主な出来事(2004年~2008年)
2004年(平成16年)
2004年度PLB代表者会議の参加メンバー=2004年2月13日門真市の居酒屋「かんざし」
社会の出来事
- 管直人民主党代表が年金保険料『未納3兄弟』の閣僚を追及
- 日本ハムが札幌ドームへ本拠地移転
- SHINJOが北海道日本ハムに入団
- 近鉄がオリックスと来季合併を発表
- プロ野球選手会がストライキ
- ダイエーがソフトバンクに球団売却
- インドネシア スマトラ島沖大地震で大津波発生
2005年(平成17年)
2005PLB代表者会議の様子=2005年2月9日松心会館32-A会議室
社会の出来事
- 楽天がパ・リーグに新規参入
- 四国アイランドリーグ開幕
- JR福知山線で脱線事故
- プロ野球セパ交流戦始まる
- 日本シリーズでロッテが阪神に4連勝
2006年(平成18年)
2008年度大会から採用された新型軟式ボール
社会の出来事
- OPASがインターネットに変更
- トリノ五輪フィギュア荒川静香が金メダル、イナバウア流行
- WBC第1回大会で王ジャパン優勝
- 夏の甲子園、決勝再試合で早実が初優勝、対駒大苫小牧
- 福岡市の海の中道で飲酒運転事故 家族5人が被害3児死亡
- 上方落語の定席、天満天神繁昌亭が開席
- ソニーと松下電器が家庭用ハイビジョンビデオカメラを発売
2007年(平成19年)
胴上げされる石富監督=2007年9月29日私部公園グラウンド
社会の出来事
- 「e-かたの」始まる
- そのまんま東が宮崎県知事に
- 松坂大輔がボストンレッドソックスに入団
- 北信越ベースボールチャレンジリーグ開幕
- 参院選で民主党が大躍進
2008年(平成20年)
優勝したバブルスの選手たち=2008年11月22日私部公園グラウンド
社会の出来事
- 「よどいこ」での淀川河川敷野球場の抽選始まる
- 中国製冷凍ギョーザに農薬混入事件
- 大阪府・橋下徹が最年少知事に
- 中国四川省で大震災
- 道頓堀の「くいだおれ」が閉店
- 北京五輪ソフトボール日本代表が優勝
- 松下電器産業が社名を『パナソニック』に変更
- ORIX清原和博が引退
- 米国リーマンショックで世界的経済不況
- 米大統領選挙でオバマ氏当選
- 日本人女子初、吉田えりが神戸9クルーズに入団