2013年09月14日(土)
全日本ジュニア選手権大会 in 金沢(5)
ジュニアの部
 男子ダブルス
  上村・山崎組 0-2 富岡高校(福島県)
        13-21
        13-21
はっきり言って「撃沈」でした。相手は二人ともサウスポーで、前への突進力があり、こちらはネットに逃げっぱなしなので叩かれてしまいました。それはさておき、元気がないのが大変残念でした。

 女子ダブルス
  有川・小沼組 0-2 青森山田高校(青森県)

こちらも子供とおとなの取り組みでした。ただ、元気よく戦っていたのが幸いです。今後の健闘を祈ります。

 女子ダブルス
  桶田・片桐組 0-2
        24-26
        16-21
健闘及ばず残念でした。前衛での決定率を上げることと、ゆとりのあるディフェンスが今後の課題です。時折見せる桶田選手のスピーディーなプレーは秀逸でした。

現在、新人の部男子シングルス相澤選手が2回戦に挑んでいます。本日はここまでです。

明日は男女シングルスと新人の部が行われる予定です。

報告:高瀬
2013年9月14日 15時52分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
全日本ジュニア選手権大会 in 金沢(4)
男子ダブルス
 2回戦
 上村・山崎組 2-0 越来中(沖縄県)
中学生相手にかなり手こずりました。気持ちの持ちようが上手になってほしいです。

女子ダブルス
 2回戦
 有川・小沼組 2-1 花北青雲(岩手県)
ファイナルゲーム終盤まで競り合いました。最後は押せ押せの展開でした。

 桶田・片桐組 2-0 聖心ウルスラ(宮崎県)
よく頑張りました。集中力、気迫、責任感全てが上回りました。

 これでベスト16に入りました。が、ここからが本当の勝負です。
ちなみに新人の部男子シングルス相澤選手の初戦がやっと始まりました。

報告:高瀬
2013年9月14日 11時52分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
全日本ジュニア選手権大会 in 金沢(3)
女子ダブルス
 1回戦
 桶田・片桐組 2-0 県立岐阜商業(岐阜県)

次は男子ダブルスが行われます。
高瀬
2013年9月14日 11時52分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
全日本ジュニア選手権大会 in 金沢(2)
男子ダブルス
1回戦 上村賢・山崎組
 対 皇学館(三重県)
2-0勝
これから女子ダブルスが入ります。
2013年9月14日 08時57分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |
全日本ジュニア選手権大会 in 金沢(1)
 晴天、残暑厳しい北陸、金沢市からです。

昨日開会式を終えて本日これからゲームが始まります。
26面の巨大アリーナには空調が入っています。




【出場選手】
ジュニアの部
男子ダブルス 上村賢A・山崎慎也A組

同シングルス 上村賢A

女子ダブルス 桶田綾乃A・片桐悠夏A 有川友里奈(中3)・小沼みなみ
(中3)
同シングルス 荒木萌恵@ 片桐悠夏A

新人の部
男子シングルス 相澤桃李(中2)

結果もこの場で報告します。ご期待ください。

報告:高瀬
2013年9月14日 08時57分 | 記事へ | コメント(0) |
| 大会 |