本格的な冬が始まりました。
現在、東京の代々木第2体育館におきまして本年度の日本バドミントン界の頂点を決める『全日本総合選手権大会』が行われています。
西武台の荒木萌恵選手(高2)が活躍しました。
予選第1回戦 金丸選手(長野県・松商学園) 2-0 勝
同 第2回戦 川島選手(埼玉県・埼玉栄) 2-0 勝
本戦第1回戦 佐藤選手(東京都・ヨネックス)0-2 敗
特に予選会での集中力と気迫は観ていても圧倒されるほどでした。荒木選手は引き続き来週から韓国オープンに出場します。
会場には関係の方々が集まり、年の締めくくりの全国大会をあたたかく楽しめました。来年はさらに多くの選手が活躍できることを願っています。
さて、今月のイベント情報です。
【アルファレッスン】12/6(土) 13:00〜 第2体育館3F
「幸せなら羽たたこう!」
−共同学習を通じたバドミントン技術交流−
小学生から中学、高校生までがグループを作り、力を合わせ、全員の実力を工夫を凝らしながら取り組むイベントです。
詳細はNPOサイトでご覧ください。
尚、このイベントは1月24日の2回連続参加で行われます。
【アルファアカデミー】 12/13(土) 9:00〜 第2体育館3F
「難民キャンプの子ども達に夢を贈ろう!」
本年度のアカデミー、講師は青年海外協力隊を経験した白井先生と鈴木さんの2人です。特に鈴木さんのヨルダンの難民キャンプでの経験談とその子どもたちへの「お手玉」プレゼント作成コーナーが目玉です。また当日は中央大学のDASHの皆さんによる劇なども予定しております。現在古本を集めています。
こちらも詳細はNPOサイトでご確認願います。
バドミントン部のOB、OGや保護者の皆様も是非お集まりください!
インフルエンザも流行り始めました。うがい手洗いの励行と予防接種をすすめています。中高とも月末の関東大会に焦点を合わせてがんばりましょう!
|