子供と親を連れて三世代で沖縄旅行を計画されていませんか?
子供の喜ぶことは何だろう?
親が満足する観光地はどこだろう?
この両立って、難しいですよね!
今回は、「三世代で遊ぶ沖縄おすすめ観光地」をテーマに、
1.沖縄ならではの体験
2.沖縄の食事体験
3.沖縄の自然体験
についてまとめてみました。
1.沖縄ならではの体験
三世代で沖縄の伝統工芸体験はいかがでしょうか?
沖縄の代表的な伝統工芸に、「紅型」「琉球ガラス」があります。
紅型とは、伝統的な染色技法の一つで、その起源は13世紀頃と言われています。
「紅」は色を、「型」は模様をあらわしています。
体験では、すでに模様の型がとられた状態の布に、好きなように色づけをする場合が多いようです。
自分の好みに合わせて、自分だけのコースターなどを作ることができます。
小さな子供でも楽しんでいる姿をよく見かけます。
沖縄本島のリーゾート近辺では、ここで体験できます。
1)むら咲むら 読谷村高志保1020-1 TEL098-958-1111
こちらの紅型工房では、古くから伝わる紅型の染を手軽に楽しく体験することが出来ます。
コースターからテーブルセンターまで、サイズも色々選択できます。
料金
コースター:972円(30分)
小マット15×25cm:1,728円(40分)
中マット30×40cm:2,160円(60分)
2)琉球村 恩納村山田1130 TEL098-965-1234
あらかじめ決められた型に6色の顔料を使って仕上げます。
料金
コースター:2,000円(30分)
琉球ガラスとは、沖縄本島を中心に生産される、吹きガラスなどのガラス工芸品。
太平洋戦争後の資源難のため、アメリカ軍基地で捨てられたコーラやビールの空き瓶を溶かして使った品です。
今では、いろいろな色が表現できるので、インテリアとしても使われます。
体験では、スタッフが一緒になって作るので、子供でも簡単に楽しめます。
1)むら咲むら 読谷村高志保1020-1 TEL098-958-1111
吹きガラス体験料金:2,052円〜(10分)
2.沖縄の食事体験
1.キングタコス 金武町金武この店発祥で沖縄の味「タコライス」。
あったかごはんの上にタコスの具。
なんとも言えないクセになる味です。
ちょっとピリ辛なので、お子さまには「ジャンボバーガー」を!
この大きさ、
ビックマックの比ではないですよ!
また、ここで「ポテト」を頼むと、、、
その量にビックリ!
食べきれないポテトの山を目にすることになります。
お試しを!
2.GATE1 金武町金武
メニューの多さにビックリ!
必ず迷ってしまうでしょう。
その中でもオススメは、「フライライス」「てりやきハンバーグライス」「タコライス&タコスセット」
結構な量なので、買い過ぎにご注意!
1.ちゃんぷるー食堂 金武町金武
沖縄のローカル食堂に入ってみてください。
メニューを見ただけでは、何なのか分からない物もちらほら。
「おかず」??
「みそしる」??
これ、定食なんですよ!
何が出てくるか、
ちょっとドキドキですよね!
こちらは定番の「ソーキそば」。
やわらかい骨付き肉が乗ってます。
さらに、「豆腐チャンプルー」。
沖縄独特な豆腐と野菜を一緒に炒めた定食。
2.まるみつ食堂 うるま市石川
こちらは「てびち」専門店。
てびちって何なんだ?
この店の人気メニュー「てびちソバ」。
沖縄ソバの上にのっている物が「てびち」。
その正体は、豚足です。
煮込んでトロトロになった豚足は、味もよし!お肌にもよし!
3.幸楽 恩納村仲泊かなりローカルな食堂。
夜は飲むこともできます。
この店でおすすめなメニューは「軟骨ソーキソバ」。軟骨がコリコリして、最高の食感です。
3.沖縄の自然体験
沖縄の海の全てを半日で楽しめる【天然タッチプール】
恩納村恩納誰でも簡単に一番楽に星の砂を集められる場所。
西表島に比べると、その数は少ないですが、楽・近・安で選ぶならココです!
しかも、とってもキレイな星の砂がひろえます。
(最近、西表島では観光客の増加で、形のいい星の砂が少ないとのことです。)
⇒ 天然タッチプールの詳しい遊び方
次に、沖縄のジャングル探険【マングローブ】
金武町金武沖縄本島内でも植物種類の豊富なマングローブ林として知られています。
また、観察される野鳥もいっぱい。
マングローブだけにいる「巨大シジミ」が簡単に観察できる場所です。
その大きさは、大人のこぶし大!
ぜひ、沖縄ならではの体験をお楽しみください!
⇒ 金武町億首川の詳しい遊び方
<書いている人>
こんにちは!
沖縄おもしろ探険隊の宮城です。
東京で10年間の会社員を経て、2001年に沖縄移住した二児の父。
ホテル勤務時に、幼児が遊べるメニューが少ないことに疑問を持ち、自然ガイドショップ「沖縄おもしろ探険隊シーカウアドベンチャー」を立ち上げ、子供のペースやご家族の都合に合わせて遊べる子連れ専門完全貸切ツアー(沖縄唯一)を主催しております。
関連記事
・【沖縄旅行服準備したい】服装・天気ナビ