第1回の『アルファパートナーズカップ』が大雪の中行われました。
昼の部の『バドミントン大会』、そして夜の懇親会で延べ100名以上の皆さんが参加しました。
昼の部は現役選手も参加しました。
この企画はNPOアルファバドミントンネットワークが主催しました。日頃から共にバドミントンを楽しんでいる方々が年に1回くらい同じ時間を共有すること、そして歴代のOB、OGと現役選手を中心とした若い世代との交流の場にすることを目的にしていました。例えば、「一緒にダブルスを組む」「新旧のチャンピオン対決」「親子のふれあいの場」になれば良いと思っていました。
あと2年で西武台千葉高校バドミントン部も30周年を迎えますので、その前段階として多くのOB、OGに集まってもらったということもありますが、生憎の大雪にもかかわらず、遠方の方や忙しい仕事の合間を見てお出でいただいた方々にも楽しんでいただけたようで良かったです。
そして夜の懇親会。
野田市内の『不老庵』で行いました。このお店の娘さんもOGなのでこちらも大雪の中実家に駆けつけてもらいました。
残念ながら雪の影響で参加できなかった皆さんもいましたが、このように「年に1度くらいはOB、OGが顔を合わせて現役とふれあう場」はこれからも続けるつもりです。
雪の件もありましたから、次回(来年)は5月に行う予定です。
久しぶりにバドミントンをやった皆さん、筋肉痛はとれましたか?ふらっとまた体育館に寄って下さい。
お待ちしています。
なお、来月、3月8日(土)には第2回のアルファカップが行われます。こちらはちょっとハードです。自信のある方はどうぞ。
皆さんありがとうございました。
高瀬 秀雄
|