コンテンツ一覧 
        
         | 
      
      3点チャージ投資法とは
       3点チャージ投資法は明地文男さんが考案され、最強3点チャージ投資法(徳間書店 )で解説している投資法です。 
         3点チャージ投資法は、乖離率、ボリューム・レシオ(VR)、相対力指数(RSI)の3つのテクニカル指標を使用して底値を予測して買う、逆張り投資法です。 
         投資法検証時の共通的な条件は、投資法検証における共通規則を参照下さい。相場動向の判断には3点チャージ指数を参照下さい。 
      3点チャージ投資法の買い条件
       3点チャージ投資法の買い出動する条件は、乖離率、ボリュームレシオ(VR)、相対力指数(RSI)の、3つのテクニカル指標の条件を同時に満たした時に、買いシグナルが出ます。 
      
        
        
          
            | テクニカル指標 | 
            条件 | 
            備考 | 
           
          
            | 乖離率 | 
            -15%以下 | 
            26日周期 | 
           
          
            | ボリュームレシオ(VR) | 
            70%以下 | 
            25日周期 | 
           
          
            | 相対力指数(RSI) | 
            25%以下 | 
            14日周期 | 
           
        
       
        
       
       
      3点チャージ投資法の売り条件1
       3点チャージ投資法の売り条件1は、乖離率、ボリュームレシオ(VR)の、2つのテクニカル指標の条件を同時に満たした時に、売りシグナルが出ます。 
      
        
        
          
            | テクニカル指標 | 
            条件 | 
            備考 | 
           
          
            | 乖離率 | 
            15%以上 | 
            26日周期 | 
           
          
            | ボリュームレシオ(VR) | 
            250%以上 | 
            25日周期 | 
           
        
       
        
       
       
      3点チャージ投資法の売り条件2
       3点チャージ投資法の売り条件2は、乖離率、相対力指数(RSI)の、2つのテクニカル指標の条件を同時に満たした時に、売りシグナルが出ます。 
      
        
        
          
            | テクニカル指標 | 
            条件 | 
            備考 | 
           
          
            | 乖離率 | 
            15%以上 | 
            26日周期 | 
           
          
            | 相対力指数(RSI) | 
            70%以上 | 
            14日周期 | 
           
        
       
        
      ※売り条件1と売り条件2とは、どちらか一方が成立すれば売りシグナルが出ます。 
      日経225銘柄を対象とした3点チャージ投資法の投資成績
       日経225銘柄を売買対象として、過去の株価データを使用した、3点チャージ投資法の仮想売買による損益の検証結果です。 
      
      
        
          
            | 3点チャージ投資法の損益(対象銘柄:日経225銘柄) | 
           
          
            | 投資期間 | 
            トレード数 | 
            1トレード 
            平均損益 | 
            年間損益 | 
            勝率 | 
            平均保有 
            日数 | 
           
          
            | 2006/01/01~2006/12/31 | 
            69 | 
            \5,796 | 
            \399,940 | 
            57% | 
            62  | 
           
          
            | 2005/01/01~2005/12/31 | 
            5  | 
            \64,809 | 
            \324,047 | 
            100% | 
            64  | 
           
          
            | 2004/01/01~2004/12/31 | 
            57  | 
            \30,641 | 
            \1,746,557 | 
            77% | 
            71  | 
           
          
            | 2003/01/01~2003/12/31 | 
            49  | 
            \37,289 | 
            \1,827,165 | 
            80% | 
            36  | 
           
          
            | 2002/01/01~2002/12/31 | 
            153  | 
            \8,294 | 
            \1,268,968 | 
            56% | 
            37  | 
           
          
            | 2001/01/01~2001/12/31 | 
            259  | 
            \6,377 | 
            \1,651,638 | 
            56% | 
            32  | 
           
          
            | 2000/01/01~2000/12/31 | 
            166  | 
            \41,896 | 
            \6,954,787 | 
            68% | 
            28  | 
           
          
            | 1999/01/01~1999/12/31 | 
            92  | 
            \5,258 | 
            \483,728 | 
            40% | 
            32  | 
           
          
            | 1998/01/01~1998/12/31 | 
            165  | 
            \20,936 | 
            \3,454,366 | 
            69% | 
            30  | 
           
          
            | 1997/01/01~1997/12/31 | 
            277  | 
            \-1,818 | 
            \-503,641 | 
            48% | 
            37  | 
           
          
            | 1996/01/01~1996/12/31 | 
            20  | 
            \-3,638 | 
            \-72,763 | 
            55% | 
            20  | 
           
          
            | 1995/01/01~1995/12/31 | 
            48  | 
            \45,599 | 
            \2,188,761 | 
            75% | 
            62  | 
           
          
            | 1994/01/01~1994/12/31 | 
            3  | 
            \12,233 | 
            \36,700 | 
            67% | 
            44  | 
           
          
            | 1993/01/01~1993/12/31 | 
            71  | 
            \16,192 | 
            \1,149,627 | 
            66% | 
            29  | 
           
          
            | 1992/01/01~1992/12/31 | 
            154  | 
            \26,858 | 
            \4,136,157 | 
            69% | 
            45  | 
           
          
            | 1991/01/01~1991/12/31 | 
            49  | 
            \44,235 | 
            \2,167,505 | 
            80% | 
            50  | 
           
          
            | 1990/01/01~1990/12/31 | 
            337  | 
            \18,263 | 
            \6,154,644 | 
            56% | 
            38  | 
           
          
            | 合計 | 
            1,974  | 
            - | 
            \33,368,186 | 
            - | 
            - | 
           
          
            | 平均 | 
            116  | 
            \16,904 | 
            \1,962,834 | 
            60% | 
            38  | 
           
        
       
      
       
       
      考察
       年間平均トレード数は116で適度に売買シグナルが出ています。但しばらつきが有り、最多で337、最少で3です。年間トレード数が3では少な過ぎて資金の効率的な運用が出来ません。 
       平均年間損益は1,962,834となりました。年間の利益がこの程度あれば、かなり生活費の足しになると思います。 
       平均勝率は60%です。少し物足りない感じがします。勝率は70%くらいほしい気がします。 
       
       買いシグナルが一時期に集中した場合、資金不足になる可能性があります。その際は買い出動する銘柄を絞り込む必要があります。 
       買いシグナルがなかなか出ない場合は、対象銘柄を日経225銘柄以外に広げる必要があります。 
       
       まだ検証した投資法が少ないですが、システムトレードで使える投資戦略として3点チャージ投資法は比較的収益が上がると言えると思います。 
       
      
       東証1部及び東証2部の銘柄を対象に、1992/01/01~2004/12/31の期間で3点チャージ投資法の投資成績を検証してみました。 
       
       投資成績の中でトレード平均損益が2万円以上の銘柄をリストアップしました。これは3点チャージ投資法に合う銘柄を探す為です。 
       
      東証1部でトレード平均損益が2万円以上の銘柄 
      東証2部でトレード平均損益が2万円以上の銘柄 
       
      パイロンで3点チャージ投資法の損益2万円以上の銘柄グループを作成する手順(2007-12-11) 
      投資成績(東証1部及び東証2部でトレード平均損益が2万円以上の銘柄)
       上記の東証1部及び東証2部でトレード平均損益が2万円以上の銘柄を対象として、投資成績を検証してみました。 
      
      
        
          
            | 3点チャージ投資法の損益(対象銘柄:東証1・2、平均損益2万円以上) | 
           
          
            | 投資期間 | 
            トレード数 | 
            1トレード 
            平均損益 | 
            年間損益 | 
            勝率 | 
            平均保有 
            日数 | 
           
          
            | 2006/01/01~2006/12/31 | 
            299  | 
            \12,725 | 
            \3,804,790 | 
            60% | 
            50  | 
           
          
            | 2005/01/01~2005/12/31 | 
            27  | 
            \28,056 | 
            \757,511 | 
            70% | 
            70  | 
           
          
            | 2004/01/01~2004/12/31 | 
            122  | 
            \53,003 | 
            \6,466,367 | 
            89% | 
            50  | 
           
          
            | 2003/01/01~2003/12/31 | 
            113  | 
            \31,035 | 
            \3,506,913 | 
            87% | 
            37  | 
           
          
            | 2002/01/01~2002/12/31 | 
            261  | 
            \17,042 | 
            \4,447,933 | 
            64% | 
            30  | 
           
          
            | 2001/01/01~2001/12/31 | 
            422  | 
            \34,190 | 
            \14,428,286 | 
            74% | 
            28  | 
           
          
            | 2000/01/01~2000/12/31 | 
            315  | 
            \84,566 | 
            \26,638,277 | 
            78% | 
            31  | 
           
          
            | 1999/01/01~1999/12/31 | 
            229  | 
            \34,154 | 
            \7,821,360 | 
            59% | 
            26  | 
           
          
            | 1998/01/01~1998/12/31 | 
            352  | 
            \33,851 | 
            \11,915,432 | 
            76% | 
            32  | 
           
          
            | 1997/01/01~1997/12/31 | 
            705  | 
            \9,438 | 
            \6,653,832 | 
            57% | 
            30  | 
           
          
            | 1996/01/01~1996/12/31 | 
            62  | 
            \32,707 | 
            \2,027,814 | 
            58% | 
            24  | 
           
          
            | 1995/01/01~1995/12/31 | 
            177  | 
            \72,301 | 
            \12,797,355 | 
            86% | 
            58  | 
           
          
            | 1994/01/01~1994/12/31 | 
            20  | 
            \80,126 | 
            \1,602,523 | 
            90% | 
            42  | 
           
          
            | 1993/01/01~1993/12/31 | 
            181  | 
            \33,639 | 
            \6,088,663 | 
            60% | 
            30  | 
           
          
            | 1992/01/01~1992/12/31 | 
            492  | 
            \79,573 | 
            \39,150,000 | 
            84% | 
            28  | 
           
          
            | 1991/01/01~1991/12/31 | 
            212  | 
            \51,328 | 
            \10,881,617 | 
            71% | 
            31  | 
           
          
            | 1990/01/01~1990/12/31 | 
            709  | 
            \23,800 | 
            \16,874,377 | 
            56% | 
            28  | 
           
          
            | 合計 | 
            4,698  | 
            - | 
            \175,863,050 | 
            - | 
            - | 
           
          
            | 平均 | 
            276  | 
            \37,434 | 
            \10,344,885 | 
            68% | 
            33  | 
           
        
       
      
       
       
      考察
       年間平均損益が¥10,344,885となり、日経225銘柄が対象の時の損益¥1,962,834と比べて格段に増えています。但し年間平均トレード数が276という数字は、運用資金が多く必要であるという点で現実的でない可能性があります。 
       
       ここで投資資金:1,000万円で投資可能な平均年間トレード数を考えてみます。 
       1トレード当りの売買金額:100万円とすると、一度に買える銘柄数は、 
      1,000万円÷100万円=10銘柄 
      となります。 
       
       毎月10銘柄を買い、平均保有日数:30日で売ると仮定すると、1年間のトレード数は、 
      10銘柄×12ヶ月=120銘柄 
      となります。 
      投資成績(東証1部及び東証2部でトレード平均損益が2万円以上の銘柄、トレード数補正)
       前記投資成績の年間トレード数を補正してみます。年間トレード数が121以上の場合は120とします。年間トレード数が120以下の場合はそのままの数値とします。 
      
      
        
          
            | 3点チャージ投資法の損益(対象銘柄:東証1・2、平均損益2万円以上、補正) | 
           
          
            | 投資期間 | 
            トレード数 | 
            1トレード 
            平均損益 | 
            年間損益 | 
            勝率 | 
            平均保有 
            日数 | 
           
          
            | 2006/01/01~2006/12/31 | 
            120  | 
            \12,725 | 
            \1,527,006 | 
            60% | 
            50  | 
           
          
            | 2005/01/01~2005/12/31 | 
            27  | 
            \28,056 | 
            \757,511 | 
            70% | 
            70  | 
           
          
            | 2004/01/01~2004/12/31 | 
            120  | 
            \53,003 | 
            \6,360,361 | 
            89% | 
            50  | 
           
          
            | 2003/01/01~2003/12/31 | 
            113  | 
            \31,035 | 
            \3,506,913 | 
            87% | 
            37  | 
           
          
            | 2002/01/01~2002/12/31 | 
            120  | 
            \17,042 | 
            \2,045,027 | 
            64% | 
            30  | 
           
          
            | 2001/01/01~2001/12/31 | 
            120  | 
            \34,190 | 
            \4,102,830 | 
            74% | 
            28  | 
           
          
            | 2000/01/01~2000/12/31 | 
            120  | 
            \84,566 | 
            \10,147,915 | 
            78% | 
            31  | 
           
          
            | 1999/01/01~1999/12/31 | 
            120  | 
            \34,154 | 
            \4,098,529 | 
            59% | 
            26  | 
           
          
            | 1998/01/01~1998/12/31 | 
            120  | 
            \33,851 | 
            \4,062,079 | 
            76% | 
            32  | 
           
          
            | 1997/01/01~1997/12/31 | 
            120  | 
            \9,438 | 
            \1,132,567 | 
            57% | 
            30  | 
           
          
            | 1996/01/01~1996/12/31 | 
            62  | 
            \32,707 | 
            \2,027,814 | 
            58% | 
            24  | 
           
          
            | 1995/01/01~1995/12/31 | 
            120  | 
            \72,301 | 
            \8,676,173 | 
            86% | 
            58  | 
           
          
            | 1994/01/01~1994/12/31 | 
            20  | 
            \80,126 | 
            \1,602,523 | 
            90% | 
            42  | 
           
          
            | 1993/01/01~1993/12/31 | 
            120  | 
            \33,639 | 
            \4,036,682 | 
            60% | 
            30  | 
           
          
            | 1992/01/01~1992/12/31 | 
            120  | 
            \79,573 | 
            \9,548,780 | 
            84% | 
            28  | 
           
          
            | 1991/01/01~1991/12/31 | 
            120  | 
            \51,328 | 
            \6,159,406 | 
            71% | 
            31  | 
           
          
            | 1990/01/01~1990/12/31 | 
            120  | 
            \23,800 | 
            \2,856,030 | 
            56% | 
            28  | 
           
          
            | 合計 | 
            1,782  | 
            - | 
            \72,648,148 | 
            - | 
            - | 
           
          
            | 平均 | 
            105  | 
            \40,768 | 
            \4,273,420 | 
            71% | 
            35  | 
           
        
       
      
       
       
      考察
       平均年間損益が¥4,273,420となりました。日経225銘柄が対象の時の損益¥1,962,834と比べて約2.2倍です。 
       
       年間平均トレード数は105となりました。投資資金1,000万円で売買可能で、この損益が確保できれば御の字だと思います。 
       
       年間平均トレード数を無理矢理120以下にしていますが、実際の売買において毎月平均的に10銘柄買い出動出来るという保障はありません。大きな株価調整が発生し、50銘柄の買いシグナルが同時に発生するという可能性もあります。その場合には資金に限りがあるので、一部しか買い出動が出来ません。 
       
       トレード数の補正はあくまでも仮定の上での目安であります。 
      結論
       私は3点チャージ投資法を当面の投資法として採用しようと思います。対象銘柄は東証1部及び東証2部でトレード平均損益が2万円以上の銘柄とします。 
       上記対象銘柄を対象に買いサイン有無を日々終値でチェックし、買いサインが出たら、基本的に翌日の始値で成行買いすることにします。 
       
      ※その後3Days投資法と出合った為、現在のメインの投資法は3Days投資法となっています。 
       
       大きな株価調整が発生する局面では3点チャージ投資法を実施する。上昇トレンドが長く続く局面では3D投資法を実施する。というように、相場のトレンドに応じて使い分けることが出来れば更に有効であると考えます。(2007/02/05) 
       
      <更新情報> 
      2005~2006年,1990~1991年の検証を追加。(2007/02/05) 
       
       
       |