2014年09月15日(月)
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(10)
【準決勝】
結果報告
荒木選手 1-2 川上選手{富岡)
仁平選手 2-1 大家選手

荒木選手は1ゲーム目を落とした後、驚異の集中力で2ゲーム目を取り返しましたが、ファイルゲーム後半で失速してしまいました。目標のベスト4入りは達成できましたが、春の北海道選抜、来夏の京都インハイまでの課題が見つかりました。今後のさらなる健闘を期待します。

表彰式

ご協力を頂いた皆様にあらためて御礼申し上げます。

会場近くから見た土佐湾


竜馬像前集合

報告 高瀬




2014年9月15日 11時57分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
2014年09月14日(日)
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(9)
◻️ 試合の結果を報告します。
5回戦
荒木VS川島(埼玉)
21ー12
21ー12

ベスト4に進出することができました。明日は、チーム一丸となって優勝目指して頑張ります!



報告 有川
2014年9月14日 19時02分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(9)
◻️ 試合の結果を報告します。
4回戦
荒木VS池内(島根)
19ー21
21ー19
21ー14

報告 有川
2014年9月14日 18時57分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(8)
◻️ 試合の結果を報告します。
3回戦
荒木VS木村(鳥取)
21ー9
21ー4



報告 有川

2014年9月14日 16時59分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(7)
◻️ 試合の結果を報告します。
2回戦
荒木VS畠中(大阪)
21ー9
21ー10

報告 有川
2014年9月14日 10時09分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(6)
◻️ 試合の結果を報告します。
1回戦
岡部VS樋口(熊本)
14ー21
10ー21

報告 有川
2014年9月14日 08時22分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(5)
高知城

快晴、高知県南国市で行われています全日本ジュニアバドミントン選手権大会、本日はシングルスです。
【出場選手】
荒木萌恵選手
岡部天選手


本日の報告は、昨日惜しくもベスト8入りを逃した有川さんが行います。
お楽しみ下さい。

2014年9月14日 08時08分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
2014年09月13日(土)
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(4)
◼︎ ダブルス3回戦の試合の結果を報告します。

有川 19ー21 石橋
小沼 21ー16 松山
14ー21

新人の部
栗原 21ー14堀(熊本)
16ー21
18ー21

今日は、勝ち残ることができませんでした。でも、1人1人の課題が見つけることができました。
明日はシングルスです。出場者は、荒木・岡部です。精一杯頑張ります!

報告 有川









2014年9月13日 17時02分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会⑶
◼︎ダブルス二回戦の試合の結果を報告します。

有川21ー15永田
小沼21ー19東郷(長崎)

荒木14ー21樋口
坂井17ー21泉(熊本)

報告 岡部
2014年9月13日 13時45分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(2)
◼︎ダブルス1回戦の試合の結果を報告します。

有川21ー1佐々木
小沼21ー11平塚(秋田)

荒木21ー19伊藤
坂井21ー12佐藤(山形)

報告 岡部
2014年9月13日 11時02分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
第33回全日本ジュニアバドミントン選手権大会(1)
◼︎雲空、時折小雨。四国土佐、高知県南国市から全日本ジュニアバドミントン選手権大会の様子をお伝えします。

ジュニアの部女子ダブルス
荒木・坂井組
有川・小沼組
が出場します。

本日の担当は岡部あまのです。よろしくね!



2014年9月13日 08時29分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
2014年09月09日(火)
鈴木雄太さん帰国&全日本ジュニア情報
 暑さが和らぎ、練習がしやすくなりました。

 埼玉県幸手市で「関東総合選手権大会」が、同時期に学校では「輝陽祭」が行われました。どちらも存分に楽しめたようです。

 また、この期間にヨルダンのザータリ難民キャンプで支援活動を行っていた鈴木さんが任期を終えて帰国、野田市のサタデークラブにも顔を出してくれました。現地での活動が鈴木さんに与えたものは大きく、さらにたくましくなった様な気がしました。
 活動の模様と様々な経験についてはNPOアルファバドミントンネットワークの『アルファアカデミー』で講演並びに若い選手たちとの体験学習という形でご紹介する予定です。

帰国祝い わかくさにて

 今週末には高知県南国市で第33回JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニアバドミントン選手権大会が開催されます。

 ■出場選手
  [ジュニアの部]
   女子シングルス 荒木萌恵A  岡部天@
   女子ダブルス  荒木萌恵A・坂井朱里A組  有川友理奈@・小沼みなみ@組
  [新人の部]
   女子シングルス 栗原あかり@
 ■組合せ、詳細
   大会サイト(高知県協会)

 ご期待下さい。


2014年9月9日 05時58分 | 記事へ | コメント(0) |
| 情報 |
2014年09月07日(日)
第52回関東総合バドミントン大会(4)
◻️ おはようございます。
今日も昨日に引き続き関東総合バドミントン大会がアスカル幸手体育館にて行われています。
今日はダブルスが行われます。

1回戦
荒木 21ー12 須崎
坂井 21ー16 蓮見(埼玉)

有川 21ー13 金井
小沼 21ー16 小野(埼玉)

桶田 棄 上村
片桐 権 重松(埼玉)

山崎 21ー6 瀬川
森 21ー7 杉田(埼玉)

森川 10ー21 久保田
上村 18ー21 小高 (群馬)

2回戦
荒木 15ー21 平山
坂井 9ー21 井上(茨城)

有川 21ー19 渡辺
小沼 20ー22 前田(神奈川)
14ー21

桶田 21ー13 植村
片桐 21ー19 岩岡(東京)

山崎 21ー16 輿石
森 15ー21 古屋(山梨)
21ー16

3回戦
桶田 17ー21 阿萬(千葉)
片桐 15ー21 早田(東京)

山崎 11ー21 日下部
森 23ー25 福岡 (茨城)

今日は、1人1人の実力がよく分かりました。まだまだ練習が足りないので、もっとこの先、頑張ります。

報告 有川







2014年9月7日 12時42分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
2014年09月06日(土)
第52回関東総合バドミントン大会⑶
◼︎四回戦(準々決勝)の結果を報告します。
荒木 21ー13 櫻本
10ー21 (東京 ヨネックス)
12ー21
今日は、普段あまり見ない大人の試合が見られました。大人は、気持ちのコントロールができていると思いました。
小沼
2014年9月6日 14時34分 | 記事へ | コメント(0) |
第52回関東総合バドミントン大会⑵
◼︎二回戦の結果を報告します。
桶田 17ー21 玉木
14ー21 (茨城 日立化成)
荒木 21ー8 菅野
21ー18 (茨城 日立化成)
片桐 21ー12 脇田
21ー19 (山梨 甲斐清和)
森川 18ー21 宮
20ー22 (群馬)
上村 16ー21 丸尾
11ー21 (神奈川)
森 13ー21 林
17ー21 (茨城)
続いて、三回戦の結果を報告します。
荒木 21ー11 清水
21ー19 (埼玉 大宮東高校)
片桐 8ー21 櫻本
3ー21 (東京 ヨネックス)
報告.小沼
2014年9月6日 14時11分 | 記事へ | コメント(0) |
第52回関東総合バドミントン大会⑴
◼︎9月7日から8日の2日間で関東総合が行われます。
今日は大会1日目、シングルスです。
出場選手は桶田、片桐、荒木、小沼、森川、森、上村の7人です。

一回戦の結果を報告します。
小沼 12ー21 大久保
19ー21 (栃木 作新学院高校)
桶田 12ー21 守屋
21ー12 (神奈川 厚木東高校)
22ー20
荒木 21ー17 斉藤
21ー5 (神奈川 東海大学)
片桐 21ー16 林
19ー21 (栃木 作新学院大学)
21ー17
森川 21ー23 渡邊
21ー13 (神奈川)
21ー11
上村 21ー6 藤澤
21ー15 (群馬)
森 21ー15 村井
23ー21 (栃木)

報告.小沼



2014年9月6日 12時12分 | 記事へ | コメント(0) |