高校生の大会シーズンの幕が上がりました。
関東大会千葉県予選会が行われています。
男女とも初日の2回戦を突破し、明日の頂上決戦に臨みます。
高校生シャトラーにとってこの日は、どこの学校、どのチーム、どんな選手にも特別な思いで挑む夢の舞台です。
初日の朝。体育館が開館する、席獲りに戸惑う新入部員、緊張するレギュラー、キリキリしている先生、そしてかつての情熱を思い出すOGの顔ぶれ。役者が揃いました。
何回大会に臨んでも、何度戦っても初日の舞台は誰もが緊張します。私としてはこの「感じ」がいいな、と思っています。
数々の情熱を初戦から重ね、積み上げ、どんどん密度を高め、そのエネルギーを代表チームが次の大会にぶつけてきます。
西武台は男子が24年連続、女子が22年連続の関東大会出場にチャレンジしています。
会場は男女とも千葉市の県総合運動公演体育館(天台)です。
幕が上がりましたよ。皆さんも一緒に感動を分かち合いませんか?
君津内箕輪運動公園にて(久米ちゃんは玄関で留守番)
|