BENNOの出来事

2003年 冬



2003年12月14日(日)  クリスマス・イルミネーション

お子達連れて、天神のクリスマス・イルミネーションを見に行った。天神地区は街全体がクリスマス気分真っ只中って感じである。
その中でも「大丸パサージュ広場」と「警固公園」は見応えあった。
パサージュ広場のツリーはブルーに輝く事はお馴染みだが、今年は週変わりで色が変化するとの事。ちょうど到着した時、エレクトーン生演奏と共に・・青→緑→赤と変化♪その変化して行く様はドラマチックそのもので、感動的であった。
警固公園「光のファンタジー」の光源数は約22万個。サンタや天使のイルミネーション・・光のゲートや水中ライト・・公園全体が幻想的でとてもロマンチック♪
その他、ソラリアプラザのツリーや天神地下街の光の柱等、見て回れない程の多さであり、楽しき夜を過ごす事が出来た。

写真 上→パサージュ広場 右→警固公園

2003年12月13日(土)  好事家の宴

ジンロウさん主催の「好事家の宴第15章」
今回の出演バンドは・・
メロウイエロー、スモーキン・ブギ、コーガンズ、マモル&デイヴィス。
パブロック系バンドと云う事で、期待した通りの内容であった。
ジンロウさんのコーガンズはもとより、スモーキン・ブギの野性味溢れた演奏もより酒を美味くしてくれた。
で、トリのマモル&デイヴィスにはやられた〜って感じ。
シンプルだが余裕さえ感じられるその歌と演奏はほろ酔い気分の私を更に酔わせてくれた。
ワタナベマモル・・こんな素晴らしい男が居たなんて。。ジンロウさんに感謝。
写真ーワタナベマモル・ソロCD「MAMO’S BLUES vol.1」

2003年12月12日(金)  忘年会&トゥペロ

得意先主催の忘年会に出席した。
体調が治ったばかりの私は思い切り飲む事も食べる事も出来ない。
タイミング悪く胃腸を壊したものだと・・思ってしまう。
その帰りに友人と西中洲のカフェレストラン「トゥペロ」に寄る。
カズミさんに紹介して頂いて、初めてである。
思ったより小さく感じたが、アーリーアメリカン風でとても雰囲気良い。
マスターの弾き語りも雰囲気にあって、良い空間を演出していた。
「また行きたい」・・そんな気持ちにさせてくれるお店である。
「TUPELO(トゥペロ)」西中洲10−6ラビリンスビル5F 092-737-6005

2003年12月5日(金)  東京出張

中村屋の手焼き煎餅しばらくの間、東京へは2〜3ヶ月に一回ペースで行く事になりそうだ。もちろん、仕事が主だが余裕があれば自分の時間も作りたい。
で、今回も前回買えなかった水天宮下「中村屋」の手焼き煎餅を買いに行った。午後5時ちょっと過ぎてはいたがまだお店は開いており、手焼き煎餅2種とゲンコツを買う事が出来た。何年ぶりだろう・・東京に住んでいた頃は時々買いに来てはおじいさんの職人技に見とれていたものだった。今日は手焼きの技は見れなかったが、香ばしい煎餅を味わう事が出来た。ほっぺたが落ちる・・まさにそんな感じ。。
写真→中村屋の手焼き煎餅


2001年

  

2002年

   

2003年

  

2004年


TOP