主な出来事(1999年~2003年)
1999年(平成11年)
ピーナッツ・リーグ創立10周年記念コンベンションに選手とご家族が参加した=1999年3月27日松心会館
- リーグ創立10周年記念コンベンションを開催(3月27日)
- 個人賞に打撃王を制定
- リーグ創立10周年記念誌を発行(6月14日)
- ブルートパーズがリーグ初の全戦全敗...
-
優勝決定戦、ベースボールギャング優勝!
社会の出来事
2000年(平成12年)
1999年度のMVPと打撃王に贈呈された『ゴールデンキャップ』
- 1999年度のMVPと打撃王にゴールデンキャップ贈呈
- PLBホームページの試験運用開始
- バブルス優勝!
社会の出来事
- Y2K問題、大事に至らず
- 太田房江が初の女性知事に
- シドニー五輪でマラソン高橋尚子が金メダル
2001年(平成13年)
- PLBホームページの本運用開始
- スクラッチと連合軍が合併して「スクランブル」に
- バブルス2連覇!
社会の出来事
- イチローがシアトルマリナーズに入団
- 新庄剛志がニューヨークメッツに入団
- 大阪市此花区にUSJオープン
- 9月11日、米国で同時多発テロ発生
2002年(平成14年)
ベースボールギャングが3年ぶり3度目の優勝=2002年某日倉治公園グラウンド
- ゴールデンキャップのK原Y根問題に決着
- 淀川太間野球場で開幕3試合
- ベースボールギャングが3年ぶり3度目の優勝!
社会の出来事
2003年(平成15年)
ベースボールギャング2連覇!=2003年11月1日倉治公園グラウンド
社会の出来事
- 松井秀喜がニューヨークヤンキースに入団
- イラク戦争始まる
- 朝青龍が横綱昇進、モンゴル出身力士で初めて
- 中国で新型肺炎SARS大流行
- ダイエーが対阪神との日本シリーズを4勝3敗で日本一に
- テレビの地上デジタル放送開始