2012年09月30日(日)
卒業生
 西武台では輝陽祭(文化祭)が盛大に行われています。卒業生が大勢来校してにぎわいを増しています。


 バドミントン部も創部25年を、なつかしい卒業生が集まり祝いました。
会場は、8期生の野澤さんがシェフをつとめる我孫子駅前のBistoro Vin-dangeでした。

 2期生から9期生までの方々の懐かしい話や今の活躍ぶりをおいしい食事と一緒にいただきました。また出席した皆さんのお心遣いで部旗も新調してくれました。



 幹事の田中さん(3期)、岡安さん(5期)はじめ参加したみなさんありがとうございました。そして野澤さんごちそうさまでした。

 先日は12期生の皆さんの恒例BBQにお邪魔しました。次回は是非西武台の体育館でお会いしましょう。


 10月になります。4日からは岐阜県池田町で「ぎふ清流国体」が開催され、西武台から少年女子に小松、岡部、柳の3選手が出場します。ご期待ください。
2012年9月30日 07時51分 | 記事へ | コメント(0) |
| 情報 |
2012年09月02日(日)
関東総合選手権大会・中学学年別大会
週末を利用して中高ともに大会が行われました。

【中学】
第18回千葉県中学校バドミントン学年別大会
(浦安市運動公園総合体育館)
1年生 シングルス 男子 優勝 相澤
2年生 ダブルス  男子 優勝 関口・塩澤組  同女子 第3位 有川・平井組
3年生 シングルス 女子 優勝 荒木 第3位 遠藤 久米
結果詳細 千葉県中体連バドミントン専門部

【高校】
第50回関東総合バドミントン選手権大会
(神奈川県大和市スポーツセンター)
出場選手
男子
ダブルス 上村・早川組
シングルス 上村 森
女子
ダブルス 小松・岡部組  桶田・片桐組
シングルス 小松 柳 塩澤 片桐 中平 桶田
結果は神奈川県協会サイトでどうそ。

明日から本格的に授業が始まります。高校は「夏のトライ(模擬試験)」ですよ。

夏休みの感想と想い出話はまた後日。お疲れさまでした。
2012年9月2日 20時24分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |