライダー | 30 | キューバ | 0 | - | lc | 極少 | やや難 | 7 | |
タコスライダー | 30 | ケイマン諸島 | - | lc | 極少 | 59 | |||
ジャマイカスライダー | 30 | ジャマイカ | 1 | - | VU | 激レア | やや難 | ||
プエルトリコスライダー | 20 | プエルトリコ | - | nt | 激レア | やや難 | |||
ドミニカスライダー | 20 | ドミニカ | 0 | - | nt | 激レア | やや難 | ||
イナグアスライダー | 20 | バハマ | 0 | - | nt | なし | - | - | - |
ハイチスライダー | 25 | ハイチ | 2 | - | VU | 激レア | やや難 | ||
リオグランデスライダー | 20 | アメリカ | 0 | 激レア | 2 | ||||
タバスコクジャクガメ | 35 | メキシコ、パナマ | 2 | - | - | 極少 | やや難 | 3 | |
ベラクルスクジャクガメ | 30 | メキシコ | 1 | - | - | 激レア | やや難 | 4 | |
グァテマラクジャクガメ | 45 | グァテマラ | 1 | - | - | 極少 | やや難 | 2 | |
ウーリグクジャクガメ | 35 | ブラジル | 1 | - | - | なし | - | - | - |
ユカタンクジャクガメ | 35 | メキシコ | 1 | - | - | なし | - | - | - |
パナマクジャクガメ | 35 | パナマ | 2 | - | - | なし | - | - | - |
ニカラグアクジャクガメ | 30 | ニカラグア | 2 | - | - | 少ない | 2 | ||
コロンビアクジャクガメ | 25 | コロンビア | 3 | - | - | 極少 | やや難 | 6 | |
ベネズエラクジャクガメ | 25 | ベネズエラ | 2 | - | - | 激レア | |||
アルゼンチンクジャクガメ | 20 | アルゼンチン | 0 | - | - | やや多 | やや難 | 3 | |
ブラジルクジャクガメ | 20 | ブラジル | 0 | - | - | 激レア | やや難 | ||
ヒラチズガメ | 20 | カナダ、アメリカ | 1 | Ⅲ | - | 極少 | やや難 | 8 | |
バーバーチズガメ | 25 | アメリカ | 1 | Ⅲ | VU | 少ない | やや難 | 5 | |
アラバマチズガメ | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | - | 極少 | 10 | ||
アーンストチズガメ | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | nt | なし | - | - | - |
キボンズチズガメ | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | EN | 極少 | やや難 | 4 | |
ケイグルチズガメ | 15 | アメリカ | 1 | Ⅲ | EN | 少ない | やや難 | 5 | |
テキサスチズガメ | 15 | アメリカ | 1 | Ⅲ | lc | 少ない | やや難 | 2 | |
ニセチズガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | - | 少ない | CB | 普通 | 2 |
ミシシッピチズガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | - | 極多 | CB | 普通 | 2 |
ウォシタチズガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | - | 極多 | やや難 | 2 | |
サビーンチズガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | - | 極少 | やや難 | 4 | |
ワモンチズガメ | 20 | アメリカ | 1 | Ⅲ | VU | 少ない | やや難 | 30 | |
キマダラチズガメ | 15 | アメリカ | 1 | Ⅲ | VU | 少ない | やや難 | 20 | |
キタクロコブチズガメ | 15 | アメリカ | 1 | Ⅲ | nt | やや多 | CB | 普通 | 4 |
ミナミクロコブチズガメ* | 15 | アメリカ | 1 | Ⅲ | nt | 少ない | やや難 | 12 | |
キタキスイガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 多い | CB | 普通 | 10 |
カロリナキスイガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 極多 | やや難 | 13 | |
テキサスキスイガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 少ない | やや難 | 14 | |
ニシキキスイガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 普通 | やや難 | 30 | |
ミシシッピキスイガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 少ない | やや難 | 20 | |
マングローブキスイガメ* | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 極少 | 難しい | 30 | |
ヒガシフロリダキスイガメ | 20 | アメリカ | 1 | Ⅱ | nt | 激レア | やや難 | 17 |
バタグールガメ科情報
種名・亜種名*(別名あり) | 甲長 | 分布 | 危険 | CITES | RED | 入荷 | 繁殖 | 飼育 | 価格 |
バタグールガメ* | 50 | インド、ベトナム | 1 | Ⅰ | CR | なし | - | - | - |
カラグールガメ | 60 | マレーシア | 0 | Ⅱ | CR | 少ない | やや難 | 36 | |
オオセタカガメ | 40 | インド、ネパール | 2 | Ⅱ | EN | 極少 | 難しい | 7 | |
ニシキセタカガメ* | 50 | インド、ネパール | 2 | Ⅱ | CR | 極少 | 難しい | 40 | |
カッショクセタカガメ | 20 | パキスタン、インド | 4 | Ⅱ | nt | 極少 | |||
シロアシセタカガメ | 20 | パキスタン、インド | 4 | Ⅱ | nt | 極少 | 難しい | 10 | |
アッサムセタカガメ | 20 | バングラデッシュ | 2 | Ⅱ | EN | 少ない | 33 | ||
テクタセタカガメ* | 20 | パキスタン、インド | 4 | Ⅰ | lc | なし | - | - | - |
ホオアカセタカガメ | 20 | インド | 1 | Ⅱ | lc | なし | - | - | - |
ベニマワリセタカガメ | 20 | インド | 1 | Ⅱ | lc | 少ない | やや難 | 27 | |
キバラセタカガメ | 20 | インド | 1 | Ⅱ | lc | 極少 | やや難 | 16 | |
ハミルトンガメ* | 30 | パキスタン、インド | 4 | Ⅰ | VU | 少ない | 普通 | 58 | |
ガンジスカンムリガメ | 50 | インド、パキスタン | 4 | Ⅱ | VU | 激レア | 難しい | ||
インダスカンムリガメ | 50 | インド、パキスタン | 4 | Ⅱ | VU | 少ない | 難しい | ||
ピーターズメダマガメ | 20 | バングラデッシュ | 2 | - | VU | 少ない | 難しい | ||
ビルマメダマガメ* | 20 | ミャンマー | 3 | Ⅰ | VU | なし | - | - | - |
ボルネオカワガメ | 70 | マレーシア | 0 | Ⅱ | EN | 少ない | やや難 | 17 | |
マレーニシクイガメ | 15 | タイ、マレーシア | 0 | Ⅱ | VU | やや少 | 難しい | 44 | |
インドシナニシクイガメ | 15 | タイ、カンボジア | 1 | Ⅱ | VU | 極少 | 難しい | ||
リーブスクサガメ* | 20 | 中国、韓国、日本 | 0 | Ⅲ | EN | 極多 | 国内 | 普通 | 20 |
カントンクサガメ | 20 | 中国、ベトナム | 0 | Ⅱ | EN | やや少 | 普通 | 5 | |
ニホンイシガメ | 20 | 日本 | 0 | Ⅱ | nt | 極多 | 国内 | やや易 | 1 |
アンナンガメ | 20 | ベトナム | 0 | Ⅰ | CR | やや少 | 普通 | 40 | |
タイリクミナミイシガメ* | 20 | 中国、台湾、ベトナム | 0 | Ⅱ | EN | 普通 | 普通 | 2 | |
ヤエヤマイシガメ | 20 | 日本 | 0 | Ⅱ | EN | 少ない | 普通 | 1 | |
ヒガシカスピイシガメ* | 25 | トルクメニスタン | 1 | - | - | 少ない | やや難 | 1 | |
ブチハラカスピイシガメ* | 15 | イラン | 2 | - | - | 激レア | やや難 | ||
ジーベンロックカスピイシガメ* | 20 | イラク、バーレーン | 4 | - | - | 激レア | やや難 | ||
ギリシャイシガメ | 30 | クロアチア、ブルガリア | 1 | - | - | 多い | WC,CB | やや難 | 2 |
スペインイシガメ* | 20 | スペイン、ポルトガル | 0 | - | - | やや少 | 3 | ||
サハライシガメ | 20 | モロッコ、リビア | 4 | - | - | 少ない | 7 | ||
チュウゴクセマルハコガメ* | 15 | 中国、台湾 | 0 | Ⅱ | EN | やや多 | 国内 | やや易 | 11 |
ヤエヤマセマルハコガメ | 15 | 日本 | 0 | Ⅱ | EN | - | - | 禁止 | 天然記念物 |
クロハラモエギハコガメ | 15 | ベトナム | 0 | Ⅱ | CR | 少ない | やや難 | 50 | |
カンボジアモエギハコガメ | 15 | カンボジア | 1 | Ⅰ | CR | 極少 | 普通 | 30 | |
ラオスモエギハコガメ | 15 | ラオス | 2 | Ⅰ | CR | 少ない | 難しい | 100 | |
ムオヒラセガメ | 15 | インド、ラオス、ベトナム | 2 | Ⅱ | EN | やや少 | 難しい | 32 | |
オプストヒラセガメ | 15 | インド、ラオス、ベトナム | 2 | Ⅱ | EN | 少ない | 難しい | 8 | |
アンボイナハコガメ* | 20 | インドネシア | 1 | Ⅱ | VU | やや少 | 難しい | 2 | |
ジャワハコガメ* | 20 | インドネシア | 1 | Ⅱ | VU | やや多 | やや難 | 2 | |
シャムハコガメ* | 20 | インド | 1 | Ⅱ | VU | 極少 | やや難 | 15 | |
ビルマハコガメ* | 20 | ミャンマー | 3 | Ⅱ | VU | 激レア | やや難 | 28 | |
ミスジハコガメ* | 20 | 中国、ラオス | 2 | Ⅱ | CR | 少ない | 普通 | 48 | |
コガネハコガメ | 15 | 中国 | 0 | Ⅱ | CR | 激レア | 普通 | 60 | |
シェンシーハコガメ | 15 | 中国 | 0 | Ⅱ | CR | 少ない | 普通 | 85 | |
マコードハコガメ | 15 | 中国 | 0 | Ⅱ | CR | 極少 | 普通 | 65 | |
クロハラハコガメ | 15 | 中国 | 0 | Ⅱ | - | 激レア | やや難 | ||
ノコヘリマルガメ* | 20 | マレーシア | 0 | Ⅱ | nt | やや少 | 普通 | 3 | |
ニシキバラマルガメ* | 20 | タイ、カンボジア | 1 | Ⅱ | - | 極少 | |||
ヒガシキバラマルガメ* | 20 | カンボジア、ベトナム | 1 | Ⅱ | - | 極少 | 4 | ||
ミナミクロハラマルガメ | 20 | マレーシア | 0 | Ⅱ | - | 激レア | |||
オルダムマルガメ* | 20 | ベトナム 、ラオス、タイ | 2 | Ⅱ | - | 極少 | |||
インドクロハラマルガメ | 20 | インド | 1 | Ⅱ | - | 激レア | |||
トゲヤマガメ | 20 | マレーシア | 0 | Ⅱ | EN | やや少 | 難しい | 10 | |
オオヤマガメ | 40 | ミャンマー | 3 | Ⅱ | VU | 少ない | やや難 | 15 | |
ヒラタヤマガメ | 25 | ミャンマー | 3 | Ⅱ | CR | 少ない | - | ||
ヒジリガメ | 50 | ラオス、ベトナム | 2 | Ⅱ | EN | 少ない | 普通 | 5 | |
シロアゴヤマガメ | 30 | インドネシア | 1 | Ⅱ | CR | 少ない | 難しい | 28 | |
ムツイタガメ | 30 | マレーシア | 0 | Ⅱ | VU | やや多 | 難しい | 10 | |
ジャノメイシガメ | 15 | 中国 | 0 | Ⅱ | EN | 普通 | やや難 | 30 | |
ヨツメイシガメ | 15 | 中国 | 0 | Ⅱ | EN | 少ない | やや難 | 13 | |
ミナミインドヤマガメ | 35 | インド | 1 | Ⅱ | nt | 極少 | 12 | ||
トラバンコアヤマガメ | 35 | インド | 1 | Ⅱ | nt | 極少 | 15 | ||
ビルマヤマガメ | 35 | ミャンマー | 3 | Ⅱ | nt | 極少 | 5 | ||
ベンガルヤマガメ | 35 | インド | 1 | Ⅱ | nt | 極少 | - | ||
パーカーヤマガメ | 35 | インド | 1 | Ⅱ | nt | なし | - | - | - |
セイロンヤマガメ | 35 | スリランカ | 1 | Ⅱ | nt | 少ない | やや難 | - | |
ミツウネヤマガメ | 15 | インド、ネパール | 2 | Ⅰ | VU | なし | - | - | - |
ホオジロクロガメ* | 20 | インドネシア | 1 | Ⅱ | VU | やや少 | やや難 | 2 | |
フィリピンヤマガメ* | 25 | フィリピン | 3 | Ⅱ | CR | 少ない | - | ||
リュウキュウヤマガメ | 12 | 日本 | 0 | Ⅱ | EN | - | - | 禁止 | 天然記念物 |
スペングラーヤマガメ | 15 | 中国、ベトナム | 0 | Ⅱ | EN | 普通 | 難しい | 28 | |
ギアナアシポチヤマガメ | 20 | ガイアナ | 1 | Ⅱ | EN | やや多 | やや難 | 3 | |
オリノコアシポチヤマガメ | 20 | ベネズエラ | 2 | Ⅱ | EN | 激レア | - | ||
ミゾヤマガメ | 20 | メキシコ | 1 | - | nt | 少ない | 14 | ||
カンムリヤマガメ | 20 | ベネズエラ、コロンビア | 3 | - | - | やや少 | やや難 | 28 | |
ハラスジヤマガメ | 30 | ホンジュラス | 2 | - | nt | 極少 | 普通 | 12 | |
クロムネヤマガメ | 25 | パナマ、コロンビア | 3 | - | - | 極少 | やや難 | 15 | |
オアハカヤマガメ | 15 | メキシコ | 1 | - | nt | 激レア | やや難 | 30 | |
コリマヤマガメ | 15 | メキシコ | 1 | - | nt | 激レア | やや難 | - | |
メキシコアカスジヤマガメ | 20 | メキシコ | 1 | - | - | 少ない | やや難 | 20 | |
グァテマラアカスジヤマガメ* | 20 | グァテマラ | 1 | - | - | 多い | やや難 | 5 | |
コスタリカアカスジヤマガメ* | 20 | コスタリカ | 0 | - | - | 極多 | WC | やや易 | 3 |
バーバーアカスジヤマガメ | 20 | メキシコ | 1 | - | - | 激レア | CB | やや難 | 3 |
飼育難易度の灰字 参考文献:カメの本 |
カメ別名一覧(*印)
種名 | 亜種名 | 別名 |
ナマクアヒラセリクガメ | ナミビアヒラセリクガメ | |
フチゾリリクガメ | オオフチゾリリクガメ | マルギナータリクガメ |
ギリシャリクガメ | キレナイカギリシャリクガメ | キレーネギリシャリクガメ |
コーカサスギリシャリクガメ | イベラギリシャリクガメ | |
トルコギリシャリクガメ | ||
ヨツユビリクガメ | アフガニスタンヨツユビリクガメ | アフガニスタンホルスフィールドリクガメ |
アフガニスタンロシアリクガメ | ||
バルキスタンヨツユビリクガメ | バルキスタンホルスフィールドリクガメ | |
バルキスタンロシアリクガメ | ||
カザフスタンヨツユビリクガメ | カザフスタンホルスフィールドリクガメ | |
カザフスタンロシアリクガメ | ||
トルクメニスタンヨツユビリクガメ | トルクメニスタンホルスフィールドリクガメ | |
トルクメニスタンロシアリクガメ | ||
インプレッサムツアシガメ | ベッコウムツアシガメ | |
ヨーロッパヌマガメ | アドリアヌマガメ | バルカンヌマガメ |
ニシトルコヌマガメ | ||
ヒガシカスピヌマガメ | ペルシャヌマガメ | |
アミメガメ | ヒガシアミメガメ | チキンタートル |
フロリダアミメガメ | ||
ニシアミメガメ | ||
リバークーター | コンキンナリバークーター | カロライナクーター |
コンキンナヌマガメ | ||
フロリダアカハラガメ | フロリダレッドベリー | |
キタアカハラガメ | ノーザンレッドベリー | |
アカミミガメ | キバラガメ | レッドチークスライダー |
ミシシッピアカミミガメ | ミドリガメ(幼体) | |
プラトーアカミミガメ | ビッグベンドアカミミガメ | ビッグベンドスライダー |
ニセチズガメ | キタニセチズガメ | |
ハイイロチズガメ | ||
グレーマップタートル | ||
ミシシッピチズガメ | ハイイロチズガメ | |
グレーマップタートル | ||
フトマユチズガメ | ウオシタチズガメ | ハイイロチズガメ |
グレーマップタートル | ||
サビーンチズガメ | ハイイロチズガメ | |
グレーマップタートル | ||
クロコブチズガメ | ミナミクロコブチズガメ | デルタクロコブチズガメ |
キスイガメ | キタキスイガメ | ノーザンダイヤモンドバックテラピン |
チェサピークベイダイヤモンドバックテラピン(チェサピーク湾産) | ||
カロリナキスイガメ | カロリナダイヤモンドバックテラピン | |
コンセントリックダイヤモンドバックテラピン(顔模様) | ||
テキサスキスイガメ | テキサスダイヤモンドバックテラピン | |
ニシキキスイガメ | オルナータダイヤモンドバックテラピン | |
ミシシッピキスイガメ | ミシシッピダイヤモンドバックテラピン | |
マングローブキスイガメ | マングローブダイヤモンドバックテラピン | |
バタグールガメ | ヨツユビカワガメ | |
ニシキセタカガメ | インドセタカガメ | |
テクタセタカガメ | ||
ハミルトンガメ | ハミルトンクサガメ | |
ビルマメダマガメ | ビルマモレニアガメ | |
ワモンメダマガメ | ||
リーブスクサガメ | ゼニガメ (幼体) | |
キンセンガメ | ||
ミナミイシガメ | タイリクミナミイシガメ | ベトナムミナミイシガメ(ベトナム産) |
ギリシャイシガメ | リブラータイシガメ | |
カスピイシガメ | ヒガシカスピイシガメ | コーカサスイシガメ |
ブチハラカスピイシガメ | ||
ジーベンロックカスピイシガメ | ||
チチュウカイイシガメ | スペインイシガメ | モロッコイシガメ |
セマルハコガメ | チュウゴクセマルハコガメ | タイワンセマルハコガメ(台湾産) |
マレーハコガメ | アンボイナハコガメ | フィリピンハコガメ |
ジャワハコガメ | ||
シャムハコガメ | ||
ビルマハコガメ | ||
ミスジハコガメ | ゴールデンヘッドタートル | |
ノコヘリマルガメ | リーフタートル | |
オルダムマルガメ | ||
ニシキバラマルガメ | マダラマルガメ | |
チェポマルガメ | ||
ヒガシキバラマルガメ | マダラマルガメ | |
チェポマルガメ | ||
ホオジロクロガメ | ブラックポンドタートル | |
フィリピンヤマガメ | レイテヤマガメ | |
アカスジヤマガメ | グァテマラアカスジヤマガメ | インシサヤマガメ |
コスタリカアカスジヤマガメ | マンヤマガメ |
リクガメの餌になる野菜の栄養素
野菜の栄養素成分量 100g中 | |||||||||||||
野菜 | 繊維(g) | ビタミンA(mg) | 鉄分(mg) | カルシウム(mg) | リン(mg) | タンパク質(g) | P | ||||||
コマツナ | 1.9 | 3.1 | ○ | 2.8 | ◎ | 170 | ○ | 45 | 1.5 | 4 | |||
チンゲンサイ | 1.2 | 2 | 1.1 | ○ | 100 | ○ | 27 | 0.5 | ○ | 3 | |||
タアサイ | 1.9 | 2.2 | 0.7 | 120 | ○ | 46 | 1.3 | 1 | |||||
キャベツ | 1.8 | 0.05 | 0.3 | 43 | 27 | 1.3 | 0 | ||||||
ケール | 3.7 | ○ | 2.9 | 0.8 | 220 | ◎ | 45 | 2.1 | 3 | ||||
エンダイブ | 2.2 | 1.7 | 0.6 | 51 | 30 | 1.2 | 0 | ||||||
レタス | 1.1 | 0.24 | 0.3 | 19 | 22 | 0.6 | ○ | 1 | |||||
リーフレタス | 1.9 | 2.3 | 1 | ○ | 58 | 41 | 1.4 | 1 | |||||
サニーレタス | 2 | 2 | 1.8 | ○ | 66 | 31 | 1.2 | 1 | |||||
ロメインレタス | 1.9 | 0.5 | 0.5 | 29 | 39 | 1.2 | 0 | ||||||
サラダナ | 1.8 | 2.2 | 2.4 | ◎ | 56 | 49 | 1.7 | 2 | |||||
サントウサイ | 2.2 | 1.2 | 0.7 | 140 | ○ | 27 | 1 | 1 | |||||
ナバナ | 4.2 | ○ | 2.2 | 2.9 | ◎ | 160 | ○ | 86 | 4.4 | × | 3 | ||
ミズナ | 3 | ○ | 1.3 | 2.1 | ◎ | 210 | ◎ | 64 | 2.2 | 5 | |||
クレソン | 2.5 | 2.7 | 1.1 | ○ | 110 | ○ | 57 | 2.1 | 2 | ||||
モロヘイヤ | 5.9 | ◎ | 10 | ◎ | 1 | ○ | 260 | ◎ | 110 | × | 4.8 | × | 5 |
アシタバ | 5.6 | ◎ | 5.3 | ○ | 1 | ○ | 65 | 65 | 3.3 | 4 | |||
ツルムラサキ | 2.2 | 2.9 | 0.5 | 150 | ○ | 28 | 0.7 | ○ | 2 | ||||
クウシンサイ | 3.1 | 4.3 | ○ | 1.5 | ○ | 74 | 44 | 2.2 | 2 | ||||
ヨモギ | 7.8 | ◎ | 5.3 | ○ | 4.3 | ◎ | 180 | ○ | 100 | × | 5.2 | × | 4 |
シュンギク | 3.2 | ○ | 4.5 | ○ | 1.7 | ○ | 120 | ○ | 44 | 1.6 | 4 | ||
キク(花) | 3.4 | ○ | 0.06 | 0.7 | 22 | 28 | 1.4 | 1 | |||||
ダイコン(葉) | 4 | ○ | 3.9 | ○ | 0.3 | 260 | ◎ | 50 | 2.2 | 4 | |||
カブ(葉) | 2.9 | 2.8 | 0.3 | 250 | ◎ | 42 | 2.3 | 2 | |||||
サトイモ(葉) | 1.6 | 0.11 | 0.1 | 80 | 13 | ○ | 0.5 | ○ | 2 | ||||
ミツバ | 2.3 | 3.2 | ○ | 0.9 | 47 | 47 | 0.9 | ○ | 2 | ||||
バジル | 4 | ○ | 6.3 | ○ | 1.5 | ○ | 240 | ◎ | 41 | 2 | 5 | ||
パクチー | 4.2 | ○ | 1.7 | 1.4 | ○ | 84 | 59 | 1.4 | 2 | ||||
カボチャ | 2.8 | 0.73 | 0.6 | 400 | ◎ | 42 | 1.6 | 2 | |||||
ニンジン | 2.7 | 8.6 | ◎ | 0.2 | 28 | 25 | 0.6 | ○ | 3 | ||||
キュウリ | 1.1 | 0.33 | 0.3 | 26 | 36 | 1 | 0 | ||||||
オクラ | 5 | ◎ | 0.67 | 0.5 | 92 | 58 | 2.1 | 2 | |||||
モヤシ | 1.3 | 0.03 | 0.2 | 10 | 25 | 1.7 | 0 | ||||||
トマト | 1 | 0.54 | 0.2 | 7 | 26 | 0.7 | ○ | 1 | |||||
ミニトマト | 1.4 | 0.96 | 0.4 | 12 | 29 | 1.1 | 0 | ||||||
バナナ | 1.1 | 0.05 | 0.3 | 6 | 27 | 1.1 | 0 | ||||||
リンゴ | 1.5 | 0.02 | 0 | 3 | 10 | ○ | 0.2 | ○ | 2 | ||||
ミカン | 1 | 1 | 0.2 | 21 | 15 | ○ | 0.7 | ○ | 2 | ||||
イチゴ | 1.4 | 0.018 | 0.3 | 17 | 31 | 0.9 | ○ | 1 | |||||
ウチワサボテン | 2.4 | 0.45 | 0.6 | 304 | ◎ | 16 | ○ | 1.3 | 3 | ||||
アロエ | 0.4 | 0.001 | 0 | 56 | 2 | ◎ | 0 | ◎ | 4 | ||||
ブナシメジ | 3 | ○ | 0 | 0.5 | 1 | 96 | × | 2.7 | 0 | ||||
エノキ | 3.9 | ○ | 0 | 1.1 | ○ | 0.01 | 110 | × | 2.7 | 1 | |||
マイタケ | 3.5 | ○ | 0 | 0.2 | 0.01 | 54 | 2 | 1 | |||||
ナメコ | 3.4 | ○ | 0 | 0.7 | 4 | 68 | 1.8 | 1 |
季節の野草
季節 | 名前 | 食べる部位 | ホルスフィールド | ヘルマンリクガメ | ギリシャリクガメ | フチゾリリクガメ |
春 | タンポポ | 葉、花 | ○ | ◎ | ◎ | △ |
ノゲシ | 葉、茎、花 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | |
オオバコ | 葉 | ○ | ◎ | ◎ | ○ | |
ハルジオン | 葉、茎 | ◎ | ○ | △ | ◎ | |
カラスノエンドウ | 葉、花、実 | ◎ | ◎ | ○ | △ | |
アカツメクサ | 葉、茎 | ◎ | ◎ | △ | ◎ | |
ツユクサ | 葉、花 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | |
ナズナ | 葉、茎、花 | ◎ | ◎ | ◎ | ○ | |
オニタビラコ | 葉、茎、花 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
夏 | クワ | 葉、実 | ○ | ◎ | ○ | ○ |
ヤブガラシ | 葉 | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | |
クズ | 葉 | △ | × | △ | × | |
オヒシバ | 葉 | ○ | ◎ | ○ | ○ | |
秋 | タンポポ | 葉、花 | ○ | ◎ | ◎ | △ |
ノゲシ | 葉、茎、花 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ | |
アレチウリ | 葉、茎 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | |
冬 | ハコベ | 葉、茎 | ○ | ◎ | ◎ | ◎ |
ホトケノザ | 葉、茎、花 | × | △ | ◎ | × |
きのこ🍄嗜好性 | |||||
エノキタケ | エリンギ | シメジタケ | マイタケ | ナメコ | |
ホルスフィールドリクガメ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ヒガシヘルマンリクガメ | ○ | △ | ○ | △ | X |
ニシヘルマンリクガメ | ○ | X | X | X | X |
アラブギリシャリクガメ | ○ | X | ○ | ○ | ○ |
イベラギリシャリクガメ | X | X | X | X | X |
マルギナータリクガメ | △ | X | △ | △ | ○ |
パンケーキガメ | X | X | △ | △ | X |
セマルハコガメ | X | ○ | ○ | ○ | ○ |
トウブハコガメ | X | X | X | X | X |
ミツユビハコガメ | X | X | X | △ | X |
ガルフコーストハコガメ | △ | X | X | ○ | △ |
ミツユビハコガメ | X | X | X | X | X |
ニシサバクトゲオアガマ | X | X | X | X | X |
エジプトトゲオアガマ | X | X | X | X | X |
ディスパートゲオアガマ | ○ | X | △ | △ | X |
ニホンイシガメ都道府県別レッドリスト
都道府県 | 分類 | 都道府県 | 分類 | 都道府県 | 分類 | ||
北海道 | 生息しない | 青森県 | 秋田県 | ||||
岩手県 | 山形県 | 宮城県 | |||||
福島県 | 情報不足 | 新潟県 | 準絶滅危惧(nt) | 富山県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | ||
石川県 | 福井県 | 準絶滅危惧(nt) | 長野県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | |||
山梨県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | 群馬県 | 絶滅危惧種Ⅰ類(CR.EN) | 栃木県 | |||
茨城県 | 情報不足 | 埼玉県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | 千葉県 | 絶滅危惧種Ⅰ類(CR.EN) | ||
東京都 | 絶滅危惧種Ⅰ類(CR.EN) | 神奈川県 | 絶滅危惧種Ⅰ類(CR.EN) | 静岡県 | |||
愛知県 | 準絶滅危惧(nt) | 岐阜県 | 準絶滅危惧(nt) | 三重県 | |||
滋賀県 | 情報不足 | 奈良県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | 和歌山県 | |||
京都府 | その他 | 大阪府 | 準絶滅危惧(nt) | 兵庫県 | |||
鳥取県 | 準絶滅危惧(nt) | 島根県 | 岡山県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | |||
広島県 | 準絶滅危惧(nt) | 山口県 | 準絶滅危惧(nt) | 香川県 | 準絶滅危惧(nt) | ||
徳島県 | 絶滅危惧種Ⅰ類(CR.EN) | 愛媛県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | 高知県 | |||
福岡県 | 絶滅危惧種Ⅱ類(VU) | 佐賀県 | 情報不足 | 長崎県 | 絶滅危惧種Ⅰ類(CR.EN) | ||
大分県 | 準絶滅危惧(nt) | 宮崎県 | 熊本県 | 準絶滅危惧(nt) | |||
鹿児島県 | 準絶滅危惧(nt) | 沖縄県 | 生息しない | 環境省 | 準絶滅危惧(nt) |
ギリシャリクガメ亜種判別
Testudo graeca
種 | 亜種名(別名) | 分布 | 甲長 | 体高 | 形状 | 背甲板 | 腹甲暗斑 | 裾 | 模様 | 色調 | 頭部 | 脚部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グラエカ | ムーア (アルジェリア) graeca |
アルジェリア | 25cm | 高い | 長丸 | 第1椎甲板丸い | 全体 | 僅かに広がる | 斑模様 | 黄橙黒 | 黄黒斑 | 小型鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モロッコ | シーム細暗斑 | 暗褐色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
灰褐色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キレナイカ (キレーネ) cyrenaica |
リビア | 20cm | やや高い | 長丸 | ドーム型 | 中央部と後部 | 張り出す | 豹紋黒斑点 | キレナイカイエロー | 黄色斑 | 大型鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
スース soussensis |
モロッコ | 25cm | やや扁平 | 丸い | 胸甲股甲同じ | 極少ない | 広がらない | シーム淡暗斑 | 黄橙黒 | 菱形鱗 | 大型鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中央部と後部 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
モロッコ marokkensis |
モロッコ | 23cm | 扁平 | 丸い | 頂部平 | 広がる | シーム淡暗斑 | 茶褐色 | 菱形鱗 | 突起鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ランバート lamberti |
モロッコ | 21cm | やや扁平 | 台形 | ドーム型 | 後部 | 広がり上に反 | 暗斑 | 茶褐色 | 菱形鱗 | 突起鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
黒化 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イベラ | コーカサス (イベラ) (トルコ) ibera |
グルジア | 30cm | 盛上る | 長丸 | ドーム型 | 全体 | 広がる | モザイク | 淡褐色 | 菱形鱗 | 大型突起鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アゼルバイジャン | 黒化 | 鋸歯状 | 茶褐色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロシア | 不規則 | 黒化 | 暗色爪 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アナムール anamurensis |
トルコ | 26cm | 扁平 | 台形 | 前方縁甲幅広 | なし | 張り出す | モザイク | 茶褐色 | 菱形鱗 | 小型鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
不規則 | 黒化 | 髭模様 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ニコルスキー nikolskii |
グルジア | 29cm | やや扁平 | 幅広 | 頂部平 | 張り出す | 暗斑 | 暗色 | 菱形鱗 | 丸型鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
第6~8縁甲凹 | 透明爪 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロシア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
サルドゥニ | イラン zarudnyi |
イラン | 27cm | やや扁平 | 台形 | ドーム型 | 広がる | 斑紋なし | 淡褐色 | 菱形鱗 | 小型鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トルクメニスタン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アフガニスタン | 茶褐色 | 髭模様 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
パキスタン | 暗斑 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ザクロス perses |
トルコ | 25cm | 盛上る | 長方形 | ドーム型 | 全体 | 広がる | モザイク | 暗褐色 | 扇型鱗 | 尖起鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イラン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イラク | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
カスピ (バクストンズ) buxtoni |
イラン | 27cm | やや扁平 | 丸い | ドーム型 | 少し広がる | モザイク | 茶褐色 | 扇型鱗 | 小型鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
暗褐色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
テレストリス | 【アラブ】 terrestris |
シリア | 25cm | 高く盛上る | 丸い | ドーム型 | 小さく点在 | 広がらない | モザイク | 黄橙黒 | 髭模様 | 尖起鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
黄色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トルコ | 斑紋なし | 橙色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
イラク | 黒色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【レバント】 floweri |
イスラエル | 16cm | やや扁平 | 四角 | 椎甲板頂部平 | 中央部シーム左右 | 広がらない | シーム暗斑少 | 淡褐色 | 菱形鱗 | 丸型鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レバノン | 緑褐色 | 髭模様 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【アンタキヤ】 antakyensis |
イスラエル | 16cm | 高く盛上る | 長丸 | ドーム型 | 中央部大きめ | 広がらない | モザイク | 黄橙黒 | 斑なし | 丸型鱗 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
シリア | 黄色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
トルコ | 斑紋なし | 橙色 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ヨルダン | 黒色 | 髭模様 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
レバノン | 茶褐色 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アルメニア | アルメニア armeniaca |
アルメニア | 25cm | やや扁平 | 幅広 | 第2第3椎甲板平ら | 中央部と後部 | 広がらない | 斑紋なし | 茶褐色 | 扇型鱗 | 丸型鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アゼルバイジャン | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
フルクラケニス・他 | チュニジア nabeulensis |
チュニジア | 18cm | 盛上る | 丸い | ドーム型 | 中央部に集中 | 広がらない | シーム太い | 黄黒明暗 | 菱形鱗 | 大型鱗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
リビア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
タゲスタン pallasi |
アゼルバイジャン | 24cm | 暗色 | 暗色爪 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ロシア | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
特長比較 | ヒガシヘルマンリクガメ boettgeri |
ヒガシヘルマンリクガメ【ダルマティア】 hercegovinensis |
ニシヘルマンリクガメ hermanni |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
鼠蹊甲板 | 小さな三角の甲羅あり![]() |
なし![]() |
小さな三角の甲羅あり![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
最大甲長 | 25cm | 17cm | 19cm | |||||||||||||||||||||||||||||||||
側頭部 | 褐色![]() |
白色![]() |
黄色(頬部)![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
背甲色 | 黒+淡黄+白 |
淡黄+黒+白(ギリシャ風) |
黒+濃黄![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
第五 椎甲板 (KeyHoll) |
幅広い鍵穴の模様![]() 2枚 |
幅広い鍵穴の模様![]() 1枚または2枚 |
幅狭い鍵穴の模様![]() 2枚 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
臀甲板 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
肩甲板・ 胸甲板 境界線 |
直線 |
曲線 |
曲線![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
胸甲板中 央境界線 |
長い 短い |
同じ 同じ |
短い![]() 長い |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
股甲板中 央境界線 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
腹甲黒斑 | 全体点在![]() |
外側点在![]() |
全体連続![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
ヘルマンリクガメ生息地の月別平均気温
東京/日本![]() |
||||||||||||
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
最高気温 | 9.6 | 10.4 | 13.6 | 19.0 | 22.9 | 25.5 | 29.9 | 30.8 | 26.9 | 21.5 | 16.3 | 11.9 |
平均気温 | 5.2 | 5.7 | 8.7 | 13.9 | 18.2 | 21.4 | 25.0 | 26.4 | 22.8 | 17.5 | 12.1 | 7.6 |
最低気温 | 0.9 | 1.7 | 4.4 | 9.4 | 14.0 | 18.0 | 21.8 | 23.0 | 19.7 | 14.2 | 8.3 | 3.5 |
Testudo boettgeri | ||||||||||||
Constanta/Romania![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 3.0 | 4.3 | 7.9 | 13.2 | 18.7 | 23.7 | 27.0 | 26.5 | 22.6 | 17.4 | 10.7 | 5.9 |
mean | 0.8 | 0.5 | 3.8 | 9.1 | 14.9 | 19.5 | 22.2 | 22.0 | 17.8 | 12.8 | 7.2 | 2.1 |
min | -3.7 | -2.5 | 0.6 | 5.7 | 11.1 | 15.6 | 17.6 | 17.3 | 13.8 | 9.2 | 4.3 | -0.5 |
Skopje City/Macedonia![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 4.7 | 8.3 | 11.9 | 19.3 | 23.3 | 28.0 | 30.8 | 31.1 | 26.0 | 18.5 | 11.7 | 7.4 |
mean | 1.1 | 2.9 | 6.5 | 12.1 | 17.0 | 21.6 | 23.8 | 23.7 | 18.6 | 11.9 | 7.2 | 2.9 |
min | -2.9 | -2.5 | 0.6 | 5.3 | 10.1 | 13.4 | 15.2 | 14.3 | 11.1 | 5.9 | 2.9 | -1.1 |
Sofia City/Bulgaria![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 1.8 | 4.1 | 10.4 | 15.8 | 20.7 | 24.4 | 27.1 | 26.0 | 22.1 | 17.4 | 9.1 | 3.5 |
mean | -1.7 | 0.6 | 4.6 | 10.6 | 15.5 | 19.0 | 21.3 | 20.7 | 17.0 | 11.1 | 5.5 | 0.7 |
min | -4.0 | -2.9 | 0.8 | 5.3 | 10.2 | 13.5 | 15.6 | 14.9 | 11.3 | 7.9 | 2.5 | -2.1 |
Peloponnesus/Greece![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 9.1 | 10.6 | 12.8 | 17.5 | 22.3 | 27.5 | 30.5 | 30.4 | 26.0 | 21.6 | 15.1 | 11.0 |
mean | 5.3 | 6.1 | 7.7 | 11.5 | 15.4 | 20.1 | 23.1 | 22.9 | 19.3 | 15.5 | 10.5 | 7.1 |
min | 1.5 | 1.6 | 2.5 | 5.5 | 8.5 | 12.7 | 15.6 | 15.4 | 12.6 | 9.3 | 5.8 | 3.1 |
Vlore/Albania![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 13.1 | 13.5 | 15.7 | 19.1 | 23.1 | 27.1 | 29.6 | 30.4 | 27.1 | 23.1 | 18.9 | 15.0 |
mean | 9.2 | 10.2 | 11.8 | 14.9 | 18.7 | 22.4 | 24.7 | 24.6 | 22.0 | 18.4 | 14.6 | 11.0 |
min | 5.7 | 5.5 | 7.5 | 10.4 | 13.8 | 17.3 | 19.0 | 19.0 | 16.2 | 14.0 | 11.4 | 8.0 |
Testudo hercegovinensis | ||||||||||||
Federation Bosnia and Herzegovina/Bosnia and Herzegovina![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 8.7 | 10.5 | 14.3 | 19.1 | 24.0 | 28.4 | 31.7 | 32.1 | 27.2 | 20.6 | 14.2 | 11.1 |
mean | 5.4 | 6.5 | 9.7 | 13.8 | 18.3 | 22.4 | 25.4 | 25.5 | 21.4 | 15.8 | 10.7 | 7.8 |
min | 2.1 | 2.5 | 5.1 | 8.5 | 12.6 | 16.3 | 19.0 | 18.8 | 15.5 | 10.9 | 7.1 | 4.5 |
Split-Dalmatia/Croatia![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 9.9 | 10.8 | 13.6 | 17.8 | 22.8 | 26.9 | 30.2 | 30.1 | 25.9 | 20.1 | 15.1 | 11.8 |
mean | 7.8 | 8.1 | 10.3 | 14.0 | 18.6 | 22.9 | 25.6 | 25.4 | 21.6 | 16.8 | 12.3 | 10.1 |
min | 4.9 | 5.0 | 7.4 | 11.1 | 15.5 | 18.9 | 21.8 | 21.8 | 18.7 | 14.0 | 10.1 | 7.2 |
Testudo hermanni | ||||||||||||
Catalonia/Spain![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 12.7 | 13.7 | 15.6 | 18.2 | 21.4 | 25.4 | 27.9 | 27.7 | 25.0 | 20.5 | 16.4 | 13.1 |
mean | 9.4 | 9.9 | 12.3 | 14.6 | 17.7 | 21.6 | 24.4 | 24.2 | 21.7 | 17.5 | 13.5 | 10.2 |
min | 6.3 | 7.1 | 8.9 | 11.0 | 14.0 | 18.1 | 20.7 | 20.8 | 18.7 | 14.5 | 10.5 | 7.5 |
Corsica/France![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 23.6 | 22.0 | 23.8 | 24.2 | 29.7 | 32.6 | 35.8 | 36.0 | 34.0 | 27.6 | 23.8 | 24.0 |
mean | 7.9 | 8.6 | 10.3 | 12.7 | 16.2 | 20.2 | 23.0 | 23.0 | 20.4 | 16.0 | 11.9 | 9.1 |
min | -4.6 | -5.0 | -3.8 | 0.5 | 1.3 | 8.2 | 10.2 | 11.8 | 7.8 | 3.0 | 1.2 | -1.8 |
Sardinia/Italy![]() |
||||||||||||
Jan | Feb | Mar | Apr | May | Jun | Jul | Aug | Sep | Oct | Nov | Dec | |
max | 14.2 | 14.6 | 16.5 | 19.1 | 23.4 | 27.1 | 30.3 | 29.9 | 27.2 | 23.3 | 18.8 | 15.6 |
mean | 9.4 | 9.9 | 11.8 | 14.2 | 17.8 | 21.7 | 24.5 | 24.7 | 22.1 | 18.3 | 14.0 | 11.0 |
min | 6.9 | 7.4 | 8.6 | 10.6 | 13.7 | 17.7 | 20.7 | 20.8 | 18.7 | 15.1 | 11.3 | 8.7 |
ニシヘルマンリクガメ成長グラフ
Sardinia/Italy
年齢 (歳) |
最小体重 (g) |
最大体重 (g) |
最小甲長 (mm) |
平均甲長 (mm) |
最大甲長 (mm) |
0 | 6 | 12 | 32 | 36 | 40 |
1 | 12 | 24 | 40 | 44 | 48 |
2 | 20 | 36 | 46 | 50 | 54 |
3 | 32 | 56 | 52 | 58 | 64 |
4 | 52 | 86 | 60 | 67 | 74 |
5 | 82 | 135 | 72 | 79 | 86 |
6 | 135 | 225 | 86 | 92 | 98 |
![]() |
|||||
![]() |
|||||
![]() |
第18回ワシントン条約締約国会議COP18情報
2019年8月16日~8月28日までスイスのジュネーブで開催
種名・亜種名 | 分布 | 旧CITES | 入荷 | 価格 | 推薦国 | 新CITES | 新価格 |
インドホシガメ | インド、スリランカ | Ⅱ | やや多 | 2~35 | バングラディッシュ、インド | Ⅰ | 10~40 |
スリランカ、セネガル | |||||||
パンケーキガメ | ケニア、タンザニア | Ⅱ | 極多 | 1~9 | ケニア、アメリカ | Ⅰ | 7~10 |
アンナンガメ | ベトナム | Ⅱ | やや少 | 5~25 | ベトナム | Ⅰ | |
クロハラモエギハコガメ | ベトナム | Ⅱ | 少ない | 5~30 | ベトナム | Ⅱ | 5~30 |
カンボジアモエギハコガメ | カンボジア | Ⅱ | 極少 | 11~30 | ベトナム | Ⅰ | |
ラオスモエギハコガメ | ラオス | Ⅱ | 少ない | 8~25 | ベトナム | Ⅰ |
アダルト個体♂♀判別
(ベビー個体やヤング個体は成長と共に特長が変化することがあります)
ホルスフィールドリクガメ | ヘルマンリクガメ | ギリシャリクガメ | フチゾリリクガメ | ||
尻尾 | ♂ | 太く長く横に折る | 太く長く横に折る | 太く長く横に折る | 太く長く横に折る |
♀ | 太く短く真っ直ぐ | 太く短く真っ直ぐ | 太く短く真っ直ぐ | 太く短く真っ直ぐ | |
排泄腔 | ♂ | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある |
♀ | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | |
甲長 | ♂ | やや大きい | やや大きい | やや大きい | 細長くやや大きい |
♀ | 大きい | 大きい | 大きい | 丸く大きい | |
腹甲 | ♂ | 平ら | 窪む | 窪む | 平ら |
♀ | 平ら | 平ら | 平ら | 平ら | |
臀甲板 | ♂ | 外に広がる | 少し内に巻く | 内に巻く | 外に広がる |
♀ | 外に広がる | 外に広がる | 外に広がる | 外に広がる | |
肛甲板 | ♂ | 鈍角で狭い | 鈍角で横に広い | 鈍角で横に広い | 鋭角で狭い |
♀ | 鈍角で狭い | 鋭角で狭い | 鋭角で狭い | 鋭角で狭い | |
フレア | ♂ | 少し広がる | 少し広がる | 少し広がる | 大きく広がる |
♀ | 広がらない | 広がらない | 広がらない | 広がらない | |
性格 | ♂ | 凶暴で噛みつく | 噛みつく | 甲羅アタック | 温和 |
♀ | 温和 | 温和 | 温和で人に馴れる | 温和 | |
パンケーキガメ | ニホンイシガメ | ドロガメ | ニオイガメ | ||
尻尾 | ♂ | 太く平たく横に折る | 太く長く横に折る | 太く長く横に折る | 太く平たく長く横に折る |
♀ | 太く短く横に折る | 太く長く横に折る | 太く短く横に折る | 太く平たく短く横に折る | |
排泄腔 | ♂ | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある |
♀ | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | |
甲長 | ♂ | やや大きい | 小さい | 小さい | 同じ位 |
♀ | 大きい | 大きい | 少し小さい | 同じ位 | |
腹甲 | ♂ | 平ら | 平ら | 少し窪む | 少し窪む |
♀ | 平ら | 平ら | 平ら | 平ら | |
臀甲板 | ♂ | 外に広がる | 外に広がる | 内に巻く | 少し内に巻く |
♀ | 外に広がる | 外に広がる | 内に巻く | 少し内に巻く | |
肛甲板 | ♂ | 鋭角で狭い | 鋭角で狭い | 鋭角で狭い | 鈍角で横に広い |
♀ | 鋭角で狭い | 鋭角で狭い | 鋭角で狭い | 鈍角で狭い | |
フレア | ♂ | 少し広がる | 少し広がる | 広がらない | 広がらない |
♀ | 少し広がる | 少し広がる | 広がらない | 広がらない | |
性格 | ♂ | 縄張り争い | 臆病 | 温和 | 温和 |
♀ | 俊敏 | 臆病 | 温和 | 温和 | |
アメリカハコガメ | セマルハコガメ | チズガメ | ダイヤモンドガメ | ||
尻尾 | ♂ | 太く長い | 太く長く横に折る | 太く長い | 太く長く横に折る |
♀ | 太く短い | 細く短く横に折る | 細く短く横に折る | 細く短い | |
排泄腔 | ♂ | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある | 臀甲板の外にある | 臀甲板の内にある |
♀ | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | 臀甲板の内にある | |
甲長 | ♂ | やや大きい | やや大きい | 小さい | 同じ位 |
♀ | 大きい | 大きい | 大きい | 同じ位 | |
腹甲 | ♂ | 窪む | 平ら | 平ら | 窪む |
♀ | 平ら | 平ら | 平ら | 平ら | |
臀甲板 | ♂ | 外に広がる | 外に広がる | 外に広がる | 外に広がる |
♀ | 外に広がる | 外に広がる | 外に広がる | 外に広がる | |
肛甲板 | ♂ | 丸い | 丸い | 鈍角で狭い | 鈍角で狭い |
♀ | 丸い | 丸い | 鈍角で狭い | 鈍角で狭い | |
フレア | ♂ | 広がらない | 広がらない | 少し広がる | 広がらない |
♀ | 広がらない | 広がらない | 少し広がる | 広がらない | |
性格 | ♂ | 噛みつく | 温和 | 臆病 | 温和で人に馴れる |
♀ | 温和 | 温和 | 臆病 | 温和で人に馴れる | |
目 | ♂ | 赤色 | |||
♀ | 褐色 | ||||
爪 | ♂ | 長い | |||
♀ | 短い |
温度依存性決定(TSD)
Temperature-dependent sex determination
種名 | 温度(℃) | ||||||||||||||
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | ||
リクガメ | ヒガシヘルマンリクガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ♀ | ♀ | ||||
アラブギリシャリクガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ♀ | ♀ | ♀ | |||||||
イベラギリシャリクガメ | ♂ | ♂ | ? | ♀ | ♀ | ||||||||||
ミズガメ | ミツユビハコガメ | ♂ | ♂ | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ? | ♀ | ♀ | ♀ | |
キボシイシガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ♀ | ♀ | ♀ | |||||
ニホンイシガメ | ♂ | ? | ♀ | ||||||||||||
キタダイヤモンドガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ♀ | ||||||||
キタブチイシガメ | ♂ | ♂ | ? | ♀ | ♀ | ||||||||||
フチドリニシキガメ | ♂ | ♀ | ♀ | ||||||||||||
キイロドロガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♀ | ♀ | ♀ | |||||||
ペンシルバニアドロガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ♀ | ♀ | |||||
ミシシッピドロガメ | ♀ | ♀ | ♀ | ? | ♂ | ? | ♀ | ||||||||
ミシシッピニオイガメ | ♀ | ♀ | ♀ | ? | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ♀ | ♀ | ♀ | |||
ミシシッピアカミミガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ♀ | ♀ | |||||||
キボシヌマガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ♀ | ♀ | ♀ | ||||||
メキシコカワガメ | ♂ | ♂ | ? | ♀ | ♀ | ♀ | |||||||||
ブランディングガメ | ♂ | ♂ | ♂ | ♂ | ? | ? | ? | ♀ | ♀ |
♂が少ない亜種・♀が少ない亜種
♂が少ない亜種 | ホルスフィールドリクガメ |
チュウゴクセマルハコガメ | |
ノーザンダイヤモンドバックテラピン | |
ミスジドロガメ | |
♂が著しく少ない亜種 | ミシシッピニオイガメ |
♀が少ない亜種 | ヒガシヘルマンリクガメ |
アラブギリシャリクガメ | |
アンタキヤギリシャリクガメ | |
イベラギリシャリクガメ | |
♀が著しく少ない亜種 | ニシヘルマンリクガメ |
オオフチゾリリクガメ | |
ペロポネソスフチゾリリクガメ |
トゲオアガマ種名亜種名別名一覧
種名 | 亜種名 | 別名 | 全長 |
サバクトゲオアガマ | ヒガシサバクトゲオアガマ | アカンシニュルストゲオアガマ | 40㎝ |
ニシサバクトゲオアガマ | モロッコサバクトゲオアガマ | 41㎝ | |
モトイトゲオアガマ | リビアサバクトゲオアガマ | 40㎝ | |
ディスパートゲオアガマ | ディスパートゲオアガマ | 37㎝ | |
マリトゲオアガマ | 37㎝ | ||
オビトゲオアガマ | 38㎝ | ||
ホデンシストゲオアガマ | 50㎝ | ||
サハラトゲオアガマ | ゲイリートゲオアガマ | 37㎝ | |
クジャクトゲオアガマ | オセラータトゲオアガマ | 35㎝ | |
ニシキトゲオアガマ | ニシキトゲオアガマ | オルナータトゲオアガマ | 37㎝ |
フィルビートゲオアガマ | 35㎝ | ||
エジプトトゲオアガマ | エジプトトゲオアガマ | エジプテクストゲオアガマ | 75㎝ |
フォルスカルトゲオアガマ | 75㎝ | ||
コウロコトゲオアガマ | ササメトゲオアガマ | 75㎝ | |
シモフリトゲオアガマ | レプティエニトゲオアガマ | 51㎝ | |
コウテイトゲオアガマ | プリンケプストゲオアガマ | 27㎝ | |
オマーントゲオアガマ | トーマストゲオアガマ | 26㎝ | |
クツズミトゲオアガマ | アルフレッドシュミッティー | 42㎝ | |
ソマリアトゲオアガマ | ソマリアクジャクトゲオアガマ | 30㎝ | |
マクファデニートゲオアガマ | 30㎝ | ||
イエメントゲオアガマ | 39㎝ | ||
ベンティートゲオアガマ | ベントトゲオアガマ | 39㎝ | |
ニシトゲオアガマ | オキシデンタリストゲオアガマ | 53㎝ | |
シスターントゲオアガマ | イラントゲオアガマ | 52㎝ | |
アサムシィトゲオアガマ | 52㎝ | ||
チグリストゲオアガマ | ロリカータトゲオアガマ | 52㎝ | |
メソポタミアトゲオアガマ | 52㎝ | ||
インドトゲオアガマ | バルチスタントゲオアガマ | 43㎝ | |
ハードウィッキートゲオアガマ | 43㎝ |
トゲオアガマ嗜好性
ディスパートゲオアガマ | フィルビートゲオアガマ | オルナータトゲオアガマ | |
レンズ豆 | ★ | ★★★★ | |
チャナダール | ★★★★ | ★★★★ | ★★ |
ムング豆 | ★★★ | ★★★ | |
ミックスダール *1 | ★★★★ | ★★★★★★★ | ★★ |
フトアゴフード | ★★★★★★★ | ★★ | ★★★★★★ |
イグアナフード | ★★★★★★ | ★★★ | ★★★★★★ |
リクガメフード | ★★★★★★★ | ★★★★ | ★★★★★★★★ |
フルーツブレンド | ★★★★★★ | ★★ | ★★ |
乾燥ミズアブ幼虫 | ★★★★★★ | ★★ | ★★★★ |
乾燥ミルワーム | ★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
活ミルワーム | ★★★★ | ★★★★★★★★ | |
チンゲンサイ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
コマツナ | ★★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
リーフレタス | ★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★★★★ |
キャベツ | ★★★★★★★★ | ★★★ | ★★★★★★★★ |
ダイコン葉 | ★★★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
ミズナ | ★★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★★★★ |
モヤシ | ★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★ |
モロヘイヤ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
クウシンサイ | ★★★★★★★★ | ★★★★ | ★★★★★★ |
トウミョウ | ★★★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
ミツバ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
バジル | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
ゴーヤ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★ | ★★★★ |
ズッキーニ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ |
クワ葉 | ★★★★★ | ★★ | ★★★★ |
ヤブガラシ | ★★★★★★★★ | ★★★★ | |
ツユクサ | ★★★★ | ★★★★ | ★★★★ |
さといも葉 | ★★★★★★★★ | ★★★★★★★★ | ★★★★ |
生息地・生産地の国旗
アジア | |||||||
![]() |
日本 | ![]() |
中国 | ![]() |
ロシア | ![]() |
カザフスタン |
![]() |
ウズベキスタン | ![]() |
トルクメニスタン | ![]() |
タジキスタン | ![]() |
キルギス |
![]() |
シリア | ![]() |
イラク | レバノン | ![]() |
ヨルダン | |
![]() |
イラン | ![]() |
イスラエル | 香港 | ![]() |
台湾 | |
![]() |
アルメニア | ![]() |
サウジアラビア | ![]() |
イエメン | ![]() |
ドルクスラボ(当店) |
ヨーロッパ | |||||||
![]() |
ヨーロッパ連合 | ![]() |
ドイツ | ![]() |
フランス | ![]() |
イタリア |
![]() |
ブルガリア | ![]() |
アルバニア | ![]() |
ルーマニア | ![]() |
ギリシャ |
![]() |
トルコ | ![]() |
セルビア | ![]() |
ボスニアヘルツェゴビナ | ![]() |
クロアチア |
![]() |
北マケドニア | ![]() |
スロベニア | ![]() |
モンテネグロ | ![]() |
コソボ |
![]() |
オーストリア | ![]() |
モルドバ | ![]() |
ウクライナ | ![]() |
オランダ |
![]() |
チェコ | ![]() |
スペイン | ![]() |
ジョージア | ![]() |
グルジア |
![]() |
アゼルバイジャン | ||||||
アフリカ | |||||||
![]() |
エジプト | ![]() |
リビア | ![]() |
ガーナ | ![]() |
トーゴ |
![]() |
ギニア | ![]() |
コートジボアール | ![]() |
コンゴ | ![]() |
セネガル |
![]() |
中央アフリカ | ![]() |
ナイジェリア | ![]() |
マリ | ![]() |
リベリア |
![]() |
ウガンダ | ![]() |
ザンビア | ![]() |
タンザニア | ![]() |
ケニア |
![]() |
スーダン | ![]() |
南アフリカ | ![]() |
ナミビア | ![]() |
ボツワナ |
![]() |
ジンバブエ | ![]() |
カメルーン | ![]() |
ソマリア | ![]() |
アルジェリア |
![]() |
西サハラ | ![]() |
チャド | ![]() |
ニジェール | ||
北アメリカ | |||||||
![]() |
アメリカ | ![]() |
カナダ | ![]() |
メキシコ | ![]() |
ニカラグア |
![]() |
コスタリカ | ||||||
南アメリカ | |||||||
![]() |
コロンビア |
クワガタ採集記録
種 | 学名 | 採集地 | 島 | 回 | 成虫 | 幼虫 | 採集方法 | 採集 |
マダラクワガタ | Aesalus asiaticus | 東京都 | 利島 | 2 | 〇 | 〇 | 材割 | 可 |
ネブトクワガタ | Aegus subnitidus | 静岡県 | 初島 | 3 | △ | △ | 材割 | 可 |
東京都 | 神津島 | 2 | △ | △ | 材割 | 可 | ||
三宅島 | 2 | ◎ | ◎ | 材割 | 可 | |||
鹿児島県 | 屋久島 | 1 | ― | △ | 材割 | 可 | ||
ハチジョウネブトクワガタ | Aegus subnitidus fujitai | 東京都 | 八丈島 | 5 | ◎ | ◎ | 材割 | 可 |
オキノエラブネブトクワガタ | Aegus subnitidus tamanukii | 鹿児島県 | 沖永良部島 | 3 | 〇 | 〇 | 材割 | 可 |
ルイスツノヒョウタンクワガタ | Nigidius lewisi | 鹿児島県 | 奄美大島 | 4 | △ | △ | 材割 | 可 |
チビクワガタ | Figulus binodulus | 東京都 | 八丈島 | 5 | ◎ | ◎ | 材割 | 可 |
ダイトウマメクワガタ | Figulus daitoensis | 沖縄県 | 北大東島 | 1 | ◎ | ◎ | 材割 | 可 |
南大東島 | 1 | 〇 | 〇 | 材割 | 可 | |||
アマミマルバネクワガタ | Neolucanus protogenetivus | 鹿児島県 | 奄美大島 | 4 | ― | △ | 材割 | 禁止*1 |
ヤエヤママルバネクワガタ | Neolucanus insulicola insulicola | 沖縄県 | 石垣島 | 1 | ― | △ | 材割 | 禁止*1 |
ノコギリクワガタ | Prosopocoilus inclinatus inclinatus | 神奈川県 | - | 多 | 〇 | △ | 樹液、材割 | 可 |
静岡県 | 初島 | 3 | △ | ― | 樹液 | 可 | ||
ハチジョウノコギリクワガタ | Prosopocoilus hachijoensis | 東京都 | 八丈島 | 5 | △ | △ | 材割 | 可 |
トクノシマノコギリクワガタ | Prosopocoilus dissimilis makinoi | 鹿児島県 | 徳之島 | 2 | △ | ― | 樹液 | 可 |
オキノエラブノコギリクワガタ | Prosopocoilus dissimilis hayashii | 鹿児島県 | 沖永良部島 | 3 | △ | ― | トラップ | 可 |
クメジマノコギリクワガタ | Prosopocoilus dissimilis kumejimaensis |
沖縄県 | 久米島 | 1 | △ | ― | トラップ | 可 |
ヒラタクワガタ | Dorcus titanus pilifer | 神奈川県 | - | 多 | △ | ― | トラップ | 可 |
静岡県 | 初島 | 3 | △ | △ | 樹液、材割 | 可 | ||
東京都 | 伊豆大島 | 1 | ― | △ | 材割 | 可 | ||
新島 | 1 | ― | △ | 材割 | 可 | |||
ツシマヒラタクワガタ | Dorcus titanus castanicolor | 長崎県 | 対馬 | 1 | △ | ― | トラップ | 可 |
ハチジョウヒラタクワガタ | Dorcus titanus hachijoensis | 東京都 | 八丈島 | 5 | ― | △ | 材割 | 可 |
アマミヒラタクワガタ | Dorcus titanus elegans | 鹿児島県 | 奄美大島 | 4 | △ | ― | トラップ | 可 |
トクノシマヒラタクワガタ | Dorcus titanus tokunoshimaensis | 鹿児島県 | 徳之島 | 2 | △ | ― | トラップ | 可 |
スジブトヒラタクワガタ | Dorcus metacostatus | 鹿児島県 | 徳之島 | 2 | △ | ― | トラップ | 可 |
オキノエラブヒラタクワガタ | Dorcus titanus okinoerabuensis | 鹿児島県 | 沖永良部島 | 3 | △ | 〇 | 材割 | 可 |
オキナワヒラタクワガタ | Dorcus titanus okinawanus | 沖縄県 | 沖縄本島 | 1 | △ | ― | トラップ | 可 |
久米島 | 1 | △ | ― | トラップ | 可 | |||
ダイトウヒラタクワガタ | Dorcus titanus daitoensis | 沖縄県 | 北大東島 | 1 | 〇 | ◎ | 材割 | 可 |
南大東島 | 1 | △ | 〇 | 材割 | 可 | |||
サキシマヒラタクワガタ | Dorcus titanus sakishimanus | 沖縄県 | 石垣島 | 1 | ― | △ | 材割 | 可 |
コクワガタ | Dorcus rectus rectus | 神奈川県 | - | 多 | ◎ | ◎ | 樹液、材割 | 可 |
ハチジョウコクワガタ | Dorcus rects miekoae | 東京都 | 八丈島 | 5 | ◎ | ◎ | 材割 | 可 |
ヤクシマコクワガタ | Dorcus rectus yakushimaensis | 鹿児島県 | 屋久島 | 1 | ― | △ | 材割 | 可 |
リュウキュウコクワガタ | Dorcus amamianus nomurai | 沖縄県 | 沖縄本島 | 1 | △ | ― | トラップ | 可 |
スジクワガタ | Dorcus striatipennis striatipennis | 神奈川県 | - | 多 | △ | 〇 | 樹液、材割 | 可 |
東京都 | - | 1 | ― | 〇 | 材割 | 可 | ||
アカアシクワガタ | Dorcus rubrofemoratus | 山梨県 | - | 2 | △ | △ | 樹液、材割 | 可 |
*1 アマミマルバネクワガタとヤエヤママルバネクワガタは現在は採集禁止。20数年前は採集可能でした。 |
色別 爬虫類・両生類
原種・変異種・作成種・飼育種
白 | 原種 クモヤモリ、シナヤモリ、カータートゲオヤモリ、オンナダケヤモリ、スジヘラオヤモリ、ワオコノハヤモリ、 ランキンイシヤモリ、タテスジクサガエル(♂)、チャコアマガエル、カブトシロアゴガエル |
||
変異種 ヒョウモンリクガメ(ホワイト)、クサガメ(リューシ)、スッポン(アルビノ)、ボールパイソン(リューシ)、 コーンスネーク(アルビノ)、二ホンアマガエル(アルビノ)、トウブネズミヘビ(リューシ)、セイブネズミヘビ(リューシ) |
|||
作成種 フトアゴヒゲトカゲ(ハイポゼロ)、オウカンミカドヤモリ(リリーホワイト)、ヒョウモントカゲモドキ(スノーブリザード、 ディアブロブランコ)、パインヘビ(スノーパターンレス)、サンビームヘビ(T‐アルビノ)、 カリフォルニアキングヘビ(スカルホワイト)、セマダラヤドクガエル(ムーンシャイン)、 ガラクトノータスヤドクガエル(ムーンシャイン)、テリビチスフキヤガエル(ミント) |
|||
飼育種 | |||
アラブギリシャリクガメ | イベラギリシャリクガメ | キレナイカギリシャリクガメ | |
バブコックヒョウモンガメ | ミツユビハコガメ | ||
![]() |
|||
灰 | 原種 ニセチズガメ、インドハコスッポン、スッポンモドキ、ニホンヤモリ、ハイナントカゲモドキ、キタチャクラ、 ツギオミカドヤモリ、サバンナオオトカゲ、グレイオオトカゲ、ムーアカベヤモリ、クリスティンイシヤモリ、 ウイリアムスイシヤモリ、ウイリントンイシヤモリ、ランキンイシヤモリ、ツノミカドヤモリ、ワオコノハヤモリ、 ブチコモチヤモリ、ウォールバーグネコツメヤモリ、サラカバネコツメヤモリ、エダハヘラオヤモリ、モトイクモヤモリ、 サラマンダーヤモリ、フリンジヘラオヤモリ、サバンナサンカクヘビ、ハイオビキングヘビ、 アルテルナキングヘビ、ハイイロアマガエル、コープハイイロアマガエル |
||
変異種 | |||
作成種 ミシシッピアカミミガメ(ブラックパール)、コーンスネーク(モトリー) |
|||
飼育種 | |||
アンタキヤギリシャリクガメ | キタキスイガメ | キタクロコブチズガメ | |
マモノミカドヤモリ | ヒョウモンTM(MR) | ||
黒 | 原種 インドホシガメ、クサガメ、ホオジロクロガメ(♂)、ブランディングガメ、アマゾンカエルガメ、キボシイシガメ、 ワニガメ、ヘーゲカエルガメクロハラヘビクビガメ、ジーベンロックナガクビガメ、オオハコヨコクビガメ、 クロヨロイトカゲ、マソベササクレヤモリ、サメハダタマオヤモリ、イトコホソユビヤモリ、マレーホソユビヤモリ、 カルダモホソユビヤモ、アカメカブトトカゲ、ヒガシマツカサトカゲ、エリマキトカゲ、シュミットオオトカゲ、 メルテンスオオトカゲ、キングイワトカゲ、メキシカンブラックキング、ペルシャナメラ、トウブインディゴ、 クロタマゴヘビ、ブラックミルクベーレンパイソン、ブラックパイン、バティーレーサー、ヒロクチミズヘビ、 アルプスサラマンダー、コスタリカタマゴガエル、リャボヴィコケガエル、ゴライアスガエル |
||
変異種 ミズオオトカゲ(メラニスティック)、ニホンカナヘビ(メラニ)、ハスオビアオジタトカゲ(メラニ)、 ヌエボレオンキングヘビ(メラニ) |
|||
作成種 ホウセキカナヘビ(ブラックパール)、ヒョウモントカゲモドキ(ブラックナイト)、 カリフォルニアキングヘビ(チョコレート)、マダラヤドクガエル(ブラック) |
|||
飼育種 | |||
ホルスフィールドリクガメ | ニシヘルマンリクガメ | ヒガシヘルマンリクガメ | |
ダルマティアヘルマンリクガメ | アラブギリシャリクガメ | アンタキヤギリシャリクガメ | |
イベラギリシャリクガメ | ニシベルセオレガメ | パンケーキガメ | |
セレベスリクガメ | トウブハコガメ | キボシヌマガメ | |
キタキスイガメ | ミスジドロガメ | ||
茶 | 原種 エロンガータリクガメ、トラバンコアリクガメ、ミナミイシガメ、スペングラーヤマガメ、ブチイシガメ、トゲヤマガメ、 ヒラタヤマガメ、テキサスクーター、ギリシャイシガメ、カブトニオイガメ、ハナナガドロガメ、トウブドロガメ、 ホオアカドロガメ、マタマタ、コウホソナガクビガメ、ニューギニアカブトガメ、ヌマヨコクビガメ、カラグールガメ、 スペインイシガメ、オオヤマガメ、ムツイタガメ、ミスジハコガメ、ミナミニシキハコガメ、オウカントカゲモドキ、 ボウシイシヤモリ、グローブヤモリ、ヘルメットヤモリ、ルスポリナキヤモリ、テイラートカゲモドキ、 オニタマオヤモリ、ナメハダタマオヤモリ、スベスベタマオヤモリ、ヘンゲフトオヤモリ、ナキツギオヤモリ、 クチボソツメナシヤモリ、ツノミカドヤモリ、スジヘラオヤモリ、エベノーヘラオヤモリ、テイラーカワリアゲマ、 ヒガシアオジタトカゲ、キタアオジタトカゲ、ヤコウイワトカゲ、アルマジロトカゲ、スペクトラムコノハカメレオン、 チモールニシキヘビ、イースタンミルク、オグロクリボー、モグラヘビ、ハブモドキ、ブラッドボーンパイソン、 パプアンパイソン、アルバ―ティスパイソン、メキシコパイソン、ラバーボア、ブラウンサラマンダー、 二ホンヒキガエル、ミナミヘラクチガエル、シロテンヒシメクサガエル、アマゾンツノガエル、ナンベイウシガエル、 ヒメトマトガエル、ミツヅノコノハガエル、マンシャンコノハガエル、カリンフトコノハガエル、ハナトガリガエル、 アジアウキガエル、ケガエル、アフリカツメガエル、ホソヒキガエル |
||
変異種 ナイリクナメハダタマオヤモリ(アルビノ) |
|||
作成種 ボールパイソン(エイトボールバニラ)、コーンスネーク(ストライプ) |
|||
飼育種 | |||
ニシヘルマンリクガメ | アラブギリシャリクガメ | アンタキヤギリシャリクガメ | |
![]() |
|||
コーカサスギリシャリクガメ | オオフチゾリリクガメ | パンケーキガメ | |
![]() |
|||
ニシベルセオレガメ | ミツユビハコガメ | ガルフコーストハコガメ | |
コスタリカアカスジヤマガメ | バーバーアカスジヤマガメ | ニセチズガメ | |
キボシヌマガメ | ミシシッピニオイガメ | スジクビニオイガメ | |
![]() |
|||
エジプトトゲオアガマ | ニシサバクトゲオアガマ | アメフクラガエル | |
桃 | 原種 ボウシイシヤモリ、サラシノミカドヤモリ、トウブネズミヘビ、メキシコサラマンダー、ババトラフガエル |
||
変異種 ナイリクナメハダタマオヤモリ(アルビノ)、パインヘビ(リューシ)、セイブシシバナヘビ(リューシ)、 アフリカツメガエル(アルビノ) |
|||
作成種 ヒョウモントカゲモドキ(スーパーマックスノーアルビノ、ブライトベル、ブレイジングブリザード、 スーパーレインウォータアルビノ)、ニシアフリカトカゲモドキ(キャラメルアルビノホワイトアウト)、 コーンスネーク(スノーピンク、ブリザード)、ボールパイソン(スーパーモハべ)、 カリフォルニアキングヘビ(レモンスノー)、ニュータントツノガエル(トランスエクリプス) |
|||
飼育種 | |||
ヒョウモンTM(ブリザード) | |||
橙 | 原種 スペングラーヤマガメ、トウブハコガメ、ミツユビハコガメ、モリイシガメ、ヒラタヤマガメ、トラバンコアリクガメ、 エロンガータリクガメ、アメリカドクトカゲ、グローブヤモリ、コッホホエヤモリ、オレンジネズミヘビ、ナイルスナボア、 アルビノボア、ゴールデンパイソン、ミナミイボイモリ、イタリアファイアーサラマンダー、セマダラヤドクガエル、 アカメアメガエル、モウドクフキヤガエル、サビトマトガエル、カザリシンジュメキガエル |
||
変異種 ニシキマゲクビガメ(アルビノ)、ハスオビアオジタトカゲ(アルビノ)、コーンスネーク(ハイポ)、 ベルツノガエル(アルビノ)、アカハライモリ(赤イモリ) |
|||
作成種 フトアゴヒゲトカゲ(スーパーレッドトランス)、ヒョウモントカゲモドキ(インフェルノ、ブラッド、 キャロットテール)、ニシアフリカトカゲモドキ(アメラニパターンレス)、サラサナメラ(オレンジタイガー)、 ボールパイソン(パステル)、イチゴヤドクガエル(エスクード)、キンイロアデガエル |
|||
飼育種 | |||
ホルスフィールドリクガメ | アラブギリシャリクガメ | レバントギリシャリクガメ | |
![]() |
|||
キレナイカギリシャリクガメ | ニシベルセオレガメ | トウブハコガメ | |
ニホンイシガメ | ヒョウモンTM(SHT)) | ムジハラファイアサラマンダー | |
赤 | 原種 トゲヤマガメ、オオアタマガメ、サハラトゲオアガマ、ベニトカゲ、レッドテグー、デプレッサイワトカゲ、 ヤコウイワトカゲ、ヘンゲキロニウス、ヌエボレオンキングヘビ、ベニナメラ、ルスベンキング、ネルソンミルク、 アカハライモリ、レッドサラマンダー、フランスファイアーサラマンダー、アカトマトガエル、サビトマトガエル、 シルバティカヤドクガエル、シンリンヤドクガエル、アカマクトビガエル、クロミミアデガエル |
||
変異種 | |||
作成種 フトアゴヒゲトカゲ(スーパーレッドハイポ)、ナメハダタマオヤモリ(アルビノピルバーレン)、 ソメワケササクレヤモリ(ストライプコーラル)、オウカンミカドヤモリ(レッド)、コーンスネーク(ブラッドレッド)、 イチゴヤドクガエル(ブルージーン) |
|||
飼育種 | |||
チュウゴクセマルハコガメ | サハラトゲオアガマ | コガタナゾガエル | |
![]() |
|||
黄 | 原種 キイロドロガメ、サハラトゲオアガマ、ニシサバクトゲオアガマ、バナナヤモリ、ペッターカメレオン(♀)、 ペッテルズカメレオン、ニューギニアミドリニシキヘビ、フランスファイアーサラマンダー、 キオビヤドクガエル、ベドガーヒシメクサガエル、クロテンヒシメクサガエル、モモアカアデガエル、 アシグロフキヤガエル |
||
変異種 リバークーター(アルビノ)、アオダイショウ(アルビノ) |
|||
作成種 ミシシッピアカミミガメ(レモンアルビノ)、ペニンシュラクーター(パステル)、 フトアゴヒゲトカゲ(パンプキンイエロー)、ヒョウモントカゲモドキ(アルビノマフィーパターンレス)、 オウカンミカドヤモリ(イエロースプラッシュ)、コーンスネーク(ゴールドダスト)、 ボールパイソン(アルビノピンストライプ)、モウドクフキヤガエル(ブラックフット) |
|||
飼育種 | |||
ホルスフィールドリクガメ | ヒガシヘルマンリクガメ | ダルマティアヘルマンリクガメ | |
アラブギリシャリクガメ | レバントギリシャリクガメ | キレナイカギリシャリクガメ | |
ニシベルセオレガメ | パンケーキガメ | ミツユビハコガメ | |
![]() |
![]() |
||
カロリナキスイガメ | ディスパートゲオアガマ | ニシサバクトゲオアガマ | |
サハラトゲオアガマ | ヒョウモンTM(レーダー) | オビタイガーサラマンダー | |
スナドケイアマガエル | |||
緑 | 原種 ミシシッピアカミミガメ(幼体)、エメラルドツリーモニター、ニシサバクトゲオアガマアオカナヘビ、 グリーンバシリスク、トウブニワカナヘビ、ミドリソバハラカナヘビ、ペレットカメレオン(♂)、 エボシカメレオン(♀)、パンサーカメレオン、クーリーモリドラゴン、コバトカロテスドリアエモリドラゴン、 ミドリサボテントカゲ、グリーンイグアナ、ナミカンムリトカゲ、ヒガシオオヒルヤモリ、パーカーヒルヤモリ、 ヒロオヒルヤモリ、ヨツメヒルヤモリ、ミドリツヤトカゲ、ミドリホソオオトカゲ、アカジタミドリヤモリ、 グリーンパイソン、エメラルドツリーボア、ミドリニシキヘビ、テングヘビ、フカミドリタマゴへビ、 オオアオムチヘビ、タイワンアオヘビ、ミドリナメラ、ホソツラナメラ、キタヤブコノミ、マダライモリ、 二ホンアマガエル、ブチアマガエル、スイレンクサガエル、モリアオガエル、シュレーゲルアオガエル、 ヒスイトビガエル、ベトナムオオアオガエル、クツワアメガエル、フタイロネコメガエル、アメリカアマガエル、 ヨーロッパアマガエル、モレットアカメアマガエル、ムツイタオオクサガエル、バーバーオオクサガエル、 アカメイロメガエル、エレナイロメガエル、ベルツノガエル |
||
変異種 | |||
作成種 グリーンアップルツノガエル |
|||
飼育種 | |||
ホルスフィールドリクガメ | アラブギリシャリクガメ | オルナータトゲオアガマ | |
![]() |
|||
アカメアマガエル | テヅカミネコメガエル | チリキーアマガエルモドキ | |
メキシコフトアマガエル | ベトナムコケガエル | ||
青 | 原種 ミシシッピニオイガメ、、コバルトツリーモニター、アオマルメヤモリ、カンムリマルメヤモリ、 クレンメリーカベカナヘビ、イビザカベカナヘビ、ホウセキカナヘビ、ケペディアナヒルヤモリ、 アガレガサビヒルヤモリ、メルテンスヒルヤモリ、ニシキヒルヤモリ、オビネコツメヤモリ、 アオキノボリアリゲータートカゲ、エボシカメレオン(♂)、ニホントカゲ(♂)、クビワトカゲ、トッケイヤモリ、 ウォータードラゴン、ミノールハリトカゲ、クビワトカゲ、モモジタトカゲ、ベトナムライノラット、 レッサーサイレン、ケンランフリンジアマガエル、ソライロヒシメクサガエル、コバルトヤドクガエル |
||
変異種 | |||
作成種 パンサーカメレオン(ノシベブルー)、二ホンアマガエル(ブルー)、マダラヤドクガエル(カモフラージュ、エルコぺ)、 イチゴヤドクガエル(カウチェロ)、イエアメガエル(スノーフレーク)、マダラヤドクガエル(ブルー)、 ヨーロッパアマガエル(ブルー) |
|||
飼育種 | |||
ヒガシヘルマンリクガメ | フィルビートゲオアガマ | ||
![]() |






2024.7.4更新