沖縄でヤドカリに癒されたい方へ
沖縄で出会うヤドカリたちは、ちっちゃいのは5oから、大きいのは10pまで。さらに、いろいろな体の色で楽しませてくれます。
沖縄で生活していると、海沿いの場所で毎日のように出会うヤドカリたち、そんなヤドカリたちの動画や生態をご紹介しています。
(書いてる人)
沖縄在住二児の父 宮城 明
2002年から「子連れ専門沖縄自然ガイド」として働くPADIダイビングインストラクター、ユネスコ支援のジオガイド
こんなにちっちゃいヤドカリ君を発見!
「どこ行くのかな〜」
いつまでも見ていられそう。
不思議な動きをするヤドカリ君。
何が起こる??
穏やかな朝。
ヤドカリ君が元気な姿を見せてくれました。
天然タッチプールでは、いろんなヤドカリ君との出会いが楽しめます!
かわいいヤドカリ君。その生態の疑問にお答えします。
Q. ヤドカリは何の仲間?
A. エビやカニの仲間です。
Q. ヤドカリの足って何本あるの?
A. 10本です。10本の足のうち6本は外に出てきますが、残りの4本は殻を支えるため外に出てきません。
Q. ヤドカリは目が見える?
A. あまり視力がないようです。光を感じる程度です。弱い視力の代わりに触角が発達しています。
Q. ヤドカリにはオスとメスがいるの?
A. オスとメスがいますが、残念ながら見た目では区別できません。貝殻の中に隠れる「腹肢」と呼ばれる卵を抱える器官があある個体がメスとなります。
Q. ヤドカリには天然記念物の種類があるって本当?
A. 「オカヤドカリ」と呼ばれるヤドカリの仲間は天然記念物に指定されています。ところが沖縄では数が多く、ごく普通にその辺を歩いています。その秘密は、天然記念物指定が1970年。沖縄の日本返還が1972年ということで、沖縄では後追いで指定がされました。
Q. ヤドカリには天然記念物の種類があるって本当?
A. 「オカヤドカリ」と呼ばれるヤドカリの仲間は天然記念物に指定されています。ところが沖縄では数が多く、ごく普通にその辺を歩いています。その秘密は、天然記念物指定が1970年。沖縄の日本返還が1972年ということで、沖縄では後追いで指定がされました。
Q. 天然記念物のオカヤドカリがお店で売っている?
A. 売っています。これも沖縄返還の時期と関係しています。沖縄の販売業者を守るために指定業者のみ販売が許されています。
沖縄のヤドカリおもしろ動画の続きです。
ヤドカリ君っておとなしそうだけど、
そうでもないみたい、、、
ヤドカリ君と一緒にの〜んびりしてみませんか?
ヤドカリ君!
どうなっちゃうの?
これは衝撃的!!
ヤドカリ君にも気が強いヤツがいるみたい。
ヤドカリ君のお引越しって見たことある?
ヤドカリ食事中!
ここからは、沖縄の生き物ともっと遊ぶ方法をご紹介します。お子様と一緒の沖縄一番の思い出になること間違いなしです!
エサやり
これぞ沖縄海遊び!熱帯魚にエサやり体験。「こんなに近くにお魚が!」子供たち大はしゃぎです。
珍しい生物さがし
「ヨウジウオ」という体長12pほどの魚。ヘビのように見えますが魚なんです。浅場で暮らしますが、水底の色と同化していて見つけるのが難しい魚です。見つけられたら、沖縄海遊び上級者!?
ウニと触れ合う
浅瀬に転がる岩の間で見つけられるウニの仲間です。簡単に取れる個体がいたら、ぜひ手のひらに乗せてみてください。(下の写真)その楽しさは現地で!
星の砂あつめ
星の砂。ちょっと目の粗い砂浜で見つかります。これ実は生物なんです。小さなビニール袋を持って行くと便利。お土産に最適!?
以上、もっと沖縄の生き物と遊ぶ方法をご紹介しました。お子様と一緒に挑戦してみてくださいね!
えっ?
自分たちだけで遊べるか不安?
たしかに、初めていく場所でそんなに簡単に子供が楽しんでくれるのか不安になると思います。
そこで、もっと沖縄の生き物と遊びたい方のために、インストラクターである私が完全貸し切りでご案内する「天然タッチプールツアー」をご案内させていただきます。
このツアーでは、幼児からお年寄りの方まで一緒に沖縄の珍しい生き物さがしを楽しめます。
沖縄の海の生き物との触れ合い
熱帯魚にエサやり
貝殻さがし
星の砂集め
無人島探険
<書いている人>
こんにちは!
沖縄おもしろ探険隊の宮城です。
東京で10年間の会社員を経て、2001年に沖縄移住した二児の父。
ホテル勤務時に、幼児が遊べるメニューが少ないことに疑問を持ち、自然ガイドショップ「沖縄おもしろ探険隊シーカウアドベンチャー」を立ち上げ、子供のペースやご家族の都合に合わせて遊べる子連れ専門完全貸切ツアー(沖縄唯一)を主催しております。
<沖縄関連記事>
【沖縄旅行の服準備をしたい】
毎日更新!「今の沖縄服装」「今後一週間の服装」「例年の服装」「気になる連休の服装」
沖縄台風過去データで接近時期予想
「沖縄旅行で台風が心配!」そこで、過去18年間沖縄本島台風接近日データより沖縄台風時期を予想!
「星の砂を沖縄本島で集めたい!」
「沖縄本島で星の砂を集められる場所は?」沖縄本島で星の砂探しながら海を満喫できる方法
沖縄の新型コロナウイルス影響は?
沖縄の新型コロナウイルスの感染発生状況・患者数・米軍基地状況・観光地施設の状況
沖縄泳げる?泳げる時期は?
沖縄泳げる時期をご案内。毎日更新の【海の服装ナビ】と【例年の沖縄泳げる時期ガイド】
沖縄雨の楽しみ方・過ごし方
お天気別!この先一週間の沖縄の過ごし方・雨の日や梅雨の沖縄の遊び方
要チェック!【沖縄クラゲ注意報】
沖縄には猛毒のクラゲが生息しています。沖縄の海で泳ぐ前に必ずチェックしてクラゲ対策。
沖縄そばとソーキそばの違いは?
意外と知らない沖縄そばとソーキそばの違い。麺とトッピングの秘密。沖縄そばの食べ方
ルネッサンスリゾートオキナワの遊び方
ルネッサンスリゾートオキナワ周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
リザンシーパークホテル谷茶ベイの遊び方
リザンシーパークホテル谷茶ベイ周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
カフーリゾートの遊び方
カフーリゾート周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
ホテルモントレ沖縄の遊び方
ホテルモントレ沖縄周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
ムーンビーチの遊び方
ムーンビーチ周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
ホテル日航アリビラの遊び方
ホテル日航アリビラ周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
シェラトンサンマリーナの遊び方
シェラトンサンマリーナ周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産
ロイヤルホテル沖縄残波岬の遊び方
ロイヤルホテル沖縄残波岬周辺の遊び場所・観光地・スーパー・コンビニ・お土産