2011年12月29日(木)
年末情報
様々なことを「考えた」一年も終わろうとしています。

高校生は千葉県内の私学大会に参加しています。本日は決勝トーナメントです。(於:千葉商科大学)
中学生は長野県の中学生と学校で強化練習を行っています。

大晦日まで練習が行われますが、明日から2日間は呉健秋さんのレッスンも予定されています。

もう少し考えてみましょう。
そして来年は「行動」できることを期待しています。

2011年12月29日 05時59分 | 記事へ | コメント(0) |
| 情報 |
2011年12月25日(日)
関東高校選抜大会(個人戦シングルス)
結果報告です。

準決勝
柳 11-21 渡邉
   9-21  (埼玉栄)

結果3位でした。
男女とも健闘しました。

皆さん、二日間応援ありがとうございました。

報告 田辺

結果詳細 千葉県高体連バドミントン専門部
2011年12月25日 14時25分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦シングルス)

結果報告です。

準々決勝
柳 21-16 宮本
  21-15  (常総学院)

次は準決勝です。

報告 田辺

2011年12月25日 13時23分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦シングルス)

結果報告です。

3回戦
中平 15-21 長澤
15-21 (常総学院)


柳   21-16 小野寺
    21-10  (関東第一)


上村  6-21 五十嵐
   11-21   (埼玉栄)

柳がベスト8です。

報告 田辺

2011年12月25日 12時37分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦シングルス)

結果報告です

2回戦
小松 19-21 高原
   19-21(埼玉栄)

柳  18-21 瀬川
   21-18(埼玉栄)
    22-20


上村 21-15 江藤
   21-19   (生田)

次は3回戦です。


報告 田辺


2011年12月25日 11時38分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦シングルス)
おはようございます。

今日は関東選抜大会2日目です。


今日はシングルスが行われています。
男子は上村、女子は小松、岡部、柳、中平が出場しています。


試合結果です。

1回戦
中平 21-14 黒沢
   21-10  (北鎌倉駅女子)

岡部 21-9 武田
   15 -21  (日本橋女学館)
14-21

2回戦
中平    奥原(棄権)
        (大宮東)

報告 田辺
       

2011年12月25日 10時18分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
2011年12月24日(土)
関東高校選抜大会(個人戦ダブルス)
結果報告

小松・岡部 18-21 渡邉・瀬川
      13-21 (埼玉栄)

結果、3位でした。
小松・岡部、かなりの健闘でした。



明日も、成田市中台体育館で
シングルスが行われます。

引き続き、応援よろしくお願いします。



報告 片倉

2011年12月24日 14時58分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦ダブルス)
結果報告


小松・岡部 19-21 高原・大平
      21-18 (埼玉栄)
      21-18

接戦の末、勝利!

次は、渡邉・瀬川(埼玉栄)です。


「当たって砕けろっ!」by 小松
「いってきます!」by 岡部


応援隊も絶好調です。
頑張りたいと思います。

2011年12月24日 14時09分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦ダブルス)
結果報告

小松・岡部 21-6 中川・小林
      21-16 (淑徳巣鴨)

次は、高原・大平(埼玉栄)です。


「いってきます!」by岡部
2011年12月24日 12時44分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦ダブルス)
結果報告


上村・早川 16-21 細田・輿石
      18-21 (関東第一)


小松・岡部 21-18 柏原・遠山
      21-15 (小松原女子)


次は、小林・中川(淑徳巣鴨)です。
「力を抜いて頑張ります!」by小松

2011年12月24日 11時54分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦ダブルス)
結果報告です


上村・早川 21-15 田山・中村
      21-16 (宇都宮南)


柳・中平 12-21 長谷川・関町
     18-21 (作新学院)



いくちゃん爆発ならず。
健闘しました!


報告 片倉

2011年12月24日 11時01分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
関東高校選抜大会(個人戦ダブルス)
おはようございます。

今日は成田市中台体育館で
関東選抜大会が行われています。

今日はダブルスです。



男子は高校一年生の
上村・早川組

女子は小松・岡部組
柳・中平組です。



今、柳・中平組の一回戦が終わりました。

柳・中平 21-10 小野寺・北野
     21-18 (関東第一)


まだまだいくちゃん爆発の予感です。




報告 片倉でした。

2011年12月24日 09時46分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
2011年12月20日(火)
メリークリスマス!
クリスマスですね。

カナダの青木さんからクリスマスメールが届きました。

"Merry Christmas and a happy New Year to everyone!"

そして写真。


いい写真ですね。左から奥様、お父様、ジャスパーと青木さんです。
そして、私たちからカナダの皆さんにクリスマスメッセージですよ。動画でどうぞ

試験も終わり、すぐ関東大会ですね。
信州中野の天正寺、永江住職からリンゴがたくさん届きました。
ありがとうございます。

たくさん食べて、寒さに負けず張り切っていきましょう!
2011年12月20日 20時44分 | 記事へ | コメント(0) |
| 情報 |
2011年12月05日(月)
全日本総合
本日より11日まで、国立代々木競技場第二体育館において全日本総合選手権大会が開催されます。

西武台のOB,OGから4名が出場しますが、それぞれ紹介します。
[混合ダブルス]
石川直樹選手(18期)丸杉(岐阜)
鈴木美希子選手(19期)北國銀行(石川)

皆川友依選手(18期)ACT SAIKYO(山口)
(パートナー 松尾選手 宇部興産)
[女子ダブルス]
小池温子選手(15期)広島ガス(広島)
(パートナー 今別府選手 ヨネックス)

全国の頂点を目指し全国各地から強豪選手が東京に集結しています。テレビ放映もあるそうです。

昨日は石川・鈴木ペアが練習に訪れ、本日は早朝より皆川選手が調整練習に来ていました。
また、足立区役所の大和田さんが練習相手と練習後に貴重なお話しをしてくださいました。ありがとうございました。

今週のモクレンは試験前ですので20:00までです。

2011年12月5日 15時07分 | 記事へ | コメント(0) |